virusscan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8...

132
コンフィグレーション ガイド ( ePOLICY ORCHESTRATOR 用) V4.5.1 VirusScan

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

コ ン フ ィ グ レ ー シ ョ ン ガ イ ド

( e P O L I C Y O R C H E S T R A T O R 用 )

V 4 . 5 . 1

VirusScan

Page 2: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

COPYRIGHT© 2002 Networks Associates Technology, Inc. All Rights Reserved. No part of this publication may be reproduced, transmitted, transcribed, stored in a retrieval system, or translated into any language in any form or by any means without the written permission of Networks Associates Technology, Inc., or its suppliers or affiliate companies. To obtain this permission, write to the attention of the Network Associates legal department at: 3965 Freedom Circle, Santa Clara, California 95054, or call +1-972-308-9960.

TRADEMARK ATTRIBUTIONSActive Security, ActiveHelp, ActiveShield, AntiVirus Anyware and design, Bomb Shelter, Building a World of Trust, Certified Network Expert, Clean-Up, CleanUp Wizard, Cloaking, CNX, CNX Certification Certified Network Expert and design, CyberCop, CyberMedia, CyberMedia UnInstaller, Data Security Letter and design, Design (logo), Design (Rabbit with hat), design (stylized N), Disk Minder, Distributed Sniffer System, Distributed Sniffer System (in Katakana), Dr Solomon’s, Dr Solomon’s label, Enterprise SecureCast, EZ SetUp, First Aid, ForceField, Gauntlet, GMT, GroupShield, Guard Dog, HelpDesk, HomeGuard, Hunter, I C Expert, ISDN TEL/SCOPE, LAN Administration Architecture and design, LANGuru, LANGuru (in Katakana), LANWords, Leading Help Desk Technology, LM1, M and design, Magic Solutions, Magic University, MagicSpy, MagicTree, MagicWord, McAfee Associates, McAfee, McAfee (in Katakana), McAfee and design, NetStalker, MoneyMagic, More Power To You, MultiMedia Cloaking, myCIO.com, myCIO.com design (CIO design), myCIO.com Your Chief Internet Officer & design, NAI & design, Net Tools, Net Tools (in Katakana), NetCrypto, NetOctopus, NetRoom, NetScan, NetShield, NetStalker, Network Associates, Network General, Network Uptime!, NetXray, NotesGuard, Nuts & Bolts, Oil Change, PC Medic, PC Medic 97, PCNotary, PGP, PGP (Pretty Good Privacy), PocketScope, PowerLogin, PowerTelNet, Pretty Good Privacy, PrimeSupport, Recoverkey, Recoverkey – International, Registry Wizard, ReportMagic, RingFence, Router PM, SalesMagic, SecureCast, Service Level Manager, ServiceMagic, SmartDesk, Sniffer, Sniffer (in Hangul), SniffMaster, SniffMaster (in Hangul), SniffMaster (in Katakana), SniffNet, Stalker, Stalker (stylized), Statistical Information Retrieval (SIR), SupportMagic, TeleSniffer, TIS, TMACH, TMEG, TNV, TVD, TNS, TSD, Total Network Security, Total Network Visibility, Total Service Desk, Total Virus Defense, Trusted MACH, Trusted Mail, UnInstaller, Virex, Virus Forum, ViruScan, VirusScan, VShield, WebScan, WebShield, WebSniffer, WebStalker, WebWall, Who’s Watching Your Network, WinGauge, Your E-Business Defender, ZAC 2000, Zip Manager are registered trademarks of Network Associates, Inc. and/or its affiliates in the US and/or other countries. All other registered and unregistered trademarks in this document are the sole property of their respective owners. LICENSE AGREEMENTNOTICE TO ALL USERS: CAREFULLY READ THE APPROPRIATE LEGAL AGREEMENT CORRESPONDING TO THE LICENSE YOU PURCHASED, WHICH SETS FORTH THE GENERAL TERMS AND CONDITIONS FOR THE USE OF THE LICENSED SOFTWARE. IF YOU DO NOT KNOW WHICH TYPE OF LICENSE YOU HAVE ACQUIRED, PLEASE CONSULT THE SALES AND OTHER RELATED LICENSE GRANT OR PURCHASE ORDER DOCUMENTS THAT ACCOMPANIES YOUR SOFTWARE PACKAGING OR THAT YOU HAVE RECEIVED SEPARATELY AS PART OF THE PURCHASE (AS A BOOKLET, A FILE ON THE PRODUCT CD, OR A FILE AVAILABLE ON THE WEB SITE FROM WHICH YOU DOWNLOADED THE SOFTWARE PACKAGE). IF YOU DO NOT AGREE TO ALL OF THE TERMS SET FORTH IN THE AGREEMENT, DO NOT INSTALL THE SOFTWARE. IF APPLICABLE, YOU MAY RETURN THE PRODUCT TO NAI OR THE PLACE OF PURCHASE FOR A FULL REFUND.

