2014 5 1 - nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか...

20
空を泳ぐこいのぼり 爽やかな風が小泉川の上を吹き抜けると、コイたちは 一斉に空を泳ぎ始めます。下海印寺氏子青年会が毎年 掲げる小泉川のこいのぼりは、本市の春から初夏にか けての風物詩。にそとの開通から1年、工事とあわせ て、こいのぼりを掲げる竿の支柱も整備されました。 川沿いには散歩を楽しむ親子やお年寄りの姿もあり、 陽春の午後を楽しんでいました。 (4月17日、下海印寺で) 主な内容 ●• 情報ワイド …②~⑦ まちかどトーク/市民活動応援補助金 公サ連まつり/みんなのスポーツデー エコな暮らしをお手伝い。 各種児童手当/風疹の予防接種 など 子ども記者通信 / ぐるり長岡京…⑧~⑨ あなたのコーナー …⑩~⑪ 保健・憩い・スポーツ・図書館…⑫~⑬ 情報 BOX 《19ページから始まります》 …⑭~⑲ 絵はがきコンテスト / いたずらざかり …⑳ NAGAOKAKYO NAGAOKAKYO 2014 5 / 1 No.1109 まちの姿 3月 家庭から出たごみ 1290.63t (前年同月 1254.74t / 平均気温 9.7℃ (同 9.7℃) 2月 交通事故 16件 (同 23件)

Upload: others

Post on 11-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

空を泳ぐこいのぼり爽やかな風が小泉川の上を吹き抜けると、コイたちは一斉に空を泳ぎ始めます。下海印寺氏子青年会が毎年掲げる小泉川のこいのぼりは、本市の春から初夏にかけての風物詩。にそとの開通から1年、工事とあわせて、こいのぼりを掲げる竿の支柱も整備されました。川沿いには散歩を楽しむ親子やお年寄りの姿もあり、陽春の午後を楽しんでいました。 (4月17日、下海印寺で)

•●● 主な内容 ●●•情報ワイド …②~⑦ まちかどトーク/市民活動応援補助金 公サ連まつり/みんなのスポーツデー エコな暮らしをお手伝い。 各種児童手当/風疹の予防接種 など子ども記者通信/ぐるり長岡京…⑧~⑨あなたのコーナー …⑩~⑪保健・憩い・スポーツ・図書館…⑫~⑬情報BOX《19ページから始まります》…⑭~⑲絵はがきコンテスト /いたずらざかり …⑳

N A G A O K A K Y O N A G A O K A K Y O

2014

5/1No.1109

まちの姿 ●3月 家庭から出たごみ 1290.63t(前年同月 1254.74t)/ 平均気温 9.7℃(同 9.7℃) ●2月 交通事故 16件(同 23件)

Page 2: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

に期待しています。

これまでの取り組み 昨年6月、自治

会長会が伊豆の国市を訪問し、伊豆

の国市区長会と「防災の取り組み」

をテーマに情報交換を行いました。

市ゲンジボタルを育てる会

「自然環境の保全と

ホタルの育成環境づくり」

参加者 西代公園ができた際、地域の

子どもたちはどのような関わりを持

てるのでしょうか。

市長 長岡京市の子どもたちが健やか

に育つには自然環境がとても大事で

広報長岡京 2014.5.1 - 2

市友好交流協会

「友好の懸け橋へと

~友好姉妹都市との草の根交流~」

参加者 市は伊豆の国市と災害時の防

災協定を締結しています。毎年秋に

職員の人事交流をされていますが、

市民レベルでも機会があれば交流の

場を持ちたいと思います。

市長 静岡県は東海地震が起こる可能

性が高いとされており、防災への取

り組みも熱心です。備蓄物資につい

ても伊豆の国市を参考に充実させま

した。顔の見える関係作りが必要と

考えており、相互の人事交流の成果

す。西代公園を学習の場として活用

してほしいと考えます。

これからの取り組み 西代公園には、

学習農園やホタルの養殖など、市

民や子どもたちが学び体験できる

空間を整備する予定です。

長七小校区地域コミュニティ協議会

「地域力の向上について」

参加者 最近、自治会や子供会に加入

していない人がいます。このままで

は消滅してしまうかもしれません。

市の傾向としてはどのようになって

いるのでしょうか。

市長 自治会への加入は伸び悩んでい

ますが、自治会活動が地域振興の基

本です。できるだけ必要性を知って

いただき、加入をお願いしていこう

と思っています。

これからの取り組み 広報紙での自

治会の必要性や取り組みの紹介、

自治会のない地域への働きかけな

ど、加入の促進に努めていきます。

NPO法人竹の学校

「みんなの手で

美しい竹林のまちを守るためには」

参加者 西山で、枯れている木々が最

平成25年度まちかどトーク開催情報 (第69回~第76回)日 時 参加団体名 参加人数

5月8日 長岡京市友好交流協会 16人5月27日 長岡京市ゲンジボタルを育てる会 29人7月2日 長七小校区地域コミュニティ協議会 42人8月3日 NPO 法人 竹の学校 14人9月26日 長岡京市自主防災会(自治会長会定例会) 62人12月14日 京都府立乙訓高等学校 18人1月11日 長岡京市民生児童委員協議会 114人2月7日 下海印寺まちづくり協議会 27人

*回数は平成15年度からの通算。*参加人数は、団体の参加者と公募市民を合わせた数。

12月14日、乙訓高校生徒会とのまちかどトーク

 市民の皆さんと市長がひざを交えながら語り合った 「まちかどトーク 」。自治の原点を見つめ直す機会として昨年度は計8回開催しました。総合計画の重点項目、重点施策の中から関係する団体と一般公募の市民の皆さん、延べ 322人にご参加いただきました。その内容の一部を紹介します。ご意見やご提言は、今後のまちづくりの参考にしていきます。問情報広報課 市民相談・消費者行政担当 ☎ 955-9501 FAX 955-9703

市民の想いをまちづくりに

市長と語る「まちかどトーク」

- 昨年度の報告 -

Page 3: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

3 - 広報長岡京 2014.5.1

近目立つような気がします。竹林以

外の手入れも検討していただきたい

です。

市長 「ナラ枯れ」ですね。伐採、処

分し、虫が繁殖しないように対策し

ていきたいと思います。

これからの取り組み 平成26年度は、

被害木などを伐採する予算を拡充

しています。重点的に取り組んで

いく予定です。

参加者 昨年の環境フェアで、放置竹

林については知られていないと感じ

ました。小学校での環境学習はどう

されていますか。

市長 それぞれの学校で、子どもたち

の環境教育、景観学習にもしっかり

取り組むよう働きかけたいと思いま

す。

これからの取り組み 昨年度に引き

続き、各小学校で西山環境教育や

景観学習を実施します。

市自主防災会

「地域における防災力の向上について」

参加者 いつも乙訓休日応急診療所の

あたりは浸かっていましたが、今里

雨水ポンプ場が完成し、今回の豪雨

では浸かりませんでした。非常に感

謝しています。

市長 風呂川水系の低いところの被害

をいかにして防ぐのかを考え、32億

円をかけて整備しました。次は、府

が勝竜寺地区のいろは呑ど

んりゅう龍

トンネル

南幹線を250億円かけて整備され

ます。一日も早い着工を府にお願い

しています。

これからの取り組み 浸水被害の軽

減に向け、いろは呑龍工事と併せ

て市内水路の接続工事をするなど

河川維持管理に取り組んでいます。

参加者 

地域の防

災力向上のため

に具体的に何を

やればいいのか、

悩みながらやっ

ています。防災

補助金の「資機

材等の購入」の

3万円と「防災知識の普及啓発」の

2万円の枠をなくして欲しいです。

市長 さっそく内部で十分に議論を行

い、検討します。

これからの取り組み 現在、規則の改

正を念頭に内部調整をしています。

京都府立乙訓高等学校

「長岡京市の未来に希望すること

~次世代を担うわたしたちから~」

参加者 今の高校生に求めることは何

でしょうか。

市長 

今こそしなくてはならないこ

と、今だからこそ抱く気持ちを大切

に、過ごしていただきたいです。そ

して、世界に羽ばたく人間として、

夢と希望を持って頑張ってほしいと

願っています。みなさんの未来に大

いに期待しております。

市民生児童委員協議会

「民生児童委員の地域福祉活動から

見える高齢社会のまちづくり」

参加者 独居高齢者

や高齢者世帯が増

えるなど、地域の

絆がますます求め

られています。地

域の絆を作ったり

地域で子どもたちを教育したりする

ことが大事ではないでしょうか。

市長 市は、地域のコミュニティのサ

ポートをしていくことが必要だと考

えています。例えば、居場所づくり

がとても大事で、そのために、さま

ざまなきっかけづくりを進めている

ところです。学校をはじめとする子

どもへの教育もとても大切です。1

月に学校長と懇談した際にも、この

ような思いを伝えました。

これからの取り組み 高齢者を含めた

地域の方々が集い、様々な活動がで

きる場づくりを支援しています。

下海印寺まちづくり協議会

「下海印寺地域のま

ちづくりについて」

参加者 小泉川沿いの遊歩道は桜並木

を植栽するという計画があります。

市の自慢になるような場所にする計

画やお考えはありますか。

市長 阪急西山天王山駅は桜並木を

通って通勤・通学をすることができ、

駅を降りたら「西山」、「天王山」が

見えるといったイメージで整備をし

ようとしています。

これからの取り組み 平成25年度に

約20本の桜を遊歩道へ植樹しまし

た。平成26年度に植樹に向けた計

画を策定し、平成27年度以降、さ

らに植樹を進めていく予定です。

*主旨が変わらない範囲で、発言内容

を要約したり前後の発言をつないだ

りしています。

*紹介したのは一部の事項です。詳し

くは、市ホームページをご覧くださ

い。まちかどトークの過去の議事録

を掲載しています。

【検索方法】市トップページの左列に

ある「みんなの意見・参加」コーナ

ー内⇨まちかどトーク

情報ワイド

小学生を対象に行っている西山での環境教育

Page 4: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

 広報長岡京 2014.5.1 - 4

情報ワイド

市民活動応援補助金で

 市では、魅力あふれるまちづくりのための取り組みを補助金で応援しています。たとえば、子育て支援や防犯・防災、美化やまちおこしなどの活動が対象です。昨年補助金を使って活動された26団体のうち、2団体を紹介します。あなたの市民活動も、補助金を活用してさらに充実させませんか。対象など詳しくは、市役所や各公共施設に置いてある募集要項でご確認ください。問市民協働・男女共同参画政策監 市民参画協働担当 ☎ 955-3164 ℻ 951-5410

市民活動応援補助金

 ▶対象となる事業=市内で主な活動を行っている団体(任意団体可)が、広く参加者を募って実施する公益的な事業 ▶補助率=対象事業費の2分の1から全額。コースにより異なる ▶上限額=7万5,000円。コースにより異なる ▶申込=6月2日㈪までに申請書を持って下記へ。現在受付中。申請書は下記窓口にあります*年度中に、活動報告会での発表をお願いしています。

問市民協働・男女共同参画政策監 市民参画協働担当 ☎ 955-3164 ℻ 951-5410

活動に行き詰まったら…

市民活動サポートセンター

 市民活動サポートセンターでは、市民活動をしている団体や、これから始めたいと考えている人をサポートしています。バンビオ1番館の1階にありますので、気軽にご相談ください。さまざまな事例、補助金、活動の進め方など、ノウハウをお伝えします。登録団体の資料なども多数ございますので、ぜひ一度ご覧ください。問市民活動サポートセンター (バンビオ1番館) ☎ 963-5505 ℻ 963-5523

活動を充実させよう!

