躍動する岡山 世界初のスタジアム

50
国際交流拠点となる 岡山西部総合公園を目指して 世界初ソフトボール専用球場! 2017.2.18 おかやま都市ビジョン研究会 平木 道行 躍動 する岡山へ

Upload: -

Post on 03-Mar-2017

307 views

Category:

Presentations & Public Speaking


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

国際交流拠点となる岡山西部総合公園を目指して

世界初ソフトボール専用球場!

2017.2.18 おかやま都市ビジョン研究会

平木 道行

躍動する岡山へ

Page 2: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

躍動する岡山が目指すもの!?

岡山都心部において最後の大型遊休地JR北長瀬駅、新岡山市民病院、岡山ドーム

Page 3: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(1)

1990年10月

「岡山チボリ公園」を誘致するため都市計画決定を行う

1991年7月

「岡山チボリ公園計画」を断念

(1997年7月「倉敷チボリ公園」が開園⇒2008年12月閉園)

1994年~現在

岡山市土地開発公社が 188億円で購入後、岡山市が買い戻

している。さらに用地費80億円と整備費50億円が必要!

Page 4: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(2)

2001年8月

「アクションスポーツパーク岡山」を整備(2011年6月閉鎖)

2003年4月

「岡山ドーム」を整備

2005年10月

JR山陽本線の「北長瀬駅」が開業

2010年2月

岡山市は「福祉」「交流」「生活」の3つのゾーンに分けて、今後の整備を検討する基本方針を明らかにする

Page 5: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(3)

2013年3月

「岡山操車場跡地整備基本計画」を発表

2014年12月~2015年3月

基本設計の参考にする目的でワークショップを開く

Page 6: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(4)2016年3月~現在 (岡山市庭園都市推進課)

平成34年度の完成を目指し、都市の森をコンセプトにワークショップや近隣住民に向けてアンケート調査が行われている

注1)別紙資料参照

http://toshinomori.jp/

Page 7: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(5)

【調査合同提案団体】NPO法人岡山市子供センター、NPO法人みんなの集落研究所、

岡山の自然を守る会、問屋町テナント会、くらしのたね

【アンケート調査締切】平成29年2月26日(日)

【ニーズ調査報告会】平成29年3月25日(土)10:00~12:00御南西公民館

Page 8: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(6)

2016.11 開催された『持続可能な岡山市の課題解決ワークショップ(主催:つながる協働ひろば)』で、くらしのたねの青江さんの講演を聞き、操車場跡地に公園がつくられることを初めて知ることになり興味を持つようになりました。

くらしのたね(市民団体)青江整一さん

岡山操車場跡地の公園整備について、くらしのたねは市民団体として活動しております。

「人々が関わることで育まれる都市の森」を岡山市とともに、目指しています。

これからの時代にふさわしい持続可能な社会に向けて、今私たちができること。

まずはみなさんの関心と期待を集めています。

Page 9: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(7)

NPO法人岡山市子どもセンター

NPO法人みんなの集落研究所

岡山の自然を守る会(市民団体)

子どもがのびのびと自由に遊ぶことのできる環境づくりや、子どもの遊びの重要性について地域社会や行政へ働きかけます。「キッズフェスティバル」「夏休みフリー塾」「プレーパーク」「舞台芸術鑑賞」は、いずれも子どもにとってかけがえのない実体験の場として、多くの方に支持されています。

主に中山間地域をはじめとした、人口減少や少子高齢化等に起因する課題をもつ岡山県内の地域・集落に対して、その維持と発展に関する調査研究及び提言、マッチング、コンサルティング、人材育成などに関する事業を行い、諸機関とのネットワークを構築しながら、社会全体の利益の増進に寄与する。

岡山県内の身近な自然の保護を目的に、自然観察会や野外活動、シンポジウムや勉強会などのイベントを実施しています。行政や市民、地域、団体と共に連携し、より良い自然環境を次世代に引き継ぐための活動を行っています。

Page 10: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(8)

・新しい公園をつくるということには反対する声は少ないはず・・・

・見晴らしの丘、子供の広場、癒しの庭、芝生の広場など・・・

もともと自然あふれるこのエリアに人工的な都市の森の公園は必要ですか?

