2007年10月 no · web view***2012年5月 no.271******* 南亭琴内...

12
*** 年年 年 20125 No.271******* **年年年年年年年年年年年 年年 年年 年年年年 一一 ** 皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、。 皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆 、。。 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆 皆 、、、。、 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、。。 皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、。 年年年年年 年年年年年年 年年年 皆皆 皆皆 5皆1688 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 )、 皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、、、。 皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、・。 皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、。、。 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆 皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、。、。、10、 皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 。。 年年年 年年年 年年年年年年 年年年年年年年年年年年年 、。 皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆 &、。、。 年年年年年年年 年年年年 年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 「」。、 皆皆皆皆皆皆 皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆 皆 皆 皆 皆 皆 皆皆皆皆皆 皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、43。15:00~PT。 年年年年 年年年年 年年年年年年年年年年年年年 年年年年年年年年年年年年 、。 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、。。。 皆皆 年年年年 年年年年 西/ 年年年年年年 年年年年年年年年年年・・・ 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 、。 年年年年年年年年年年年年年 年年 年年年年年年年年年年年年年年年年年年皆皆皆皆 皆 皆 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆皆 皆皆 ◎年年年年 年年年年 皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆 皆皆皆皆皆皆皆 皆皆皆皆 皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆 皆皆皆皆皆 皆皆 1

Upload: others

Post on 07-Feb-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

* * * 2 0 1 2 年 5 月   No. 2 7 1 * * * * * * *

       

* * 笑いは明日のエネルギー  笑顔一回一日ええ顔* *  皆 さ ん 、 今 年 の 桜 は 如 何 で し た か 。  東 北 や 北 海 道 で は 、 こ れ か ら 桜 を 楽 し む 時 が や って 来 ま す ね 。 如 何 で し ょ う か 。  昨 年 は 東 日 本 大 震 災 の 直 後 だ っ た こ と か ら 、 桜 を楽 し む 気 持 ち に も 大 き な 変 化 が あ り 、 各 地 で 桜 ま つり や 花 見 の 宴 が 、 自 粛 さ れ ま し た 。 今 年 は 、 復 興 を願 う 気 持 ち と 共 に 、 そ れ ぞ れ に 桜 を 楽 し も う と い う催 し や 会 合 が 楽 し ま れ て い る よ う で す 。 元 気 な 日 本が 復 活 し て 欲 し い と 思 い ま す 。  遅 れ ば せ な が ら 、 松 尾 芭 蕉 が 桜 を 詠 ん だ 俳 句 を 知り ま し た 。  「 さ ま ざ ま の   こ と 思 ひ 出 す   桜 か な 」   * 詠年:貞享5 年(1688 )、 将軍は 徳川綱吉の 時代  平 成 の 世 で あ れ 、 貞 享 の 世 で あ れ 、 桜 を 楽 し む 庶民 の 状 況 は 、 あ ま り 変 わ ら な い か も 知 れ ま せ ん 。  時 代 の 流 れ に 合 せ て 、 隣 近 所 に 暮 ら す 方 々 や 知人 ・ 友 人 と 力 を 合 わ せ て 生 き た い で す ね 。   今 年 は 、 例 会 参 加 者 の 増 加 を 計 画 し て い ま す 。 先月 、 関 東 地 区 の 皆 様 に は 例 会 へ の 御 誘 い を 送 付 致 しま し た 。 会 場 で 披 露 さ れ る サ ロ ン 同 人 の 作 品 を 聴 いて 笑 っ て み よ う と い う 方 の 参 加 を 待 っ て お り ま す 。ま た 、 今 年 は 女 性 会 員 サ ー ビ ス を 行 い た い と 思 い ます 。 幹 事 鳥 三 羽 が 集 ま り 、 決 め ま し た 。 サ ー ビ ス の内 容 は 、 1 0 頁 に 記 載 し て お り ま す の で 、 ご 参 照 下さ い 。 皆 さ ん の 参 加 を お 待 ち 申 し 上 げ ま す 。

町 田 市 / 青 木 孝             い よ い よ 四 月 、 い い 春を お す ご し 下 さ い 。阿 呆 リ ズ ム & パ ロ デ ィ 、 好 調 で す 。 ち ょ っ と し た 視点 、 効 い て い ま す 。

   ◎南亭琴内 時事川柳出てくるなクイズタレントニュースショー学歴で クイズタレント 幅利かすタレントが 歴史漢字で 威張り出し       神奈川県/米岡泰

1

Page 2: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

千 代 田 区 参 議 院 / 松 野 信 夫       ジ ョ ー ク サ ロ ン の伝 笑 鳩 を 送 り い た だ き 有 り 難 う ご ざ い ま し た 。た ま た ま の ブ ラ ッ ク ミ ス : 民 主 党 内 に 「 離 島 政 策

プ ロ ジ ェ ク ト チ ー ム 」 と い う 政 策 チ ー ム が 組 織 さ れて い る 。 熊 本 も 離 島 を 抱 え て い る の で 、 私 も 関 与 して い る の で す が 、 4 月 3 日 の 私 の ス ケ ジ ュ ー ル 表 を見 て ど っ き り 。 「 1 5 : 0 0 ~ 離 党 政 策 P T 」 時 節柄 心 臓 に 悪 い ブ ラ ッ ク ミ ス で し た 。

横 須 賀 市 / 山 中 静 代       電 車 内 で 拝 読 し て お り ます が 、 結 構 読 み で が あ り ま す ね 。こ こ の と こ ろ 私 の 伝 笑 鳩 は 、 え さ が な く て 困 っ て いた こ と で し ょ う 。 気 が つ か な く て す み ま せ ん で し た 。切 手 同 封 い た し ま す 。 よ ろ し く お 願 い い た し ま す 。

