1 · web viewpdf or word manuscripts are acceptable. the manuscripts should be sent to the session...

2
1 論論論論論論論 論9論論論論論論論論論論論論論論 論論論論論 PDF論論論論論 論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論 論論論論論 論論論論論論論論論 論論論論論論 1) 論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論論論 2 論論論論論論論論論論論論論論論論論 論9論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 1) 論論論論論 論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 pLaTeX2.09論論論pLaTeX2e論論論論論論論論論 c o n f 2 0 1 8 . s t y s a m p l e 2 0 1 8 . t e x fig1.ps論3論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 sample2018.tex論pLaTeX2e論pLaTeX2.09 論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 pLaTeX論論論論 論論論論論論論論論論論論論論論論論論 S h i f t J I S論 EUC 論論論論論論論論論論論論論 ). Microsoft Word論論 論論論論論論論 sample2018.docx論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論論論論論論論 論論 sample2018.pdf論論論論論論論論 論論論論 論 ,体 論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 3 論論論 論論論A4論論 論論論論論論論論論論 8論論論論論 論論論論 論論論論論論論論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論論 ,. 論論論論論3MB論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 3.1 論論 論 体体 A4論論論 US Letter論論論 ), 250 mm 170 mm論論論論論論論論論論論論論論論論 論論論論 論 ., 20 mm 27 mm 20 mm 20 mm論論論論 論論論論 論論論 論論論論論論論 16論論論論 論論論論 論論論論論論論論 ,, 論論12論論論論 論論論論論 11論論論論 論論論論論 10論論論 論論論論論 10論論論論論論論論論論論論論論 論論論論 ., 論論論論論論 論論論論論論 論論論論○論論 論論論論論 論論論論論論 論論論論論 論論論論 *論 論論論論論論論 論論論論論論論論論 150論論論論論論論 Index terms 論論論 論論論 論 ()5 論論 論論論論 論論論論論論論論論論 Index terms論論論1論論 論論論論論 2論論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論 論論論論論論論論 3.2 論論論 論論論論 Fig. 1 Table 1論論論論論論論論論 Fig. 1論論論論論論 論論論 論論論論論論論論 論論論論論論 ,,, 論論論論論論論論論論論論論論論 論論論論論論論論論論 Fig. 1論Table 1論論論論論論論 PDF論論論論論論論論 論論 論論論論論論論論論論論論論論論論論 Microsoft Word 論論論論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論論論 論論論論 ,( 論論 論論論論論論論論 論論論論論論論論論論論論論論論論論論論 ), 論論論論論 JPEG論論論論論論論論論論論論論論 3.3 論論論論論論論 論論論論論論論論論論 1) 論論論論論論 論論論論論論論論論論 論論論論論 論論論論論論論論論論論論論論 (a) 論論論論論論論 1) 論論 ○論 論論 論 論論 () The Sample of Manuscript for 9th Transdisciplinary Federation of Science and Technology Conference * T. Okan (Okan University), H. Okan (Okan University) AbstractThis document describes information for authors such as paper submission and the style of manuscript. PDF or WORD manuscripts are acceptable. The manuscripts should be sent to the session organizer. This document is a template file for a paper, although it is not necessary to strictly follow this format. Index terms Paper submission, style of manuscript, transdisciplinary studies, converging technology 論 9 論論論論論論論論論論論論 2018.10.6-7 論論論論論論 Fig. 1: A sample figure.

Upload: dinhnguyet

Post on 09-Jul-2018

221 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

1 論文原稿の執筆

第 9 回 横 幹 連 合 コ ン フ ァ レ ン ス で は , 論文 原 稿 を PDF フ ァ イ ル で ご 用 意 い た だ き ,各 講 演 者 か ら 横 幹 連 合 の ウ ェ ブ サ イ ト に 直接 ア ッ プ ロ ー ド し て い た だ き ま す . 提 出

期 限 は, 横 幹 コンファレンスホー ムペー ジ 1)

で ご 確 認 く だ さ い . 使 用 言 語 は 日 本 語 ま たは英 語 です.

2 テンプレートファイルのダウンロード

第 9 回 横 幹 連 合 コ ン フ ァ レ ン ス の ホ ー ムペ ー ジ 1) か ら テ ン プ レ ー ト フ ァ イ ル を ダ ウン ロ ー ド す る こ と が 可 能 で す . pLaTeX2.09

ま た は pLaTeX2e を 使 用 さ れ る 場 合 は ,conf2018.sty と sample2018.tex と fig1.ps の 3 つの フ ァ イ ル を ダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ いsample2018.tex は pLaTeX2e と pLaTeX2.09 の どち ら で も コ ン パ イ ル す る こ と が で き ま すpLaTeX の 場 合 は , ご 使 用 の 環 境 に 応 じ て 適切 な 漢 字 コ ー ド ( Shift JISか EUC ) の フ ァ イル を ご 利 用 下 さ い . Microsoft Word を 使 用 され る 場 合 は , sample2018.docx を ダ ウ ン ロ ード し , 原 稿 を 作 成 し て く だ さ い . そ れ 以 外の ワ ー ド プ ロ セ ッ サ を ご 使 用 の 方 は , sam-ple2018.pdf を ダ ウ ン ロ ー ド し , 原 稿 の 体 裁が な る べ く サ ン プ ル と 近 く な る よ う 原 稿 を作 成 ください.