あなたの悩みが解決するかも

ふれあいサロン さつき会健康体操とお茶サロン

 さつき会はバンビオで週1回開かれている「サロン」です。健康体操の後、みんなでお茶を楽しみます。茶道講師だった長谷川さんが一昨年から始めました。きっかけは、自分の親の「一人暮らしで、

周りに知人もいなくて寂しい」という言葉。独居になっても、外に出て楽しく過ごす場所が必要だ、との思いから始められたそうです。お茶会のほかに、料理講習会・会食会なども開きたいと考えておられましたが、会場費の負担が重くて困っていたところ、市の補助制度と出会いました。お茶の道具や調理器具などを購入し、サロンをさらに充実させることができたそうです。

〈かぞく応援〉せきゅりてぃー・ぶらんけっと会話のきっかけ「虹家文庫」

 一文橋の新河端病院の近くに、認可外保育園を設けている〈かぞく応援〉せきゅりてぃー・ぶらんけっと。「保護者との会話のきっかけづくりに」と3年前から入口の一角に本を置き始め「虹家文庫」と名付ました。市の補助金で、子育て雑誌や話題の小説などジャンルも充実させることができました。興味あることは?何か悩んでる?と会話も弾み、忙しくて図書館に行けない保護者のみなさんからは大人気。園開放の交流会では、高齢者が園児に絵本を読んであげる姿も。ご近所のみなさんが集う場所にもなっているそうです。

活動例その1

活動例その2

自分のお茶は自分で立てます

子育ての本だけでなく、話題の漫画も

Page 5: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

情報ワイド

5 - 広報長岡京 2014.5.1

▼ポールハイキング

 5月11日㈰、午前9時〜午後4時

 

宇治駅から天ヶ瀬ダム、三室

戸寺などをポールハイキングで

巡ります。詳しくは、4月15日

号をご覧ください。

▼健康体操

 5月25日㈰、

 午前9時30分〜11時30分

 長岡第七小学校

 

バランスボー

ルを使用した健

康体操です。

▼ヘルスバレー

 6月1日㈰、午前9時〜正午

 長岡第四小学校

 

楕だ

円形のボールを使った、ど

なたでも楽しめるニュースポー

ツです。

参加費 1回500円、2回以上千円

対 象 市内在住・在勤で18歳以上

定 員 各回先着で40人

申 込 左記へ。事前申し込み要

問長岡京市スポーツ推進委員協議会

事務局(文化・スポーツ振興室内)

 

☎955・9735

 

℻ 955・9526

▽美術工芸展(1・2階) 手芸/人形/陶芸/木彫/ステ

ンドグラス/写真/書道/パンフラワー/短歌/水彩

画/油絵/盆石/茶花/折り紙

など

▽模擬店と作品販売 パウンドケーキ/カレー/きつねう

どん/福祉施設で作られた作品

など

▽お茶席 お抹茶と和菓子

5月17日㊏・18日㊐中央公民館で午前10時~午後5時(18日は午後4時まで)

 中央公民館で活動している各サークルで構成する公民館サークル連絡協議会(公サ連)が、日ごろの成果を発表する年に一度のお祭りです。みなさんそろってお越しください。問中央公民館 ☎ 951-1278 ℻ 955-4774

第24回

久しぶりに体を動かしませんか

みんなのスポーツデー

公サ連まつり

5月6日㊡【予約制】

西山公園体育館

▽トランポリン…午前10時〜午後4時、1台20分で

300円、ラージ・ミドル各1台、指導員あり

▽ミニウオーキング教室…午前10時30分〜11時45分、

無料

▽体力測定(予約不要)…午後1時〜3時、無料

*午前9時からふれあい朝市もあります。

スポーツセンター

▽テニス・ソフトテニス…午前9時〜午後6時、1コ

ート60分で千円

▽ニュースポーツ体験(ディスゲッター、ペタンクな

ど/予約不要)…午前9時〜午後3時、無料

▽ミニバスケットボール少年団体験会…午後3時〜6

時、小学生対象、無料、予約は梶原(☎955・

3069)へ。当日参加も可能

■ 両会場共通

▽バドミントン、ファミリーバドミントン、ショート

テニス、卓球…午前10時から、西山公園体育館は午

後3時まで、スポーツセンターは午後2時40分まで、

1コート(台)40分で300円

申込 前日の午後4時〜8時か当日の午前8時30分〜

正午の間に電話で各施設へ。各競技、2コマまで予

約可能。ファクス不可

*用具の貸し出しあり。体育館シューズは持参。

問西山公園体育館

 

☎953・1161 

℻ 953・1163

 

スポーツセンター

 

☎951・3363 

℻ 951・3666

▽みんなで楽しもう! 午前…童謡・愛唱歌

をみんなで歌う/午後…気功体操/申込不

要▽芸能発表会 吹奏楽/民舞/民謡/朗読/

社交ダンス/フラダンス/ウクレレ/大正

琴/合唱/ストリートダンスなど

自分の体を

リフレッシュ!

17日・18日

17日

3階市民ホール

18日

3階市民ホール

運動してスッキリ

Page 6: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

 広報長岡京 2014.5.1 - 6

情報ワイド

薪ストーブの購入設置を補助

 市では、地球温暖化対策の一環として、薪

まき

ストーブの普及を進め、市内産の間伐材の活用を図るため、薪ストーブの設置経費を補助します。

対 象 市内にある住宅や事業所などの建物に設置する薪ストーブ。市内産の薪を使用し、適正に維持管理できることや、市税などを完納していることが条件

定 員 予算額30万円の範囲内で先着順補助額 購入設置経費の2分の1以内。上限額は10万円申 請 下記へお問い合わせください*詳しくは、市ホームページをご覧ください。問環境政策監 環境政策担当 ☎ 955-9542 ℻ 951-5410

住宅用の太陽光発電システム――前期募集は9月30日㊋まで

 市では、地球温暖化対策の一環として、新エネルギーを普及し、“環境の都長岡京”の実現に向けたまちづくりを進めるために、住宅用太陽光発電システムの設置経費を補助します。対 象 自らが居住する市内の戸建て住宅に設置する

太陽光発電システム。電気事業者と受給契約を開始し、市税を完納している人 ▷国の補助金を受けている人は、太陽光発電システム設置後に J‐PEC(㈳太陽光発電協会)から送付される「補助金交付決定通知」を受けてから6カ月以内 ▷国の補助金を受けていない人は、電気事業者との電気の受給契約開始日から6カ月以内

定 員 予算額250万円の範囲内で。申し込み多数の場合は抽選

補助額 5万円申 請 9月30日㈫午後5時までに、必要書類を持

って下記へ*後期募集は10月1日㈬~来年2月27 日㈮を予定しています。*詳しくは、市ホームページをご 覧ください。問環境政策監 環境政策担当 ☎955-9542 ℻ 951-5410

省エネモニター〈夏の部〉の募集

 家庭の電気の使用量や電気料金などが

見える「省エネナビ」を貸し出します。検針票で削減効果

を確認し、省エネアドバイザーが、結果の分析や節電のアドバイスをします。めざせ、電気使用量10%削減!エコグッズもプレゼント!

対 象 太陽光発電システムが設置されていない、市内の戸建てか集合住宅に住む人。省エネ効果を測るため、昨年6月~9月の電気使用量がわかり、家族構成に大幅な変化がないことが条件。パソコンを所有していることが望ましい

定 員 抽選で10世帯貸出期間 6月~ 9月申 込 5月16日㈮までに下記へお問い合わせください*詳しくは、市ホームページをご覧ください。問環境政策監 環境政策担当 ☎ 955-9542 ℻ 951-5410

家庭用生ごみ処理機の補助――購入前に必ず申請を

 家庭の生ごみを堆肥化する生ごみ処理機の購入費を補助します。堆肥にすることで、ごみを減らし、肥料として再利用できます。購入前に申請が必要です。

対 象 市内在住の人。すでに購入した人は除く機 種 ①生ごみ堆肥化容器(EMボカシ、コンポス

ト) ②消滅型生ごみ処理機 ③電気式生ごみ処理機(エコマーク認定基準を満たしているもの)

定 員 予算額の範囲内で。申し込み多数の場合は抽選補助額 購入金額の2分の1。上限額あり。上限額は

①2,000円 ②1万円 ③2万円申 込 申込書に住所、名前、機種などの必要事項を

記入し、5月30日㈮までに下記へ。郵送、ファクス、電子メールも可。申込書は下記にあります。市ホームページからもダウンロードできます

*①のみ1世帯2台まで。問〒617-8501(住所記載不要) 長岡京市役所 環境業務課 循環型社会推進担当 ☎ 955-9548 ℻ 955-9955 kankyougyoumu  @city.nagaokakyo.kyoto.jp

エコな暮らしをお手伝い。

 日

暮らしを

Page 7: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

情報ワイド

7 - 広報長岡京 2014.5.1

受けられる人 中学校を卒業するまでの児童(満15歳以後の最初の3月31日まで)を養育する人

子ども1人あたりの支給月額 ▷3歳未満(3歳に到達する月まで)=1万5,000円 ▷3歳~中学校修了前=1万円(第3子以降は小学校修了前まで1万5,000円)*所得制限限度額以上の場合、子ども1人あたり5,000円申請が必要な場合 出生や転入などがあった場合は、出生日か前住所地の転出予定日の翌日から15日以内に申請が必要です。申請の翌月分から支給されます。*公務員の場合は、勤務先へ申請してください。

受けられる人 次のいずれかの児童を養育している人▷父母が婚姻を解消した ▷父か母が死亡した ▷父か母が政令で定める重度の障がいにある ▷父か母の生死が明らかでない ▷父か母から1年以上遺棄されている ▷父か母が裁判所からのDV保護命令を受けた ▷父か母が法令により1年以上拘禁されている ▷母が婚姻によらないで出産した*児童とは「18歳に達する日以後、最初の3月31日までの人」または「20歳未満の中程度以上の障がいがある人」をいいます。請求できない場合 次の人は請求ができません▷児童が児童福祉施設(母子生活支援施設や保育所、通園施設などは除く)に入所している ▷児童を養育している人が公的年金(老齢福祉年金を除く)を受けている ▷児童を養育している母が手当の支給要件に該当するようになった日から数えて、平成15年4月1

日時点で5年を経過している支給額(月額) ▷児童1人= 9,680円~4万1,020円 ▷児童2人=1万4,680円~4万6,020円 ▷児童3人以上=1人増えるごとに3,000円加算

