090418 secpolo

17
北北北 北北北北北北北北北北北 ( 北北北北 北 ) 北北北北 2009 北 4 北 25 北 北北北北北北北北北北北北北北北北北北 @smokeymonkey

Upload: smokey-monkey

Post on 01-Dec-2014

1.396 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: 090418 Secpolo

北海道情報セキュリティ勉強会 (せきゅぽろ )のご紹

介2009年 4月 25日

北海道情報セキュリティ勉強会スタッフ

@smokeymonkey

Page 2: 090418 Secpolo

自己紹介

Page 3: 090418 Secpolo

@smokeymonkey北海道札幌から来ました。北海道情報セキュリティ勉強会スタッフ (雑用・お菓子担当 )です。

北海道開発オフというコミュニティもやってます。

懇親会にも参加します。明日の朝帰ります。

Page 4: 090418 Secpolo

概要

Page 5: 090418 Secpolo

北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ )とは北海道 (主に札幌 ) にて情報セキュリティの勉強会を定期的(年に 4回)に開催する勉強会コミュニティですhttp://secpolo.techtalk.jp/

Page 6: 090418 Secpolo

設立のきっかけ 関西や関東で情報セキュリティ勉強会が活発に活動されている

北海道では函館で開催されている「せきゅぱこ (http://www.secupaco.com/)」があるが、札幌等北海道の中央部では無い

→札幌でもしたい! 道内の発起人 3名 (Takuya、ナオキ、雅 )とアドバイザ (まっちゃだいふくさん )で勉強会の開催を計画 

Page 7: 090418 Secpolo

実績

Page 8: 090418 Secpolo

2008年 11月 01日 (土 )第 1回勉強会 ゲスト : サイボウズラボ )竹迫氏 参加者人数 :  43名 お菓子 : 柳月 )三方六、北菓撰 開催後流行した言葉: ゴルゴメソッド

北海道+初回としては異例の大人数 懇親会も大盛況

Page 9: 090418 Secpolo

2009年 01月 17日 (土 )セキュリティ &プログラミングキャンプキャラバン 2008・札幌 (後援 ) 後援として広報・会場スタッフを担当 定員 88名→応募多数にてキャラバン初の事前受付終了!

キャラバン初の Ustream中継→最大 34名のアクセス、キャラバン卒業生も視聴してくれた

質疑応答では学生参加者が活発に発言し、全体的にすごく盛り上がった

Page 10: 090418 Secpolo

2009年 02月 14日 (土 )LOCAL DEVELOPER DAY'09/Winter

北海道の勉強会コミュニティによる合同勉強会 後援: LOCAL(http://www.local.gr.jp/)

北海道の技術系コミュニティ支援団体 共催 :LOCAL PHP部、日本 PostgreSQLユーザ会北海道支部

せきゅぽろ枠ゲスト : エレクトロニック・サービス・イニシアチブ )大垣氏

合同勉強会のため幅広く充実した内容 LDDは今後も継続して開催予定

せきゅぽろも継続して参加予定

Page 11: 090418 Secpolo

2009年 04月 11日 (土 )第 2回勉強会 ゲスト :  LAC)川口氏 参加者人数 :  31名 お菓子 : ルタオ )チーズケーキ 開催後流行した言葉: モテ系エンジニア

第 1回より参加者人数が減ったもののアンケート結果としては満足度高

懇親会が 1次会も 2次会も肉 (北海道は自重しない )

Page 12: 090418 Secpolo

課題

Page 13: 090418 Secpolo

北海道では勉強会は無料がデファクト 1000円でも高いと言われがち 会計を公開していくことで運営コストを周知していく

ゲストの移動コストが高く毎回赤字 道内のスピーカーの掘り起こしを検討

金銭的な運営コスト

Page 14: 090418 Secpolo

北海道の勉強会参加者人数は平均 20~ 30名 コンスタントに参加者人数を維持することを目標

広報活動の増強を検討していく 他勉強会との合同開催を今後も計画していく

参加者の拡充

Page 15: 090418 Secpolo

今後の予定

Page 16: 090418 Secpolo

Next…

OSC 2009 Hokkaido でやります第 3回勉強会は 10月 or11月近辺スタッフ随時募集中 詳細は↓http://secpolo.techtalk.jp/

Page 17: 090418 Secpolo

以上ありがとうございました