Issued May 2002 / VirusScan software v 4.5.1

Page 3: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

目次

まえがき . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7

第 1 章 VirusScan 4.5.1 の配備 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9ソフ トウェア リポジ ト リ とは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .9VirusScan の配備の有効化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .10VirusScan のインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .11

第 2 章 システム スキャン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15オンアクセス スキャナの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .15システム スキャン モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .15スキャン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .17アクシ ョ ン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .21アラート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .24レポート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .25除外オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .27スキャン後の感染ファイルの状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .30

第 3 章 E-mail スキャン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33E-mail スキャンの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .33検出オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .34アクシ ョ ン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .38アラート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .40レポート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .43

第 4 章 ダウンロード スキャンオプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47ダウンロード スキャンの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .47検出オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .48アクシ ョ ン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .50アラート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .52レポート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .53

第 5 章 インターネッ ト フ ィルタ

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド iii

Page 4: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

目次

オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57インターネッ ト フ ィルタの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .57検出オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .58アクシ ョ ン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .60アラート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .61レポート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .63

第 6 章 セキュリテ ィ オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65

第 7 章 アラート オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69

セクシ ョ ン 1: タスクのスケジュール設定 73

第 8 章 オンデマンド スキャン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75スキャン タスクのスケジュール設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .75オンデマンド スキャンのスケジュール設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .75

検出オプシ ョ ンの選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .78アクシ ョ ン オプシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .82アラート オプシ ョ ンの選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .84レポート オプシ ョ ンの選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .85除外オプシ ョ ンの選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .87オンデマンド スキャン タスクのスケジュールの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . .89

第 9 章 ウイルス定義ファイルのアップデート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .91自動アップデートの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .92

アップデート サイ トの定義 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .94アップデート オプシ ョ ンの詳細設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .98レポート オプシ ョ ンの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .99自動アップデートのスケジュール設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .101

EXTRA.DAT ファイルの配備 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .101定期的な DAT ファイルとは別に使用する場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .101毎週アップデート される DAT ファイルとの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .102

第 10 章 NAI アップデート サイ トのミ ラーリング . . . . . . . . . . . . . . . . . 105

iv VirusScan v4.5.1

Page 5: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

目次

概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .105ミ ラーリング タスクの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .106

Mirror ユーティ リテ ィの開始 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .106ミ ラーリング サイ トの定義 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .108宛先フォルダの定義 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .111レポート オプシ ョ ンの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .112

第 11 章 製品のアップグレード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113製品の自動アップグレード オプシ ョ ンの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .113アップグレード オプシ ョ ンの詳細設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .117自動アップグレードのスケジュール設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .118

第 12 章 タスクのスケジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119スキャン タスクのスケジュール設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .119

基本スケジュールの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .119スケジュール オプシ ョ ンの詳細設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .122スケジュール設定の選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .122

索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 125

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド v

Page 6: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

目次

vi VirusScan v4.5.1

Page 7: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

まえがき

本書についてこのコンフ ィグレーシ ョ ン ガイ ドでは、 McAfee VirusScan v4.5.1 の機能と、McAfee ePolicy Orchestrator による製品の設定と配備方法、 タスクの実行方法について説明します。 また、 詳細情報やヘルプの参照方法についても説明します。

このガイドの内容このガイ ドでは、 McAfee VirusScan v 4.5.1 と McAfee ePolicy Orchestrator v2.5を併用する方法について説明します。 ePolicy Orchestrator は、 企業環境で使用されている McAfee ウイルス対策製品や Norton Anti-Virus 製品の配備、 ポリシーの設定と施行、 イベン ト レポート などを一元的に行う、 スケーラブルな管理ツールです。

対象読者このガイ ドは、 企業のウイルス対策を担当されているシステム管理者およびネッ ト ワーク管理者の方を対象にしています。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 7