受けられる人 次のいずれかの児童を養育している人▷身体などが不自由 ▷日常生活を制限されるほどの病気にかかっている ▷知的障がいがある対象となる児童の障がい程度 ▷重度の障がい=身障手帳1・2級または療育手帳A程度 ▷中度の障がい=身障手帳3級(下肢機能障がいについては4級を含む)または療育手帳Bの一部程度*請求には診断書などが必要です(省略できる場合があります)。*児童とは「20歳未満の人」をいいます。児童が児童福祉施設などに入所中の場合や、障がいを理由に公的年金を受けているときは対象になりません。支給額(児童1人あたり月額) ▷重度の障がい=4万9,900円 ▷中度の障がい=3万3,230円

◆ 共通事項申請方法 こども福祉課へ*いずれの手当も、受けられるのは国内に住み、それぞれの受給条件にあてはまる人です。所得制限があります。*現在手当を受けている人は、手続き不要です。

問こども福祉課 子育て支援係(分庁舎3) ☎ 955-9558 ℻ 952-0001 「児童手当」専用ダイヤル ☎955-3155

児童扶養手当(ひとり親家庭などが対象)

児童手当

特別児童扶養手当(障がいのある児童対象)

 風疹の

 予防接種を助成

 市では、「先天性風疹症候群」を防ぐために

大人の風疹ワクチン接種費用を助成します。

対象者=風疹にかかったことがない市民で

①妊

娠を希望する女性

②抗体価が低い妊婦の同居の

人。風疹抗体検査の結果、抗体価が低い(HI価

が1:16以下かEIA・lgG価8・0未満)人に限る

助成期間=4月1日㈫〜来年3月31日㈫接種分

助成金額=接種費用の3分の2。生活保護受給世

帯か市民税非課税世帯は窓口申請のみ全額助成

対象ワクチン=麻疹・風疹ワクチン(MR)、風

疹ワクチン(単抗原)のいずれか1回。国内で

の接種に限る

申請方法=医療機関発行の領収書と必要書類を持

って左記窓口へ。郵送の場合は、振込先口座と

名義が記載されている通帳のページの写しも

必要書類=交付申請書、風疹抗体検査の結果の

写し、領収書(金額・領収日・接種日・接種者

の名前・ワクチンの種類・医療機関名が記載

されているもの)、通帳やカードなど振込先の

銀行口座がわかるもの、ハンコ ﹇対象②のみ﹈

母子健康手帳の「子の保護者欄」に妊婦の名

前が記載されているページの写し、妊婦の風

疹抗体検査の結果の写し

申請期間=5月19日㈪〜来年4月3日㈮(消印

有効)。期間を過ぎると助成できません

*無料の風疹抗体検査は13ページをご覧くださ

い。交付申請書のダウンロードや申込方法など

詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、

左記へお問い合わせください。

問健康推進課

保健活動担当

 

☎955・9704 

℻ 955・2054

児童のための3つの手当児童のための3つの手当

Page 8: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

 インターネットは、今や私たちが日常生活を送る上で欠かせないものとなっています。また、携帯電話やスマートフォンの普及によ

り、子どもたちにとっても身近なものになっています。 その一方で、特定の個人や団体に対する誹

ひ ぼ う

謗・中傷や差別的な表現、個人情報の掲載によるプライバシーの侵害、「学校裏サイト」と言われる学校の非公式な掲示板への、特定の児童・生徒・教師に対する心ない書き込みなど、インターネット上で人権にかかわる様々な問題が発生しています。 インターネットの利用者数は平成24年末で約9,652万人、人口普及率は約79.5%となっており、私たちは様々な情報を容易に得られるようになりました。しかしその半面、インターネットによる人権侵犯事件は、

前年度比42.6%増の957件(平成25年度新規救済手続開始件数:法務省発表)と、急増しています。 インターネットの掲示板などにいったん書き込みをすると、情報がすぐに広まってしまうとともに、完全に消去することは困難です。また、インターネットの匿名性が過激な書き込みを助長していることは、とて

も深刻な問題です。 たとえネットワーク上でお互い

の顔が見えなくても「これを読むとどう感じるかな」と書かれた側の気持ちを想像し、自分の書き込みが人を傷つけることのないように慎重に行動しましょう。インターネットの先には「感情を持った人間がいること」を忘れないで、相手の気持ちになり、思いやりの心を持って利用する必要があるのではないでしょうか。(長岡京市人権教育・啓発推進計画推進本部)

 広報長岡京 2014.5.1 -�8

子ども記者 通信子ども記者 通信子ども記者 通信わくわく、ドキドキ、そして感動。

「見えない相手に思いやりを」

● №253

くらしの中の

人 権

 

神足小学校では、毎年

「六年生を送る会」を行っ

ています。六年生を送る会

とは、卒業する六年生へ、

一年生から五年生までの

在校生が、合唱や合奏の発

表などを通して、六年生に

感謝の気持ちを伝える会

です。

 

今年も三月に行われま

した。各学年とも六年生に

感謝の気持ち

を伝えるため

に、それぞれ

一生懸命練習

を行いました。

五年生だった

僕も「送る側

としては最後

だから頑張っ

て送りたい」

という気持ち

や、少し緊張

した気持ちが

強かったこと

を覚えていま

す。

 

いよいよ本

番です。開会

式の言葉が終

わり、いよいよ六年生が入

場します。神足小学校では

卒業する六年生を五年生が

一人ずつ紹介します。僕は、

これまでの感謝の気持ちを

込めてしっかりと六年生を

紹介しました。

 

そしていよいよ僕たちの

番です。合奏では、今まで

たくさん練習してきたリコ

ーダーを吹きました。歌で

は、大きい声で精いっぱい

歌いました。発表が終わっ

た後、六年生への感謝の気

持ちと「来年が最後か…」

という、少しさみしい気持

ちになりました。

 

僕たちはこれまでたくさ

んの六年生を送りだしてき

ましたが、今回の送る会は

特別でした。「来年は最高学

年としての自覚を持ち、手

本の学年にならなければな

らない」と強く感じました。

 

そして今年、僕は六年生

になりました。卒業生から

受け取った神足小学校のバ

トンをしっかりと引き継

ぎ、下級生の手本になるよ

うこれからも頑張りたいで

す。

神足小学校 6年

 岡お

かの野銀ぎ

んじろう

次郎

神足小

卒業生からのバトンパス

 〜「六年生を送る会」を通して〜

在校生に向けた卒業生によるお礼の演奏

五年生が卒業生の紹介をします

人権マスコット「たけとん」

Page 9: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

朝から声かけ!子どもの交通事故を防止 市では昨年から、交通安全運動の一環として、地域と協力し、通学路で子どもを見守る活動をしています。「子どもの交通事故防止推進日」であるこの日、市内の小学校通学路では、市民のみなさんの「おはよう!」「ちゃんと端っこ歩かないとだめよ」という明るい声が、爽やかな青空の下響いていました。子どもたちも「おはようございます!」と笑顔で元気よくあいさつし、きちんと安全確認をして、集団登校していました。次回は9月1日㈪です。� (4月14日、東和苑で)

真っさらの水上橋でお出迎え 春の観光シーズンを前に、八条ヶ池に架けられた水上橋が美しい白木の姿に生まれ変わりました。この日は、完成を記念したテープカットが行われ、参加者や市民が渡り初めをしました。橋には京都府内産のヒノキが使われ、一部で西山産のヒノキも使われています。昨年、優れた景観を表彰する都市景観大賞で国土交通大臣賞を受賞した八条ヶ池周辺地区。満開のキリシマツツジを目当てに訪れるお客様を、真っさらの水上橋でお出迎えします。� (3月31日、八条ヶ池中堤で)

9 - 広報長岡京 2014.5.1

ぐるり長岡京� a r o u n d � n a g a o k a k y o

まちの話題あれこれ

大盛況!初開催の「100円商店街」 商店街の各店が商品やサービスを100円で大売り出しする「100円商店街」が開かれ、大勢の人が買い物を楽しみました。市商店街連絡協議会と市商工会が、地元商店への集客の増加と商業の活性化を目的に初開催しました。市内の飲食店や菓子店、服飾店、美容院など計47店舗が参加し、割引価格での販売や、この日だけの特別サービスを提供。開店から30分足らずで完売したお店があったほどの盛況ぶりで、年内には2回目を計画しています。�(4月12日、市内一円で)

郵便配達員が高齢者を見守ります 市と府山城広域振興局、向日町郵便局とが高齢者の見守り活動を協力する協定を結びました。郵便配達員が、高齢者の家を訪問した際に、郵便物がたまっているなどの状況に遭遇した場合に、市に通報し、異変の早期発見につなげます。締結式で石田郵便局長は「高齢化が進み地域力の向上が求められている。不自然な状態に早く気づき、対応できるように努める」と話し、小田市長は「孤独死の防止などに力を貸してほしい」と期待を示しました。� (4月4日、市役所で)

Page 10: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

みんなで作るページです。あなたの参加をお待ちしています。

@voice

@message

あなたのコーナー

広報長岡京 2014.5.1 - 10

など)

問乙訓の自然を守る会小泉川クラ

藤田(☎080・5357・6363)

 長岡京市マーチングバンドスポーツ少

年団とブラスエキスポに行こう▼5月11

日㈰、9時〜15時、万博記念公園▼小学

3〜6年生と保護者▼ブラスエキスポの

見学▼1組1500円▼5月1日10時受

付開始

問野中(☎953・1161)

 

大人のための探検・源流さがし〜小泉

川を逆のぼろう▼5月11日㈰、10時〜16

時、西山・小泉川上流▼高校生以上▼自

然に親しみながら小泉川の源流をめざす

沢登り▼500円(保険代)

問NPO法人お

とくにパオ

森口(☎955・4366)

 チャイルドマッサージ&ピアノ演奏▼

5月16日㈮、10時半〜11時半、長岡京こ

らさ▼1歳半から▼ピアノに合わせて

マッサージ(要予約・10人)▼お茶とお菓

子でオフ会も▼500円▼HPあり

ムジクリ企画

小西(☎954・

0714)

 乙訓の漢詩「地名詩」を読む会▼5月17

日㈯、10時〜正午、バンビオ▼1月刊行の

乙訓地名詩第二輯し

ゅう

および新しく掘り出し

た作品を読む▼300円(資料代)

問乙訓

地名詩編纂「チーム乙訓」

鵜野(☎

952・5790)

 第54回歴史文化教室▼5月17日㈯、9

時〜17時、木津川市鹿か

せやま

背山城▼中世南山

城の城(鹿か

せやま

背山城)あとを歩く▼300円

(資料代)、交通費別途要▼HPあり

問乙

訓の文化遺産を守る会

長谷川(☎

090・9284・7321)

 省エネカフェ▼5月18日㈰、13時半〜

15時半、バンビオ▼「省エネと手抜きは

両立可能か?」について情報交換▼

300円(会場費・菓子代)、飲み物は各

自持参▼HPあり

問エコノジー

船越(☎

952

・3760)