西 東 京 市 / 板 倉 宏 子         今 年 の 遅 い 春 ・ ・ ・ いか が お す ご し で す か ?つ い つ い 歳 を 感 じ る こ の 頃 で す 。   梅 も や っ と 咲 き始 め ま し た 。   桜 は 四 月 に 入 っ て か ら で し ょ う ね 。ど う ぞ 、 お 大 事 に お す ご し 下 さ い ま せ 。

新 潟 県 魚 沼 市 永 林 寺 / 佐 藤 憲 雄       冠 省     何 時も ご 高 配 を 賜 り ご 厚 礼 申 し 上 げ ま す 。伝 笑 鳩 2 7 0 号 御 恵 投 あ り が と う ご ざ い ま し た 。 嬉し い で す 。   合 掌

暖 か く   な れ ば 花 咲 く   気 も 軽 く   ジ ョ ー ク サ ロ ン

で   大 い に 笑 お う     【 曽 田 英 夫 】

古文亭南朝選 第135回 ものは付け 「無いとこまるものは」

命                 (鎌倉市:浜田 頓坊)落語の落ち             (鎌倉市:志賀 明)男女の性差             (横浜市:阿部

秀逸第六感       (京都市:牟禮 丈

夫)【評】「これぞ秀逸!」と第六感がひらめきました。

入選

独居老人のシグナル         (渋谷区:樋口 七郎)自販機の不足百円玉        (横須賀市:山中 静代)男の意地            (さいたま市:高木 正明)

2

Page 3: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

今 月 も に ん ま り          

☆ 松 戸 市 : 田 中 清 咊       毎 月   楽 し い 会 報 を ご 送付 頂 き   誠 に あ り が と う ご ざ い ま す 。今 年 は 、 も の は 付 け 以 外 に 、 拙 作 の 投 稿 が で き るよ う 世 相 を よ く ウ オ ッ チ し た い と 思 っ て お り ま す 。☆渋 谷 区 : 樋 口 七 郎       毎 月   伝 笑 鳩   を 首 を 長く し て 待 っ て お り ま す 。  特 に 、 “ も の は 付 け ” が 入 選 な ど す る と 、 一 日 も 早く 手 に し た い も の で す 。

日 本 全 国 読 者 も 元 気   い い 笑 品 が 飛 ん でく る

ほ ら え び す / 片 山 敦 夫 ( 岩 手 )           今 月 も 少し だ け に や り1 . ア ナ ロ グ テ レ ビ       消 え さ る の み       -マ ッ カ ー サ ー2 . 値 上 げ 発 表           4 月 1 日 に し て 下 さ い 東 電 殿     大 口 需 要 者

命                 (鎌倉市:浜田 頓坊)落語の落ち             (鎌倉市:志賀 明)男女の性差             (横浜市:阿部

次回(第136回)の題        「在って困るものは」送付先:〒157-0072 世田谷区祖師谷5-7-5  神山 徹 宛て〆切日:5月 10日ハガキ又は FAX 03-3484-7123 秀逸 入選に図書カード進・呈

佳作

3

Page 4: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

3 . 連 立 離 脱             静 か に 、 静 か に !     亀井 代 表 殿       野 田 首 相

樋 口 七 郎 ( 東 京 )             あ あ 、 似 て 非 な る もの   笑 い あ り  3 月 下 旬 、 5 才 と 2 才 の 孫 と 大 人 3 人 で 伊 豆 高 原に 2 泊 3 日 の 旅 行 に 行 き 、 大 室 山 、 ぐ ら ん ぱ る 公 園 、橋 立 吊 橋 な ど に 行 き ま し た 。  最 終 日 の 日 に 昼 食 を た べ る た め に 、 お そ ば 屋 さ んに 入 っ て 、 座 敷 に 通 さ れ ま し た 。  そ こ に は ち ょ っ と 高 そ う な ( 1 0 0 0 万 円 く らい ?   ジ ョ ー ク で す ) 備 前 焼 の 壺 が あ り ま し た 。  5 才 の 孫 が 、 そ の 壺 の そ ば で 、 ふ ざ け て い た の で 、妻 が こ の 壺 を 壊 す と ベ ン シ ョ ー よ と 言 っ た と こ ろ 、孫 は 、 何   シ ョ ー ベ ン と 言 っ た の で す 。  そ こ で 私 は す か さ ず 座 布 団 5 枚 と い い ま し た 。 ベン シ ョ ー 、 シ ョ ー ベ ン   よ く 似 て い ま す ね 。

大 石 脩 ( 京 都 )               今 年 も 元 気 !   ダジ ャ 連 発 だ !

★「 釣 り 手 は 浮 き の 動 き に 浮 き 浮 き す る し 、 魚 も それ に 浮 き 浮 き ウ キ ウ キ キ ー プ す る 」

★「 ボ ク を 抱 き し メ ー ル の ア ナ タ の 懐 ( い だ ) き しメ ー ル 」

★「 お ス モ ウ さ ん の よ う な 女 子 と の ラ ン デ ブ ー が 、分 か ラ ン デ ブ ー の ラ ラ ン デ ブ ー 」

★「 徳 川 幕 府 は 偉 大 ね ぇ 」     「 う ん 、 で も 、 外 国に は 凄 い と こ 今 も あ る よ 」

「 あ ら 、 何 処 ? 」           「 ナ イ ヤ ガ ラ 瀑 布だ よ ! 」

★「 あ ら 、 よ く 来 た わ ね 、 さ ぁ あ が っ て 」     「 何か 恐 ろ し い 感 じ す る ー ー 」

「 ど も な い わ ょ 、 鬼 が 一 匹 居 る だ け だ よ 」 「 コ ー ワ ー い 」

「 大 丈 夫 、 妹 よ 、 お 花 の 鬼 さ ん よ 」

若 狹 芳 生 ( 神 奈 川 )         ア ナ グ ラ ム ( 仮 名 変 換 )

時 の 人 は 誰 ?  

