· web...

3
大大 、。 大大 大大大 大大 。体、 、。 大大大 大大 、、 大大 大大大 、、 大大大 大大大 、、 、。 大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大 大大 大大大大大大大大大大大大大大大大. 大大大大 大大大 大 :、 18 大大大大大大 大大大 3 大大大大大大大大大大大大大大大大大 大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大 大大大 、、。 大大 ③、。 大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大 30 平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 17。 大大

Upload: others

Post on 22-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1:  · Web view大阪市のグリーンコーディネーターは、花と緑のボランティア活動に必要な知識と技 術を有し、本市の施策や事業にも精通された地域緑化の担い手として、ボランティアの

大阪市では、花と緑あふれる潤いのある美しいまちづくりを推進しています。

この施策の実現には、公共空間の緑化と民有地の緑化を相互に進めていかなければな  

りません。そして何よりも地域の皆さんに主体性を持って緑化活動を進めていただき、  

点から線に、線から面にと輪を広げて市内全域を花と緑でいっぱいにしていく力が必要  

になります。

現在、市内各所で緑化ボランティアの方々が多く活動されていますが、今後も緑化活  

動のさらなる推進のため、多様な手法や創意工夫が求められています。

大阪市のグリーンコーディネーターは、花と緑のボランティア活動に必要な知識と技  

術を有し、本市の施策や事業にも精通された地域緑化の担い手として、ボランティアの  

皆さんの中心的な役割を担っていただく重要な人材であります。

活動内容としましては、花と緑の地域づくりの企画と実施にかかる技術指導、地域で  

行われる講習会の講師、活動される地域の区役所や公園事務所と連携した緑化活動、グ  

リーンコーディネーター相互の交流や市民協働事業などに参加していただきます。

この機会にぜひグリーンコーディネーター育成講習会に   

参加していただき、緑化ボランティア活動の推進役として

ご活躍されることを期待しています.

  大阪市グリーンコーディネーター育成講習会受講生募集要項大阪市グリーンコーディネーター育成講習会受講生募集要

平成30年度大阪市グリーンコーディネーター育成講習会

   17期生を募集します。

Page 2:  · Web view大阪市のグリーンコーディネーターは、花と緑のボランティア活動に必要な知識と技 術を有し、本市の施策や事業にも精通された地域緑化の担い手として、ボランティアの

■ 受講資格:大阪市内に居住、在勤又は在学の満 18 歳以上の方で

① 登録後 3 年以上継続して活動する意思のある方。

② 本市の緑化普及啓発の取り組みに理解がある方。 

③ 基本的に本講習会の全講座を受講でき、認証後はグリーンコーディネーターとして、

地域活動を積極的に担う意志を強く持っておられる方。

以上の①~③、全てに該当する方を基本に募集します。

  (受講資格を満たしていないことが判明した場合、受講をお断りすることがあります。)

※ 特に、現在、地域で緑化ボランティア活動をされている方や、園芸に関する基本的な知識を有し、受講資格を満たす方の応募をお待ちしております。

■ 育成講習会:期 間 平成30年6月20日(水)~ 平成31年2月6日(水)

:講習日 毎週 水曜日(13 時 30 分 開始:概ね 16 時 30 分終了予定)  ㊟ お盆と年末年始の期間は休講する予定

:内 容 カリキュラムは「入門編」、「基礎編」、「実践編」、「活動編」で構成され、全30回(28日間)の講座で実施予定です。

     ※ 概要は最終ページの一覧を参照してください。

:会 場 花と緑と自然の情報センター セミナー室      長居公園内・植物園入口付近(大阪市東住吉区長居公園1-23)     ㊟ 講習会の内容によっては、会場等が変更になる場合があります。

   :受講料 無料です。

   :交通費 各自でご負担をお願いします。

受講資格・講習内容

Page 3:  · Web view大阪市のグリーンコーディネーターは、花と緑のボランティア活動に必要な知識と技 術を有し、本市の施策や事業にも精通された地域緑化の担い手として、ボランティアの

■ 募集人員:24人(応募者多数の場合、抽選)