都市の森づくり市民計画って?

アンケート内容は? 自然と触れ合える公園?

野外で飲食を楽しめる公園?

定期的なイベントがある公園?私の疑問!?

Page 11: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(9)

・富山城跡や古代の古墳など田園地帯が残る自然あふれるエリア

・史跡も多く残されており吉備路の起点としてサイクリングもできる

昭和27年に岡山市と合併する前は大野村と呼ばれていた(JR北長瀬駅周辺)

魚見山より岡山ドームを望む 桃太郎伝説のモデル笹ケ瀬川

Page 12: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(10)

ダルマガエル環境省レッドリスト:日本全国で絶滅するおそれのある野生生物

ESDに取り組んでいる岡山だからこそこのエリアに守るべき豊かな自然があることを知っているはず

大野ダルマガエル保全プロジェクト

多様な生き物が生息する豊かな自然環境がこのエリアにはある!

Page 13: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(11)

ワークショップで出されたアイデア(自然と触れ合える①)

求められるものは以前より自然豊かな岡山市内に公園として整備されています!

浦安総合公園 龍ノ口グリーンシャワーの森

Page 14: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(12)

ワークショップで出されたアイデア(自然と触れ合える②)

次世代に守っていくべき既存の公園がある中で人口減少社会に都市の森という公園がいま必要ですか?

国際児童記念公園子どもの森操山公園里山センター

Page 15: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(13)

ワークショップで出されたアイデア(教育と連携した公園)

私たち世代が課題解決していくべきことは新しい公園ではなく今ある公園を次世代にどう残していくか!?

長年、市民に愛された動物園

老朽化等の課題で存続の危機

Page 16: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(14)

ワークショップで出されたアイデア(定期的イベント、野外飲食など)

求められるものは以前より岡山市内で定期的なイベントとして開催されています!

西川緑道公園 京橋朝市

Page 17: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(15)

時代に即した市民ニーズの変化への対応も必要であり、人口増加を前提とした都市づくりから人口減少社会を見据えた転機が求められています。

岡山市財政局財産活用マネジメント推進課

2017年1月 主催/岡山市

また公共施設の老朽化に伴う更新時期を迎え、その安全対策や財政負担の増大が喫緊の課題となっている。

Page 18: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山西部総合公園の現在までの状況(16)

基本目標1

岡山市政策局政策企画課

2016年10月岡山市まち・ひと・しごと創生総合戦略

岡山市の強みを活かした雇用と活力の創出

岡山を代表する観光資源である「岡山城・岡山後楽園」エリアをはじめ、「吉備路」に存在するテーマ性の高い数多くの歴史・文化資源を有機的につなげるなど、市内に多く残る歴史・文化資源に磨きをかけ、岡山ならではの 「まち」の魅力を創出することが重要である。

「ファジアーノ岡山」や「岡山シーガルズ」のトップチームが全国区で活躍することにより県内外から多くの人を呼び込み、交流人口の増大と地域経済効果の拡大を図る。

基本目標4 文化振興やトップスポーツによる活力の創出

Page 19: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■北長瀬駅南の開発予定(民間提案用地)

2017年1月 定期借地権方式で整備する事業者として大和リース㈱が優先交渉権者となる

整備費用約40億円賃料年間 6千5百万

年間 240万人の利用客を見込む

2018年度 開業予定

カフェ・雑貨店、アウトドア関連など

Page 20: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■北長瀬駅南の開発予定(全体)

各ブロック毎に開発及び計画が進められている

基本計画どおり総合公園を整備した場合

管理コストだけで年間1億円以上!

