日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムi

14
このPDFpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Upload: hikaruthesolutionist

Post on 20-Jul-2015

843 views

Category:

Business


10 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 2: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

自己紹介【職業】教育産業→歯科専門経営コンサルトタント

【具体的には】・スタッフとの面接・マネジメント全般・ミーティングのファシリテーション・マーケティング指導・経営者のグチを聴いてあげる・セミナー講師など

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 3: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

【解決志向アプローチに出会うまで】●2005年教育産業にいるとき、催眠誘導の世界に入る。仲間内でミルトン・エリクソンなどについて学び出す。

●2006年解決志向アプローチがしっくり来た。

●2007年~歯科医院の経営コンサルティングで試行錯誤

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 4: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

歯科医院では、のうのうとした医科の世界と違い、経営の問題が切実。経営手法が悪いということもあるが、生産性の低さ(マネジメントがうまくいっていない)が目立つ。

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 5: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

【基本的なスタンス】・「どうなりたい」「どうしたい」・「(あなたなら)なれるんじゃないか」「できるんじゃないかな」・「こういうのだって将来はできるよ」「ああいうのだって、なれるよ」・何か使えるものがあるんじゃないか・できることをする・最終的には、解決志向的なマインドと行動をを埋め込む。・目的はあくまで業績を上げること。

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 6: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

・スタッフとの面談・月ごとの個人目標シート・リフレクティングシート・解決志向アプローチの要素を取り入れたミーティング

・その他、小細工的なこといろいろ

「非セラピー」の現場でやってきたこと

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 7: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

面接について【初回】すべてのスタッフ1人ひとりと面談をする。現状を訊き、がんばっていることを認め、その人のリソースを探す。どんなにひどいスタッフでも医療の現場を志し以上、どこかに優しい心を持っているはず。

【2回目以降】個人別の課題について、医院全体について、もしくは雑談

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 8: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 9: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 10: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

本当にできたことが書いてあるか要注意

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 11: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 12: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

【個人目標シート】・もともと社内で問題志向的なフォーマットが存在していて、それを勝手に改造。・できたことに注目する。・できなかったことが多かったら、その背景を訊き、認め、次を考える。できなかったことを問い詰めても時間のムダ。・スケーリングクエスチョンの数値にはこだわらない。・このシートを見ながら面談をする。・書き方のルールを説き続ける。

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 13: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

【解決志向の要素を取り入れたミーティング】・自院、自分、仲間のいいところ探したり・スケーリングクエスチョンの結果を見せ合い、その内容を語ったり、・ミラクルクエスチョンを使って遊んだり・いろいろと応用はできる

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact

Page 14: 日本ブリーフサイコセラピー学会 第20回 長崎大会 大会企画シンポジウムI

このPDFはpdfFactory試用版で作成されました www.nsd.co.jp/share/pdffact