 公開山行比ひ

らだけ

良岳・堂ど

うまんだけ

満岳▼5月18日㈰、

7時20分、JR京都駅集合▼びわ湖バレイ

ロープウェイで山上に至り比良連峰を歩く

▼50歳まで▼300円(交通費別途要)▼5

300円(資料代、会場費)

問長岡京漢詩

作詩研修会

伊藤(☎955・

69

32)

 乙訓工芸作家協会有志による作品展▼

5月3日㈷〜5日㈷、10時〜16時(3日

のみ13時から)、特別養護老人ホーム

二天神の杜▼木工芸、木工、漆芸、ガラ

ス工芸、木彫の作品展を通し地域交流

第二天神の杜

笠松(☎959・1220)

 

Rレ

ENOVA支援バザー▼5月4日

㈷、10時半〜15時、産業文化会館▼収益

は東日本大震災復興にあてます

問市民

活動団体RENOVA

森(☎

952・8712) 

 詩吟体験教室(全6回)▼5月10日・24

日、6月7日・21日、7月5日・19日の

土曜日、13時〜15時、中央公民館かバン

ビオ▼呼吸法指導や発声練習▼千円(6

回分) 問賀堂流長岡吟詠会

佐竹(☎

951・5803)

 第29回乙訓囲碁クラブ創立記念大会▼

5月11日㈰、10時〜19時、乙訓囲碁クラ

ブ(エピコット1階)▼2クラスハンディ

戦▼一般1500円、女性800円、高

校生以下500円(賞品代など) 問乙訓

囲碁クラブ

多田(☎954・1560)

 

子ども母の日フラワーアレンジメント

▼5月11日㈰、10時半〜11時半、バンビ

オ▼小学生▼親子でお花を楽しむ▼千円

▼要申込、お父さんも歓迎!▼HPあり

問NPO法人フラワーアーティスト育成協会

有志の会

大藪(☎℻ 952・2305)

 小泉川源流観察ハイキング▼5月11日

㈰、8時45分〜15時、海印寺バス停▼小

学生以上▼源流地点まで野鳥、植物など

の観察、ハイキング▼100円(保険代

 ▶商品券やギフト券、IC式プリペイドカードなどは、事前にお金を払い、買い物時に決済する「前払式支払手段」です▶この決済手段には利用者を保護する法律、「資金決済法」があります▶お持ちの商品券の有効期限を確認しましょう▶期限内または期限が無いものでも、利用が終了し、払い戻される場合があります▶払い戻しを実施中または実施予定の発行者等は、金融庁の H

ホーム

Pページ

(http://www.fsa.go.jp/policy/prepaid/index.html) で確認できます▶払戻申出期間を過ぎてしまった場合も、すぐに廃棄せず発行者に問い合わせてみましょう▶発行者が破綻した場合、発行保証金の供託等を行っているときは弁済(配当)を受けられる場合があります▶詳しくはきんざい金融ホットライン(☎06-6949-6259)へ

商品券をお持ちの皆様へ

問長岡京市消費生活センター ☎ 955-3179 火~金曜日の午前9時~午後4時 (正午~午後1時を除く)

くらしのインフォメーション

100円商店街に行きました!

 

4月12日の「100円商店街」に

行きました。ラスク、エッグトースト、

ニラチヂミ、ゆで筍

たけのこ…自転車でお店

を10軒以上回り、お買物スタンプを

集め花苗をもらいました。先着100

名の、前から食べたかった竹の子姿

寿司もゲットできうれしかったです。

行ったことのない店を探しながら行

くのも楽しかったし税込み100円

は魅力的!ぜひまた店舗数を増やし

て開催してほしいです。

(匿名希望)

催しの案内

 

漢詩作詩初心者研修

会▼5月3日㈷、13時

15分〜16時15分、中央公

民館▼漢詩作詩の基礎を学び作詩実習▼

言板言板伝

Page 11: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

あなたのコーナー

月14日までに要申込▼HPあり

問西山ハイ

キングクラブ

久世谷(☎642・6402)

 見る!知る!触れる!作る!古代宮廷

ファッション講座▼5月18日㈰、6月1日

㈰、13時半〜15時、向日市文化資料館▼古

代宮廷の服飾に関する講座▼各回800円

(資料代)

問京都乙訓ふるさと歴史研究会

中西(☎080・3036・3035)

 ながおかマンドリーノ第33回定期演奏

会▼5月25日㈰、14時〜16時半、京都コ

ンサートホール▼マンドリン演奏「オル

ガン協奏曲」「華か

しょく燭の祭典」他▼ゲスト

にオルガン奏者の赤松充子さん

問三澤

(☎952・4933)

 同志社大学マンドリンクラブ第164

回定期演奏会

石村隆行先生招し

ょうへい聘

20周年

記念▼5月25日㈰、14時〜17時、長岡京

記念文化会館▼歌劇「イーゴリ公」より

序曲他▼千円

問光田(☎080・

3167・4622)

 プロが教える洋菓子教室▼5月29日㈭、

13時〜16時半、中央公民館▼メロンコンポー

ト・カップケーキ作り▼千円(材料代)▼先

着で30人▼5月20日までに要申込、ファク

スで左記へ▼

問長岡京市菓友会

西山(☎

955・8016、℻ 955・8015)

 ヒメボタル観察会▼5月31日㈯、22時

半〜1時半、桂川河畔林。車必要▼小学

生以上(小中学生は親同伴)▼100円▼

5月25日までにメールで左記へ

問乙訓の

自然を守る会

丹下(☎080・5633・5

828、otokuni.sizen@

gmail.com

 西山周辺クリーンハイキング(清掃登

山)▼6月1日㈰、集合時間はコースに

より異なる▼5コースに分かれて清掃し

ながら歩く▼70歳まで▼5月25日までに

要申込▼雨天中止▼HPあり

問西山ハイ

キングクラブ

永えいりゅう

柳(☎551・0353)

 長岡京市民管弦楽団第23回演奏会▼6

月1日㈰、14時〜16時、長岡京記念文化

会館▼チャイコフスキー作曲

交響曲第4

番他▼入場整理券要。バンビオ、文化会

館にあります▼乳幼児入場不可▼HPあ

問安藤(☎090・1149・6529)

募集します

 グリーン長岡テニスクラブ(硬式)▼女性

は毎週月火木の午前、男性は土日祝の午後、

長岡公園▼入会2千円、女性/月2500

円、男性/月4千円

問斉藤(☎090・

8388・4367)

 花にしき▼毎週金、13時〜15時、主に

バンビオ▼井戸端会議で楽しい仲間づく

り▼50代以上の女性▼月500円

問富森

(☎951・6876)

 シルバー麻雀同好会▼毎週火、10時〜

16時50分、長岡京こらさ▼楽しい健康麻

雀。高齢者相互の親睦、認知症の予防▼

60歳以上を3名程度▼入会金2千円、年

千円

問八木(☎954・5210)

 

公民館ヨガサークル▼第1・3木、13

時半〜16時、主に中央公民館▼20〜70代

▼入会500円、月1500円▼託児あ

り。要費用

問庄田(☎954・1938)

 ウクレレサークル「ココパ」▼毎週水、

9時〜正午、中央公民館▼老人ホームや

その他施設へのボランティア活動▼入会

千円、月2千円

問久く

るみや

留宮(☎952・

1325)

 

光彩会(水彩画)▼第2・4水、13時半

〜16時半、産業文化会館▼絵画に関する

知識を深め、会員相互の親睦をはかる▼

入会千円、月3500円

問松下(☎

955・8959)

11 - 広報長岡京 2014.5.1

 無料で譲ってほしいもの、譲り

たいものがあれば環境業務課へ。

●譲ってください

 二段ベッド、ベビーベッド、ホ

ームベーカリー、電子レンジ、ト

ランペット、囲碁セット、歩行器、

パソコン、電子辞書、ミニコンポ、

ファックス電話

ほか

●譲ります

 テーブル、ちゃぶ台、室内犬用

サークル、ベビーカー、子供用室

内滑り台、布団一式、学習机、シ

ングルベッド、回転椅子

ほか

*品物は修理が不要な物に限ります。

*市役所で品物は預かりません。

家庭用品

活用コーナー

 環境業務課

 ☎955・9548 無 料

しもも し

ほかにも多くの品物が登録されています。ホームページにも掲載しています。随時受け付けているため、お問合わせ時点で無くなっている場合があります。

【あて先】〒617-8501(住所記載不要) 長岡京市役所 情報広報課広報担当 ☎955-9660 ℻ 955-9703 電子メール [email protected]

●先月号の答え…桜 ●正解 44/ 応募 44通【投稿や作品も募集中】「あなたのコーナー投稿」と標記し、住所・名前・年齢(記載は任意)・電話番号(匿名、ペンネーム希望の場合はその旨も)を書いて、送ってください。写真やイラスト、絵画、絵手紙などの作品も募集しています。なお、投稿文は趣旨を変えない範囲で加筆・省略する場合があります。掲載者には、図書カード500円分を差し上げます。

【伝言板の利用方法】掲載文の詳細については、各問い合わせ先へ。掲載申し込みは、情報広報課の窓口へ。営利活動、政治活動、宗教活動につながるもの、自宅や店舗などで行うものは掲載できません。

問題 まちづくりに市民の声を!市長と直接語る「○○○○トーク」(ヒントは2ページ)応募方法 ①クイズの答え ②住所・名前(ふりがな)・年齢(記載は任意)・電話番号 ③楽しい話題や日ごろの思いなど一言 ④広報紙を読んで、良かった記事や写真など ⑤内容を紙面で紹介することの可否(匿名、ペンネーム希望の場合はその旨も)を書いて、ハガキ、ファクスまたは電子メールで下記へ。応募は一人1通に限ります。賞品の発送をもって当選の発表に代えます。

締め切り 5月15日㈭、当日消印有効

 正解者3人に図書カード(500円分)が当たる!まちかどクイズ

Page 12: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

 いずれも対象は60歳以上の市民第41回市長杯将棋大会 ▷21日㈬、

午前9時30分から ▷申し込みは1日㈭〜 16日㈮の間に竹寿苑へ。電話・ファクス不可

 いずれも対象は60歳以上の市民映画鑑賞会 ▷16日㈮、①午前10時

から「サラリーマン出世太閤記」。出演は小林桂樹、宝田明ほか ②午後1時30分から「風雪講道館」。出演は菅原謙二、鶴田浩二ほか

カラオケ大会 ▷2日㈮・23日㈮、午後1時から

しょうぶ湯 ▷12日㈪〜 16日㈮、午前9時30分〜 10時30分と正午〜午後3時30分 ▷利用者証(持っていない人は1階受付にて発行)、入浴に必要なものを持参 ▷「しょうぶ湯」のお風呂に入ってゆっくりリラックスしませんか

憩い・スポーツ・図書館

広報長岡京 2014.5.1 - 12

5月          5月

西山公園体育館トレーニング室利用説明会〔申込制〕▷9日㈮、15日㈭、24日㈯、29日㈭、いずれも午後2時〜3時 ▷対象は18歳以上の人 ▷先着で各7人 ▷運動できる服装で、受講料1,300円と顔写真(3㎝ ×2.5㎝)と上履きシューズを持参 ▷