Page 8: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

まえがき

詳細情報

McAfee および Network Associates の連絡先Network Associates および McAfee の連絡先については、 この製品に付属のCONTACT.TXT ファ イルをご覧ください。

関連マニュアル このガイ ドは、 VirusScan v4.5.0 と v4.5.1 に付属の次のマニュアルを補足するものです。

• 管理者ガイ ド (4.5.0)• ユーザ ーズガイ ド (4.5.0)• リ リース ガイ ド (4.5.1) • リ リース ノート (README. ファ イル)

• オンライン ヘルプ

承認番号をお持ちの場合は、 以前にリ リースされたマニュアルを次の Web サイ トからダウンロードできます。

http://www.nai.com/japan/download/licensed.asp

承認番号がない場合、 最新の承認番号がわからない場合には、 McAfee カスタマ サービスまでご連絡ください。

8 VirusScan v4.5.1

Page 9: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

1VirusScan 4.5.1 の配備

ソフ トウェア リポジト リとはソフ ト ウェア リ ポジ ト リ (図 1-1) は、 ウイルス対策製品の管理、 配備、アップデートに必要なファイルが格納されている ePolicy Orchestrator サーバ上のス ト アハウスです。 次のファイルが格納されています。

• 管理パッケージ (NAP) ファ イル - ポ リシー、 タスクのスケジュール設定、 ク ラ イアン ト表示プロパティ を管理するポ リシー管理ページが含まれています。

• パッケージ (PKG) ファ イル- ePolicy Orchestrator コンソールから製品を配備するためのセッ ト アップ ファ イルとバイナリ ファ イルが定義されています。

• プラグイン パッケージ (NAP) ファ イル- アプリ ケーシ ョ ンのダイナミ ッ ク リ ンク ラ イブラ リ (DLL) ファ イルをアップデートするためのファ イルです。

図 1-1. ePolicy Orchestrator コンソールのリポジ ト リ

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 9

Page 10: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

VirusScan 4.5.1 の配備

VirusScan 4.5.1 の NAP ファ イルは、 ePolicy Orchestrator 2.5 リ ポジ ト リに用意されています。 ただし、 2001 年 11 月にリ リースされたサービス パッ クの機能を利用するには、 この製品に付属の NAP ファ イルをインス トールする必要があ り ます。 この操作は、 以下の手順で行います。

1. ePolicy Orchestrator コンソールを開きます。 ePolicy Orchestrator の使用方法については、 ePolicy Orchestrator v2.0 の 『製品ガイ ド』 を参照してください。

2. コンソール ツ リーで ePolicy Orchestrator の下にある リポジト リを右クリ ッ ク し、 [リポジ ト リの設定] を選択します。 [ソフ トウェア リポジト リの設定] ウ ィ ン ド ウが開きます。

3. [新し く管理対象のソフ トウェアを追加する] を選択します。

4. [続行] をク リ ッ ク して、 [ソフ トウェア パッケージの選択] ウ ィ ン ドウを開きます。

5. NAP ファ イルを解凍した位置に移動して、 VSC451A.NAP ファ イルを選択します。

6. [開く ] をク リ ッ ク して、 リ ポジ ト リに製品を追加します。 [再インストール] ウ ィ ン ド ウが開き、 リポジ ト リ内の NAP ファ イルを上書きするかど うか確認されたら、 [はい] をク リ ッ ク します。

VirusScan の配備の有効化VirusScan を配備するには、 VirusScan NAP ファ イルが該当する PKG ファ イルと関連付けられていなければなり ません。 また、 VirusScan プログラム ファ イル (バイナリ ) がインス トールされている場所を指定する必要があ ります。 これらのファ イルは、 Web サイ トからダウンロード した ZIP ファ イルに含まれています。

1. [リポジト リ] を右ク リ ッ ク して、 [リポジ ト リの設定] を選択し、 [ソフ トウェア リポジ ト リの設定] を開きます。

2. [ソフ トウェアの配備を有効にする] を選択して [続行] をク リ ッ クし、 [ソフ トウェア パッケージの選択] を開きます。

3. VirusScan 4.5.1 の INSTALL.PKG を検索します。

• 英語版、 フランス語版、 ド イツ語版、 日本語版、 またはスペイン語版の VirusScan を使用している場合には、 このファ イルはePolicy Orchestrator v 2.0 に同梱の CD の次の位置にあ り ます。

