レスポンシブ+フラットデザイン+wordpress

76
Junko Nukaga WordBench Osaka > Special Version レスポンシブ + フラットデザインで WordPressテーマを作ってみよう 13928日土曜日

Upload: junko-nukaga

Post on 20-Aug-2015

7.154 views

Category:

Design


1 download

TRANSCRIPT

Junko NukagaWordBench Osaka > Special Version

レスポンシブ + フラットデザインで WordPressテーマを作ってみよう

13年9月28日土曜日

今年最後のWordBench大阪WordBench大阪特別編へようこそ!

13年9月28日土曜日

自己紹介

額賀 順子 | ヌカガジュンコ

フリーランスのWebディレクター/デザイナー。つまり1人で色々やっちゃう人。

WordBench大阪の管理人をしています。

nukagajunko

@nukaga

3

13年9月28日土曜日

WordBench大阪って?

WordBenchとはWordPressの地域コミュニティです。日本各地で地域のWordBenchが存在します。

たこやきわぷー

4

13年9月28日土曜日

本日のアジェンダ

✤ レスポンシブWebデザインとは?

✤ フラットデザインってどうよ?

✤ 実践編

✤ 便利ツール

✤ (時間があったら再度実践もしくは質疑応答)

5

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインとは?

レスポンシブWebデザインとは? おさらい

6

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインとは

画像解像度(ユーザーの見ている環境・デバイス)にあわせて見やすいように表示を切り替えるデザイン

HTMLはひとつ

7

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインとは

1)接続してきた機器にあわせて見せるテーマを切り替える

WordPressの場合

2)レスポンシブWebデザインのテーマを使う(作る)

8

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインとは

1)接続してきた機器にあわせて見せるテーマを切り替える

WordPressの場合

2)レスポンシブWebデザインのテーマを使う(作る)

今日はこっち

9

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインとは

HTMLはひとつ

実現のポイントはCSSにあります

PHPは関係ないよ

10

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインとは

考え方がとても大事!

PC、モバイルを振り分けるという考え方ではありません

PC用デザインをモバイル用に変換するという考え方ではありません

これをわかっていないと苦しみます

11

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインとは

PC、モバイルを振り分けるという考え方ではありません

PC用デザインをモバイル用に変換するという考え方ではありません

クライアントにもわかって頂かないと苦しみます!

12

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインの考え方

320px 480px 600px 768px 960px 1200px~

スマートフォン

タブレットパソコン

モバイルファースト

13

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインの考え方

モバイルファーストって何?

そうしたいけど、それがなかなか難しい

ルーク・ウロブルスキーさんの提唱したコンセプト(プロダクトの戦略や製品のデザインのコンサルタント会社「LukeW Ideation & Design」のデザイナー兼設立者 http://www.lukew.com/ )

WebサイトやWebアプリを開発するうえで、まずモバイルから開発してPCに展開していくべきだとする考え方

14

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインの考え方

モバイルファーストによるメリットそのサイト(画面)で見せたいものが何かということがはっきりする

小さい画面で見せる際の優先順位

15

13年9月28日土曜日

ワークフロー

基本の設計をしっかりしてワイヤーフレームをきっちり書く

設計/ワイヤーフレーム デザイン モックアップ 実装

デザイナー・マークアップエンジニアが参加する事が大切

16

13年9月28日土曜日

スマートフォン用のカンプデザインタブレット用のカンプデザインパソコン用のカンプデザイン

「そろそろこの考え方やめませんか?」と言っていたけれど最早「無理」に近い

17

13年9月28日土曜日

Image:OpenSignalMaps

18

13年9月28日土曜日

特にスマートフォンやタブレットは画面サイズだけでなく、機種ごとの差異があり、全部にPSDでのデザインを

きっちり反映させるのは厳しい。

メインイメージを確認ワイヤーフレームで確認

インブラウザで作ってキャプチャ

19

13年9月28日土曜日

ワークフロー

大事なのは考え方どこを優先的に見せるか

コンテンツファースト

内容ありき

20

13年9月28日土曜日

ワークフロー

第二階層が曲者だから気をつけて

第二階層のナビゲーションどうするの?

21

13年9月28日土曜日

ナビゲーションの処理

できるだけテキストベースで作って折り畳む派です

22

13年9月28日土曜日

ナビゲーションの処理

23

13年9月28日土曜日

ナビゲーションの処理

jQuery プラグインを使っちゃうのも手

http://srobbin.com/jquery-plugins/pageslide/ 25

13年9月28日土曜日

フラットデザインって?フラットデザインって?