➊ ビ ル 奪 取     若 い 勝 利     私 ダ ン テ か➋ ❸ ➍ お 供 と 走 る     腰 撫 で パ ン ジ ャ➎ ( * チ ー ム )  ➏来 る 婿 見 て 抱 き       こ の 子 真 珠       生➐ ➑

足 だ     警 視 に こ り    ➒ ➓ 降 ろ せ (* 組 )  4

Page 5: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

  ⑪ い ー ヒ ン ト   ホ ッ ト ニ ュ ー ス     ⑫ ひ よ こ の だし 答: ダ ル ビ ッ シ ュ   石 川 遼   立 川 談 志  ➊ ➋ ❸ ➍橋 下 徹   な で し こ ジ ャ パ ン➎ ( * チ ー ム )  ク ル ム 伊 達 公 子   コ シ ノ ジ ュ ン コ   芦 田 愛➏ ➐ ➑菜 ( あ し だ ま な )   錦 織 圭➒  オ セ ロ➓ (* 組 )⑪ ホ イ ッ ト ニ ー ヒ ュ ー ス ト ン   ⑫野 田 佳 彦

神 代 京 子             お り こ み 『 は め 字 』     さ く

ら 咲 く   2 0 1 2 年 卯 月

         

                  笑 顔 ひ と つ が 味 引 き 立 て て 、 幸せ に な る 舌 触 り

一 ノ 瀬 善 秋   シ ャ レ ク ス ピ ア ( 洒 落 久 寿 飛 夜 ) シ ャ レ ク ス ピ ア の 聞 き 書 き* 「 く さ い も の 」 は う ま い    日 本 三 大 く さ も の   ① く さ や ( 新 島 )   ② 鮒 寿司 ( 熟 寿 司 ) 滋 賀   ③ へ し こ ( 能 登 )      和 食 の う ま み 三 点   ① 昆 布   ② 鰹 節   ③ 椎 茸    日 本 で 一 番 か た い た べ も の   ① 鰹 節     ② す るめ     ③ 貝 柱    や わ ら か い 食 べ 物           ① 豆 腐     ② 麩 ③ こ ん に ゃ く

小 泉 武 夫 ・ 農 学 博 士 ・ 元 東 京 農 業 大 学 教 授 ・ 発 酵学 ・ ・ ・ 仇 名 「 醗 酵 仮 面 」 の 言邱 永 漢 の 言 、 豆 腐 も 味 噌 ・ 醤 油 ・ 漬 物 ・ ・ ・ み ん な中 国 か ら 伝 わ り 、 改 良 さ れ た も の だ よ  日 本 特 有 の も の は 、 「 鰹 節 と な に わ 節 」 だ け だ よ 。く さ い も の は 美 味 だ よ 。* 臭 覚 は 一 番 敏 感 だ が 、 す ぐ 疲 れ て 、 慣 れ る 。 そ のあ と の 味 覚 が 一 番 だ よ 。

風静さ煌かかけくめぜくさらくさ漂凛さ季やうとく節か

輝君さ明いやはくるまくさらくさ笑んさ清か顔燦くくり

風さやかきらめく季節 桜咲く 

静けさ凛と風格漂う

今盛り明るく清く 桜咲く 君は燦燦輝く笑

5

Page 6: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

  高 温 多 湿 の 東 ア ジ ア ・ 特 に 日 本 に は 醗 酵 商 品 が 多い 。 西 洋 の 乾 燥 地 帯 で は 「 チ ー ズ 」 が 代 表 的 で そ れほ ど 多 く な い 。 カ ビ と 醗 酵 の 食 品 文 化 は 、 抗 生 物質 ・ 薬 品 ま で 及 び 、 奥 が 深 い 。* 笑 い 話   「 餅 が か び ち ゃ っ た 、 ど う し た ら い い かね 」 と 弟 子 、          志 ん 生 「 馬 鹿 だ な 、 早 く 食 べ れ ば い い んだ 」

松 山 カ オ リ       カ オ リ エ ッ セ イ       「 寄 り 道 」

   先 日 上 京 し た 際 、 国 立 近 代 美 術 館 の 「 ジ ャ ク ソ ン ・ポ ロ ッ ク 展 」 に 行 く 前 に 、 ち ょ っ と 寄 り 道 を し て 銀座 の 資 生 堂 ギ ャ ラ リ ー に 立 ち 寄 り ま し た 。 行 わ れ てい た の は 、 「 デ ィ リ ー ・ ハ ピ ネ ス 」 と い う 展 覧 会 。中 に 入 る と プ ロ グ ラ ム と 一 緒 に ル ー ペ を 渡 さ れ “ 何こ れ ? ” と ビ ッ ク リ 。 広 い 室 内 に ポ ツ ン ポ ツ ン と 置か れ た 作 品 は 、 い ず れ も ル ー ペ な し で は 細 部 が 分 から な い ほ ど の 小 さ い 物 で し た 。  ポ ス ト カ ー ド の 写 真 の 女 性 部 分 を 消 し ゴ ム で 消 し 、そ の 消 し ゴ ム か す か ら 、 元 の 女 性 部 分 を 立 体 的 に 再現 す る 作 品 な ど 、 資 生 堂 の 広 告 や 商 品 を 材 料 に し た作 品 が 並 び ま す 。 高 尚 な コ ン セ プ ト は さ て 置 き 、 この 作 品 は あ る 意 味 、 究 極 の リ サ イ ク ル と も 言 え まし ょ う 。  観 賞 を 続 け て い る と 、 私 が な か な か 捨 て ら れ な いで い る チ ビ た 鉛 筆 も 登 場 。 お 菓 子 の 箱 に 立 て ら れ て 、ニ ョ キ 二 ョ キ 空 へ 伸 び る 鉛 筆 を 観 て 、 ま だ 若 い こ の女 性 作 家 に 不 思 議 な シ ン パ シ ー を 感 じ ま し た 。  そ の 後 、 行 き つ け の お 店 で コ ー ヒ ー を 飲 み 、 お 目当 て の 「 ジ ャ ク ソ ン ・ ポ ロ ッ ク 展 」 に 。 さ っ き の 作品 と は 対 照 的 に 絵 の 具 の 厚 み を 感 じ る 大 作 を じ っ くり 堪 能 。 「 ( 抽 象 ) 絵 画 は 音 楽 を 楽 し む よ う に 味 わえ ば よ い 」 と い う ポ ロ ッ ク の 言 葉 が 、 心 に 響 く 一 日と な り ま し た 。