Products\2.0.0\Setup\NAP\VIRUSCAN4510\4.5.1\InstallFiles

10 VirusScan v4.5.1

Page 11: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

VirusScan 4.5.1 の配備

これ以外の言語の VirusScan を使用している場合、 このファ イルは、 ePolicy Orchestrator のインス トール後にハードディ スクの次の位置に保存されます。

<drive>:\ Program Files\McAfee\ePO\2.0\PKGs\VIRUSSCAN4510\4.5.1\InstallFiles

4. [ディ レク ト リの選択] ウ ィ ン ド ウが開いたら、 ZIP ファ イルから解凍した VirusScan 4.5.1 バイナリ ファ イルのある場所を選択し、 [OK] をク リ ッ ク します。

VirusScan のインストール1. ツリーで ePolicy Orchestrator の下にあるディ レク ト リを選択し、 ポ

リ シーを設定するサイ ト、 グループ、 またはコンピュータを選択します。

2. 上部詳細ペインで VirusScan v4.51 for Windows を選択します。 下部詳細ペインに [インス トール オプシ ョ ン] タブが表示されます。

図 1-2. VirusScan の [インストール オプシ ョ ン] タブ

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 11

Page 12: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

VirusScan 4.5.1 の配備

3. インス トールする前に VirusScan のポ リシーを変更するには、 [継承]の選択を解除します。 このページのオプシ ョ ンが選択可能になり ます。継承の詳細については、 ePolicy Orchestrator のマニュアルを参照して ください。

4. VirusScan をインス トールする準備ができたら、 [VirusScan v4.51 for Windows のポリシーを施行する] を選択します。 通常は、 インス トールする前に VirusScan のポ リ シーを設定しておきます。

5. [VirusScan v4.51 for Windows をインス トールする] を選択して、[選択] をク リ ッ ク して、 VirusScan プログラム ファ イル (バイナリ )があるフォルダを選択します。 VirusScan の SETUP.EXE ファ イルがあるフォルダを選択して ください。

6. インス トール先を変更する場合には、 [コマンド ライン] フ ィールドでシステム変数を追加した り、 インス トール コマンドのスイ ッチを指定します。 使用可能なシステム変数の詳細については、 をク リ ッ ク して ください。

7. 準備ができたら [適用] をク リ ッ ク し、 インス トールを実行して、 設定したポ リシーを施行します。

12 VirusScan v4.5.1

Page 13: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

セクシ ョ ン 1オンアクセス スキャンセクシ ョ ン 1

第 2 章、 「システム スキャン オプシ ョ ン」 15 ページ

第 3 章、 「E-mail スキャン オプシ ョ ン」 33 ページ

第 4 章、 「ダウンロード スキャン オプシ ョ ン」 47 ページ

第 5 章、 「インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン」 57 ページ

第 6 章、 「セキュリテ ィ オプシ ョ ン」 65 ページ

第 7 章、 「アラート オプシ ョ ン」 69 ページ

Page 14: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

14

Page 15: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

2 システム スキャン オプション

システム スキャンは、 ワークステーシ ョ ンに侵入するウイルスを常時監視

し、 検出したウイルスに即座に対応するオンアクセス スキャナです。 ワー

クステーシ ョ ンでファ イルのコピーや保存を行った り、 ファ イルにアクセスするたびに、 このスキャナは、 ファ イルがウイルスに感染していないかど うか検査します。 このスキャナは、 ワークステーシ ョ ンの起動時に開始し、ワークステーシ ョ ンをシャ ッ ト ダウンするまでメモ リに常駐しています。

オンアクセス スキャナの設定1. ePolicy Orchestrator コンソールを開きます。 ePolicy Orchestrator の使用

方法については、 ePolicy Orchestrator v2.0 の 『製品ガイ ド』 を参照してください。

2. ツリーで ePolicy Orchestrator の下にあるディ レク ト リを選択し、 ポリ シーを設定するサイ ト、 グループ、 またはコンピュータを選択します。

3. 上部詳細ペインで、 VirusScan v4.51 for Windows のアイコンの横にある をク リ ッ ク します。 リ ス ト を展開する と、 次の 6 つのモジュールが表示されます。

• システム スキャン オプシ ョ ン

• E-mail スキャン オプシ ョ ン

• ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

• インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

• セキュリテ ィ オプシ ョ ン

• アラート オプシ ョ ン

4. [システム スキャン オプシ ョ ン] を選択する と、 いくつかのタブが表示されます。 それぞれのタブで、 オンアクセス スキャンの設定を行います。 これらのタブを順番に選択して必要なプロパティ ページを表示し、 オンアクセス スキャンの動作を設定します。