Page 21: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■目指すまちづくり(まちのシンボルとして)

それに続くソフトボールの聖地を

『岡山』へ!

ラグビーの聖地は『花園』

高校野球の聖地は『甲子園』

サッカーの聖地といえば『国立』

Page 22: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■目指すまちづくり(ソフトボール専用球場)

【基本計画】見晴らしの丘~芝生広場までを

ソフトボール専用球場へ変更

参考球場:高岡市野球場

センター 122m

両翼 100m

内野 6,000人

外野 4,000人

Page 23: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■実現するソフトボール専用球場①

外野フェンスまでの距離

【IFS基準】男子 76.20m以上、女子 67.06m以上

岡山ドーム(1面)

ドーム西側練習場(2面)

ドーム東側多目的広場(3面)

メインスタジアムを含めて

7面を確保できる!

※通常の野球場の規格とはかなりコンパクトになる!

Page 24: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■実現するソフトボール専用球場②

(仮称)後楽園ソフトボールスタジアムセンター:80m両翼:80m観客席:10,000人※防災機能付き

岡山ドーム両側に多目的広場を整備

総合公園区域の左側にソフトボール専用スタジアムを整備

岡山ドーム(データ)グランド面積:7,300㎡センター:93m両翼:80m

岡山ドーム

Page 25: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■目指すこと(なぜソフトボールなのか?①)

2008北京オリンピック金メダル 日本女子ソフトボール

それまでも日本女子ソフトボールは

2004アテネ五輪で銅メダル、2000シドニー五輪で銀メダル

世界の舞台で強豪国として日本のソフトボールがあります

Page 26: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■目指すこと(なぜソフトボールなのか?②)

2020東京オリンピック競技として復活!日本女子ソフトボール

オリンピック開催に向けてキャンプ地の誘致への動きがある今

『桃太郎のまち』から『ソフトボールのまち』へ

世界に先駆けてソフトボールに特化した

専用球場を岡山西部総合公園に!

『後楽園ソフトボールスタジアム』(仮称)

Page 27: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■目指すこと(なぜソフトボールなのか?③)

岩手県紫波町

バレーボールに特化することで成功しているまちづくり

少子高齢化による人口減少、国からの地方交付税や補助金の削減。厳しい財政状況の中で地域活性化に悩む地方自治体は少なくない。従来型の公共事業のあり方が問われる今、補助金に頼らない公民連携で地域活性化を進め、全国から注目を集める町がある。人口3万3800人の岩手県紫波町(しわちょう)。「オガールプロジェクト」と呼ばれる計画で、駅前の町有地10.7ヘクタールを中心に、ホテルやバレーボール専用体育館、図書館、カフェ、産直マルシェなどが入居する施設を相次いでオープン。年間80万人が訪れるようになっている。

特化することによるまちづくりのインパクト!

Page 28: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

三重県熊野市ソフトボールフェスティバル優秀な指導者とアスリート

毎年、合同キャンプ地として全国から集まっている!

小学生から大人まで

■目指すこと(なぜソフトボールなのか?④)

Page 29: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■目指すこと(なぜソフトボールなのか?⑤)

ソフトボールの競技人口 3,538千人

その他の競技人口

ジョギング・マラソン

野球

サッカー

テニス

バレーボール

10,956千人

8,122千人

6,375千人

4,750千人

4,558千人

総務省が平成23年に行った調査より、野球とソフトボールを合わせると競技人口11,660千人となります。

注2)別紙資料参照

Page 30: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■目指すこと(なぜソフトボールなのか?⑥)

小学生時代

ソフトボールから甲子園へ

そしてプロ野球選手へ

・高田投手は小学生時代、新見ジュニアソフトボールクラブに所属

・現役プロ野球選手において全体の 7.9 % がソフトボール出身者

(2016開幕時)

2016 巨人ドラフト5位(創志学園)

