webclassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに >...

15
2013 年 4 月 第3版 WebClass の活用方法

Upload: others

Post on 22-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

2013 年 4 月   第 3 版  

WebClass の活用方法  

Page 2: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

INDEX  

  i  

目   次  

(1) はじめに  .............................................................................................................................................................................  1 (2) WebClass の開始方法  ...............................................................................................................................................  2 (3) コースメニュー画面  .....................................................................................................................................................  4 (4) 授業内容の確認/予習・復習の方法  ...................................................................................................................  5 (5) 資料をダウンロードする  ...........................................................................................................................................  6 (6) レポート(宿題)の提出方法  .................................................................................................................................  9 (7) 授業に対する質問  ......................................................................................................................................................  11 (8) WebClass の終了方法  ............................................................................................................................................  13

 

 

Page 3: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  1  

(1) はじめに  

WebClass で行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを  

行います。  

各授業での指示に従い、利用してください。  

 

■共通のコンテンツ一覧  

・WebClass の活用方法  

・知的財産法プログラムの修学について  

・用語解説  

・意匠登録出願  

・知的財産法プログラム期末試験問題  

Page 4: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  2  

(2) WebClass の開始方法  

1. Internet  Explorer  を起動し、以下のアドレスにアクセスします。                             https://iprmaeap.iprism.osaka-u.ac.jp/  

                           

                         ⇒上記 URL を直接入力しないでアクセスする方法  

              IPrismHP(http://www.iprism.osaka-u.ac.jp/index.html)の『知的財産法プログ  

              ラム学生向け情報』⇒『e-ラーニング』に上記アドレスのリンクを張っていますので、  

              そこからシステムにアクセスすることができます。  

 

2. WebClass にログインするためのページが表示されます。『ログイン画面を表示する』をクリックしてください。  

           

3. 「大阪大学全学 IT 認証基盤サービス」画面が表示されます。  学生自身の個人 ID、パスワードを入力し、『ログイン』をクリックします。  

 

4. 「コースリスト」画面が表示されます。  各コース名をクリックして、コース内へ移動します。  

Page 5: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  3  

       

5. 「コースメニュー」画面(選択したコースの画面)が表示されます。  

 

⇒ コースは、授業科目に相当します。  自分が参加しているコースが表示され

ます。  

⇒ 「参加しているコース」または「参加可能なコース」から各コースを選択す

ることができます。  

⇒ 画面左側にメニュー、  画面右側に授業で使用する教材(コン

テンツ一覧)が表示されます。  

Page 6: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  4  

(3) コースメニュー画面  

 

 

会議室  ※  

電子掲示板です。授業での質問を行う場合に使用します。  

資料  

授業に使用する資料が登録されています。授業の予習・復習・宿題などに使用します。  

テスト/アンケート  ※  

授業で、テスト・アンケート回答・レポートの提出(宿題の提出)がある場合に使用

します。  

ユニット  ※  

「会議室」「資料」「テスト/アンケート」を組み合わせたものです。  

 

※  使用の有無については、各授業での指示に従ってください。  

 

 

 

⇒  画面左上の「コースリスト」をクリックすると、「コースリスト」画面に戻ります。  

Page 7: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  5  

(4) 授業内容の確認/予習・復習の方法  

「資料」には、次回の講義案内・予習案内・授業で使用する資料などが登録されています。  

登録された資料を用いて、予習・復習などを行ってください。  

必ず、授業前後に新しい情報がないかを確認してください。  

また、授業を欠席した場合も資料を閲覧することができます。  

1. 資料を閲覧するコース(授業)の「コースメニュー」画面を表示します。  「資料」より、閲覧する資料のタイトルをクリックします。  

 

2. 資料の内容が表示されます。  

 

3. 終了する場合は、画面左上の『資料を閉じる』をクリックします。  「コースメニュー」画面に戻ります。  

 