申し込みは電話か電子メールで西山公園体育館へ。1日㈭受付開始マシンの使い方おさらい日 ▷9日

㈮、15日㈭、24日㈯、29日㈭、いずれも午後3時〜4時 ▷対象はトレーニング室使用承認証を持っている人 ▷通常の使用料300円が必要

個人開放デー〔申込制〕◎西山公園体育館 ▷24日㈯ ▷種

目は、バドミントン、ファミリーバドミントン、ショートテニス、トランポリン

◎スポーツセンター ▷17日㈯ ▷種目は、バドミントン、ファミリーバドミントン、ショートテニス、卓球

対面朗読サービス〔申込制〕 ▷対象は視覚障がい者 ▷1階録音室で ▷利用する人は図書館へ連絡してください

おはなしとブックトークの会 ▷10日㈯、午後2時30分〜3時 ▷対象は小学生 ▷2階お話しコーナーで

子どもの広場 ▷17日㈯、午後2時〜2時30分 ▷幼児〜低学年 ▷

3階大会議室で子どもの本を読む会 ▷22日㈭、午

前10時〜午後0時15分 ▷3階大会議室で

えほんのひろば〔申込制〕 ▷27日㈫、①午前10時30分〜11時 ②午前11時30分〜正午 ▷対象は6カ月〜3歳未満の子と保護者 ▷絵本の読み聞かせ、パネルシアター、手あそびなど ▷先着で各25組 ▷申し込みは図書館2階カウンターへ。電話可。ファクス不可 ▷6日㉁午前10時受付開始 ▷3階大会議室で

竹寿苑 ☎FAX   954-6830

憩い

図書館☎ 951-4646 FAX   957-0732

【個人開放デーに関する共通事項】 ▷時間は午前9時〜11時40分 ▷利用料は各種目40分で300円(トランポリンは500円) ▷申し込みは、開放デー前日の午後7時〜8時または当日の午前8時30分〜10時に、電話で各利用施設へ ▷利用は1グループにつき1コート(1台)、40分まで ▷用具は貸し出します

西山公園体育館 ☎ 953-1161 FAX   953-1163 moushikomi@sports-

nagaokakyo.or.jpスポーツセンター ☎ 951-3363 FAX   951-3666

スポーツ

『私の方丈記』三木 卓/著 河出書房新社/刊

 「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。」天変地異、混迷する政局…不安にまみれた時代に射す一筋の光となった「方丈記」。時を越え、引揚者として戦中戦後を生き抜いた著者が、自身の体験を「方丈記」に重ねながら、これまでの人生を振り返り、見つめなおした一冊です。著者による現代語訳と原文も収録しています。

『よくばりなカササギ』I.C. スプリングマン/著 ブライアン・リーズ/画

どい あきふみ/訳 徳間書店/刊 カササギがともだちのネズミからビー玉をひとつもらいました。「ほかにもほしいな」「もっとほしいよ」と、いろんなものをあつめつづけたカササギの巣はついにこわれてしまいます…。ものをあつめつづけたカササギとかしこくてともだちおもいのネズミが、ほんとうにたいせつなものをみつけだしたおはなしです。

ブ ッ ク ガ イ ド

一般書

児童書

 きりしま苑  ☎ 956-0294 FAX   956-0290

竹寿苑・きりしま苑の7月分までの利用申請

 7月分までの空き部屋の利用は、5月1日㈭から随時受け付けます。

Page 13: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

■外科 午前9時30分〜午後4時

13 - 広報長岡京 2014.5.1

5月          5月保健・健康

実施場所=いずれも保健センター(場所は下図を参照してください)

●乳幼児

4カ月児健診 ▷27日㈫ ▷対象は平成26年1月生まれ1歳8カ月児健診 ▷29日㈭ ▷対

象は平成24年9月生まれ3歳6カ月児健診 ▷28日㈬ ▷対

象は平成22年11月生まれ ▷朝一番の尿をお持ちください

【受付時間=上記3健診とも】 1日〜14日生まれ…午後1時(3歳

6カ月児健診は午後0時45分) 15日〜24日生まれ…午後1時30分 25日〜31日生まれ…午後1時50分*問診票を記入のうえ、午後2時まで

にお越しください。離乳食教室〔申込制〕 ▷2日㈮、午

前10時〜11時30分 ▷対象は平成25年11月生まれの子の保護者 ▷申し込みは電話で健康推進課へ

10カ月児教室 ▷22日㈭ ▷対象は平成25年7月生まれ ▷母子健康手帳、問診票を持参 ▷受付時間は、午前9時30分〜9時45分か午後1時15分〜1時30分のいずれかを選択両親教室(全3回) ▷対象は平成26

年2・3月に母子健康手帳をもらっ

文長七小

国道171号へ

向日市へ小

畑川

保健センター乙訓休日応急診療所

■内科・小児科午前9時30分〜午後4時(昼休憩あり)乙訓休日応急診療所� ☎955-3320�

(今里北ノ町39-4)

3日��済生会京都府病院� ☎955-0111   (今里南平尾8)4日��向日回生病院� ☎934-6881   (向日市物集女町中海道92-12)5日��新河端病院� ☎954-3136   (一文橋二丁目31-1)6日��新河端病院� ☎954-3136   (一文橋二丁目31-1)

 日曜・祝日の急患は *外科の当番医は、変更になる場合があります。テレホンサービス(☎953-3900)で確認を。

*外科医の当番医は変更になる場合があります。*担当医の休憩などにより、時間帯によってはすぐに対応できない場合があります。

もの忘れ相談〔時間帯予約制〕 ▷16日㈮、午後1時〜3時30分 ▷対象はもの忘れかな?認知症かな?と心配している人、日常生活に支障が出たり対応に困っている人 ▷先着で4人 ▷医師・作業療法士・保健師などによる個別相談 ▷14日㈬までに電話で健康推進課へ。1日㈭受付開始

リハビリ交流会〔毎月1回開催/予約制〕 体に障がいがあり、家に閉じこもりがちになっている人、一緒に集まって体操や外出訓練をしませんか。  ▷9日 ㈮、 午 後1時30分 〜3時30分 ▷保健センター ▷対象は脳卒中などの病気や事故による障がいがある市民(介護保険などの通所サービスを利用していない人に限る) ▷20人 ▷集団体操、レクリエーション、調理実習、外出訓練など ▷電話で健康推進課へ

健康推進課保健活動担当 ☎ 955-9704 FAX 955-2054

保健・健康た人≪3回目/申込制≫ 14日㈬、午前9時30分〜午後0時30分 ▷1週間前に予約BCG予防接種 ▷8日㈭、午後1時

15分〜2時50分 ▷対象は生後3カ月〜1歳の誕生日の前日までの子

●一般

生活習慣病予防・改善のための食事相談〔申込制〕 ▷12日㈪、①午後1時30分 ②午後2時30分 ③午後3時30分 ▷保健センターか市役所健康推進課 ▷対象は市内在住で20歳以上の人 ▷各時間帯先着で3人ずつ ▷管理栄養士による個別食事相談 ▷電話で健康推進課へ

*特定健診を受けて「動機付け支援」や「積極的支援」になった人もご利用ください。病気の症状により、相談を受けられない場合もあります。

11日��千春会病院� ☎954-2175   (開田二丁目14-26)18日��神部整形外科� ☎958-0270   (神足三丁目4-8)25日��ふじもと整形外科�☎921-3300   (向日市寺戸町山縄手22-11)

 風疹抗体検査が受けられます! 「先天性風疹症候群」を防ぐため、京都府では、風疹抗体価を調べる検査を無料で実施します。抗体価が低かった人には、市が、予防接種の費用を助成します。

 ▶対象=京都府内在住の人で、妊娠を希望する女性や抗体価が低い(HI 価が1:16以下か EIA-lgG 価8.0未満)妊婦の同居の人。ただし、過去に抗体検査を受けたことがある人や風疹の予防接種歴がある人、検査で確定診断を受けた風疹の既応歴がある人は除く ▶実施場所・日時=乙訓保健所(第2・4火曜日、午前9時~11時)など府保健所のほか、府内の実施医療機関。要予約 ▶申込=保健所や医療機関などへ電話で事前予約が必要*実施医療機関など詳しくは、京都府のホームページ「風しん抗体検査の無料実施について」をご覧ください。*風疹の予防接種助成については6ページをご覧ください。問乙訓保健所 ☎ 933-1153 FAX 932-6910

無料で

Page 14: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

紹介する写真の展示を、1階・2階待合ロビーで行っています。問済生会京都府病院看護部 ☎  955-0111㈹ FAX 954-8255

特殊詐欺被害が急増中!

 今年に入り電話で警察官や金融庁職員・証券会社社員などをかたりお年寄りから多額の現金をだまし取る被害が急増しています。不審な電話やパンフレットが届いたときには即警察に通報してください。問京都府向日町警察署 ☎ 921-0110

 広報長岡京 2014.5.1 - 14

学 ぶ

その他

募 る

おトク

集 う

発達相談【予約制・随時】 保健センター

健康推進課☎955-9704

親と子の健康相談(相談受付は午前10時30分まで)7日㈬  9:30〜11:00  保健センター8日㈭  9:30〜11:00  下海印寺公民館23日㈮  9:30〜11:00  中央公民館26日㈪  9:30〜11:00  きりしま苑

作業療法士によるリハビリ相談【予約制】月〜木曜日 9:00〜17:00 保健センター乳幼児育児相談月〜金曜日 9:00〜16:00

エンゼル ☎953-7711たんぽぽ ☎955-6262

家庭児童相談月〜金曜日 9:00〜16:00 市役所分庁舎3 家庭児童相談室

☎953-7710こども SOSテレホン相談月〜金曜日 9:00〜16:00母子家庭のための相談 市役所分庁舎3月〜水・金曜日(第2水除く) 8:30〜17:00

こども福祉課☎955-9558

女性の総合相談【随時予約】女性交流支援センター7日㈬・22日㈭・29日㈭13:30〜16:308日㈭・21日㈬9:30〜15:30

女性交流支援センター☎963-5502女性のための法律相談【予約制】

29日㈭ 10:00〜12:00 女性交流支援センター高齢者の虐待などに関する相談月〜土曜日 9:00〜17:00 地域包括支援

センター☎963-5508

高齢者と介護家族のための臨床心理士相談【予約制・定員3人】 27日㈫ 13:00〜16:00*予約は1日㈭、午前8時30分から先着順

弁護士相談【予約制・定員6人】市役所市民相談室木曜日 (1日を除く )13:30〜16:30*予約は月曜日、午前8時30分から先着順*8日の予約は7日㈬から

情報広報課☎955-9501

司法書士相談【予約制(前日まで)・定員6人】14日㈬・21日㈬ 13:30〜16:30市役所市民相談室行政相談(相談受付は午後3時30分まで)19日㈪ 10:00〜16:00 市役所市民相談室消費生活相談 市役所市民相談室火〜金曜日 9:00〜12:00、13:00 〜 16:00行政書士相談(暮らしや事業の手続き相談)23日㈮ 13:30〜16:30 市役所市民相談室特設人権相談(相談受付は午後3時30分まで)8日㈭・19日㈪10:00〜16:00 市役所市民相談室

