第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

38
66 回 名古屋アジャイル勉強会 望ましさによる 優先順位付け入門 2014/09/26() You&I

Post on 04-Dec-2014

231 views

Category:

Technology


3 download

DESCRIPTION

第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」のワークショップ資料 http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/38778818.html

TRANSCRIPT

Page 1: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

第66回 名古屋アジャイル勉強会

望ましさによる優先順位付け入門

2014/09/26(金)

You&I

Page 2: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

ジコ、ショウカイ。

H/N: You&I(読み:ユーアンドアイ)

SNS: @you_and_i

出身: 生まれも育ちも名古屋市

年齢: 30代中盤

本職: 商学部出身の職業プログラマ

言語: C++, C#他

所属: プログラミング生放送勉強会名古屋支部

名古屋アジャイル勉強会

わんくま同盟名古屋勉強会

2

Page 3: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

ATTENTION

本資料は名古屋アジャイル勉強会

のブログにて公開致します。

資料の内容について全ての

メモを取る必要はありません。

ワークショップ内容に集中して

頂ければ幸いです。

3

Page 4: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

AGENDA

1. テーマ説明

2. 順位付け入門

3. 狩野モデルとは

4. ワークショップ

5. まとめ

4

Page 5: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

1. テーマ説明 望ましさによる

優先順位付け入門

5

Page 6: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

1. テーマ説明(1/5)

今回のテーマは「望ましさによる優先順位付け入門」です。

まずは用語の整理から行いたいと思います。「望ましさ」とは?顧客にとって魅力的な機能を指します。後ほど詳しく解説します。

「優先順位付け」とは?優先度とは別物で1~Nの順番を決める事です。今回は一意な順位に決められるものとします。

6

Page 7: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

1. テーマ説明(2/5)

アジャイルな計画作り

7

フィーチャーの

規模見積•

フィーチャーの

優先順位付け•

スケジュール計

画•

計画の実施&検

証•

※「フィーチャー」とは顧客に提供されるプロダクトの機能単位の事を指します。例:データ検索、ファイル保存、ファイル読込、印刷

Page 8: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

1. テーマ説明(3/5)

名古屋アジャイルでの取り組み

8

フィーチャーの

規模見積

• 数回やっ

ている

フィーチャーの

優先順位付け

• 細かくは

やっていな

い・・・

スケジュール計

• 数回やっ

ている

計画の実施&検

• あまり

やってい

ない

Page 9: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

1. テーマ説明(4/5)

なぜ優先順位付けするのか?開発の初期段階の計画というのは不確実なもの。実装や開発工程がある程度進む事で計画内容が明確になってきます。

これを図示したのが不確実性コーン。

9

Page 10: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

1. テーマ説明(5/5)

なぜ優先順位付けするのか?(続き)「アジャイルマニフェストの背後にある原則」においては、顧客満足を最優先にすると謳われています。http://agilemanifesto.org/iso/ja/principles.html

これは顧客にとって価値のあるモノ(=フィーチャー)の内、価値の高いものから開発を進める事により、顧客が必要としている(顧客が満足する)フィーチャーから提供される事で実現されており、プロジェクト失敗(=顧客が満足しない)のリスクを抑えています。

10

Page 11: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門 望ましさによる

優先順位付け入門

11

Page 12: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門(1/7)

皆さんも色々な物事に対して、何らかの基準に基づいて優先順位を決めているかと思います。

例えば、今日の勉強会に参加する上でも、何らかの優先順位を決めた上でこの会場に足を運んで下さっているかと思います。

ここでは、色々な優先順位の決め方について紹介します。

12

Page 13: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門(2/7)

優先順位の決め方1. テーマによる優先順位付け

2. 金銭価値による優先順位付け

3. 望ましさによる優先順位付け

4. その他の優先順位付け

これらの決め方について解説していきます。

13

Page 14: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門(3/7)

1. テーマによる優先順位付けプロダクトのフィーチャーの顧客価値及び、その実装の難易度(リスク)に基づいて順位を決定するやり方。

14

高リスク低価値

高リスク高価値

リスク

低リスク低価値

低リスク高価値

低価値

②③

作らない

Page 15: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門(4/7)

