w0n-q±0¾0ü0Ë0ó0°wúy `Åx1vó · `uu: ëeé^ ònÙ^ f%eå^ | \ku: y' \ zùu: t Î0ö...

1
唐津市 佐賀市 福岡市 八女市 佐世保市 糸島市 西海市 山鹿市 武雄市 伊万里市 飯塚市 久留米市 諫早市 玉名市 嬉野市 神埼市 大村市 長崎市 鹿島市 朝倉市 白石町 和水町 多久市 小城市 松浦市 みやま市 柳川市 太良町 鳥栖市 熊本市 南関町 筑前町 有田町 筑紫野市 大牟田市 荒尾市 那珂川町 東彼杵町 嘉麻市 みやき町 小郡市 波佐見町 筑後市 篠栗町 広川町 宮若市 川棚町 玄海町 平戸市 久山町 大川市 佐々町 宇美町 江北町 玉東町 太宰府市 基山町 桂川町 長洲町 大木町 大刀洗町 合志市 須恵町 雲仙市 諫早市 春日市 粕屋町 大町町 小竹町 吉野ヶ里町 佐世保市 大野城市 平戸市 松浦市 松浦市 平戸市 菊池市 西海市 上峰町 志免町 うきは市 時津町 長与町 新宮町 平戸市 島原市 時津町 西区 北区 早良区 東区 南区 博多区 城南区 中央区 東区 0 5 10 15 km ° 地中熱ゾーニング基礎情報図 41_佐賀県 環境省地球環境局0地球温暖化対策課 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0平成25年3月作成 ・都道府県界、市町村界は、「国土数値情報(行政区域(面))」を加工して作成したものである。 ・地中熱導入ポテンシャルは、「20万分の1日本シームレス地質図(産業総合研究所)」や「ArcG 0 ISデータコレクション 詳細地図(ESRIジャパン)」等をベースとして、前提条件を設定して開発可能 0性のある地点等を推計し、作成したものである。 本マップはPDFのレイヤー機能を利用しているため、特定の レイヤーを非表示にし、その状態のマップを印刷することがで きます。 この場合、凡例は非表示になりません。自ら操作していない ファイル・印刷物を閲覧する際はご注意ください。 凡例 地中熱導入ポテンシャル 導入ポテンシャル 0.05億MJ/年/k㎡ 未満 0.05 - 0.1億MJ/年/k㎡ 0.1 - 0.2億MJ/年/k㎡ 0.2 - 0.5億MJ/年/k㎡ 0.5億MJ/年/k㎡ 以上

Upload: vukhuong

Post on 19-May-2019

212 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: W0N-q±0¾0ü0Ë0ó0°Wúy `ÅX1Vó · `uu: ëeé^ òNÙ^ f%eå^ | \Ku: Y' \ zùu: T Î0ö Ìu: OPN OÝ^ Y' ÎWÎ^ ^sb8^ g~mf^ g~mf^ ^sb8^ Êl`^ mw^ N \ðu: _×QMu: 0F0M0o^ fBm%u:

唐津市

佐賀市

福岡市

八女市

佐世保市

糸島市

西海市

山鹿市

武雄市

伊万里市

飯塚市

久留米市

諫早市

玉名市

嬉野市

神埼市

大村市

長崎市

鹿島市

朝倉市

白石町

和水町

多久市小城市

松浦市

みやま市

柳川市

太良町

鳥栖市

熊本市

南関町

筑前町

有田町

筑紫野市

大牟田市

荒尾市

那珂川町

東彼杵町

嘉麻市

みやき町

小郡市

波佐見町

筑後市

篠栗町

広川町

宮若市

川棚町

玄海町

平戸市

久山町

大川市

佐々町

宇美町

江北町

玉東町

太宰府市

基山町

桂川町

長洲町

大木町

大刀洗町

合志市

須恵町

雲仙市

諫早市

春日市

粕屋町

大町町

小竹町

吉野ヶ里町

佐世保市

大野城市

平戸市

松浦市

松浦市

平戸市

菊池市

西海市

上峰町

志免町

うきは市

時津町 長与町

新宮町

平戸市

島原市時津町

西区

北区

早良区

東区

南区

博多区

城南区

中央区

東区

0 5 10 15km°

地中熱ゾーニング基礎情報図 41_佐賀県

環境省地球環境局 地球温暖化対策課

              平成25年3月作成

・都道府県界、市町村界は、「国土数値情報(行政区域(面))」を加工して作成したものである。

・地中熱導入ポテンシャルは、「20万分の1日本シームレス地質図(産業総合研究所)」や「ArcG

 ISデータコレクション 詳細地図(ESRIジャパン)」等をベースとして、前提条件を設定して開発可能

 性のある地点等を推計し、作成したものである。

本マップはPDFのレイヤー機能を利用しているため、特定の

レイヤーを非表示にし、その状態のマップを印刷することがで

きます。

この場合、凡例は非表示になりません。自ら操作していない

ファイル・印刷物を閲覧する際はご注意ください。

凡例

地中熱導入ポテンシャル

導入ポテンシャル

0.05億MJ/年/k㎡ 未満

0.05 - 0.1億MJ/年/k㎡

0.1 - 0.2億MJ/年/k㎡

0.2 - 0.5億MJ/年/k㎡

0.5億MJ/年/k㎡ 以上