> >3 v · 2020. 5. 25. · title: microsoft word - ï¼ æ å ·ï¼ ç¬¬12å ·ï¼ .docx...

4
みなさんがいない学校は本当に静まり返っていましたが、本日より全学年が通常登校になり一気に 賑やかになりました。やっと新学期が始まったという感じですね!! ところで、みなさん学校再開後の授業を意識して休業期間中に出題されていた課題を計画的に進め ることできましたか?家庭学習の時間確保や課題への取り組み方、質などを充実させることができま したか?そうした意識が進路実現にも繋がっていきます!!「今のみなさんにできること・取り組ま なければならないこと」しっかり考えて新年度を過ごしていくようにしましょう!! また、今回の休業で4月、5月、6月に予定されていた学校行事の多くが中止や延期になってしま いました。特に3年生のみなさんは進路ガイダンスが中止になってしまったことが進路決定に多くの 不安を残す結果になってしまったかもしれません。 学校でももちろん情報収集を行いみなさんにお知 らせしますが、自分自身でもスマートフォンなどを利用して情報収集を行ってみてください!! 5/25(月)~通常登校(6/5(金)までは 5 分短縮日課) 6/ 6(土)・7日(日) 進研マーク模試(3年生・希望者) ※5月開催予定でしたが学校休業のため日程を変更しました。 6/ 8(月) 前期補習開始(10/2(金)まで) 6/11(木) 3 年生面接指導(31HR・6限) 6/13(土) 公務員模試(3年生・希望者) 6/18(木) 3 年生面接指導(32HR・6限) 6/20(土) 看護医療模試(3年生・希望者) ※6/18(木)に予定されていた 2 年生・進路ガイダンスは新型コロナウィルスの影響のた め中止になりました。 令和2年5月25日発行 稲取高等学校 進路課 413-0411 東伊豆町稲取 3012-2 学校再開しました!! 5月・6月の予定 5月号 (第12 号) ハローワーク下田より求人票の公開日について、大きな変更は無く 7 月1日(水)から、 採用試験についても例年通り9月16日(水)より開始されるとの連絡がありました。 就職 については現在のところ新型コロナウィルスに対する配慮は特に無いようです。 進学についてはOCが中止になっています。例年でしたら専門学校は6月からAOのエン トリーが開始されますが本年度は学校によって対応が大きく違うようです。ある専門学校 の方は「本年度はこのような状況なのでwebでOCに参加するとエントリー資格が得ら れる学校もあるようだが、自分の目でしっかりと見て来た方が良い。焦らず落ち着いて進 学先を決めてほしい。 」とおっしゃっていました。 3 年生は面接 指導が始まりま す! 基本的な所作 をしっかりと覚 えましょう!!

Upload: others

Post on 25-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: > >3 v · 2020. 5. 25. · Title: Microsoft Word - ï¼ æ å ·ï¼ ç¬¬12å ·ï¼ .docx Author: 00389603 Created Date: 5/25/2020 11:18:46 AM

みなさんがいない学校は本当に静まり返っていましたが、本日より全学年が通常登校になり一気に

賑やかになりました。やっと新学期が始まったという感じですね!!

ところで、みなさん学校再開後の授業を意識して休業期間中に出題されていた課題を計画的に進め

ることできましたか?家庭学習の時間確保や課題への取り組み方、質などを充実させることができま

したか?そうした意識が進路実現にも繋がっていきます!!「今のみなさんにできること・取り組ま

なければならないこと」しっかり考えて新年度を過ごしていくようにしましょう!!

また、今回の休業で4月、5月、6月に予定されていた学校行事の多くが中止や延期になってしま

いました。特に3年生のみなさんは進路ガイダンスが中止になってしまったことが進路決定に多くの

不安を残す結果になってしまったかもしれません。学校でももちろん情報収集を行いみなさんにお知

らせしますが、自分自身でもスマートフォンなどを利用して情報収集を行ってみてください!!

5/25(月)~通常登校(6/5(金)までは 5 分短縮日課)

6/ 6(土)・7日(日) 進研マーク模試(3年生・希望者)

※5月開催予定でしたが学校休業のため日程を変更しました。

6/ 8(月) 前期補習開始(10/2(金)まで)

6/11(木) 3 年生面接指導(31HR・6限)

6/13(土) 公務員模試(3年生・希望者)

6/18(木) 3 年生面接指導(32HR・6限)

6/20(土) 看護医療模試(3年生・希望者)

※6/18(木)に予定されていた 2 年生・進路ガイダンスは新型コロナウィルスの影響のた

め中止になりました。

令和2年5月25日発行

発 行 元 稲取高等学校 進路課

〒413-0411 東伊豆町稲取 3012-2

学校再開しました!!

5月・6月の予定

5月号 (第12 号)

ハローワーク下田より求人票の公開日について、大きな変更は無く 7 月1日(水)から、

採用試験についても例年通り9月16日(水)より開始されるとの連絡がありました。就職

については現在のところ新型コロナウィルスに対する配慮は特に無いようです。

進学についてはOCが中止になっています。例年でしたら専門学校は6月からAOのエン

トリーが開始されますが本年度は学校によって対応が大きく違うようです。ある専門学校

の方は「本年度はこのような状況なのでwebでOCに参加するとエントリー資格が得ら

れる学校もあるようだが、自分の目でしっかりと見て来た方が良い。焦らず落ち着いて進

学先を決めてほしい。」とおっしゃっていました。

3 年生は面接

指導が始まりま

す!