3 原稿の体裁

原 稿 は A4 判 で, ペー ジ数 の上 限 は原 則 8ペ ー ジ で す . 偶 数 ペ ー ジ , 奇 数 ペ ー ジ の いず れ も 可 能 で す . お 送 り い た だ く フ ァ イ ル

サイズがおよそ 3MB を越 える場 合 には学 会事 務 局 にご相 談 ください.

3.1 全 体 の体 裁

A4 用 紙 の ( US Letter は 不 可 ) , 縦 250 mm , 横 170 mm の枠 内 に収 まるようにしてください. 余 白 は, 上 20 mm , 下 27 mm ,

左 20 mm , 右 20 mm とします. 活 字 の大 きさは, 日 本 語 タイトル 16 ポイント, 著 者 名 ,英 文 タイトルと著 者 名 12 ポイント, 章 タイトル 11 ポイント, 節 タイトル 10 ポイント,本 文 の活 字 10 ポイントを目 安 としてください. 原 稿 は,

・ 和 文 講 演 題 目・ 和 文 著 者 名 ( 登 壇 者 に○ 印 ) と著 者所 属・ 英 文 講 演 題 目・ 英 文 著 者 名 ( 登 壇 者 に * 印 ) と英 文著 者 所 属・ 英 文 アブストラクト( 150 ワー ド程度 まで)・ Index terms ( 英 語 ) 最 大 5 つ・ 本 文 , 参 考 文 献

の順 に書 いてください. Index terms までを1 段 組 , 本 文 ・ 参 考 文 献 を 2 段 組 にしてください. ペー ジ番 号 やフッタは記 入 しないでください.

第9回横幹連合コンファレンスサンプル原稿○横幹 太郎(横幹大学) 横幹 花子(横幹大学) 

The Sample of Manuscript for 9th Transdisciplinary Federation of Science and Technology Confer-ence

* T. Okan (Okan University), H. Okan (Okan University)

Abstract- This document describes information for authors such as paper submission and the style of manuscript. PDF or WORD manuscripts are acceptable. The manuscripts should be sent to the session or-ganizer. This document is a template file for a paper, although it is not necessary to strictly follow this for -mat.

Index terms- Paper submission, style of manuscript, transdisciplinary studies, converging technology

第 9 回横幹連合コンファレンス2018.10.6-7 電気通信大学

Fig. 1: A sample figure.

3.2 図 と表

図 と 表 は , Fig. 1, Table 1 の よ う に 番 号 を振 り , Fig. 1に 示 す と お り , 図 説 , 図 中 の 説明 文 は , 文 字 の 大 き さ に 配 慮 し 英 文 で 記 入し て く だ さ い . 本 文 で 引 用 す る 場 合 は Fig. 1と Table 1 と し て く だ さ い . PDF 原 稿 を 作 成す る 際 , 図 の 画 質 が 落 ち な い よ う 注 意 し てく だ さ い . Microsoft Word な ど で 原 稿 を 作 成す る 際 , 画 像 を 貼 る 場 合 は 画 質 の 良 い ( 圧縮 率 の 低 い ) 画 像 を 用 い る か , 圧 縮 さ れ てい な い 画 像 フ ォ ー マ ッ ト を 用 い て く だ さ い .JPEG画 像 を貼 るのは避 けてください.

3.3 参 考 文 献 の引 用

文 献 の 引 用 は 本 文 中 に 1) の よ う に 書 き ,本 文 の 最 後 に ま と め て 記 述 し ま す . 次 のフォー マットを推 奨 します.(a) 雑 誌 論 文 の場 合 1)

番 号 ) 著 者 , 論 文 題 目 , 雑 誌 名 , 巻 ( 太字 ) - 号 , 始 ペ ー ジ / 終 ペ ー ジ ( 年 )

(b) 単 行 本 の場 合 2)

番 号 ) 著 者 , 書 名 , 始 ペ ー ジ / 終 ペ ー ジ , 発 行 所 , ( 発 行 年 )

4 まとめ

最 後 に ま と め と し て , こ の 論 文 で 主 張 した い こ と , 論 じ て い る こ と を 述 べ て く だ さい . 読 者 に わ か り や す く 記 述 し て く だ さ いますようお願 い申 し上 げます.

参考文献

1) http://www.trafst.jp/conf2018/2) 横 幹 太 郎 , 横 幹 花 子 , 第 9 回 横 幹 連 合

コンファレンスサンプル原 稿 , 第 9 回横 幹 連 合 コンファレンス予 稿 集 , 1/4 (2018)