2. 金銭価値による優先順位付けこれは単純に収益・コスト面で優先順位付けを決定するやり方です。

フィーチャーについて、以下の内容を評価します。1. 顧客が得られる収益

2. 業務効率化

3. 維持コスト

4. 開発コスト

15

Page 16: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門(5/7)

3. 望ましさによる優先順位付けプロダクトにおいて、とあるフィーチャーの有無によって、顧客やユーザーの満足度がどのように変わるかで重み付けをし、その重み付け結果で順位付けを決定するやり方です。その一つに「狩野モデル」があります。

狩野モデルとは、1984年に狩野紀昭さんらによって発表された論文「魅力的品質と当り前品質」にて解説されています。http://ci.nii.ac.jp/naid/110003158895

16

Page 17: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門(6/7)

4. その他の優先順位付けこれまで紹介した3つ以外にも優先順位を決めるやり方はあります。

その一つとして、法令遵守や必須機能に関わるフィーチャーがあります。例えば、航空機や自動車、携帯電話、家電などは使う側にとってはあまり意識がありませんが守るべき規格であったり、法令があります。

プロダクトとして、それらを満たさない事には売り物にならないですね。

これだけでは分類が足りないので、先に紹介した優先順位付け方法と組み合わせます。

17

Page 18: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

2. 優先順位付け入門(7/7)

4. その他の優先順位付け(続き)そもそも、新機能の実装と不具合対応はどちらが優先されるのでしょう?日本で行われている品質保証からすると、見つかった不具合は全て修正しないとリリースできない事が多いですね。

Webサービスなどにおいては、不具合修正よりも新機能実装が優先されている場合も見られますね。

これについては、正解はありません。状況・環境などのコンテキストに依存します。

18

Page 19: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは 望ましさによる

優先順位付け入門

19

Page 20: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(1/9)

先ほど紹介した狩野モデルについて、詳細に解説して行きたいと思います。

「狩野モデル」とは1984年に狩野紀昭さんらによって発表された論文「魅力的品質と当り前品質」を指します。http://ci.nii.ac.jp/naid/110003158895

内容としては、製品の品質に関する論文となっています。

20

Page 21: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(2/9)

まずは品質を(PDCAで有名な)ウォルター・A・シューハート博士の分類で捉えて、モノの良さは主観的側面に関連すると定義して・・・客観的物理的性質人間の存在に無関係な客観的実在としての事物の品質

主観的側面客観的実在の結果として、考え・感じ且つ分別するものに関連している

21

Page 22: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(3/9)

新製品開発に重点を置く企業は、「使用者の満足」で代表される主観的側面を「主」とする。

その実現の為に設定された「要求条件との一致」を「従」とする。

この考え方に立脚し、主観的側面を重視する事を前提に書かれています。

ここまでが前提部分で、本題は・・・。

22

Page 23: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(4/9)

論文の目的1. 各々の要素についての物理的充足状況で示される客観的側面と、個々の品質要素についての満足感という主観的側面との対応関係

2. 製品に対する全体としての満足感と製品を構成する個々の品質要素との関係

この内の1について品質要素の二面性について論じている。2については今後の課題としている。

23

Page 24: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(5/9)

狩野モデルの品質要素(1/2)

1. 魅力的品質要素充足されれば満足。不充足でも仕方ない。

2. 一元的品質要素充足されれば満足。不充足では不満。

3. 当たり前品質要素充足されて当たり前。不充足では不満。

4. 無関心品質要素充足でも不充足でも、満足も不満もなし。

5. 逆品質要素充足されて不満。不充足で満足。

24

Page 25: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(6/9)

狩野モデルの品質要素(2/2)図にすると品質要素の分類が分かりやすいです。

25

Page 26: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(7/9)

品質要素の分類方法(1/2)顧客やユーザーに以下の様式でアンケートを採ります。

26

とあるフィーチャーについて、それが実装されている場合(充足時)に、あなたはどう感じますか?

1.気に入る

2.当然である

3.何とも感じない

4.仕方ない

5.気に入らない

6.その他

とあるフィーチャーについて、それが実装されていない場合(不充足時)に、あなたはどう感じますか?