藤 井 敬 三         ユ ー モ ア 川 柳 「 あ あ 、 舌 」 < 解 体

新 笑 シ リ ー ズ >  

芸 人 は 舌 三 寸 で メ シ を 喰 い                   治 療中 舌 打 ち を し た 歯 医 者 さ ん

6

Page 7: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

転 勤 を 繰 り 返 す た び 舌 が 肥 え                 黙 秘権 2 枚 の 舌 を 仕 舞 い 込 みお 袋 を 舌 は し っ か り 覚 え て る                 ハ ネム ー ン 嫁 の 英 語 に 舌 を 巻 き舌 鼓 打 つ 暇 も な い バ イ キ ン グ                 俺 の舌 エ ル と ア ー ル が 分 か ら な い猫 舌 と ラ ー メ ン 食 え ば 待 た さ れ る             牛 タン も 好 物 で す か 閻 魔 さ ま舌 っ 足 ら ず 一 行 だ け の 遺 言 状                 虎フ ァ ン 舌 戦 な ら ば 負 け へ ん でお 悔 や み が 饒 舌 す ぎ て 嬉 し そ う               舌 の根 の 乾 か ぬ 内 に ま た ジ ョ ー ク

上 の 空 組   印 南 博 之     大 娯 解           [   ♪ 地 球   唄 の 旅   ]

①   ジ ャ ン バ ラ ヤ ( 亜 米 利 加 )

      ネ エ   ボ ブ さ ん   「 じ ゃ ん ば ら 屋 」 っ て な に売 っ て る の ?   ( ナ マ ズ の パ イ 料 理 ) ②   カ イ マ ナ ヒ ラ                           ( 布哇 )    貝 に 真 魚 に ヒ ラ メ だ っ て さ す が ハ ワ イ 料 理 ネ

③   コ ン ド ル は 飛 ん で ゆ く                   ( 秘魯 )そ り ゃ 混 ん で る 時 は 飛 ん で 行 き た く な る は ナ 飛

行 機 で

♪     オ ー イ 中 島 さ ん   中 島 さ ー ん よ   外 で 呼 ぶ 声き こ え ぬ か        母 さ ん の 涙 目 が み え な い か   エ イ ヤ サ と 飛び 出 し          止 め て お く れ よ   閉 じ こ も り え ー い 占 い師 と の                                ( お ー い 舟 方 さん   三 波 春 夫 )

奥 村 篤 史       「 本 当 は や っ て み た い ス ポ ー ツ RANKIN

Gを 見 て   洒 落 日 記 」

3 月 3 日 朝 日 新 聞 朝 刊 に 、 「 本 当 は や り た い 」 「 や りた か っ た 」 ス ポ ー ツ ア ン ケ ー ト が 掲 載 さ れ て い ま した 。 2644 人 の ア ン ケ ー ト 結 果 で す 。 さ あ 第 1 位 は な ん

7

Page 8: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

で し ょ う 。 馬 術 で し た 。 そ し て 弓 道 ・ ア ー チ ェリ ー ・ 射 撃 と 続 き ま す 。 敷 居 が 高 く 何 と な く お 金 が掛 か り そ う で す ね 。 続 い て テ ニ ス ・ 登 山 ・ ゴ ル フ ・水 泳 ・ 合 気 道 と ゴ ル フ を 除 き 比 較 的 に 安 価 な 大 衆 的ス ポ ー ツ が 続 き ま す 。 10 位 ダ イ ヴ ィ ン グ 、 そ し て 野球 ・ サ イ ク リ ン グ ・ マ ラ ソ ン ・ ダ ン ス ・ 剣 道 ・ ヨ ット ・ 空 手 ・ カ ヌ ー ・ サ ー フ ィ ン ・ モ ー タ ー ス ポ ー ツと ち ょ っ と 難 し そ う ハ ー ド そ う が 続 き ま す 。 21 位 以下 は サ ッ カ ー ・ ウ イ ン ド サ ー フ ィ ン ・ ス カ ッ シ ュ ・バ ト ミ ン ト ン ・ 25 位 ボ ウ リ ン グ 。 こ の 辺 は や っ た 事が あ る 人 が 多 い の で し ょ う ね 。