システム スキャン モジュールシステム スキャン モジュールは、 ワークステーシ ョ ンで動作しているオン

アクセス スキャナを制御します。 ディ スク上のファイルを参照したり、

ディ スクにファ イルを保存するたびに、 ウイルスに感染していないかど う

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 15

Page 16: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

か、 オンアクセス スキャナがファイルを検査します。 たとえば、 ファ イル

を実行、 作成、 変更、 コピー、 移動、 削除、 名前の変更、 などの操作を行うと、 オンアクセス スキャナが実行されます。 また、 システム スキャンでは、

フロ ッピー ディ スクのブートセクタやネッ ト ワーク ド ラ イブのスキャンを

実行するこ とができます。

1. すでに実行している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開いて、 ポ リ シーを設定するコンピュータを選択します (15 ページの手順 1 と手順 2 を参照)。

2. 上部詳細ペインで、 VirusScan v4.51 for Windows のアイコンの横にある をク リ ッ ク します。 リ ス ト を展開して、 [システム スキャン オプシ ョ ン] を選択します。

図 2-1. システム スキャン オプシ ョ ン - [検出] タブ

3. 設定する機能を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• スキャン

• アクシ ョ ン

• アラート

• レポート

• 除外

16 VirusScan v4.5.1

Page 17: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

スキャン オプション[スキャン] ページでは、 スキャンの対象と、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャン

の範囲を定義します。

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [システム スキャンを有効] を選択します。

3. [ファイルのスキャン] の下で、 スキャナでウイルスを検査する条件を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• 受信- ハードディ スクまたは他のデータ ス ト レージに書き込まれたファイル。

• 送信- ハードディ スクまたは他のデータ ス ト レージから読み取られたファイル。

� 注意 : 両方のオプシ ョ ンを選択したと きに、 ファ イルを開いてから変更した りする と、 同じファ イルが 2 回スキャンされます。 1回はディ スクから読み取られる と きに (送信)、 も う 1 回はディ スクに書き込まれる と きに (受信) スキャンされます。 これは最も一般的なスキャン方法です。 最大限の保護対策を実施するために、デフォルトの設定は変更せずに、 受信ファイルと送信ファ イルの両方がスキャンされるよ うにして ください。

受信ファイルのみまたは送信ファイルのみをスキャンする場合には、 ファ イルを共有しているすべてのコンピュータを同じ条件でスキャンする必要があ り ます。 たとえば、 ローカル コンピュータで受信ファ イルのみをスキャンし、 サーバでは送信ファイルのみをスキャンしている と、 ローカル コンピュータからサーバに感染したファ イルがコピーされる可能性があ り ます。

多くの場合、 受信ファイルのみをスキャンする と、 スキャンに要する時間を最低限に抑えながら、 適切なウイルス保護対策を実施するこ とができます。 しかし、 スキャンの対象を受信ファ イルのみに限定した場合には、 同等の効果が得られない可能性があ り ます。 ある状況では、 受信ファイルをスキャン対象に選択していても、 感染ファイルがディ スクに書き込まれるこ とがあ り ます。 ウイルス検出時に実行するアクシ ョ ン (アクセス拒否、 隔離、 削除、駆除) が正常に実行されないと、 このよ う な現象が発生します。詳細については、 30 ページの 「スキャン後の感染ファイルの状態」 の表を参照して ください。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 17

Page 18: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

いずれかの方向を選択する場合には、 ファ イルを共有しているすべてのコンピュータがスキャンされるよ うに、 [送信] のみを選択するよ うにして ください。 スキャン製品をインス トールする前に、感染したファ イルがディ スクに存在していたり、 書き込まれていたりする と、 そのファ イルにアクセス (開く、 移動、 削除などを行って) したと きに、 スキャナがウイルスを検出します。

4. [フロッピーのスキャン] の下で、 フロ ッピー ディ スクのスキャンを開始するイベン ト を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• アクセス -フロ ッピー ド ラ イブのディ スクにアクセスする と、 スキャンが開始します。

• シャッ トダウン - コンピュータのシャ ッ ト ダウン時にスキャンが開始します。

5. [ スキャン対象] の下で、 スキャン対象の範囲とスキャンするファ イルの拡張子を選択します。

• 圧縮ファイル - PkLite、 Lzexe、 MS Compressed、 Ice、 Cryptcom、Com2Exe、 Diet、 Teledisk などのユーティ リ ティで圧縮されている実行可能ファイルをスキャンします。