26

13年9月28日土曜日

iOS7

27

13年9月28日土曜日

フラットデザイン

シンプルで平面的なデザイン

28

13年9月28日土曜日

フラットデザイン

実はあんまりピンと来ていません

言っちゃった…

29

13年9月28日土曜日

フラットデザイン

アクセシビリティの問題JISX8341-3 7.1.4.3 最低限のコントラストに関する達成基準W3C (WCAG) 2.0 1.4.3 最低限のコントラスト

ぬ ぬ

ぬ ぬ

http://www.colorsontheweb.com/colorcontrast.asp30

13年9月28日土曜日

フラットデザイン

アクセシビリティの問題例)「半角英語だったら18pt以上、日本語は22pt以上」

憂鬱 low上記は極端ではあるけれど日本語って画数多いよね…

31

13年9月28日土曜日

フラットデザイン

・今のフラットデザインは「色」に特徴がある。

・中間色を使う場合、特に日本語は気をつけた方が良い。

・中間色部分ではフォントを十分に大きくする。

・本文部分では十分なコントラスト比を保てるようにする。

32

13年9月28日土曜日

フラットデザイン

その他にもどのボタンを押したら良いのかわからない

等のユーザビリティの問題も指摘されているけれど、

リッチデザインよりフラットデザインはCSSで表現を作っていけたりと、レスポンシブと相性が良い。

33

13年9月28日土曜日

フラットデザイン

フラットデザインは「流行」?

テキスト

Material Honesty on the Web

流行じゃなくて本質だという記事もあります。34

13年9月28日土曜日

実装編ブレークポイントCSS側記述 HTML側記述WordPressにするには?

35

13年9月28日土曜日

ブレークポイントメジャーブレークポイントを設定してマイナーブレークポイントで調整

320px 768px 960px

36

13年9月28日土曜日

メディアクエリーと書き方

ユーザーのビューサイズによって読み込むCSSを分岐させることができる

メディアクエリー(Media Queries)って?

@media  screen  and  (max-­‐width:  1024px){

       /*  タブレット用のスタイル記述  */}

37

13年9月28日土曜日

メディアクエリーと書き方

CSSはモバイルのCSSから書いていく方がいいよ

38

13年9月28日土曜日

HTMLの設定(viewport)

<meta name="viewport" content="width=device-width">

「viewportの幅をデバイスのスクリーンの幅に合わせる」

39

13年9月28日土曜日

IE8以下の対応について

Respond.js https://github.com/scottjehl/Respond

<!-­‐-­‐[if  IE  8  ]><link  rel="stylesheet"  type="text/css"  href="ie8.css"><![endif]-­‐-­‐>

css3-mediaqueries.js http://code.google.com/p/css3-mediaqueries-js/

JavaScriptを使う

CSSを分岐させる

40

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインにおいての画像の扱い方

WordPressの場合ユーザーが画像を更新して行く@media only screen and (max-width: 480px) {.cpost img {! ! max-width: 300px;! ! width: auto;! ! height: auto; ! ! }}

クラスつけないと全部の画像に反映されちゃうから気をつけてね

41

13年9月28日土曜日

レスポンシブWebデザインにおいての画像の扱い方

Retina対応 IE8はheightが弱い

.ie8 .class img {! ! width: 300px;! ! height: 300px; ! ! }

<!--[if IE 8]><html class="ie ie8"><![endif]-->

HTML

CSS

42

13年9月28日土曜日

WordPress化してみよう

twentyeleven

index.php

original(任意の名前)

これが自分で作成したオリジナルテーマ用のフォルダになります。

触るのは wp-content→themes だけ!

twentytwelve

twentythirteen

43

13年9月28日土曜日

WordPress化してみよう

@charset "UTF-8";/*Theme Name:テーマの名前Theme URI:テーマを配布する際はここにURL

Description:テーマの説明ですAuthor:作成者名。Author URI:作成者のサイトURL

Version:テーマのバージョンを書きます。*/

style.cssの一番最初に

「WordPressのテーマだよ」

ということを書く

親テーマのディレクトリ名, 大文字小文字を区別しますTemplate: twentyeleven

子テーマにするならTemplateの記述が必須

44

13年9月28日土曜日

WordPress化してみよう

header.php

footer.php

sidebar.php

45

13年9月28日土曜日

WordPress化してみよう

• <?php get_header(); ?> / header.phpと結びます。• <?php get_footer(); ?> / footer.phpと結びます。• <?php get_sidebar(); ?> / sidebar.phpと結びます。