ア ッ シ ー 君 の 場 合 、 体 験 入 学 も 含 め 25 種 目 中 16 - 7種 目 経 験 。 2/3で す か ね 。 今 も や っ て い る の が テ ニス ・ 水 泳 ・ ダ イ ビ ン グ 、 か つ て 得 意 が ゴ ル フ ・ ダ ンス ・ バ ド ミ ン ト ン ・ ボ ウ リ ン グ 、 野 球 。 も っ と も 野球 は 下 手 な 横 好 き 課 長 が 毎 月 召 集 、 「 ☆ 行 か な い と課 内 仕 事 が 上 手 く イ ー か な い 」 。 そ こ で ア ッ シ ー 君は 皆 の 苦 手 の キ ャ ッ チ ャ ー を 志 願 、 「 キ ャ ッ チ ャ ーを 志 願 ポ ジ シ ョ ン 何 と か キ ャ ッ チ 」 。 サ ー ド ・シ ョ ー ト ・ 外 野 も ち ょ っ と 体 験 。 ピ ッ チ ャ ー は 一 度だ け 体 験 。 若 手 : 高 齢 対 決 で キ ャ ッ チ ャ ー ま で ボ ール が 届 き そ う な 人 が 俺 一 人 ? 「 ☆ キ ャ ッ チ ャ ー ま でボ ー ル 届 い て 初 勝 利 ( 投 手 ) 」 。 勝 利 の 秘 訣 は 「 ☆上 手 い 人 に は 超 ス ロ ー ボ ー ル 下 手 な 人 に は 豪 速球 ? 」 で す 。 ・ ・ ・ ・ ・さ て 「 本 当 は や り た い 」 「 や り た か っ た 」 ス ポ ー ツア ン ケ ー ト の 第 1 位 は 馬 術 。 皆 さ ん や っ た こ と は あり ま す か 。 実 は ア ッ シ ー 君 福 岡 単 身 赴 任 の 時 、 近 くに 馬 術 を 教 え る 所 が あ り 、 こ ん な 機 会 は 2 度 と な いの で は と 思 い 体 験 入 学 。 そ し て 5 級 に 挑 戦 4 日 間 、 何と か 合 格 し ま し た 。 実 は こ れ が 書 き た く こ の テ ー マを 選 び ま し た 。 「 ☆ ウ マ ウ マ と 馬 を 制 御 し 乗 馬上 々 」 「 ☆ 馬 に 乗 る 高 い な 高 い な こ れ が 俺 ? 」 「 ☆馬 に 乗 る 皆 を 見 下 ろ す こ の 気 分 」 あ あ い い 気 分 !

香 野 好 勇 ( 好 太 )                     好 太 川 柳

ス マ ホ 見 せ 幼 子 あ や す モ ダ ン マ マ 社 保 O B 年 金 食 べ 過 ぎ 下 痢 で バ レス マ ー ト へ ケ イ タ イ 替 え て も で ぶ は で ぶ 補 欠 で も メ ダ ル を め ざ す 馬 の 道   ( 法 華 津 氏 )

8

Page 9: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

プ ー チ ン の 嬉 し 涙 が 民 泣 か す 花 粉 症 や っ た ぜ 俺 も 文 化 人マ ス ク マ ン 誰 が 風 邪 や ら 花 粉 症 ど じ ょ う 噛 み 亀 ち ゃ ん 子 亀 に つ ま は じ き春 雨 じ ゃ 濡 れ て は 怖 い シ ー ベ ル ト 四 月 馬 鹿 又 々 当 た っ た ! 宝 く じ

信 用 亭   駒 公 ( 佐 藤   忠 恕 )         世 相 都 々 逸

no.4①   ち ょ っ と 話 と   彼 女 が に こ り   聞 い て 良 か っ た ためし例 な し

②   水 火 辞 せ ず と   言 っ て は 見 た が   俺 金 づ ち で  火 も 嫌 い

③   借 り る 時 に は   ソ ラ 涙 で も   本 当 の 涙 は   返 す時

④   口 説 き 上 手 と   評 判 の 友   失 敗 談 は   倍 も あ る⑤   能 あ る 鷹 は   爪 隠 す だ が   能 あ る 女   嘘 隠 す⑥   会 っ て 恨 み を   言 い た い け れ ど   会 え ば 彼 女 が 恨 み 言

⑦   酒 は 嫌 い だ   嫌 い な 酒 を   消 え て し ま え と   俺は 飲 む

⑧   酔 え ば 飛 び だ す   武 勇 伝 に は   必 ず 付 い て る  尾 と 鰭 が

高 木 正 明       コ ミ ッ ク ど ど い つ 瓦 版 《 世 間 話 を

コ ミ ッ ク 仕 立 て   語 る 七 七 七 語 調 》

子 供 手 当 の   名 称 も め て   元 に 戻 し た   下 ら なさ

踊 る ハ シ ズ ム   い つ か は 沈 む   大 阪 維 新 が   燃え る 春

中 国 軍 拡   北 か ら 核 が   し っ か り し て く れ   防衛 相

投 資 ミ ス し た   A I J が   資 産 ・ 四 散 し   詐 欺ま が い

捜 査 依 頼 を   ほ っ た ら か し て   慰 安旅 行 へ   千 葉 県 警

孤 立 ・ 孤 独 死   絶 え な い 自 死 や   放置 社 会 の   暗 い 陰

足 場 倒 れ て   園 児 が 死 亡   手 抜 き 工事 の   落 と し 穴

9

Page 10: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

歌 え 君 が 代   歌 わ ぬ 教 師   中 に 口 パ ク   居 て 監視

ド ジ な 教 師 が   競 艇 場 で   レ ー ス 見 な が ら   通信 簿

ス カ イ ツ リ ー が   地 下 ツ リ 上 げ て   戸 惑 う 押 上一 丁 目

選 手 宣 誓   感 動 さ せ た   石 巻 工   阿 部 翔 人大 震 災 か ら   一 年 経 過   い ま だ 瓦 礫 は   片 付 か

ず被 災 地 励 ま す   ガ ン バ レ ・ 絆   だ け ど 瓦 礫 は

お 断 り桜 前 線   ち ん た ら ム ー ド   入 学 式 に は   花 盛

り ?

