20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス

6

Click here to load reader

Upload: yui-nishizono

Post on 21-Jun-2015

3.163 views

Category:

Education


0 download

DESCRIPTION

大学図書館問題研究会第44回全国大会(2013.8.10-12@つくば) 第9分科会 オープンアクセス で取り上げた「研究データのオープンアクセス」の配布資料(微修正)です。 https://sites.google.com/site/dtk2013tsukuba/home/schedule/bunkakai#dai9

TRANSCRIPT

Page 1: 20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス

研究データのオープンアクセス―ディスカッション編―

福岡支部/鹿児島大学附属図書館 西薗

2013/08/11 1大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

研究データ

“... research data should be interpreted as any material (digital or physical) required to underpin research. For different disciplines this may include raw data captured from instruments, derived data, documents, spreadsheets & databases, lab notebooks, visualisations, models, software, images, measurements and numbers. ”

- University of Glasgow Research Data Policy (Draft) より引用

  http://www.gla.ac.uk/media/media_232425_en.docx

2013/08/11 2大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

Page 2: 20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス

研究データの活用

・研究プロセスの証明、データ改竄等の不正防止

・論文だけでない研究成果の拡大

・共有・再利用により、科学の発展に寄与(学際的研究、研究スピード加速化等)

・識別子(DOI)付与で引用が容易に

 ~作成者としての権利明示

・・・

2013/08/11 3大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

データアーカイブを求める主なジャーナルの例

• The American Naturalist

• Biological Journal of the Linnean Society

• Biology Letters

• BMC Ecology

• BMC Evolutionary Biology

• BMJ

• BMJ Open

• Ecological Applications

• Ecological Monographs

• Ecology

• Ecosphere

• Evolution

• Evolutionary Applications

• Frontiers in Ecology and the Environment

• Functional Ecology

• Genetics

• Heredity• Journal of Applied Ecology• Journal of Ecology• Journal of Evolutionary Biology• Journal of Fish and Wildlife Management• Journal of Heredity• Journal of Paleontology• Molecular Biology and Evolution• Molecular Ecology and Molecular Ecology Resources•• Nucleic Acids Research • Paleobiology• PLOS •• Systematic Biology• ZooKeys

Dryad - Joint Data Archiving Policy (JDAP)より抜粋http://datadryad.org/pages/jdap = DOAJ収録OA誌

2013/08/11 4大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

Page 3: 20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス

研究者のリアル

Richard Monastersky “Publishing frontiers : The library reboot”Nature 495, 430-432 (28 March 2013) 邦訳記事より引用

2013/08/11 5大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

研究者の懸念

• 誤った使い方をされるのでは

• 悪用されるのでは

• クレジットが表示されないのでは

• キャリア上の報酬がない

• コントロール下に置いておきたい

• データの互換性

 等々

2013/08/11 6大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

Page 4: 20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス

大学による研究データ管理支援

• 英Digital Curation Centre (DCC)

RDM for librarians

http://www.dcc.ac.uk/training/rdm-librarians

2013/08/11 7大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

Possible Library RDM rolesLeading on local (institutional) data policyBringing data into undergraduate research-based learningTeaching data literacy to postgraduate studentsDeveloping researcher data awarenessProviding advice, e.g. on writing DMPs or advice on RDM within a project Explaining the impact of sharing data, and how to cite dataSignposting who in the Uni to consult in relation to a particular questionAuditing to identify data sets for archiving or RDM needsDeveloping and managing access to data collectionsDocumenting what datasets an institution hasDeveloping local data curation capacityPromoting data reuse by making known what is available

DCC

Page 5: 20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス

英国の高等教育機関に、研究データ管理に関して、現在行っているサービスと、今後の優先順位について尋ねた結果。

調査は2012年に実施、81機関から回答。

Andrew Cox and Stephen Pinfield “Research data management and libraries: Current activities and future priorities” http://www.slideshare.net/sconul/research-data-management-and-libraries

Cf. 論文:http://dx.doi.org/10.1177/0961000613492542

大学による研究データ管理支援―英国の例―

2013/08/11 9大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば

Few well-developed or extensive services currently being offered by libraries but some basic services

Andrew Cox and Stephen Pinfield “Research data management and libraries: Current activities and future priorities” http://www.slideshare.net/sconul/research-data-management-and-libraries よりスライド引用

Page 6: 20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス

Libraries see RDM services as a priority, with a particular emphasis on advisory, policy support and training services

Andrew Cox and Stephen Pinfield “Research data management and libraries: Current activities and future priorities” http://www.slideshare.net/sconul/research-data-management-and-libraries よりスライド引用

日本では?

・関与していく?どのように?

・課題は?

2013/08/11 12大学図書館問題研究会 第44回全国大会@つくば