¶ Í ] «9ß9Û9ä f4 öê9ù9Ý9Ü=6; $ wÆ4 ÒáÅ¿áÊÛп Õ o!ªé=6;6ê + ¿ÒáÅùÖ...

2
この表示の欄 死亡または重傷など を負う可能性が想定される この表示の欄 傷害を負う可能性ま たは物的損害のみが発生する可能性 が想定される 注意喚起 はいけない 禁止 容を表記してます。 強制 ※取り扱い上の不備又は天災などによって発生する事故・損傷に ついて いかねます。 注意 警告 警告 安全上 ご注意 注意 分解禁止 ◆ SPM(プロジェクター取付けプレート) プロジェクター取付けプレート SPM SPM (プロジェクター取付けプレート) 固定用座金付ネジ・・2本 プロジェクター取付け用ネジ ・取付けネジの形状・本数及び取付けスペーサーの 有無は、各プロジェクターによって異なります。 ・プロジェクター取付けプレートよりも広い位置に プロジェクターの取付けピッチがある場合は取付け プレートの下に補助プレートが装着されます。 天井プレート 化粧カバー アッパープレート ケーブル通線孔 プロジェクター取付けプレート M10用(17)板ラチェットレ ンチ又はスパナをご用意く ださい。緩めてプロジェク ターの角度調整した後に、 再び締めてください。 角度調整用ボルト 補助プレート 取り付けスペーサー

Upload: others

Post on 27-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • この表示の欄 「 は 死亡または重傷など を負う可能性が想定される 。すで容内 」この表示の欄 「 は 傷害を負う可能性ま たは物的損害のみが発生する可能性 が想定される 。すで容内 」

    たいてけつを気 、は示表絵なうよのこ 「 いたきだ 注意喚起 。すで容内の 」

    てし 、は示表絵なうよのこ はいけない 「 禁止 内の 」 容を表記してます。

    いてし行実ず必 、は示表絵なうよのこ 「 いたきだた 強制 。すで容内の 」

    ※取り扱い上の不備又は天災などによって発生する事故・損傷に  ついて 負を任責切一は社当 、は いかねます。

    注意

    警告

    警告

    安全上 ご注意

    注意

    分解禁止

    ◆ SPM(プロジェクター取付けプレート)

    プロジェクター取付けプレート SPM

    SPM (プロジェクター取付けプレート) 固定用座金付ネジ・・2本

    プロジェクター取付け用ネジ

    ・取付けネジの形状・本数及び取付けスペーサーの  有無は、各プロジェクターによって異なります。 ・プロジェクター取付けプレートよりも広い位置に  プロジェクターの取付けピッチがある場合は取付け  プレートの下に補助プレートが装着されます。

    天井プレート 化粧カバー

    アッパープレート

    ケーブル通線孔

    プロジェクター取付けプレート

    M10用(17)板ラチェットレンチ又はスパナをご用意ください。緩めてプロジェクターの角度調整した後に、再び締めてください。

    角度調整用ボルト

    補助プレート

    取り付けスペーサー

    投 影 方 向

  • ① 天吊り金具のプロジェクター取り付けプレートを  はずします。

    ② 天吊り金具を天井に取り付けします。

    ③ 天吊り金具にプロジェクターを取り付けします。

    ① ネジをはずす。

    1.ネジをはずします。

    5.天井に天吊り金具(天井プレート)を取り付けします。

    1.ケーブルカバーをはずします。

    2.化粧カバーを下にさげて、天井にあてて配線ケーブル通 し穴位置をマークします。

    3.天井にマークした位置に穴をあけて配線ケーブルを出し ます。  

    1.プロジェクターの底面を上にしてプロジェクター取り付けプレート  をプロジェクター取り付けネジで取り付けします。 

    ◆ あらかじめ取り付け金具穴芯でおろしてある吊りボルトに 取り付け金具の穴位置を合わせます。  

    あらかじめ取り付け金具穴寸法にて吊りボルト 3/8インチ又はM10ナット を天井から降ろしておいてください。 

    固定用のナット類は同梱しておりませんので 3/8インチ又はM10ナット × 8個~12個 平ワッシャー         × 4枚~6枚 スプリングワッシャー     × 4枚~6枚 をあらかじめ、ご用意ください。

    ◆ 平ワッシャー・スプリングワッシャー・ナットの順で締め   込みします。

    ◆ 脱落防止の為に、更にナットを締め込みします。

    2.プロジェクターを取り付けたプロジェクター取り付けプレートを  アッパープレートにひっかけて、カチッ!と音がするまで押して 取り付けてください。最後にプロジェクター取り付けプレート固  定用ネジでしっかりと留めます。

    4.化粧カバーの配線通穴に配線ケーブルを通し、ケーブル カバーを取り付けします。

    2.ボタンを押して天吊り金具からプロジェクター取り付け  プレートをはずします。

    吊りボルト(3/8インチ又はM10)

    指定ボルト以外での 取り付けは、お止め ください。取り付け 等の不備による脱落 の恐れがあります。

    3/8インチ又はM10ナット (ナットを上下2個に)

    平ワッシャー

    スプリングワッシャー

    プロジェクターをのせる際、後ろに スペースが必要となりますのでご注 意ください。

    ② ボタンを押して天吊り  金具からはずします。