• ネッ トワーク ド ライブ -ワークステーシ ョ ンにマッピングされている ド ラ イブまたは UNC (Universal Naming Convention) 表記でアクセスしている ド ライブのファ イルをスキャンします。

• デフォルト ファイル- 現在流行しているウイルスに感染しやすいタイプと して AVERT (Anti-Virus Emergency Response Team) が定義しているファ イルだけをスキャンします。 脆弱なファイルの種類は、 ウイルス定義ファ イル (.DAT) に記述されています。 このオプシ ョ ンは、 デフォルトで選択されています。 [圧縮ファイル]も選択する と、 現在 .DAT に定義されている圧縮ファ イルだけがスキャンされます。

• すべてのファイル-種類に関係なく、 すべてのファ イルをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、 圧縮ファイルで実際に圧縮されている部分だけでなく、 圧縮されていない部分もスキャンされます。

• 指定した拡張子のみ- 拡張子の一覧に指定されている拡張子のファ イルだけをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、拡張子の一覧にある圧縮ファイルだけがスキャンされます。 スキャナが検査するファ イルの拡張子を表示した り、 指定するには、[拡張子] をク リ ッ ク します。

18 VirusScan v4.5.1

Page 19: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

図 2-2. プログラム ファイルの拡張子

オンアクセス スキャナは、 拡張子のないファイルと次の拡張子のファ イルをデフォルトでスキャンします。

? 文字はワイルドカードです。

– 一覧に拡張子を追加するには、 テキス ト ボッ クスに 3 文字の拡張子を入力して、 [追加] をク リ ッ ク します。

– 一覧から拡張子を削除するには、 削除する拡張子を選択して、[削除] をク リ ッ ク します。

– デフォルトの一覧に戻すには、 [デフォルト ] をク リ ッ ク します。

6. [ 情報] で、 次のいずれかのオプシ ョ ンを選択します。 両方を選択するこ と もできます。 選択しな くても構いません。

• システム スキャンのサスペンドを可能 - オンアクセス スキャンを使用不可にします。

??_ {?? 001 002 386 3GR ACM ADT AP?

ASD ASP AX? BAT BIN BO? CC? CDR CHM

CLA CMD CNV CO? CP? CSC D?B DAT DEV

DIF DL? DO? DRV EE? EX? FMT FO? GMS

GZ? HDI HLP HT? IM? IN? JS? LIB MB?

MD? MHT MOD MPD MPP MPT MRC MS? OB?

OC? OL? OLE OTM OV? PCI PD? PHP PIF

PLG POT PP? PRC QLB QPW QTC REG .RTF

SCR SH? SIS SMM SYS TD0 TGZ TLB TSP

VB? VS? VWP VXD WBK WIZ WP? WRI WS?

X32 XL? XML XSL XTP XX? ZL?

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 19

Page 20: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

• タスクバーにアイコンを表示 - タスクバーに VirusScan アイコンを表示します。

7. 既知のウイルス との類似性に基づいて新種のウイルスを検出するには、[ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効] を選択します。

スキャナは、 スキャン対象に指定したファイルに、 ウイルス と考えられる特徴があるかど うか検査します。 ウイルス と考えられる十分な特徴が存在する と、 そのファ イルは新種ウイルスまたは未確認のウイルスに感染している と見なされます。

また、 スキャナは、 ウイルスに感染していないと考えられる特徴があるかど うかも検査するので、 誤ってウイルス感染が通知されるこ とはほとんどあ り ません。 したがって、 ウイルスに感染していないこ とが判明しない限り、 感染の可能性があるファ イルは、 感染しているファイルと同様に扱う必要があ り ます。

デフォルトでは、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンが無効になっています。ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンを有効にするには、 実行する ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンのタイプを選択します。 [ヒューリステ ィ ッ ク スキャンの設定] で次のいずれかのオプシ ョ ンを選択します。

• マクロ ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効- マクロ コード と ウイルス定義データベースを比較して、 マクロが埋め込まれたMicrosoft Word、 Microsoft Excel、 その他の Microsoft Office ファ イル、 スク リプ トがウイルスに感染していないかど うかを検査します。 このオプシ ョ ンを選択する と、 ウイルス名と完全に一致したものが識別されます。 既知のウイルスに類似したコード シグネチャが検出される と、 マク ロ ウイルスの可能性があるこ とが通知されます。