曽 田 英 夫                       狂 歌 N E W 門

全 力 尽 く し   気 力 充 実・ 昼 仕 事   金 を も ら っ て   い る か ら は   全 力 尽

く し   気 力 充 実        ・ 遠 く て も   歩 い て い こ う   早 足 で   全 力 尽く し   気 力 充 実

・ 人 前 で   話 を す る と き   あ が ら ず に   全 力 尽

く し   気 力 充 実  

笑 い 笑 い で   長 生 き で き る

・ 毎 日 は   川 柳 狂 歌   作 り つ つ   笑 い 笑 い で

長 生 き で き る

・ 酒 飲 め ば   笑 い 上 戸 で   さ ら に 酒   笑 い 笑 い

で   長 生 き で き る  

・ 夕 食 は   家 族 団 ら ん   な べ 囲 み   笑 い 笑 い で

長 生 き で き る

    ・ 職 場 で は   ジ ョ ー ク が 多 く   飛 び 交 っ て   笑

い 笑 い で   長 生 き で き る      

10

Page 11: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

 

い い か 悪 い か   と ん と 分 か ら ず

    ・ 満 員 で   若 い 女 性 が   密 着 し   い い か 悪 い か

と ん と 分 か ら ず      

・ 居 酒 屋 で   勘 定 に な る   ト イ レ 行 く   い い か

悪 い か   と ん と 分 か ら ず

笑 門 亭 来 福 ( 西 川   信 治 )     世 相 呆 談

   

☆ 大 学 生 の 数 学 力 低 下   ゆ と り 教 育 の ひ ず み や

推 薦 選 抜 の 影 響

☆ 大 学 生   数 学 力 は   小 学 生 → そ の 結 果   論 理

性 に 欠 け る

☆ 今 年 の イ ン フ ル エ ン ザ ワ ク チ ン 効 果 な し が 判

明  

「 実 態 情 報 は 流 行 が 終 わ っ た 頃 発 表 予 定 」   そ

れ じ ゃ 遅 い よ ( ま た 隠 蔽 )

☆ 小 学 校 教 諭 ( テ コ ン ド ー の 師 範 代 )   す れ 違

い の 際 、 無 視 さ れ 飛 び 蹴 り  

☆ 虫 の 居 所 が 悪 か っ た の か 無 視 も で き な い 。 千

円 を 奪 う と は   ふ ん だ く っ た り 蹴 っ た り

☆ 大 阪 で 成 績 を 上 げ る 酒 酔 い 取 締 の 警 官   自 分

の 呼 気 テ ス ト 結 果 の 疑 い ( 本 人 は 否 定 )

11

Page 12: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

米 岡 泰       南 亭 琴 内 氏 の ど ん で ん 返 し 4 8

「 江 戸 ッ 子 気 質 」

①隅 田 川 の 向 こ う は 千 葉 と 同 じ 、 田 舎 っ ぺ 。② 八 王 子 ・ 多 摩 ナ ン バ ー は 都 外 の 車 と 思 っ て る③ 良 く 早 口 だ と 言 わ れ る④ 駄 菓 子 屋 が あ る と 嬉 し く な る⑤ カ ッ パ バ ッ ジ を 買 っ た 事 が あ る⑥ 芋 羊 羹 と 雷 お こ し に 佃 煮 が 東 京 名 物 。 東 京 バナ ナ は 食 べ た こ と が な い⑦ お 祭 り は 大 好 き だ が 宵 越 し の 銭 は 持 つ よ⑧ 千 代 田 線 の ゼ ロ 番 線 ホ ー ム が あ る の を 知 っ てい る⑨ 東 京 音 頭 と 大 東 京 音 頭 は 違 う の だ⑩ 喧 嘩 っ 早 さ を 見 せ る が 、 実 は 平 和 主 義 だ⑪ 金 八 先 生 の ロ ケ 地 を 知 っ て い る⑫ 時 代 劇 で は 捕 物 帖 が 好 き だ⑬ 両 国 の 各 相 撲 部 屋 の 位 置 は 大 体 暗 記 し て い る⑭ 後 ろ 乗 り バ ス に 違 和 感 を 感 じ る⑮ 飲 み 会 の 最 後 は 手 締 め で 終 わ る

片 岡 隆           シ ョ ー ト コ ン ト 「 イ ン フ ル 対 策 」

& 電 力 会 社 パ ロ デ ィ

社 長   : 喫 緊 の テ ー マ は 、 「 現 代 社 会 の 病 理 と 当

社 の 持 続 性 に 関 す る 方 策 」 だ ね 。

秘 書 嬢 : 近 々 の テ ー マ は 、 「 イ ン フ ル エ ン ザ 流 行

に ウ チ は ど う す り ゃ い い の ? 」 っ て こ と ?

総 務 嬢 : ど う せ 暇 な ん だ か ら 、 い っ そ 、 休 業 し

ち ゃ え ば ぁ ~ 。 夏 ご ろ 再 開 す れ ば い い じ ゃ ん 。

専 務   : 南 極 に は イ ン フ ル エ ン ザ が な い と 言 い ま

す の で 、 南 極 へ の 会 社 移 転 を 提 案 し ま す 。

12

Page 13: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

電 力 会 社 を パ ロ ル ( 今 や 、 か ら か い の 対 象 に な っ

て し ま っ た )

北 海 道 電 力 = ど う で ん   ⇒   ど う で ん す か ?