<?php include( TEMPLATEPATH . '/header2.php' ); ?>

インクルードタグ

その他任意の結びたいphpがあったら

46

13年9月28日土曜日

フレームワークを使う

今回使ったのはこれ

http://designmodo.github.io/Flat-UI/ 47

13年9月28日土曜日

フレームワークを使う

Bootstrapを基調にしながらフラットデザインへ特価

48

13年9月28日土曜日

余談

http://getbootstrap.com/

BootstrapはLESSファイルがあります

49

13年9月28日土曜日

余談

http://foundation.zurb.com/

FoundationはSassファイルがあります

50

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

Twenty Thirteen+Flat UI

51

13年9月28日土曜日

構築ポイント

子テーマとはWordPressの子テーマとは、別のテーマ(親テーマ)の機能を継承し、その機能にさらに機能を追加したりその機能を調整したりすることのできるテーマです。

もっとも単純な形式では style.css ファイルを一つだけ備えたディレクトリとなり、制作がとても簡単です。HTML と CSS に精通していればプログラミングの知識は必要ありません。また、基本的には親テーマ自身にはまったく手を加えないで親テーマのスタイルやレイアウトを好きなだけ変更することができます。そのため、親テーマがアップデートされても子テーマの変更は保持されます。

http://wpdocs.sourceforge.jp/子テーマ

52

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

ものぐさ子テーマディレクトリ作成

ダウンロードしたFlat UIのフォルダをそのまま子テーマのディレクトリに

style.css子テーマ用

53

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

子テーマstyle.css記述

style.css子テーマ用 /*

Theme Name:flat-nuunoAuthor:nukagaAuthor URI:http://nuuno.net/Template:twentythirteenVersion:0.1.0*/

54

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

親テーマのstyle.cssとフレームワークのCSSをインクルード@import url('../twentythirteen/style.css');@import url('bootstrap/css/bootstrap.css');@import url('css/flat-ui.css');

55

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

ヘッダー画像変えたい

56

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

新規に画像を作成してCSSでbackgroundへ指定ヘッダー画像は削除流行りのデザインっぽくする為に高さを400pxに。

(バックグラウンドの画像はちょっとだけ質感を出す為にテクスチャを使ってます)

57

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

メニューを一番上にしたい

58

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

header.phpをコピーしてきてグローバルメニューの位置を変更。

59

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

header.phpを作ったついでに、Flat UI用のJSを読み込むように書き込み。(template.htmlからコピペ)<!-- Load JS here for greater good =============================-->

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/jquery-1.8.3.min.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/jquery-ui-1.10.3.custom.min.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/jquery.ui.touch-punch.min.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/bootstrap.min.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/bootstrap-select.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/bootstrap-switch.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/flatui-checkbox.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/flatui-radio.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/jquery.tagsinput.js"></script>

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/jquery.placeholder.js"></script>

60

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

<script src="<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>/js/.js"></script>

注意:親テーマを使っていて子テーマのディレクトリから呼び出したい場合は<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?>

を使う

61

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

ちなみに親テーマのディレクトリから呼び出したい場合は<?php echo get_template_directory_uri(); ?>

を使う

62

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

メニューは<?php wp_nav_menu(); ?>を使いたい→管理画面の「メニュー」でメニューを管理できる

63

13年9月28日土曜日

子テーマ+フレームワーク

BootstrapのナビをWordPressの wp_nav_menuに対応させる

https://gist.github.com/johnmegahan/1597994 64

13年9月28日土曜日

便利ツールフレームワーク(Framework)Webフォント確認用ツールレスポンシブslideプラグインプラグイン

65

13年9月28日土曜日

フレームワーク

66

13年9月28日土曜日

フレームワーク

67

13年9月28日土曜日

フレームワーク

68

13年9月28日土曜日

便利ツール

http://responsive.is

http://responsive.victorcoulon.fr/Responsive Design Bookmarklet

Responsive.is

http://responsive.victorcoulon.fr/Viewport resizer

69

13年9月28日土曜日

WEBフォント

http://webfont.fontplus.jp/FONTPLUS

日本語でも有料のサービスは快適

70

13年9月28日土曜日

WordPress公式テーマ

my flatonica

http://wordpress.org/themes/my-flatonica71

13年9月28日土曜日

WordPress公式テーマSensitive

http://wordpress.org/themes/sensitive72

13年9月28日土曜日

WordPress公式テーマ

Responsive

http://wordpress.org/themes/responsive73

13年9月28日土曜日

プラグイン

http://wordpress.org/plugins/easing-slider/74

13年9月28日土曜日

プラグイン

http://wordpress.org/extend/plugins/jetpack/ 75

13年9月28日土曜日

終わり

ありがとうございました!

76

13年9月28日土曜日