• プログラム ファイルのヒューリステ ィ ック スキャンを有効 - ファ イルの特徴と既知のウイルスの特徴を比較して、 プログラム ファ イルが新種のウイルスに感染していないかど うか検査します。ウイルス感染について十分な特徴が見られる と、 そのファ イルは感染ファイルと見なされます。

• マクロとプログラム ファイルのヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効- マクロ ヒ ューリ スティ ッ ク とプログラム ファ イル ヒ ューリスティ ッ クの両方を有効にします。 McAfee では、 このオプシ ョ ンを推奨します。

� 注意 : ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンは、 スキャン対象に指定したファ イルの種類に実行されます。 したがって、 デフォルト ファ イル、 すべてのファイル、 または指定した拡張子のファ イルのみに実行されます。

8. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

20 VirusScan v4.5.1

Page 21: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

アクション オプションウイルス検出時のアクシ ョ ンは、 検出時にプロンプ ト を表示してアクシ ョ ンを選択するよ うにするこ と も、 事前に設定し、 自動的に実行されるよ うにするこ と もできます。 ウイルス検出時に実行されるアクシ ョ ンは、 [アクシ ョン] タブで指定します。

1. [アクシ ョ ン] タブを選択します。

図 2-3. システム スキャン オプシ ョ ン - [アクシ ョ ン] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ウイルス検出時] で、 スキャナが実行するアクシ ョ ンを選択します。次のオプシ ョ ンが選択できます。

• アクシ ョ ンを指定-ウイルス検出時にアラート メ ッセージを表示し、 実行可能なオプシ ョ ンを提示します。

� 注意 : このオプシ ョ ンを選択した場合、 アクシ ョ ンが選択できるよ うにワークステーシ ョ ンの前にユーザがいなければなり ません。

[アクシ ョ ンを指定] を選択する と、 実行できるアクシ ョ ンの一覧が表示されます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 21

Page 22: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

– [Prompt Type] (Windows 95/98 の場合のみ) で、 プロンプトの種類を選択します。

Windows 95/98 で VirusScan を実行している場合、 標準のGUI 形式でアラート メ ッセージを表示するには、 [GUI]を選択します。 (この場合、 [アクセスの続行] は表示されません。) アクシ ョ ンを選択するまで、 バッ クグラウンドで通常操作が実行されます。

または

全画面のテキス トモードでアラート メ ッセージを表示する場合には、 [BIOS] を選択します。 この場合、 ウイルスに対してアクシ ョ ンを実行せずに処理を続行するこ ともできます。 また、 このモードでは、 アクシ ョ ンを選択するまで、 システムの処理は完全に停止します。

– [アクシ ョ ン] で、 実行するアクシ ョ ンを選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

ファイルのウイルス駆除 - 感染ファイルからウイルス コードを削除します。 レポート機能が有効な場合には、感染ファイルからウイルスが正常に駆除される と、 イベン ト ログに記録されます。 また、 除去できなかった場合にもイベン ト ログに記録されます。

アクセスの禁止 - 感染ファ イルに対するアクセス (開く、 移動、 削除などの操作) を禁止します。

ファイルの削除-感染ファイルをすぐに削除します。

ファイルの除外-再起動するまで、 そのファ イルをスキャンの対象から除外します。

ファイルの移動 -感染ファイルを隔離フォルダに移動します。 GUI 形式のアラート メ ッセージでは、 [ファイルの移動] ボタンが表示され、 隔離フォルダの位置を指定するこ とができます。

スキャンを続行- ファ イルに対するアクシ ョ ンを実行しません。 このファ イルは開いたり、 コピー、 名前の変更、 修正などの操作を行う こ とができます。 このオプシ ョ ンは、 ウイルスに感染していないこ とが明らかな場合にのみ使用してください。 ファ イルをウイルス サンプルと して保存する場合には、 感染ファ イルを隔離フォルダに移動するよ うにして ください。

22 VirusScan v4.5.1

Page 23: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

� 注意 : このオプシ ョ ンは、 Windows 95/98 のコンピュータでプロンプ ト モードに [BIOS] を選択した場合にのみ使用するこ とができます。