東 北 電 力 = と う ほ く で ん り ょ く 、 で ん り ょ く  

⇒   途 方 に く れ て ん よ 。

東 京 電 力 = と う で ん   ⇒   盗 電 ( 盗 人 み た い な

電 力 会 社 )

北 陸 電 力 = り く で ん 、 ほ く で ん   ⇒   発 句 出 ん

( あ き れ て 、 言 葉 が 出 な い )

関 西 電 力 = か ん で ん   ⇒   感 電

中 部 電 力 = ち ゅ う で ん   ⇒   浜 岡 を 思 案 中 で ん

す 。

中 国 電 力 = エ ネ ル ギ ア 、 ち ゅ う で ん   ⇒   殿 中

で ん す よ 。

四 国 電 力 = よ ん で ん   ⇒   何 読 ん で ん の ?

九 州 電 力 = き ゅ う で ん   ⇒   宮 殿 で は な く 伏 魔

殿 ( 魔 物 が 棲 む ) か も  

沖 縄 電 力 = お き で ん   ⇒   ? ?

柴 本 和 夫                         言 葉 の 研 究

  ぼ や き 特 集    ① ス カ イ ツ リ ー     見 た 目 も 高 い ( 634 m ) け ど 、展 望 料 金 も 高 い な !                こ れ じ ゃ 、 ス カ イ じ ゃ な く て 、タ カ イ ツ リ ー だ な ・ ・ ・ ・ ・ ・ 庶 民 の ぼ や き

② サ ト ウ と 越 後 製 菓 の 仁 義 な き 戦 い     裁 判 の 決

13

Page 14: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

着 は 、 越 後 製 菓 に 成 果 あ り                        越 後 屋 ~ お 主 は ワ ルじ ゃ な か っ た の ね ・ ・ ・ ・ ・ 悪 代 官 の ぼ や き③ 巨 人 の 6 選 手 に 36 億 円                  阿 部 10 億 円 、 野 間 口 は 7億 円 、上 原 と 二 岡 は 5億 円                  俺 の 4億 円 よ り 多 い の に 、 お とが め な し か よ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 小 沢 一 郎 の ぼ や き

門 口   泰 宣                阿呆リズム&パロディ

1 ) ビ ー ト ル ズ を 引 用 さ れ て も T P P は イ マ ジ

ン で き な い  

2 ) 大 関 に   8 勝 7 敗   増 え そ う だ

3 ) 便 り の な い の は   い い 便 り     頼 り な い の

は   や は り 頼 り な い

4 ) 巨 人   大 宝   金 ( ) の 卵  カ ネ5 ) ア サ ハ カ な A I J 淺 川 社 長

6 ) ル ビ を 振 る   読 み 方 も 知 ら ず   業 平 橋   ス

カ イ ツ リ ー に   駅 名 変 え る と は

7 ) 刺 青 職 員 を 絶 ツ ウ ( Tatoo )       橋 下 市 長

8 ) 走 っ て ナ ン ボ ジ ャ の も の     猫 ひ ろ し  

9 ) 警 察 は 何 を シ ト ー カ ー

1 0 ) ♪ キ ム タ ク   キ ム タ ク   ボ ー ン   ボ ー ン

            速 く   速 く   速 す ぎ た   ス ピ ー ド 違 反

だ   免 停 だ

サ イ レ ン 鳴 っ て る   呼 ん で い る

14

Page 15: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

キ ム タ ク   キ ム タ ク   ボ ー ン ヘ ッ ド ♪

( 早 起 き 時 計 )

1 1 ) だ メ ジ ャ ー と 言 わ れ な く て よ か っ た 川 崎 選

稲 葉 浅 治                   川 柳 「 芽 」 人 々 に 希 望 与 え る 芽 吹 く 春春 の 芽 が 震 災 の 土 盛 り 上 げ る 震 災 の 冬 乗 り 越 え て つ く し の 芽震 災 に 負 け ず 芽 吹 い た ね こ や な ぎ 石 垣 の す き ま 芽 を 出 す た く ま し さ

浜 田 頓 坊                   ― 甘 辛 都 々 逸 ほ の ぼ のラ ン ド ―

花 は 満 開   薫 り が は じ け   歌 唱 に ぎ や か   佳 話 佳肴一 人 ひ と り の   仲 間 を つ な ぎ   笑 い の サ ー ク ル 輪 っ は っ は

ジ ョ ー ク ・ ア イ デ ア   生 ま れ る 場 所 は   古 来 三 上 「 沈 」 「 車 」 「 厠 」 ( ち ん し ゃ し )

都 々 逸 入 選   ボ ー ル が 三 個   時 々 い た だ く 「 パ ー ゴ ル フ 」ト ヨ タ か ト ヨ ダ か   車 は タ ダ か   サ セ ホ か サ セ ボか   ホ ボ さ せ ブ ォ ー稼 ぐ よ り か は   稼 い で 生 き る   キ ャ リ ア ・ ウ ー マン   自 己 主 張若 い 二 人 が   「 こ の 道 ど こ に ? 」   つ い つ い「 ロ ー マ 」 と   言 っ ち ゃ っ た海 松 貝 ( み る が い ) 蛤   夜 な 夜 な 会 っ て   ナ ニ の話 を   し て る や らな ん で も 出 来 る と   言 う て は い て も   喜 劇 を 笑 えぬ   コ ン ピ ュ ー タ嫌 な こ と な ど   ジ ョ ー ク に 丸 め   ぽ い ぽ い 捨 て ゝは   笑 う 日 々

