なにが?どうなる?webgl

32
ななな ななななな ?? WebGL rch850 Flex 勉勉勉勉 79 勉 勉勉 ( 勉勉 )

Upload: rch850-

Post on 28-Nov-2014

4.307 views

Category:

Documents


1 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: なにが?どうなる?WebGL

なにが?どうなる? WebGL

rch850

Flex勉強会第 79回@北陸 (石川 )

Page 2: なにが?どうなる?WebGL

define

rch850と書いてりちゃと読みます twitter id: rch850 福井から来ました 高専カンファレンスのスタッフしてます

Page 3: なにが?どうなる?WebGL

WebGL

Page 4: なにが?どうなる?WebGL

SIGGRAPH 2009

Page 6: なにが?どうなる?WebGL

Webブラウザで

OpenGL

Page 7: なにが?どうなる?WebGL

withハードウェアアクセラレーショ

Page 8: なにが?どうなる?WebGL

withプログラマブルシェーダ

Page 9: なにが?どうなる?WebGL

withoutプラグイン

Page 10: なにが?どうなる?WebGL

ロイヤリティフリー

Page 11: なにが?どうなる?WebGL

JavaScript×

OpenGL

Page 12: なにが?どうなる?WebGL

こんな感じ??

webgl.viewport(0, 0, 200, 200);webgl.clear(webgl.COLOR_BUFFER_

BIT);webgl.vertexAttribPointer ( 0, 3,

webgl.FLOAT, webgl.FALSE, 0, vVertices );

webgl.enableVertexAttribArray ( 0 );webgl.drawArrays( webgl.TRIANGLES,

0, 3 );

あくまで予想です!!

Page 13: なにが?どうなる?WebGL

JavaScript

Page 14: なにが?どうなる?WebGL

(ry

Page 15: なにが?どうなる?WebGL

OpenGL

Page 16: なにが?どうなる?WebGL

OpenGLES 2.0

Page 17: なにが?どうなる?WebGL

OpenGL ES 2.0

3Dプログラミング向け API 組み込み機器用途の OpenGL 普通の OpenGLとは APIが違う APIがカリカリなのであまり直感的でない

iPhone 3GSで動くやつ

Page 18: なにが?どうなる?WebGL

書籍

OpenGL ES 2.0 Programming Guide http://opengles-book.com/index.html サンプルプログラムが DLできる! 今のところこれしか知りません

Page 19: なにが?どうなる?WebGL

動かす

OpenGL ES エミュレータ(?) http://developer.amd.com/gpu/opengl/Pa

ges/default.aspx AMDへの登録が必要

iPhone SDK 3.0 よくわかりません><

詳しくは前頁のサイトの DOWNLOADSへ

Page 20: なにが?どうなる?WebGL

類似品にご注意ください

Page 21: なにが?どうなる?WebGL

SourceForgeの WebGL

http://sourceforge.net/projects/webgl/

JavaScriptで書かれた OpenGL API 何の関係も無さそう

Page 22: なにが?どうなる?WebGL

WebGLHardware accelerated 3D-rendering with programmable shader for web

browser

Page 23: なにが?どうなる?WebGL

AMDEricssonGoogle

提供

Page 24: なにが?どうなる?WebGL

MozillaNVIDIA

Opera

提供

Page 25: なにが?どうなる?WebGL

2010年上旬リリース予定

Page 26: なにが?どうなる?WebGL

おまけ

Page 27: なにが?どうなる?WebGL

Webと 3Dを取り巻くいろいろ

WebGL O3D

Flash Silverlight

Page 28: なにが?どうなる?WebGL

3Dを取り巻くいろいろ

WebGL O3D

Flash Silverlight

Google

Page 29: なにが?どうなる?WebGL

WebGL vs O3D

O3DのML http://www.raphkoster.com/2009/08/05/

webgl-vs-o3d/ O3Dは無くならないよ>< だって JS遅いし! でも Google内で O3D担当チームは

WebGLもやってる WebGLにだって成功してほしいんだからね!

Page 30: なにが?どうなる?WebGL

FxUG的に

Page 31: なにが?どうなる?WebGL

Flash vs WebGL

言語の違い どちらの言語が人気かというと……?

直に OpenGLを呼ばれると速度差がありそう

ハードウェアアクセラレーションの有無 プログラマブルシェーダ

PixelBenderあるもんね

Page 32: なにが?どうなる?WebGL

おわり(時間があればデモ )