人権推進課☎955-3180

心身障がい者相談(視覚・知的)19日㈪ 13:00〜16:00  市役所分庁舎3 障がい福祉課

☎955-9710精神保健福祉相談【予約制】 市役所分庁舎3月・火曜日 13:00〜16:00障がい者の虐待に関する相談月〜金曜日 8:30〜17:15

同センター☎959-9085

教育相談【予約制】 教育支援センター月〜土曜日 9:00〜17:00 教育支援

センター☎963-5533

就学相談【予約制】 教育支援センター月〜金曜日 9:00〜17:00福祉なんでも相談室 市役所分庁舎3月〜金曜日 9:00 〜 16:30 ☎955-3177

乙訓障がい者虐待防止センター

悩みごとや困りごとありませんか5 月 の 市 民 無 料 相 談 祝日などの関係で相談日や予約受付日が変わることがあります。

「高速長岡京」バス停待合室の利用時間を変更 深夜に防犯カメラが壊されるなどの被害があり、1月下旬から「高速長岡京」バス停の待合室を夜間のみ閉鎖していました。4月下旬から24時間利用を再開しています。閉鎖期間中、周知不足もあり、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。問土木課 管理係 ☎  955-9522

国民健康保険料の計算の基準が変わります 国民健康保険法の一部が改正され、今年度から国民健康保険料の後期高齢者支援金分と介護納付金分の賦課限度額が引き上げられます。 また保険料の軽減対象となる世帯の軽減基準所得について改定がありました。内容は下記の通りです。問国民健康保険課 管理係 ☎  955-9706 FAX 951-1929

軽減割合 国保加入者数1人 2人 3人 4人 5人

7割 33万円 33万円 33万円 33万円 33万円5割 - 57.5万円 82万円 106.5万円 131万円2割 68万円 103万円 138万円 173万円 208万円

軽減割合 国保加入者数1人 2人 3人 4人 5人

7割 33万円 33万円 33万円 33万円 33万円5割 57.5万円 82万円 106.5万円 131円 155.5万円2割 78万円 123万円 168万円 213万円 258万円

【現行】 【改正後】医療分 51万円 → 51万円

後期高齢者支援金分 14万円 → 16万円介護納付分 12万円 → 14万円

【5割軽減】24.5万円×被保険者数+33万円【2割軽減】    45万円×被保険者数+33万円

【改正後】

【5割軽減】24.5万円×世帯主を除く被保険者数+33万円【2割軽減】    35万円×世帯主を除く被保険者数+33万円

●軽減基準所得の拡充の内容

●賦課限度額改正の内容

【現行】

Page 15: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

その他にも学 集 トク 募 他

市や公共機関から など

くらしの資金貸付相談

 一時的に生活資金に困っている世帯に対して、相談を行い、生活費や療養費を貸し付けます。 ▶対象=市内に3カ月以上住んでいる世帯。ただし、生活保護世帯、くらしの資金の貸付残金のある世帯は除く ▶相談受付=5月13日㈫~16日㈮、午前9時~午後5時に下記で   ▶持ち物=住所がわかるもの(運転免許証・保険証・公共料金の郵便物など)、ハンコ ▶貸付額=1世帯10万円以内 ▶貸付日=5月27日㈫・28日㈬ ▶返済方法=貸付日から2年以内に一括か分割で(据え置き期間は4カ月)問総合生活支援センター(バンビオ1番館) ☎ 963-5508 FAX   963-5509 

傍聴しませんか第1回事務事業の外部評価会 ▶とき=5月19日㈪、午前9時30分~午後5時 ▶ところ=市役所大会議室 A ▶定員=20人。入退場自由   ▶内容=市の事務事業について、有識者・市民からなる委員が、市の職員から説明を受け、質疑応答をし、提言をまとめます ▶申込不要*対象事業については市ホームページをご覧ください。

問政策推進課行革・公共施設検討担当 ☎ 955-3161 FAX   951-5410

母子家庭奨学金・交通遺児奨学金申請を受付中●母子家庭奨学金 ▶対象=下記の対象児童を養育している母子家庭の母など ▶必ず申請者本人が窓口に来てください●交通遺児奨学金 ▶対象=交通事故で親などを失った下記の対象児童【共通事項】▶対象児童=乳幼児、小・中学生、高校生、専修学校生、学校法人が設置した外国人対象の学校に在籍する児童など ▶申請=5月30日㈮までに下記に置いてある申請書な

どを持って下記へ。高校生以上は在学証明書の添付が必要。5月25日㈰の午後1時~ 5時も受付。6月以降の申請は、月割りで支給 ▶申請は毎年必要です。両方は受けられません問こども福祉課子育て支援係(分庁舎3) ☎ 955-9558 FAX   952-0001

5月1日~7日は憲法週間法律・家庭・人権無料相談 京都弁護士会、京都地方法務局、京都家庭裁判所、京都地方裁判所の共催で、臨時の相談所が開設されます。相談は無料で、秘密は固く守られます。気軽にご相談ください。 ▶とき=①5月12日㈪  ②14日㈬、相談時間は午前10時15分~午後3時。午前10時~午後2時30分の間に受付をしてください ▶ところ=①高島屋京都店(4階アネックス) ②イオン洛南店 ▶予約不要問京都地方裁判所総務課広報係 ☎ 257-9123 FAX   251-0075

身体障がい者巡回更生相談

 ▶とき=5月20日㈫、午前10時~11時30分 ▶ところ=向日市民会館   ▶内容=補装具についての相談(肢体)   ▶持ち物=身体障害者手帳、ハンコ、現在使用中の補装具 ▶申込=5月16日㈮までに電話かファクスで下記へ問障がい福祉課障がい支援係(分庁舎3) ☎ 955-9710 FAX   952-0001

広げよう地域に根ざした思いやり 5月12日は民生委員・児童委員の日です。市は、民生委員・児童委員行動宣言「広げよう 地域に根ざした 思いやり」と「民生委員・児童委員発 災害時一人も見逃さない運動」の充実に向けた推進を行なっています。 長岡京市民生児童委員協議会でも横断幕を掲げ、見守りや支援活動の推進を啓発しています。 民生児童委員は地域の暮らしの中で福祉全般に関することを、主任児童委員は児童福祉に関することを専門に担当しています。相談や関係機関との調整役として、共に安心して住み続ける

ことのできる地域づくりを目指し、各地域で活動しています。身近な困り事や悩みなど気軽に相談してください。秘密は固く守られます。問社会福祉課地域福祉・労政係(分庁舎3) ☎ 955-9516 FAX   951-7739

ご協力ください赤十字社員増強運動 日本赤十字社の活動は、「社員」として加入している皆さんの「社費」と、一般の方から寄せられる寄付金によって支えられています。 今月中旬から「人間を救うのは、人間だ」をスローガンに、自治会長会や民生委員と社資募集活動を行います。ご協力をお願いします。問社会福祉課地域福祉・労政係(分庁舎3) ☎ 955-9516 FAX   951-7739

済生会京都府病院看護週間の取り組み 5月12日は現代看護の創始者ナイチンゲール生誕の日(看護の日)です。済生会京都府病院では、この機に合わせ、看護活動の紹介や健康増進の啓発活動を行います。●健康保持増進「健康チェックをして今の自分を知ろう」 ▶とき=①5月15日㈭、午前10時~ 11時30分と午後1時~ 2時30分 ②16日 ㈮、 午 後1時30分 ~ 2時30分   ▶内容=身長・体重・血圧・腹囲・体脂肪などの身体測定。生活習慣病危険度チェック表を用いて、日常生活の改善アドバイス●ふれあい看護体験「ハンドマッサージで身体も心もリフレッシュ」 ▶とき=①5月15日㈭、午前10時~ 11時30分と午後1時~ 2時30分 ②16日 ㈮、 午 後1時30分 ~ 2時30分   ▶内容=アロマハンドマッサージ●講演会「病院の看護師から地域の看護師へ“看護”をつなぐ」 ▶とき=5月16日㈮、午前10時30分~ 11時●講演会「薬剤の正しい知識について」 ▶とき=5月16日㈮、午後1時~ 1時30分【共通事項】▶ところ=済生会京都府病院2階講堂*看護師の一言メッセージや、仕事を

15 - 広報長岡京 2014.5.1

情報BOX

おトク

募 る

その他

集 う

学 ぶ

◦情報BOXは、19ページから始まります。健康に関する情報は 13ページにもあります。

Page 16: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

出来る人 ▶参加費=公費負担あり。日程や募集人数など詳しくは下記へ問社会福祉課地域福祉・労政係(分庁舎3) ☎ 955-9516 FAX 951-7739

(福)長岡京市社会福祉協議会非常勤職員 実務を通じ、有給で地域社会福祉人材を地域・人づくり事業として育成します。 ▶勤務内容=福祉相談をはじめ、地域福祉に係る全般 ▶勤務期間=今年6月~来年3月 ▶勤務地=総合生活支援センター内 ( バンビオ1番館 ) ▶賃金=時給800円     ▶応募方法=5月15日㈭までに、履歴書 (写真添付 )に必要事項を記入し下記へ。郵送可   問総合生活支援センター ☎ 963-5508 FAX 963-5509

図書館協議会委員

 ▶会議=年4回程度 ▶内容=図書館の運営に関する審議や協議 ▶対象=市内在住 ・ 在勤の20歳以上の人。ただし、本市のほかの審議会などの委員になっていない人   ▶募集人数=2人 ▶任期=平成28年3月末まで ▶申込方法=5月16日㈮までに住所、名前、電話番号、性別、生年月日、職業、生涯学習や社会教育活動の有無とその内容、志望動機 (200字程度)を書いて下記へ。郵送不可問図書館 ☎ 951-4646 FAX 957-0732

全国戦没者追悼式の参列者

 ▶とき= 8月14日㈭・15日㈮ ▶と

市総合型地域スポーツクラブ協議会ロゴマーク募集 長岡京市総合型地域スポーツクラブ協議会 (SC 長岡京ネット ) をイメージした親しみやすいロゴマークを募集します。 ▶規格=A4サイズの手描きかデジタルデータ ▶応募=5月31日㈯までに下記へ ▶賞品=最優秀賞は3万円分の図書券か商品券 ▶詳しくは下記へ問長岡京市総合型地域スポーツクラブ 協議会事務局 (西山公園体育館内 ) ☎ 953-1161 FAX 953-1163 

長岡京音頭を一緒に踊ってみませんか 今年度から夜の練習日も加わりました。お仕事帰りにもご参加ください。子連れでの参加も歓迎です。 ▶とき=5月2日㈮の午後7時~ 8時30分、8日㈭の午後1時30分~ 3時   ▶ところ=産業文化会館問長岡京音頭保存会事務局 (商工観光課内) ☎ 955-9515 FAX 951-5410