  野 本 浩 一     お 洒 落 日 記     【 ロ ク マ ル で 若 手 と

言 わ れ 煽 て ら れ   そ の 気 に な れ ば 縁 の 下 か ら   】  

15

Page 16: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

  NHK朝 ド ラ 「 カ ー ネ ー シ ョ ン 」 で 主 役 の 晩 年 を 演 じる 夏 木 マ リ さ ん が 、 「 私 は 今 年 で ロ ク マ ル で す 」 と言 っ た の を 受 け て 、 暫 く は 、 僕 も 「 ロ ク マ ル 」 で 行こ う と 決 め た 。 今 年 誕 生 日 が 来 れ ば 、 「 ロ ク イ チ 」で 、 来 年 は 「 ロ ク ニ 」 だ 。真 面 目 に 生 き て い れ ば 、 何 か い い こ と に で も 出 会 って 、 碌 に あ り つ く こ と が で き る か も 知 れ な い 。  3 月 1 4 日 に 同 巣 会 の 小 林 先 輩 に 連 れ ら れ て 、DAA( ダ イ ヤ ・ ア ク テ ィ ブ エ イ ジ ン グ ・ ア ソ シ エ イシ ョ ン ) 事 務 所 に 出 向 い た 。 退 職 高 齢 者 有 志 を 募 って 発 足 し た 財 団 法 人 で 、 ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 や 各 種 親睦 ・ 交 流 会 を 実 施 し て い る 。 年 会 費 が 安 い の で 、 先輩 の 勧 め に 従 っ て 入 会 の 手 続 き を 取 っ た 。 事 務 局 の方 か ら 、 年 齢 を 聞 か れ 「 昨 年 9 月 に 6 0 才 に な り まし た 。 そ れ を 契 機 に 、 ち ょ っ と 早 い の で す が 、 定 年退 職 し ま し て 、 現 在 は フ リ ー タ ー で す 」 と 答 え た 。  「 野 本 さ ん み た い な 若 い 人 が 入 会 し て く れ る と 、会 も 活 性 化 し ま す 。 ど う ぞ 、 よ ろ し く 」 と 笑 顔 の 応対 だ 。  そ う か 、 6 0 才 は 若 手 と 言 わ れ る の だ と 気 付 い た時 に 、 入 会 を 勧 め た 小 林 先 輩 が 一 言 、「 野 本 さ ん が 手 伝 っ て く れ る 日 が 早 く 来 る よ う に願 っ て い た ん だ よ 。 良 か っ た な ぁ 」 と 言 い つ つ に っこ り 笑 っ た 。

  高 齢 化 進 み 続 け る ニ ッ ポ ン で     ロ ク マ ル 過 ぎ て

ま だ 若 手 と は

平 井 幸 雄           冗 談 じ ゃ な い 、 畳 語 ( じ ょ う

ご ) だ よ 、 重 語 ( じ ゅ う ご ) だ よ

 

16

Page 17: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

  * 「 ぞ ろ ぞ ろ 」 と い う 重 ね 言 葉 を 「 畳 語 ( じ ょ うご ) 」 と か 「 重 語 ( じ ゅ う ご ) 」 と い う 。 い ろ い ろな      畳 語 を 、 辞 書 を ペ ラ ペ ラ め く り 、 周 り を キ ョロ キ ョ ロ し て 探 し て み ま し た 。

切手・カンパ受領等一覧(敬称略)   2012年 3月 19日~2012年 4月 15日千葉県:石井志津夫  東京都:青木孝、板倉宏子  神奈川県:山中静代 京都府:久保三徳、大石脩  退会&寄付:東京都:ミドリジャ・スギウラ送付先 〒146-0085 東京都大田区久が原 6-20-11 野本浩一宛℡ & fax 03-3753-7725 ( fax は am9 ~ pm9 ) E :メ ー ル

★3月例会:3月28日     16名参加 曽田英夫・野本浩一・平井幸雄・阿部浩・片岡隆・高木正明・藤井敬三・一ノ瀬善秋・松山カオリ・奥村篤史・佐藤忠恕・米岡泰・印南博之・西川信二・門口泰宣・柴本和夫

毎月の例会は、原則第4水曜開催。開場18:00頃です。利用する部屋が変わることがありますので、ご確認下さい。5月23日(水) 千代田区立スポーツセンター 7F第2集会室6月27日(水) 千代田区立スポーツセンター 予定7月25日(水) 千代田区立スポーツセンター 予定8月22日(水) 千代田区立スポーツセンター 予定千代田区立スポーツセンター  ℡03-3256-8447 

今年は女性会員特別プランを設けます。例会参加は、これまで通り会費500円です。例会後の二次会に参加する場合には今年度に限り、12月まで、1000円で楽しんで貰えるように、致します。奮って、ご参加下さい。

ふわふわ・ちらちら・ひらひら・しんしんこんこん・どんどん・ずんずん・がんがんしんしん・こんこん・ぽたぽた・ぱらぱらび ゅ ん び ゅ ん ・ ぴ ゅ う ぴ ゅう・・・・・・

つるつる・テカテカ・ふらふら・くら

「ジョークの宝箱」は、完売間近となりました。ジョークサロン同人各位の拡販ご協力や、読者の皆様からの購読ご協力によりまして、印刷総数600部は、ほぼ完売となりました。今回の案内をもちまして、PR大作戦を終えることと致します。今後、ご要望がありましたら、変集鳥まで、ご連絡下さい。在庫がある場合には、送付させて頂きます。

17

Page 18: 2007年10月 No · Web view***2012年5月 No.271******* 南亭琴内 時事川柳 出てくるなクイズタレントニュースショー 学歴で クイズタレント

切手・カンパ受領等一覧(敬称略)   2012年 3月 19日~2012年 4月 15日千葉県:石井志津夫  東京都:青木孝、板倉宏子  神奈川県:山中静代 京都府:久保三徳、大石脩  退会&寄付:東京都:ミドリジャ・スギウラ送付先 〒146-0085 東京都大田区久が原 6-20-11 野本浩一宛℡ & fax 03-3753-7725 ( fax は am9 ~ pm9 ) E :メ ー ル

18