1.気に入る

2.当然である

3.何とも感じない

4.仕方ない

5.気に入らない

6.その他

Page 27: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(8/9)

品質要素の分類方法(2/2)アンケート結果を分類する

27

気に入る

当然何も感じない

仕方ない

気に入らない

その他

気に入る

無効 魅力的 魅力的 魅力的 一元的

当然 逆品質 無関心 無関心 無関心当たり前

何も感じない

逆品質 無関心 無関心 無関心当たり前

仕方ない

逆品質 無関心 無関心 無関心当たり前

気に入らない

逆品質 逆品質 逆品質 逆品質 無効

その他

不充足

充足

Page 28: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは(9/9)

まとめ1. 新製品開発において重要視されるのは、「使用者の満足」の主観的側面。

2. 品質要素は5つに分類され、魅力的品質要素をいかに増やせるかが、顧客やユーザーの主観的側面を満足させる鍵になる。

3. 品質要素の分類は、顧客やユーザーへのアンケートにより行われる。

28

Page 29: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

3. 狩野モデルとは:確認

ここまでの説明はご理解頂けましたでしょうか?

表明じゃんけんで理解度をお知らせ下さいグーお前は何を言っているんだ?

チョキ大体理解した。次に進めてOK。

パー全て理解した。

29

Page 30: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

4. ワークショップ 望ましさによる

優先順位付け入門

30

Page 31: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

4. ワークショップ

今回のワークショップでは、実際に狩野モデルを使ってフィーチャーの分類を体験してみたいと思います。

31

Page 32: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

4.1 自己紹介

各テーブル毎のグループワークになりますので、テーブル内で自己紹介しましょう。

自己紹介は以下の内容でお願いします。1. お名前

2. iPhone等自分が気に入って使っている製品について、どこが気に入っているか。

3. 自分の行動における優先順位付けの基準などがあれば。

3210分間

Page 33: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

4.2 フィーチャーの洗い出し

ワークを進めるにあたり、まず分類する為のフィーチャーを用意する必要があります。

今回は最近何かと話題になっている、スマートフォンを題材にしたいと思います。

スマートフォンのフィーチャーをブレインストーミングでアイデア出ししましょう。1付箋紙に1フィーチャーで、ダブっても良いので1人10枚は書きましょう。

337分間

Page 34: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

4.3 フィーチャーのグルーピング

ブレインストーミングで出た意見について、同一意見や同じようなカテゴリ毎に分類しましょう。

そしてアンケートを採るフィーチャーについて検討し、3~4件を絞り込みましょう。

347分間

Page 35: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

4.4 アンケートの実施

3~4件に絞り込んだアンケート対象のフィーチャーについて、アンケートを行いましょう。

今回は1人3票のアンケート投票権を持つ物とします。正の字で記入して下さい。

35

気に入る

当然何とも感じない

仕方ない

気に入らない

その他

気に入る

無効 魅力的 魅力的 魅力的 一元的

当然逆品質 無関心 無関心 無関心 当たり前

何とも感じない

逆品質 無関心 無関心 無関心 当たり前

仕方ない

逆品質 無関心 無関心 無関心 当たり前

気に入らない

逆品質 逆品質 逆品質 逆品質 無効

その他

不充足

充足

10分間

Page 36: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

5. まとめ 望ましさによる

優先順位付け入門

36

Page 37: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

5. まとめ

本日のワークショップでは、以下の事を行いました。1. アジャイル開発の流れを解説し、優先順位付けの位置づけを確認

2. 優先順位付けの決め方を幾つか紹介

3. 狩野モデルの解説

4. 実際に狩野モデルを使って品質要素の分類

37

Page 38: 第66回 名古屋アジャイル勉強会「望ましさによる優先順位付け入門」

5. まとめ:確認

今回のワークショップについてご理解頂けましたでしょうか?

表明じゃんけんで理解度をお知らせ下さいグーお前は何を言っているんだ?

チョキ大体理解した。復習しつつ実践に繋げたい。

パー全て理解した。早速明日から実践する。

38