平成26年度 戦没者慰霊巡拝

 国では、先の大戦で戦没された方々の慰霊巡拝を予定しています。 ▶ところ=旧ソ連 (アムール州、ハバロフスク地方、沿海地方、カザフスタン共和国 )、中国 ( 東北地方 )、南方 (硫黄島、東部ニューギニア、インド、マリアナ諸島、トラック諸島、フィリピン、マーシャル諸島 ) ▶対象=戦没者の配偶者、子、父母、兄弟姉妹。原則として80歳以下で長期の旅行が

ころ=日本武道館 ▶対象=戦没者の遺族。原則として配偶者、子、父母、兄弟姉妹、孫などで、1泊2日の団体行動ができる人 ▶定員= 2人。多数の場合は抽選 ▶参加費=京都駅までの交通費(そのほかの経費は公費負担あり) ▶申込=5月20日㈫までに下記へ*長岡京市戦没者遺族会加入者は、遺族会を通じて申し込んでください。問社会福祉課地域福祉・労政係(分庁舎3) ☎ 955-9516 FAX 951-7739

ファミリーサポートセンター入会説明会 ファミリーサポートセンターは、子育てに手助けがほしい人と、手助けをしたい人が会員となって、育児を支え合うための組織です。 ▶とき=5月10日㈯、午前10時~11時 ▶ところ=中央公民館 ▶登録を希望する人は顔写真(縦3㎝×横2㎝)2枚とハンコが必要 ▶センターでも随時入会説明・登録ができます。詳しくは下記へ問ファミリーサポートセンター ☎ 959-3034 FAX 959-3201

きて・みて・きいて!ポリテクセンター見学

 ▶とき=5月13日㈫・20日㈫・27日㈫、午後1時~ 3時30分 ▶ところ=ポリテクセンター京都 ▶対象=離職中または離職予定の人で職業訓練の受講を考えている人 ▶内容=C

キ ャ ド

AD/Cキ ャ ム

AM/Nエヌシー

C 科、ビル設備サービス科の訓練内容説明、実習場見学など ▶申込=電話で下記へ問ポリテクセンター京都訓練課 ☎ 951-7397 FAX 951-7393

学 ぶ

その他

募 る

 広報長岡京 2014.5.1 - 16

おトク

集 う

シルバー人材センター入会説明会 5月15日㈭ 午前9時30分開始 開田自治会館3階 大会議室◦対象は市内在住の60歳以上で、働く意欲のある人です。◦途中入場は不可。筆記用具を持参。問公益社団法人 長岡京市シルバー人材センター ☎ 955-8000 FAX 955-8002

あなたの元気をいかしませんか5月1日㊍・15日㊍は市民課の受付時間を午後7時まで延長

*一部、取り扱いできない業務があります。

「よろずやネット」でおトクにお買い物! 長岡京市にあるお店の情報やクーポンなどのお得情報がインターネットで閲覧できます。問京よろずやネット長岡京事務局 (長岡京市商工会内) ☎ 951-8029 FAX 958-2473

Page 17: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

場 ▶対象=市内在住の人 ▶招待=SB 自由席。抽選で各10組20人 ▶申込=往復ハガキの往信裏面に代表者の名前(ふりがな)・住所・電話番号・希望する試合を、返信表面に住所・名前、裏面は白紙で下記へ。5月12日㈪必着*ハガキ1枚につき2人まで入場可能。*申し込みできるのは1人1通です。問〒610-0102 城陽市久世上大谷 89-1 京都サンガ F.C. 「広報長岡京読者様ご招待」係 ☎ 0774-55-7603 FAX   0774-55-7613

募ります学 集 トク 募 他

人材・作品募集 など

文化奨励事業補助金申請団体を募集 ▶対象事業=4月1日から来年3月20日に市内で開催され、広く一般に公開されるもの。優れた芸術性・文化性を備え、市の文化振興に貢献するもの。営利を目的としたものは除く ▶対象経費=会場使用料(技術料と付属設備使用料を含む) ▶対象申請者=市内で活動し、事務所か代表者の住所が市内にあり、市民が加入している10人以上の団体。市から他の補助を受けていないこと ▶募集期間=7月31日㈭まで ▶申請=所定の用紙に必要事項を記入し、下記へ。ファクスは不可。詳しくは下記へ*申請用紙は下記に置いています。市ホームページからもダウンロードできます。問文化・スポーツ振興室文化振興係 ☎955-9734 FAX   955-3150

水の恵み見学ツアー日吉ダム・乙訓浄水場 ▶とき=5月24日㈯、午前9時30分~午後4時 ▶ところ=日吉ダム(南丹市日吉町)と乙訓浄水場。集合場所は阪急洛西口駅 ▶対象=乙訓2市1町在住の人 ▶定員=抽選で40人   ▶申込=ハガキに参加者全員の名前と住所、代表者の電話番号を書いて下記へ。5月16日㈮必着 ▶雨天決行問〒629-0335 京都府南丹市日吉町中神子ヶ谷68 独立行政法人 水資源機構 日吉ダム管理所 ☎ 0771-72-0171 FAX   0771-72-0460

乙訓ふるさとウオーク

 ▶とき= 5月17日㈯、午前9時~正午 ▶集合=JR長岡京駅前バンビオ広場公園に午前9時 ▶テーマ=延

えんぎ

喜式大社羽束師神社をたずねる !!   ▶コース=バンビオ広場公園→旧小畑川堰

せき

跡→久こがなわて

我畷道→羽束師の森→羽束師神社→往路を折り返してバンビオ広場公園で解散(約4.5㎞) ▶費用= 100円(資料代・保険代) ▶申込不要 ▶雨天中止問 NPO法人 長岡京市ふるさとガイドの会の虎

とらわか

若 ☎FAX   955-2284

乙訓障害者スポーツ ・レクリエーション広場 ▶とき=6月1日㈰、午前10時~正午 ▶ところ=スポーツセンター   ▶種目=卓球バレー、卓球、フライング

ディスク、カローリング、サウンドテーブルテニス、カローリングなど ▶申込不要 ▶上履きを持参問障がい福祉課社会参加支援係(分庁舎3) ☎ 955-9549 FAX   952-0001

おトクです学 集 トク 募 他

朝市・プレゼント情報 など

地元産の野菜で元気にふれあい朝市・夕市●ふれあい朝市・夕市毎週月曜日 午前8時30分~9時 中央公民館市民ひろば毎週木曜日 午前8時30分~9時 勝竜寺城公園駐車場毎週土曜日 午後4時~5時 バンビオ広場公園●ふれっしゅ交流市毎週月・水・土曜日 午前8時~ 10時 金ケ原平井の湯川酒店前●海印寺ふれあい市毎週火・木・土曜日 午前9時~ 11時 JA京都中央 海印寺支店駐車場*ごみ減量のため袋をご持参ください。*市民ひろばへは車で来場できます。*品切れになり次第終了します。*ペットの入場はお断りします。問農林振興課農業振興係 ☎ 955-9514 FAX   951-5410

京都サンガ F.C. の試合10組20人の市民をご招待

 ▶とき・対戦チーム=①5月24日㈯、午後2時、ザスパクサツ群馬 ②6月7日㈯、午後2時、東京ヴェ

ルディ ▶ところ=西京極陸上競技

●団体登録講習会(予約制)【対象】18歳以上の市内在住・在勤者(高校生を除く)が10人以上の団体と市体育協会加盟のスポーツ少年団

【講習会】新規登録時に3人の受講が必要。平日の午前8時30分~午後5時15分に随時開催。時間外は要相談

【申込】電話かファクスで右記へ

●抽選会 5月21日㈬ 午前9時から 市役所北棟4階大会議室Aで 使用料とハンコが必要。【利用施設】長四小・長九小・長四中。小学校は午後6時~9時。中学校は午後7時~9時。1時間800円

問文化・スポーツ振興室 スポーツ振興係 ☎ 955-9735 FAX   955-9526

学校グラウンドの夜間照明 団体登録講習会・6月使用分の抽選会【使用日と受付日】6月1日~30日使用分…5月15日㈭6月16日~30日使用分…5月30日㈮*午前9時~正午に生涯学習課へ【開放日】月・水・金曜日の午後7~9時。土曜日の午後1時30分~9時

【使用料】600円。1教室2時間以内問生涯学習課 生涯学習係(図書館内) ☎ 955-9534 FAX   954-8500

学校特別教室開放 6月使用分

その他

集 う

17 - 広報長岡京 2014.5.1

おトク

学 ぶ

募 る

たけのこマカロンBOXを販売!➡本市の新スイーツ「たけのこマカロン」。市内6店舗の詰め合わせ BOXを5月6日㉁まで、喫茶カンパニュラ(長岡天神駅西口☎951-0362)で販売。1日限定30個、1箱1,500円(税込)

期間限定

Page 18: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

2,000円 ②モビールを作ろう~初級編~ ▶とき=5月8日㈭、午後1時30分~ 3時30分 ▶定員=先着で5人 ▶費用=2,000円③フラワーアレンジ母の日プレゼント▶とき=5月9日㈮、午前10時~正午 ▶定員=先着で6人 ▶費用=2,500円④お花のカゴバッグをつくろう ▶とき=5月16日㈮、午後1時30分~ 3時30分 ▶定員=先着で6人 ▶費用=2,000円 ▶バッグは持ち込みです。希望者は1,500円追加でバッグ付きになります⑤パワーストーンを使ったブローチ作り ▶とき=5月21日㈬、午後1時30分~ 3時30分 ▶定員=先着で12人 ▶費用=700円 ▶持ち物=針と糸 ⑥パステルアートで紫

あ じ さ い陽花を描こう 

▶とき=6月1日㈰、午後1時30分~ 3時30分 ▶定員=先着で10人▶費用=1,000円 ⑦ステンドグラスでお花のアクセサリーをつくろう ▶とき=6月4日㈬、午前10時~正午 ▶定員=先着で5人 ▶費用=2,000円⑧モビールを作ろう~初中級編~ ▶とき=6月5日㈭、午後1時30分~午後3時30分 ▶定員=先着で5人▶費用=2,000円⑨フラワーアレンジリース ▶とき=6月6日㈮、午前10時~正午 ▶定員=先着で6人 ▶費用=2,500円⑩小鳥のいるサンキャッチャー ▶とき=6月20日㈮、午後1時30分~ 3時30分 ▶定員=先着で8人   ▶費用=2,000円

【共通事項】▶ところ=市民活動サポートセンター(バンビオ1番館) ▶対象=どなたでも ▶申込=下記

以上 ▶定員=各部先着で10人   ▶内容=トンボ玉の作製 ▶費用= 500円●サンドブラスト(体験) ▶とき=随時。教室開催日・休館日を除く。申込時に要相談 ▶対象=小学生以上 ▶定員=午前の部 ・午後の部で各10人 ▶費用=200円 ▶持ち物=使わなくなったコップ・びんなど【共通事項】▶ところ=クリーンプラザおとくに ▶申込=電話で下記へ*小学生は保護者同伴に限ります。*乙訓2市1町に在住・在勤・在学していない人の参加料金は2割増し。問クリーンプラザおとくに リサイクル推進課 ☎ 957-6686 FAX   957-6687