■ 認  証:修了者には、大阪市長の認証状を授与します。     認証を受けるには

① 卒業レポートの提出② 育成講習会への5/6以上の出席日数(24日間)が必要です。

■ 申込方法:必ず、別紙「講習会受講申込書(複写可)」にご自身で必要事項を記入のうえ、     下記まで持参または郵送にてお申込みください。        

       ㊟ FAXでの受付はできません。       ㊟ 持参していただければ各公園事務所でも受付しています。       ㊟ 「講習会受講申込書」は、返却いたしませんのでご了承ください。

※ ご記入いただいた個人情報につきましては、緑化普及啓発事業以外には使用いたしません。

■ 申込期限:平成30年5月18日(金)17 時 00 分 必着(持参・郵送とも)

■ 受講者の決定申込者全員に6月初旬までに受講の可否(抽選結果)を通知します。

■ 申込・お問合わせ先  〒553-0005   大阪市福島区野田1丁目1番86号   大阪市中央卸売市場本場業務管理棟6階  大阪市建設局 公園緑化部 緑化課     電話 06-6469-3853

   最寄駅:地下鉄 千日前線「玉川」駅下車        JR  環状線 「野田」駅下車  どちらからも、徒歩約15分

Page 4:  · Web view大阪市のグリーンコーディネーターは、花と緑のボランティア活動に必要な知識と技 術を有し、本市の施策や事業にも精通された地域緑化の担い手として、ボランティアの

講座カリキュラム(予定) ※ 開講日及び講座内容は変更する場合があります。

開講日 講座名 講義概要

6 月 20 日 大阪市のみどりについて 大阪市のまちづくり施策と都市公園

6 月 27 日 園芸の基礎知識 Ⅰ 栽培の基礎知識、病害虫の対策

7 月 4 日

花と緑の市民協働 地域コミュニティの再生による協働

人権尊重の社会づくり 人権問題の現状と大阪市の人権行政

グリーンコーディネーターの活動 地域の活動を紹介

7 月 11 日 園芸の基礎知識 Ⅱ 植物の繁殖

7 月 18 日 ワークショップを体験しよう課題に対しみんなで意見を出し合いまとめる

7 月 25 日 園芸の基礎知識 Ⅲ 草花の育て方

8 月 1 日 緑が育てる様々な生き物 循環型の公園づくり、ビオトープ

8 月 8 日 園芸の基礎知識 Ⅳ 植物の分類、環境、構造、花植えを楽しむ

8 月 22 日 花壇作りのポイント身近な空間を快適な空間に変えていくために

8 月 29 日 植物の特色を知ろう 咲くやこの花館の展示植物から学ぶ

9 月 5 日 花壇づくり Ⅰ 花壇デザインの検討 ①

9 月 12 日 まちなみウォッチング! 歩きながら街を見る・探る

9 月 19 日 きのこのお話 里山と街路樹 花壇ときのこ

9 月 26 日 花飾りの実践活動 花の植え付けと管理の仕方

10 月 3 日 天王寺動物園の生態展示と植物 動物にやさしい生態展示と植物の活用

10 月 10 日 花壇づくり Ⅱ 花壇デザインの検討 ②

10 月 17 日 樹木の管理 樹木の性質と剪定作業

10 月 24 日 花壇づくり Ⅲ 花壇デザインの検討 ③

10 月 31 日 花と緑のまちづくりの取組み まちづくりとグリーンコーディネーター

11 月 7 日 身近な植物の多様性 いろいろなタネの形とその意味

11 月 14 日 心にやさしい緑づくり 緑の活用と園芸療法

11 月 21 日 花壇づくり Ⅳ 花壇デザインを仕上げる造成・施工

12 月 5 日 公園利用者の安全確保 公園施設の安全点検と安全利用

12 月 12 日 市民講師の為のプレゼンテーション プレゼンテーションのテクニック

12 月 19 日 花と緑のまちづくりの方向性、 その背景と意義、緑地の機能・役割

1 月 16 日 小さな空間をデザインする 住民参加で公園の整備案を考える

1 月 23 日 花と緑のボランティア活動 地域ボランティア活動の実践のために

2 月 6 日 卒業レポートのプレゼンテーション 今後の地域緑化活動に向けて