基本的な所作

をしっかりと覚

えましょう!!

Page 2: > >3 v · 2020. 5. 25. · Title: Microsoft Word - ï¼ æ å ·ï¼ ç¬¬12å ·ï¼ .docx Author: 00389603 Created Date: 5/25/2020 11:18:46 AM

保健室近くのホワイトボードに本年度卒業生の進路先一覧を掲示してあり

ますがみなさん見ましたか?まだ見ていない人はぜひ見てください!!稲取

高校卒業後にどのような道に進んでいるのか参考になるかと思います。

※その他2名は海外留学

昨年度の卒業生は例年に比べ就職者が多いことが特徴でした。また、進学については公立短大の合

格者が出るなど日頃の努力が報われ、進学・就職ともに100%進路実現をすることができました。

メッセージは昨年度の卒業生全員に記入してもらいましたがその中で共通していたのは「将来の事

を早くから考え、目標に向かって努力していった方が良い」ということでした。高校生活を楽しむこ

とも大切ですが将来の目標を明確にすることによって学校生活がより充実していくということを伝

えたかったのだと思います。

総数 就職希望 管内 県内 県外 公務員 進学希望 専門 短大 四大 その他

男子 55 28 9 8 11 0 26 20 1 5 1

女子 49 22 4 10 8 0 26 19 4 3 1

合計 104 50 13 18 19 0 52 39 5 8 2

令和1年度・卒業生進路状況

・大学進学を目指す人は授業、家庭学習、補習など積極的に取り組み少しでも良い成績を残す

努力をした方が良いです。また周りがどんどん合格していくなか、焦りを感じることもある

かもしれないですが負けないように頑張ってください!!(四年制大学)

・自分のやりたいことを早く見つければ苦手なことでも頑張ることができます。苦手なことも

頑張ることによって自分に自信もつきます。OCにはたくさん参加した方が良いと思いま

す。たくさん参加することによって自分に合った学校が見つけられます。頑張ってくださ

い!!(短期大学)

・私は自分の受験先を決定するのが遅かったので、面接練習などの準備があまりできないまま

本番を迎えてしまいとても緊張してしまいました。早く決めることに損はないと思います。

その分、試験に向けての対策もできると思います。また、合格した後も卒業後のことを考え

て勉強に取り組んだ方が良いと思います。(専門学校)

・自分のやりたいことが明確に決まっている人は、その進路実現に向けて早くから計画を立て

て行動していくべきだと思います。夏休みの勉強、面接練習、履歴書作成は本当に大変です。

覚悟しておいた方が良いです。(就職)

卒業生からのメッセージ

企業や学校名、

要チェックです!!

Page 3: > >3 v · 2020. 5. 25. · Title: Microsoft Word - ï¼ æ å ·ï¼ ç¬¬12å ·ï¼ .docx Author: 00389603 Created Date: 5/25/2020 11:18:46 AM

気になる学校があって資料が欲しいけれど請求したら電話がかかってきそうで心配…。先輩が就職

した企業がどのようなところなのか知りたい!!など、進路について疑問を感じたら進路指導室を利

用してください。各学校の入試要項、昨年度の求人票やパンフレットなどが保管されていますので皆

さんの参考になると思います

また、昨年度より進路指導室のリニューアルを進めており、みなさんに利用しやすい環境づくりを

推進しています!!

進路指導室に行こう!!

進路指導室は教室棟2階西側、

(選択Ⅰ教室手前)にあります!

資料室の全体像です。少し狭いかもしれま

せんが常に清潔で利用しやすい環境づくり

に努めています!!

棚には就職・四年制大学・短期大学・専門学校ご

とに要綱などをファイリングしてあります。

廊下のパンフレットは持ち

帰りOKです!

パンフレットや要綱は、本年度のもの更新への作業を進めています!!

過去の報告書もあるので試験の対策に活用してください!!

Page 4: > >3 v · 2020. 5. 25. · Title: Microsoft Word - ï¼ æ å ·ï¼ ç¬¬12å ·ï¼ .docx Author: 00389603 Created Date: 5/25/2020 11:18:46 AM

進路指導室で作業をしていると廊下から「進路指導室って何の部屋なの?」という声や、室内を覗

いて「室内ってこんなふうになっているんだ、初めて知った!!」などの聞こえてくることがまだま

だあります…。進路指導室は昼休み、放課後と開放していますので自分の進路を考える第一歩として

利用してください!!(利用の際は進路課職員に声をかけてください。)

本年度の新たな取り組み

昨年度の求人、指定校一覧があります。

配布用の一覧表もあるので必要な人は

声をかけてください!!

夏休みに入ると3年生の勉強スペースになり室内が賑やかにな

っていきます。

履歴書の作成や受験勉強など真

剣に取り組んでいます!!

進路指導室内に掲示板を設置しました。OC情報

や卒業生からのメッセージなど皆さんに必要な情

報を掲示していきます!!

一般常識の問題集などもあります。進路資料室で勉

強する際に利用してください!!

看護・奨学金(各医療機関他)、公務員などに関す

る資料コーナーを設置しました!!

奨学金の募集期間や願書の出願期間の確認などに

利用してください!!