webswmsys( ウェブスミス )マニュアル...

9
WebSWMSYS(ウェブスミス)マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部 情報システム委員会 【 団体登録 】 Web-SWMSYSを利用するために、はじめに団体登録を行います。 →「1から参照」 登録後は、新年度に年度更新を、団体の登録情報(校長名、顧問名など)に変更があった場合に修正が必要です。 →「5を参照」 ログインした会員ページから競技登録ページへ ○学校名が表示されるます。 会員情報 をクリックして下さい。 競技登録者用ページ に移動します。 (仮登録された学校名にまちがいがあれば、登録の手順の中で訂正して下さい。) ※このページのマニュアル( pdf)は、大会主催者の設定を説明したものです。 競技登録者用ページ ログインとは別の ユーザ名 パスワード を入力します。 こちらも変更可能ですが、その場合には、責任をもって管理をしてください。 同意します をチェックして、 ログインボタン をクリックして下さい。 (ここまでは、選手登録も同じです)

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

WebSWMSYS(ウェブスミス)マニュアル 2009/04/23群馬県中体連水泳部 情報システム委員会

Ⅰ【 団体登録 】

Web-SWMSYSを利用するために、はじめに団体登録を行います。 →「1から参照」

登録後は、新年度に年度更新を、団体の登録情報(校長名、顧問名など)に変更があった場合に修正が必要です。 →「5を参照」

1 ログインした会員ページから競技登録ページへ

○学校名が表示されるます。

○ 会員情報 をクリックして下さい。

競技登録者用ページ に移動します。

(仮登録された学校名にまちがいがあれば、登録の手順の中で訂正して下さい。)

※このページのマニュアル(pdf)は、大会主催者の設定を説明したものです。

2 競技登録者用ページ

○ ログインとは別の ユーザ名 、 パスワード を入力します。

こちらも変更可能ですが、その場合には、責任をもって管理をしてください。

○ 同意します をチェックして、 ログインボタン をクリックして下さい。

(ここまでは、選手登録も同じです)

Page 2: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

3 登録団体機能メニュー (処理が終わったら学校名をクリックするとここに戻れます)

○ 団体登録変更 をクリックしてください。 団体登録ページが開きます。

(※※)この「マニュアル」は、水泳連盟の登録マニュアル(pdf)です。)

4 登録ページへ

※ ログインしてからの団体番号は、「10」の後ろのアルファベットからになります。(例:10A01なら A01など)仮登録してある団体名や団体種別が

間違っていたら、訂正して下さい。

ピンクの色がついた項目は、登録のた

めに必須です。

県大会要項集の学校番号一覧をにしたがって入力して下さい。

a カナ名称は、 団体名称 を 半角カナで入力して下さい。

b 電光掲示板略称 は、全国・関東大会で使用することがあります。

県大会要項の「学校登録番号一覧」の「登録カナ学校名」の表記で半角カナで入力

して下さい。

c 略称 は、県内大会他関東・全国で使用します。

県大会要項の「学校番号一覧」の「登録学校名」で漢字かなで入力して下さい。

d 団体代表者 は、 校長名 です。

仮登録では、県中体連水泳部委員長名で登録してあります。必ず訂正して下さい。

e・f・h 学校の郵便番号 、 住所 、 電話番号 を入力して下さい。

g 広報者は 顧問名 となります。住所は 学校の住所 を入力して下さい。

i 「連絡窓口」も必須です

j 入力終了後、確認して一番下にある 登録ボタン を押して下さい。団体登録の完了

です。

登録後 左上の団体番号・団体名(学校名)をクリックするとメニュー画面「3」に

戻ります。選手登録を進めてください。 (選手登録をする→選手登録マニュアルへ)

Page 3: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

5 年度更新処理(毎年、新年度のはじめに行います)

1~3の手順により「登録ページ」を表示されます。

「校長名」「顧問名」等に変更があった場合に修正してください。

図中で「2009に」としているところを、新しい年度に直して下さい。

2009年度から「広報者(顧問)」「連絡先(顧問)」が必須の項目になりました。

登録ボタンを押して更新完了です。

一番上にある学校名をクリックするとメニューに戻ります。

(登録してる選手の学年を更新する →選手登録マニュアル3→ 10へ)(新入部員を登録する →選手登録マニュアル3→4へ)

Page 4: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

Web-SWMSYSによる登録マニュアル 2009/04/23群馬県中体連水泳部 情報システム委員会

Ⅱ【 選手登録 】

団体登録後、選手登録を行います。(団体登録後から続けて作業する方は 3から参照)登録選手の変更(新入部員・卒業・転出入)を適宜行います。 (ログイン後1から参照)