松坂2世として甲子園を沸かせた高田投手

Page 31: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山に全国大会を誘致する

岡山には全国レベルのチームがあります

IPU環太平洋大学ソフトボール部男子・女子

創志学園女子ソフトボール部、岡山リトルエンゼルス(小学生女子)

Page 32: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山に全国大会を誘致する2016年に開催された主な全国大会(10月いわて国体)

3月 全日本小学生男子大会 参加数 48 京都府宇治市

3月 全日本小学生女子大会 参加数 42 熊本県菊池市

3月 全日本中学生男子大会 参加数 18 岡山県新見市

3月 全日本中学生女子大会 参加数 48 広島県尾道市

3月 高校選抜男子大会 参加数 45 静岡県富士宮市

3月 高校選抜女子大会 参加数 48 千葉県成田市

8月 全日本小学生男子大会 参加数 48 栃木源大田原市

8月 全日本小学生女子大会 参加数 48 岡山県久米南町・建部

8月 全国中学生男子大会 参加数 16 福井県敦賀市

8月 全国中学生女子大会 参加数 24 福井県敦賀市

8月 大学男子選手権 参加数 40 鹿児島県南九州市

8月 大学女子選手権 参加数 40 鹿児島県南九州市

注3)別紙資料参照

Page 33: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山に日本リーグを誘致する

岡山には日本リーグで活躍するチームがあります

HIRAKIN男子・女子ソフトボール部

Page 34: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山に日本リーグを誘致する

トップアスリートたちを観戦

新たな賑わいを岡山西部総合公園に創出する!

男子 東日本リーグ トヨタ自動車、デンソー、他(全8チーム)

西日本リーグ 平林金属、旭化成、他(全9チーム)

女子 1部リーグ 日立、NEC、他(全12チーム)

2部アドバンス 平林金属、花王、他(全6チーム)

2部ホープ YKK、東海理化、他(全7チーム)

・開催期間は4月~11月、各リーグにて2試合ずつの総当り戦、入替え戦

・会場は神宮球場、QVCマリンスタジアム、他全国各地方野球場

注4)別紙資料参照

Page 35: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山に世界大会を誘致する

国際ソフトボール連盟加盟国(125ケ国と地域)

アジア(22ケ国)、アメリカ大陸(34ケ国・地域)

ヨーロッパ(38ケ国)、アフリカ(19ケ国)、オセアニア(12ケ国)

世界ソフトボールランキング

男子 1位ニュージーランド 2位日本 3位アルゼンチン

女子 1位日本 2位アメリカ 3位カナダ

Page 36: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■岡山に世界大会を誘致する

1998年 世界女子ソフトボール選手権 富士宮市(参加17ケ国)

2018年 世界女子ソフトボール選手権 千葉市 (開催決定)

※男女共にオリンピックの年を除き2年に1度開催されている

ソフトボール世界大会

男子 男子世界選手権、U-19世界男子ソフトボール選手権

女子 オリンピック、ワールドカップ、ジャパンカップ、

女子世界選手権、U-19世界女子ソフトボール選手権、

世界大学ソフトボール選手権

国内で開催(予定)された主な世界大会

Page 37: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■球場を利用する(滞在拠点として)

県都岡山の中心部である『岡山西部総合公園』

ホテルは最寄りのJR岡山駅周辺にて確保することができ、

JR北長瀬駅からの利便性の良さは開催地としても他にはないエリアと言えます。

選手・スタッフ・大会関係者・観客も含め、宿泊や飲食また祝賀会場等

の利用により岡山に与える人的交流と経済効果が見込めます!

