リベリアの保健・エボラ・平和構築 (health sector, ebola & peacebuilding in...

17
リリリリリリリリリリリリリリリ リリリリリリリリリ ~~ 2014 リ 9 リ 22 リ

Upload: hideaki-nakajima

Post on 05-Aug-2015

35 views

Category:

Healthcare


0 download

TRANSCRIPT

リベリアの平和構築に関する考察~保健の切り口から~

2014年 9月 22日

リベリア

http://wikitravel.org/en/File:LocationLiberia.png

統計 備考面積 111,370km2 日本の約 3 分の 1

人口 約 430 万人 UNFPA ( 2013 年)GDP 17 億米ドル 世銀( 2012 年)

※ 日本: 4 兆 9,020 億米ドル(世銀( 2013 年))

GDP 成長率 10.8% 世銀( 2012 年) 1 人あたり GNI 370 米ドル 世銀( 2012 年)

※ 日本: 46,140 米ドル(世銀( 2013年))

人間開発ランキング

187 ヶ国中175 位

UNDP ( 2013 年)※ 日本: 17 位

リベリアの歴史

1822 年:アメリカの解放奴隷到着 1847 年:アフリカ最初の共和国として独立→ Americo-Liberian” のみが市民権をもち、

政治的・経済的に支配1980 年: Americo-Liberian でない先住民族出身        のサミュエル・ドウによるクーデター 1989 年:チャールズ・テーラーによる蜂起→ 内戦突入 2003 年:和平合意 2006 年:アフリカ発の民選女性大統領(エレン・

ジョ        ンソン・サーリーフ)就任

リベリアの保健状況

医療保健施設の数: 550 (内戦前)→ 354 妊産婦死亡率: 10 万出生対 770 ( 2010 年)(世界で 7 番目の高

率) (※日本: 10 万出生対 5 ) 乳児死亡率: 1000 対 56 ( 2012 年)(※日本: 1000 対 2 ) 5 歳未満児死亡率: 1000 対 75 ( 2012 年)(※日本: 1000 対

3 ) 感染症(マラリア)の蔓延 「顧みられない熱帯病( Neglected Tropical Disease (NTD) )」

( lymphatic filariasis 等) 当然、生活習慣病もある 内科・耳鼻咽喉科等にも課題が多い 精神医療・保健への対応は優先度が低い

www.physio-pedia.com

リベリアの医療・保健が不十分な理由

医療保健施設

人々

政府(保健社会福祉省)

・距離が遠い・従事者への不信感

・衛生知識の不足・衛生環境(安全な水・トイレ等)の不足・栄養不足

・人材・資機材・医薬品・モチベーションの不足

・患者を叱る

祈祷師に治療を依頼→ 多くの場合で症状が悪化・死亡

・財源不足・不十分なガバナンス

十分な監督・指導・支援が行えない

政府の努力と国際社会の支援 資金供与 医療保健パッケージ( Essential Package of Health

Services )の策定 妊産婦死亡等を減少させる行動計画(ロードマップ)の作成 施設増設・改良 資機材供与 乳児・妊婦への予防接種の充実化 従事者の研修 施設のパフォーマンスに応じてボーナスを支払う仕組み

( Performance-based Contract )の導入 情報管理システム( Health Information Management

System )の導入 保健システム改善支援

・・・

国際社会による支援

MoHSW

NGO

GAVI

世界基金 日本

中国

アイルランド

スイス 英国

EU 米国

WHO ユニセフ

UNAIDS

UNFPA

プールファンド

援助協調

資金支援(PBC)

サービス供給支援

技術協力

資金支援(PBC)

・資金支援

・技術協力

サービス

供給支援 ・資金支援

・技術協力

資金支援

・資金・資機材支援

・サービス供給支援

・技術協力

資金支援

資金支援

・資金・資機材支援

・サービス供給支援

・技術協力

・サービス供給支援

・技術協力

資金支援

・インフラ整備

・資機材支援

・サービス供給支援

・技術協力

成果?

1986 2000 2007 2008 2010 MDG2015

260

578

994

890

770770

145

妊産婦死亡率( 10万出生対)

成果?

1986 2000 2007 2008 2009 2010 2011 2012 MDG2015

114117

7178

73

6158 56

31

乳児死亡率( 1000対)

成果?

1986 2000 2007 2008 2009 2010 2011 2012 MDG2015

220

194

110 112 114

8378 75

80

5歳未満児死亡率( 1000対)

保健システム

保健システム( horizontal: WHO 6 Building Blocks )

ガバナンス 財政 人材 サービス 施設・資機材 情報

マラリア

疾病アプローチ( vertical )

HIV/AIDS

結核

疾病対策に有効 ・ NTD 等は優先順位が低い・関係者間の調整・協力の欠如→調整コストの増大

医療保健サービスの持続的供給に貢献 ・成果発現に時間がかかる ・関係者間の調整・協力の欠如→すべてのコンポーネントをバランスよ

く発展させることが困難

X

XX

エボラの蔓延

www.catholic.org

現状

判定 人数 死亡者数 致死率( % )

陽性確定 403 271 67

擬陽性 815 373 46

疑いあり 480 227 47

計 1,698 871 512014 年 8月 31 日時点

( WHO )

上記死亡者数の約 1割は医療保健従事者。資機材不足で多くの施設が閉鎖。一般診療や母子保健に影響が生じている

最大(保健システムの中で最上位)の病院で給与遅配・労働環境に抗議して従事者がスト

「検疫」されているコミュニティーがあり、一部で暴動・略奪が発生

食糧価格高騰www.ctvnews.ca

支援動向

世銀:   WHOのロードマップに対して 5,200万米ドルの拠出予定(対応および基本的医療保

健サービス 提供維持の支援、検疫下にある人々や罹患者への食糧・水支援)

米国: リベリア・シエラレオネ・ギニアの 3国に対して1億米ドルの拠出予定(計 1,000床の治療施設設立・数百人の米国の医療保健従事者採用・資機材提供・食料支援)

3,000人の派兵予定

EU:   リベリア・シエラレオネ・ギニア・ナイジェリアに対して 1億 4千万ユーロの拠出予定

(保健システム強化、巡回検査・保健従事者の能力向上支援、リベリア・シエラレオネに対する医療保健サービス提供・マクロ経済安定化のための財政支援)

日本:   28万 8千米ドルの拠出(資機材提供)

ビル &メリンダ・ゲイツ財団   5千万米ドルの拠出予定(国連・国際機関を通じて資機材提供、治療法・ワクチン・検査

キット開 発支援)

ケニア   リベリア・シエラレオネ・ギニアに対して 100万米ドルの拠出予定

なぜこれほどまでに状況が悪化しているのか?

政府

人々

国際社会(例:

WHO )

不十分な社会サービス 不信・不満

汚職

・多くの人々が教育を受けていない、高い非識字率

・コミュニティーのピアプレッシャー

↓エボラの存在を信じない、民間療法信仰

国境封鎖→物価高騰

・(世界的景気後退による)拠出金の減少

・慢性疾患への世界的な関心の変化

→緊急感染症対策体制の縮小

リベリアの平和構築の課題

Liberal peacebuilding? 資源の呪い? 指導者層に国家運営のオーナーシップをもたせられていない?

(” suitcase minister” の問題等) 伝統的自治制度( tribal chiefdom 等)の軽視 市民社会( CBO 等)の不十分な参画

www.insightonconflict.org www.poverty-action.org