1 ログインした会員ページから競技登録ページへ

○学校名が表示されるます。

○ 会員情報 をクリックして下さい。

※このページのマニュアル(pdf)は、大会主催者の設定の説明です。

2 競技登録者用ページ

○ ログインとは別の ユーザ名 、

パスワード を入力します。

これらは変更可能ですが、その

場合には、責任をもって管理を

してください。

○ 同意します をチェックして、

ログインボタン をクリックして

下さい。

(ここまでは、団体登録と同じ)

3 競技登録者用ページ (処理が終わったら学校名をクリックするとメニューに戻れます。)

A 新しく選手を登録する

競技者登録 をクリック

4へ

B 登録してある選手情報を変更する

競技者登録照会・変更・削除

↓ をクリック

7へ

C 新年度選手情報を更新する

年度更新処理 の処理後

学年一括更新 →10へ

Page 5: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

4 競技者登録情報新規登録ページへ

登録する選手の

選手氏名 フリガナ 性別 生年月日 学年 競技種目 を入力(学種はチェックされているはず)

生年月日入力後「計算」のボタンを押すと学年が入力されます。

注意

スイミングで登録している選手は、同じ文字・フリガナで登録してください

入力・チェック後に、

左下にある登録 のボタンを

クリックして下さい。

以下、次の2つの場合の登録手順を説明します。どちらの場合も、中学校での登録費は発生しません。

5a・・・一般的な新規登録(学校でのみ登録する選手)

5b・・・スイミングに所属しすでに選手登録してある選手。 この場合中学校が主登録となります。

登録費用が発生するのは、スイミングの登録についてで、その徴収はスイミングを通して

行われるはずです。

5a 競技者登録情報新規登録(競技者登録番号発行)ページへ

「5」の選手が仮登録となりました。

「競技者登録変更」のボタンをクリックして下さい。

(「競技者登録(新規・転入)」を選ぶと、 仮登録のまま、次の選手の登録画面です。)

Page 6: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

5b 競技者登録情報新規登録(競技者登録番号発行)ページへ

スイミングで選手登録してある選手は、この画面が現れます。追加登録するので、図のボタンを

クリックして下さい。 また他校で登録してある選手が、転入してきた場合もこの場面がでます。同

様なボタンを押すと同じ中学校区分での2重に登録はできないので、登録が移動します。

6 競技者登録情報変更の画面へ

←(上側) ↓(下側)

入力された内容に間違えがないか確認し、

画面の一番下の「登録」を押して下さい。

これで、1人の登録が完了です。その他の個人情報の入力は必須ではありません。

登録されたことが示されます。

「OK」をクリックして下さい。

Page 7: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

7 選手情報の変更、選手の削除について

選手情報を訂正したい場合や卒業生を削除する場合には、登録団体機能メニューから

「競技者登録照会・変更・削除(一覧表示)」クリックして下さい。

登録済み競技者一覧

画面より「変更」又は「削除」をクリックして下さい。以下、選手削除の場合について説明

8 削除の場合

・一覧から削除する選手の削除を

クリックすると、その選手の情報

が表示されます。

1 削除する選手で間違えがないか

確認したら、一番下の 削除

ボタンを押します。

2 再度確認の表示があるので

もう一度「ok」をクリック

して下さい。

9 変更の場合

・一覧から変更する選手の変更をクリックすると、

その選手の情報が表示されます。

変更内容を入力し、一番下の「変更」をクリックする。

再度確認の表示があるのでもう一度「ok」をクリック

Page 8: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

10 年度更新について

メニューの

年度更新処理 をクリック

右のように表示されます。

上が今年度未登録の選手

下は、スイミングなどで

処理がしてある選手です。

上の全員にチェックをして

年度更新実行ボタンをクリック

11 年度更新処理進行状況の確認

処理中

更新ボタンをクリックすると、そのうちに → 処理完了の表示になります

再度、年度更新処理 を表示すると、

全員が登録済みで表示されますが、

学年が更新されていない生徒がいます。

12 学年一括更新

メニューより C 学年一括更新をクリックします。

Page 9: WebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23guntyusui.gunma-swim.org/WebS/WebS-dansen.pdfWebSWMSYS( ウェブスミス )マニュアル 2009/04/23 群馬県中体連水泳部情報

13 学年一括更新処理画面

すべての選手を生年月日から

正しい学年に計算し直します。

実行をクリックして下さい。

処理が終わったことが、表示されます。

全員が今年の正しい学年で登録されているはずです。

人数を確認して、学校名をクリックしてメニューへ戻って下さい。

注:卒業した選手が「高校生」として登録されています。削除してください。(8参照)

もし正しく学年が更新されない選手がいた場合には、個別に変更処理をして下さい。(9参照)

(選手登録マニュアル以上)