心肺蘇生法・AED使用法などを学ぶ普通救命講習 ▶とき=6月15日㈰、午前9時~正午 ▶ところ=乙訓消防組合消防本部   ▶定員=先着で50人 ▶内容=心肺蘇そ

生法(人工呼吸・胸骨圧迫)、AED(自動体外式除細動器)の取扱い、止血法、応急手当など ▶申込=6月13日㈮までに申込書を持って下記へ。5月26日㈪受付開始*申込書は下記と、乙訓消防本部(平日の午前8時30分~午後5時のみ)にあります。問長岡京消防署救急係 ☎ 957-0119 FAX   957-4357

サポセンものづくり塾「こだわりの職人芸体験」 ものづくり作家がものづくりの楽しさを伝授する体感教室です。①ステンドグラスで手鏡をつくろう ▶とき=5月7日㈬、午前10時~正午 ▶定員=先着で5人 ▶費用=

おトク

集 う

学 ぶ

 広報長岡京 2014.5.1 - 18

その他

募 る

へ。5月1日㈭午前10時30分受付開始問市民活動サポートセンター ☎ 963-5505 FAX   963-5523

集います学 集 トク 募 他

催し物・行事 など

乙訓文化芸術祭乙訓地方中学校吹奏楽部演奏会

 乙訓地域の全8中学校の吹奏楽部が出演します。 ▶とき=5月3日㈷、午後1時30分開演 ▶ところ=長岡京記念文化会館問大山崎町生涯学習課 ☎ 956-2101㈹ FAX   956-0131

KYOTOセーフティサイクルフェスタ in向日町

 ▶とき=5月11日㈰、午後1時30分~ 3時 ▶ところ=向日町競輪場 ▶内容=タレント 矢野ひろし氏によるトークショー、京都府警察音楽隊による演奏、変わり種自転車の展示や試乗、交通安全クイズなど ▶予約不要問向日町警察署交通課交通総務係 ☎ 921-0110

京都府営水道宇治浄水場一般公開

 ▶とき=5月17日㈯、午前10時~午後4時 ▶ところ=宇治浄水場 (JR宇治駅から徒歩15分 ) ▶内容=浄水場施設の見学、パネル展示、浄水処理の実験実演、水質検査体験など *車でのご来場はご遠慮ください。問京都府営水道事務所広域浄水センター☎ 0774-24-1521 FAX   0774-24-1523

5月14日㈬・20日㈫・28日㈬ ▶午前10時~正午と午後1時30分~3時30分 ▶中央公民館2階   児童室 ▶対象は生後3カ月~就学前の子どもと保護者 ▶子育てサポーターがいます問中央公民館 ☎ 951-1278 FAX   955-4774

子育てふれあいルーム(予約不要)

5月2日㊎バンビオ広場公園

▶午前10時~正午、午後1時~ 3時30分●献血量は400㎖のみ問社会福祉課 地域福祉・労政係 ☎ 955-9516 FAX   951-7739

市民献血デー5月14日㈬、午後2時~3時30分中央公民館2階講座室▶対象=市内在住の人、女性の会▶テーマ=住み慣れた地域で生きがいを持って活動していくために▶申込= 5月13日㈫までに下記へ問情報広報課市民相談 ・消費者 行政担当☎ 955-9501 FAX   955-9703

第77回 市長と語るまちかどトーク

Page 19: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

学 ぶ

おトク

募 る

その他

19 - 広報長岡京 2014.5.1

集 う

学びます学 集 トク 募 他

講座・教室・講演会 など

読書ボランティア養成講座(全3回) ▶とき=①5月13日㈫  ②5月20日㈫  ③6月11日㈬、午前10時~正午   ▶ところ=図書館 ▶対象=市内在住の人 ▶定員=先着で50人 ▶内容=①絵本講座 ②小物を使ったおはなし講座 ③実技交流会 ▶託児=1歳以上~ 3歳未満。先着で3人。申込要   ▶申込=電話か下記窓口へ。ファクス不可。5月2日㈮午前10時受付開始問図書館 ☎ 951-4646 FAX   957-0732

グリーンカーテン講習会中級編 ▶とき=5月9日㈮、午後1時30分~3時30分 ▶ところ=西山公園グリーンハウス ▶対象=市内在住の人 ▶定員=先着で25人 ▶講師=(公財)長岡京市緑の協会と地球温暖化防止活動推進センターの職員 ▶申込=午前9時~午後5時の間に電話で下記へ。ファクス不可。5月2日㈮受付開始   問(公財)長岡京市緑の協会 ☎ 952-1900 FAX   952-1905

環境教育ミーティング

 ▶とき= 5月15日㈭、午後7時~9時 ▶ところ=中央公民館2階講室   ▶定員=当日先着で70人 ▶テーマ=「私たちの暮らしと地球の温暖化 ~ IPCC AR5から~」 ▶内容=IPCC 第5次評価報告書から考えた地球温暖化について ▶講師=長岡京環境の都づくりの西村日出男さん   ▶申込不要問中央公民館☎ 951-1278 FAX   955-4774

第2回きこえの教室

 ▶とき= 5月22日㈭、午後1時30分~ 3時 ▶ところ=乙訓聴覚言語障

害者地域活動支援センター(長岡京こらさ内) ▶対象=市内在住の聴覚障がいのある人と家族 ▶内容=地域活動支援センターの見学と交流会 ▶申込= 5月15日㈭までに下記へ*午後1時に分庁舎3に集合後、はっぴぃバスに乗車。交通費は自己負担。*要約筆記・手話通訳・ループ(補聴 器を補助する機器)があります。問障がい福祉課障がい支援係(分庁舎3) ☎ 955-9710 FAX   952-0001

小学生バスケットボールスクール 第1期(全6回)

 ▶とき=5月17日・31日、6月7日・21日、7月5日・12日の土曜日。午後3時30分~5時30分 ▶ところ=スポーツセンター ▶対象=市内在学の小学2~ 5年生 ▶定員=先着で10人   ▶講師= (公財 )日本体育協会公認スポーツ指導員の麓

ふもと

信之さん ▶費用=3,000円。スポーツ安全保険料800円が別途必要 ▶申込=電話で下記へ。5月1日㈭午前10時受付開始 *第2期は9月から11月、第3期は1月から3月の土曜日開催予定。費用は、第1・2期参加なら5,500円、全期参加なら8,000円です。問スポーツセンター ☎ 951-3363 FAX   951-3666

クリーンプラザおとくにガラス工芸教室

●吹きガラス(体験) ▶とき= 5月11日㈰~ 7月6日㈰の土・日曜日。いずれも1日6回開催   ▶対象=小学5年生以上 ▶定員=各部先着で4人 ▶費用= 1,000円●吹きガラス(教室・全6回) ▶とき= 5月11日㈰~ 7月6日㈰の土・日曜日。いずれも1日6回開催   ▶対象= 18歳以上 ▶定員=各部先着で4人 ▶費用=6回で1万8,000円●バーナーワーク教室 ▶とき= 5月18日㈰、6月1日㈰・15日㈰・29日㈰ ▶対象=小学5年生以上 ▶定員=各部先着で4人   ▶内容=トンボ玉の作製 ▶費用=2,000円●キルン教室 ▶とき= 5月18日㈰、6月1日㈰・15日㈰・29日㈰ ▶対象=小学5年生

情報BOX

5 月の休業・休館日

市役所   ☎951-2121

㊏㊐㊗㊡保健センター ☎955-9062きりしま苑 ☎956-0294竹寿苑   ☎954-6830

図書館   ☎951-4646 ㊊・1日

中央公民館☎951-1278 ㊊・6日西山公園体育館 

☎953-1161 ㊋・7日

スポーツセンター ☎951-3363 なし

多世代交流ふれあいセンター 長岡京こらさ ☎955-2100 ㊊

 シルバー活動交流フロア ☎956-6166

㊏㊐㊗㊡

観光案内所 ☎951-4500 なし

●バンビオ1番館(総合交流センター)

市民交流フロア中央生涯学習センター

☎963-5500なし生涯学習団体交流室

☎963-5518市民活動サポートセンター

☎963-5505教育支援センター

☎963-5516

㊐㊗㊡女性交流支援センター☎963-5501

総合生活支援センター☎963-5508

観光情報センター☎958-4222 なし

●市内の施設

情 報BOX

*このコーナーは左から右にお読みください。

*費用の記載がないものは無料です。

●市役所(代表)☎ 951-2121 FAX   951-5410

2014(平成26)・5・1号

●ホームページ http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/

●携帯電話 ホームページ http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/m/

児童福祉週間5月5日㊗~ 11日㊐

平成26年度児童福祉週間 最優秀作品標語

そのいっぽ みらいにつづく ゆめのみち

Page 20: 2014 5 1 - Nagaokakyo · 長岡京市の子どもたちが健やか に育つには自然環境がとても大事で 広報長岡京2014.5.1 - 2 「友好の懸け橋へと市友好交流協会

大豆油インクを使用

●発行 長岡京市役所 ☎951-2121(代

) ●編集 情報広報課 〒617-8501 開

田一丁目1番1号 ☎ 955-9660 

℻ 955-9703

【父・母から】よく食べ、よく遊び、よく

寝る晴哉が大好き。これからもお友達と

たくさん遊んで元気に育ってね。

吉田 晴は る や

哉ちゃん       (2歳2カ月)

【パパ・ママから】サンダーバードが好き

なおうすけ、泡立て器が好きなあゆか、

いつまでも仲良く笑顔でいてね。

北脇 光こ う た

泰ちゃん       (3歳1カ月)

いたずらざかり *掲載の申し込みは情報広報課広報担当(☎955-9660)へ。♪ ★♪ ★

【父・母から】元気に育ってくれて有難う。

こうたの笑顔が大好きです!これから

の成長も楽しみにしています。

久貝二丁目 下海印寺

井手 雄お う す け

佑介ちゃん       (2歳9カ月)

   彩あ ゆ か

由花ちゃん       (9カ月)

一文橋一丁目

古紙パルプ配合の再生紙を使用

             

広報長岡京 ’14・

5・1

長岡中学校編 終まちなみ絵はがきコンテスト 昨年4月15日~9月30日に募集した「まちなみ絵はがきコンテスト~長岡中学校区編~」の入選作品をシリーズで紹介してきましたが、今回が最終回。今年度は長二中校区編の募集を予定しています。

問都市計画課 計画・景観担当 ☎ 955-9521 ℻ 951-5410

銅賞 「朝さんぽ道」  本岡飛と び あ

明さん場所 / 八条ヶ池

銅賞「いつものさんぽみち」

 十倉裕加里さん

場所

長岡天満宮

銅賞 「長法寺駐車場前の家」  岸本裕ひろじ

次さん場所 / 長法寺前

銅賞 「なかよしさん」  村川優ゆ な

那さん場所 / 長岡天満宮