Page 38: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■球場を利用する(防災拠点として)2015年5月 富山県高岡市にオープンした野球場

防災時には避難場所としての設備が導入されている

災害時の電源喪失時に、被災者向けにスコアボード電光掲示で非常電源による情報発信、またヘリポートや待機場所として利用する

Page 39: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■球場を利用する(PV会場として)・J2ファジアーノ岡山 アウェイ戦のパブリックビューイング会場

・オリンピック、ワールドカップ 日本戦のパブリックビューイング会場 など

シティーライトスタジアム(収容人数約2万人)

観客動員の増加により収容不能となった場合のPV会場として活用する!

Page 40: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■球場を利用する(野外ライブ会場として)

・野外ライブや各種イベント会場として利用できる(スタンド収容1万人)

・球場の外野天然芝上またはスタンドでオープンカフェとして利用できる

岡山市民会館(1,718席)

倉敷市民会館(1,996席)

Page 41: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■球場を利用する(アートサミット会場)

・球場を周回できるようにジョギング・ウォーキングコースを整備

・2019岡山国際芸術祭の展示会場として(3年に1度開催予定)

芸術交流は岡山城・後楽園周辺から岡山西部総合公園まで!

ジョギングしながらアート鑑賞

Page 42: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■球場を利用する(ももちゃり)

ボールパークで楽しんだあとは?

吉備路を辿り国宝吉備津神社へ

北長瀬駅より約6km

JR北長瀬駅から吉備路へ向けて周遊性、滞在性の向上!

再開発で賑わう問屋町へ

北長瀬駅より約1km

Page 43: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■球場を利用する(その他競技会場として)球場外野の天然芝上ではグランドゴルフの会場としても利用できる

施設のスケジュール管理により幅広い競技会場として楽しむことができる

岡山市民の健康寿命の延伸

子供たちの運動能力の向上のために愛される公園へ!

Page 44: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■トップアスリートたちに触れる

子供たちへ今までにない感動体験を!トップアスリートによる

ソフトボール教室

ハイレベルな試合の観戦

将来のアスリートを岡山西部総合公園から創出する!

Page 45: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

みなさんにお伝えしたいこと

岡山西部総合公園

岡山の子供たちへ

世界一、日本一のアスリートたちに

目の前で感じられるチャンスを

人工の丘や芝生で潰してほしくない!

Page 46: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

みなさんにお伝えしたいこと

岡山市スポーツ少年団ソフトボール部 33チーム(平成28年10月現在)

岡山市子ども会育成連絡協議会ソフトボール部 62チーム(平成29年2月現在)

岡山市内、県内

近隣地域そして全国が憧れる拠点

後楽園ソフトボールスタジアムを!

Page 47: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

世界大会・全国大会の開催ソフトボールで躍動する岡山へ!

Page 48: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■主な建設工事入札結果(1)

2015年 8月 管理施設整備の建築実施設計業務委託

㈱黒川建築設計事務所 38,286,000円

2015年10月 旧アクションスポーツパーク撤去工事

ヒラキン興産㈱ 24,306,264円

2015年11月 旧アクションスポーツパーク管理棟解体工事

㈲正栄殖産 12,819,600円

2016年 4月 多目的広場基盤整備工事

下電造園土木㈱ 51,624,000円

2016年 8月 平成28年度工区設計図書作成業務委託

㈱エイト日本技術開発 3,310,000円

Page 49: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■主な建設工事入札結果(2)

2016年 8月 岡山ドーム電気配線工事

横山電気㈱ 37,951,200円

2016年 9月 受変電設備工事

名興電機㈱ 45,360,000円

2016年10月 多目的広場照明設備工事

旭電業㈱ 50,436,000円

2016年11月 ベンチシェルター整備工事

㈱宮原建設 43,102,800円

2017年 1月 周辺土地利用方針検討業務委託

㈱ウエスコ 4,266,000円

Page 50: 躍動する岡山 世界初のスタジアム

■今後予定されている建設工事

2017年 6月 屋外便所整備に伴う機械設備工事

2017年12月 多目的広場周辺整備工事

岡山ドーム東側

現在、多目的広場予定地で建設工事が進められています

多目的広場予定地