⇒ 画面左側に目次、  画面右側に資料の内容が表示されます。

「次のページ」をクリックすると  

次のページに遷移します。  

 

⇒ 目次タイトル右側の数字をクリック  すると、該当するページに遷移します。  

 

⇒ 「添付資料」のボタンがある場合は、  資料をダウンロードすることができます。  

「(5)資料をダウンロードする」を参照  

Page 8: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  6  

(5) 資料をダウンロードする  

1. 資料をダウンロードするコース(授業)の「コースメニュー」画面を表示します。  「資料」より、ダウンロードする資料のタイトルをクリックします。  

 

2. 資料の内容が表示されます。画面左側の「添付資料」をクリックします。  

 

3. 「ファイルのダウンロード」画面が表示されます。ファイル名をクリックします。  

 

 

 

Page 9: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  7  

4. 画面の表示に従い、ファイルを保存してください。  

 

 

5. 保存が完了すると、「ダウンロード」画面に戻ります。  『このウィンドウを閉じる』をクリックします。  

 

     

6. PDF でファイルが提供されている場合は、以下の画面が表示されます。    

       

⇒ ブラウザによっては、表示される画面が異なります。  

 

⇒ をクリックしてファイルを保

存、 で印刷をすることができま

す。  

⇒上記の方法うまくいかない場合

は、画面上部の『別ウィンドウ』を

開く方法を試してください。  

Page 10: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  8  

7. 終了する場合は、画面左側の『資料を閉じる』をクリックします。  「コースメニュー」画面に戻ります。  

 

 

Page 11: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  9  

(6) レポート(宿題)の提出方法  

授業で出題された宿題は、ファイルを作成し、レポートとして提出してください。  

作成する形式(Excel/Word など)は、各授業での指示に従ってください。  

1. レポートを提出するコース(授業)の「コースメニュー」画面を表示します。  「テスト/アンケート」より、提出するレポートのタイトルをクリックします。  

 

2. 「レポート提出」画面が表示されます。画面中央の『参照』ボタンをクリックします。  

   

3. 提出するレポートのファイルを選択し、『開く』をクリックします。  

 

⇒ 画面右側上半分に、レポートに対する「説明/注意点」が表示されます。  

Page 12: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

 

  10  

4. 選択したファイル名が表示されていることを確認し、『レポート提出』をクリックします。  

 

5. 確認メッセージ(あなたの提出した○○○を受け取りました。)が表示されます。  

 

6. 終了する場合は、画面左側の『終了』をクリックします。  「コースメニュー」画面に戻ります。  

 

Page 13: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

   

  11  

(7) 授業に対する質問  

会議室(電子掲示板)を利用して、授業に対する質問を行うことができます。  

1. 質問を登録するコース(授業)の「コースメニュー」画面を表示します。  「会議室」より、質問を登録する会議室のタイトルをクリックします。  

 

2. 画面右側上部に質問内容を入力し、『投稿』をクリックします。  

 

3. 確認メッセージが表示されます。『OK』をクリックします。  

 

 

 

 

Page 14: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

   

  12  

4. 質問が登録されます。  

 

5. 終了する場合は、画面左側の『会議室を閉じる』をクリックします。  「コースメニュー」画面に戻ります。  

 

 

 

 

⇒ 登録された質問に対して、返信する場合は、『この記事に返信する』をクリッ

クします。  

⇒ 登録された質問を一覧で表示する場合は、『質問テーマの一覧』をクリックし

ます。  

Page 15: WebClassの活用方法 > - 大阪大学1 > (1) はじめに > WebClassで行える機能は色々ありますが、授業では予習・復習・レポート(宿題)の提出などを

   

  13  

(8) WebClass の終了方法  

1. 画面左上の『ログアウト』をクリックします。  

 

2. ログアウトされます。  再度ログインする場合は、『ログイン画面に戻る』をクリックします。  

終了する場合は、『このウィンドウを閉じる』をクリックします。