日 時:令和2年2月21日(金) 10:00 17:30 · 2020. 2. 12. ·...

2
品川区産業振興事業 【概要】 〜初めての3DCAD、3Dプリント体験セミナー〜 時:令和2年2月21日(金) 10:00〜17:30 場:品川産業支援交流施設SHIP 品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階 ※大崎駅より徒歩8分 (http://www.ship-osaki.jp/access/) 象:モノづくりを始めたい方、3DCADを学んで製造工程のデジタル化を始めたい方 持ち物 (1) 「Fusion360」がダウンロードされたノートパソコン (2) スクロール付きマウス。 無料体験版がAutoDesk社のHPからダウンロード可能です。 員:先着20名 1社2名様までとさせていただきます。 受講料 :無料 賛:オートデスク株式会社 / 日本3Dプリンター株式会社 / Primal Design.Labo合同会社 スケジュール】 9:40受付開始 10:00Fusion360 概要説明・基本操作 12:15お昼休憩 13:30Fusion360 基本操作 14:153DスキャンデータからのFuison360による編集 15:003Dプリンター 概要説明 16:00Fusion360による解析、CAM、新技術の紹介 16:30SHIP工房見学ツアー 17:00~ 閉会 ・当日のセミナー風景等をホームページ、SNS等で掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。 ・なお、予定は予告なく変更される場合がございます。 ~自由曲面に強いスカルプトモデリングも学べる~ 昨今の製造業会では、製造工程のデジタル化を表すデジタルマニュファクチャリングと呼ばれる変革 が起こっています。 デジタルマニュファクチュアリングにより、製造工程での無駄やロスを削減することによって、革新 的な新製品・新技術・生産現場の新たな改善手法の開発など、付加価値の高い活動に資源を投入してい くことができるようになり、企業の競争力の強化が期待できます。 今回は、デジタル化に不可欠な3DCADソフト「Fusion360」の概要と基本操作から、3Dプリントや 3Dスキャナなどの活用事例を学び、3Dデータの新たな活用法や今後の展望なども紹介させて頂きます。 本セミナーでは「Fusion360」を使用した事がない方でも参加可能で、3DCADをゼロから学ぶこと に適したセミナーとなっております。 問い合わせ:SHIP工房担当 芦田・五十嵐 TEL:03-5449-6871 メールアドレス:[email protected]

Upload: others

Post on 13-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日 時:令和2年2月21日(金) 10:00 17:30 · 2020. 2. 12. · 〜初めての3DCAD、3Dプリント体験セミナー〜 【SHIPまでの案内図】 品川区産業振興事業

品川区産業振興事業

【概要】〜初めての3DCAD、3Dプリント体験セミナー〜

日 時:令和2年2月21日(金) 10:00〜17:30

会 場:品川産業支援交流施設SHIP 品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階

※大崎駅より徒歩8分 (http://www.ship-osaki.jp/access/)

対 象:モノづくりを始めたい方、3DCADを学んで製造工程のデジタル化を始めたい方

持ち物:(1)「Fusion360」がダウンロードされたノートパソコン (2)スクロール付きマウス。

※無料体験版がAutoDesk社のHPからダウンロード可能です。

定 員:先着20名 1社2名様までとさせていただきます。

受講料:無料

協 賛:オートデスク株式会社 / 日本3Dプリンター株式会社 / Primal Design.Labo合同会社

【スケジュール】

9:40~ 受付開始

10:00~ Fusion360 概要説明・基本操作

12:15~ お昼休憩

13:30~ Fusion360 基本操作

14:15~ 3DスキャンデータからのFuison360による編集

15:00~ 3Dプリンター 概要説明

16:00~ Fusion360による解析、CAM、新技術の紹介

16:30~ SHIP工房見学ツアー

17:00~ 閉会

・当日のセミナー風景等をホームページ、SNS等で掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。

・なお、予定は予告なく変更される場合がございます。

品川区産業振興事業

~自由曲面に強いスカルプトモデリングも学べる~

昨今の製造業会では、製造工程のデジタル化を表すデジタルマニュファクチャリングと呼ばれる変革

が起こっています。

デジタルマニュファクチュアリングにより、製造工程での無駄やロスを削減することによって、革新

的な新製品・新技術・生産現場の新たな改善手法の開発など、付加価値の高い活動に資源を投入してい

くことができるようになり、企業の競争力の強化が期待できます。

今回は、デジタル化に不可欠な3DCADソフト「Fusion360」の概要と基本操作から、3Dプリントや

3Dスキャナなどの活用事例を学び、3Dデータの新たな活用法や今後の展望なども紹介させて頂きます。

本セミナーでは「Fusion360」を使用した事がない方でも参加可能で、3DCADをゼロから学ぶこと

に適したセミナーとなっております。

問い合わせ:SHIP工房担当 芦田・五十嵐

TEL:03-5449-6871 メールアドレス:[email protected]

Page 2: 日 時:令和2年2月21日(金) 10:00 17:30 · 2020. 2. 12. · 〜初めての3DCAD、3Dプリント体験セミナー〜 【SHIPまでの案内図】 品川区産業振興事業

 FAXまたはメールにて、お申込みください。

 FAX: 03-5449-6558  受付担当:SHIP工房 芦田・五十嵐

 メールアドレス:[email protected]

/

@

電話番号

メールアドレス

お申込み方法

会社名

部署/役職名

フリガナ

氏名

〜初めての3DCAD、3Dプリント体験セミナー〜

【SHIPまでの案内図】

品川区産業振興事業

持ち物:Fusion360がダウンロードされたノートパソコン、スクロール付きマウス

※無料体験版がAutoDesk社HPからダウンロード可能です。

※当日までの間にSHIPよりPC持参確認の連絡を取らせていただく場合があります。

大崎ブライトコア

〒141-0001

東京都品川区北品川5-5-15

大崎ブライトコア 4階

TEL:03-5449-6871

URL:

https://www.ship-osaki.jp/

大崎ブライトコア 4階

電車でお越しの方

JR山手線・埼京線

湘南新宿ライン

りんかい線

「大崎」駅より徒歩8分

お車でお越しの方

山手通り「大崎駅前交番前」

の交差交差点を曲がり