いまどきのyiiフレームワーク

40
いまどきの Yii フレームワーク http://www.yiiframework.com / 知らんとか言われてもお構いなしに喋りますよ

Upload: hisateru-tanaka

Post on 14-Dec-2014

5.121 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: いまどきのYiiフレームワーク

いまどきのYiiフレームワーク

http://www.yiiframework.com/※ 知らんとか言われてもお構いなしに喋りますよ

Page 2: いまどきのYiiフレームワーク

たなか ひさてる

@tanakahisateru

Pinoco / PHPTAL / Firebug / Yii / jEdit / ZurmoCRM / js-markdown-extra

こんな人です

Page 3: いまどきのYiiフレームワーク

YiiはPHPフレームワーク人気比較では首位争い

Page 4: いまどきのYiiフレームワーク

THE BEST PHP FRAMEWORK (2011)

http://davidjconnelly.wordpress.com/2011/07/03/the-best-php-framework-of-2011/

2位 (返り咲いたCodeIgniterに負けました)

Page 5: いまどきのYiiフレームワーク

Top 5 PHP Frameworks 2012

http://www.phpzag.com/top-5-php-frameworks-2012/

1位 (奪還)

Page 6: いまどきのYiiフレームワーク

Googleトレンド

2012年の8月にCakePHPとSymfonyを抜きました

Page 7: いまどきのYiiフレームワーク

Googleトレンド

まあこのスライドはどうでもいいですね、次

Page 8: いまどきのYiiフレームワーク

おや?

Page 9: いまどきのYiiフレームワーク

おやおや? (ロシア)

Page 10: いまどきのYiiフレームワーク

おやおやおや? (ウクライナ)

Page 11: いまどきのYiiフレームワーク

もしやこれは (中国)

Page 12: いまどきのYiiフレームワーク

こいつは...まさか共産圏の秘密兵器か

Page 13: いまどきのYiiフレームワーク

現在の開発チーム※ コミット数のトップはカザフスタンの方です

※ ボスは中国出身でアメリカ在住

Page 14: いまどきのYiiフレームワーク

最近の動向

Page 15: いまどきのYiiフレームワーク

...は

Page 16: いまどきのYiiフレームワーク

PHPカンファレンス2012

“Yiiの逆襲” のスライド

https://speakerdeck.com/u/crifff/p/ming-cheng-wei-she-dingで、だいたいわかります。

Page 17: いまどきのYiiフレームワーク

ネタかぶりが怖くてLTできるか

Page 18: いまどきのYiiフレームワーク

2012/2/15YiiフレームワークがGitHubに移動しました

Google code からお引越し

8ヶ月の間に...

369 open issues

1160 closed issued

最も多く行を追加した人2位と3位が日本人(2位は明らかにチートです。3番手の softark さん翻訳の神)

Page 19: いまどきのYiiフレームワーク

2012/5/29国際カンファレンスも行われました

YiiConf 2012, Kiev, Ukraine

http://www.yiiframework.com/news/54/yiiconf-2012-kiev-ukraine/

Yii 2.0 のビジョンが初めて公に語られました

開催地: ウクライナ - キエフ

Page 20: いまどきのYiiフレームワーク

開催地: ウクライナ - キエフ

Page 21: いまどきのYiiフレームワーク

やれやれ...またか

Page 22: いまどきのYiiフレームワーク

2012/8/21yiijan.org(日本ユーザ会)リニューアル

http://yiijan.org/

Page 23: いまどきのYiiフレームワーク

2012/8/21yiijan.org(日本ユーザ会)リニューアル

Page 24: いまどきのYiiフレームワーク

2012/8/21yiijan.org(日本ユーザ会)リニューアル

画像を間違えました

Page 25: いまどきのYiiフレームワーク

2012/8/21yiijan.org(日本ユーザ会)リニューアル

Page 26: いまどきのYiiフレームワーク

2012/8/21yiijan.org(日本ユーザ会)リニューアル

事の発端は...

Page 27: いまどきのYiiフレームワーク

日本ユーザ会サイトをDISる書き込みを公式フォーラムに投下したバカがいましてね

(この当時はサイト作りかけで長いこと放置されていました)

Page 28: いまどきのYiiフレームワーク

2012/9/12PhpStorm 5.0 released

“New MVC view is introduced for Symfony2 & Yii.”

JetBRAINSも認める2大MVCってことでいいですか

ああ、欧州代表と共産圏代表ってことですね、わかります

Page 29: いまどきのYiiフレームワーク

そもそもYiiってどんなもの?

わかったような気がする説明

Page 31: いまどきのYiiフレームワーク

M16(M4) v.s. AK-47

SymfonyのイメージはM4だと言われたので画像はM16じゃなくてM4です

Page 33: いまどきのYiiフレームワーク

無茶してもタフ

ビューはプレーンPHPだからご自由に

アノテーションキャッシュとかないよ

デプロイ漏れた、えいFTPしちゃえ、オッケー

生SQLでもどんと来い

Page 34: いまどきのYiiフレームワーク

たいがい劣悪な環境でも動く

PHP 5.1~ (CentOSはサーバ界のIE)

デフォルトが .htaccess なしで動くモード

Page 35: いまどきのYiiフレームワーク

とにかくすぐに撃て

初期プロジェクトにお問い合わせフォーム付きとか

コードジェネレータがブラウザ内のGUI

最初からCSSフレームワークとjQuery付き

標準のHTMLウィジェットでもうAjaxやっちゃう

即物的な extension(plugin) が多い

Page 36: いまどきのYiiフレームワーク

火力も悪くない

パフォーマンス良好

自動 asset マネージャがある

component/extension/module/theme わりと高度

イベントリスナ = 外からハンドラを登録できる IoC

config が コンポーネントツリーのDI定義になっている

Page 37: いまどきのYiiフレームワーク

壊れても銃身を木に巻き付けたら使える

ORM どおりじゃダメな部分が出てきたら SQL 使えばいいよ(勝手 SQL で壊れるほど上等なキャッシュないし)

クラスの関係が明確 → バラでどう使うかわかりやすい

既存のコンポーネントが嫌ならOOP的に素直に置換可能

密結合がない & でもやりすぎてない

とくに認証まわりの自由さ (Cake でいう ACL 縛りがない)

Page 38: いまどきのYiiフレームワーク

ダサい

なんだよあのロゴMSNかよ

クラス名が CActiveRecordとか、Cってなんだよ

MyModel::model()->find() て、その model ってなんだよ

Page 39: いまどきのYiiフレームワーク

集弾精度が悪い

基底クラスでマジックメソッド使いまくり

(あのPHPのひどい) array を多用

ごめん CakePHP のことを悪く言うつもりじゃなかったんだ

まあいろいろ非 Symfony 的

Page 40: いまどきのYiiフレームワーク

綺麗な銃しか使っていない西側諸国の人にはどこがいいのかわからない

http://www.vladstudio.com/post/?laravel---a-beautiful-php-framework-that-does-not-make-me-feel-stupid

←ララベルきれい超いけてる

←ごめん俺ホンマはよう知らん