• 感染しているファイルをフォルダへ移動 - ウイルスが検出されるとすぐに、 隔離フォルダにファ イルを移動します。

隔離フォルダのデフォルト名は INFECTED です。 このフォルダはVirusScan のプログラム ディ レク ト リに存在します。 テキス ト ボックスに別の名前を入力するこ と もできます。 をク リ ッ ク して、パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

• 感染しているファイルからウイルスを駆除- ウイルスが検出される とすぐに、 ファ イルからウイルス コードが除去されます。 ウ ィルスを除去できない場合には、 ログ ファ イルにイベン トが記録されます。

• 感染しているファイルを削除- ウイルスが検出される とすぐに、感染ファイルが削除されます。 削除されたファイルが確認できるよ うに、 レポート機能は必ず有効にして ください。 削除されたファ イルを復元する場合には、 バッ クアップ コピーから復元してください。 感染ファイルを削除できない場合には、 ログ ファ イルにイベン トが記録されます。

• 感染しているファイルへのアクセスを禁止して続行-感染ファイルへのアクセスを禁止して、 スキャン操作を続行します。 このオプシ ョ ンは、 不在時にウイルス スキャンを実行する場合にだけ選択してください。

4. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 23

Page 24: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

アラート オプションオンデマンド スキャンでウイルスが検出されたと きに、 すぐに通知メ ッ

セージを送信し、 指定したオプシ ョ ンに従ってアクシ ョ ンが実行されるよ うにするには、 [アラート ] タブを使用します。

1. [アラート ] タブを選択します。

図 2-4. システム スキャン オプシ ョ ン - [アラート] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ネッ トワーク アラート ] で、 [アラート マネージャに通知] を選択して、 アラート マネージャにアラート メ ッセージが送信されるよ うにします。

アラート マネージャは、 NetShield for Windows NT/2000 など、 ほとんどのサーバ向け McAfee ウイルス対策製品で使用されている、 独立したMcAfee 製品コンポーネン トです。 アラート マネージャは、 収集したアラート メ ッセージをユーザが指定した宛先にいろいろな方法で送信します。 VirusScan がアラート メ ッセージを正し く送信するよ うにするには、 アラート マネージャ ク ライアン ト設定ユーティ リ ティ をセッ トアップする必要があ り ます (69 ページからの第 7 章、 「アラート オプシ ョ ン」 を参照)。 アラート マネージャのインス トールと設定については、 ご使用のサーバ製品の 『管理者ガイ ド』 を参照して ください。

アラート メ ッセージは、 直接アラート マネージャ サーバに送信すること も、 アラート マネージャ サーバが定期的にチェッ クする集中管理ディ レク ト リにテキス ト ファ イル (.ALR) と して送信するこ と もできます。

24 VirusScan v4.5.1

Page 25: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

� 注意 : このチェッ クボッ クスを選択しないと、 アラート マネージャ経由でアラート メ ッセージは送信されません。 ただし、 このプロパティ ページで設定した他のアラート メ ッセージには影響を及ぼしません。

4. [アクシ ョ ン] ページで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合には、 カスタム通知メ ッセージを作成して、 警告音付きのメ ッセージを送信するこ とができます。

• カスタム メ ッセージを表示 -感染ファ イルの検出時に表示されるアラート ボッ クスにカスタム メ ッセージを表示します。 このチェッ クボッ クスのすぐ下にあるテキス ト ボッ クスにメ ッセージを入力して ください。 こ こでは 250 バイ ト以下のメ ッセージを入力できます。

• 警告音 - 感染ファイルが検出される と、 標準のシステム警告音が鳴り ます。 コンピュータに WAV ファ イルが設定されている場合には、 その WAV ファ イルを再生するこ とができます。

� 重要 : このオプシ ョ ンは、 [アクシ ョ ン ] タブで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合に機能します。

5. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

レポート オプションシステム スキャンを実行する と、 現在のスキャンの設定と実行されたス

キャン アクシ ョ ンの要約が VSHLOG.TXT とい う名前のログファ イルに記録

されます。 [ログ ファイルへの記録] テキス ト ボッ クスを使用する と、 ログ

ファ イルの名前を変更するこ とができます。 指定したファ イルは、 自動的に作成され、 使用されます。 このログファ イルは印刷するこ とができます。 ログ ファ イルの詳細を指定するには、 [レポート ] タブを使用します。

1. [レポート ] タブを選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 25

Page 26: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

図 2-5. システム スキャン オプシ ョ ン - [レポート] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ログファイルへの記録] を選択して、 指定したファ イルにログ情報を保存します。

デフォルトでは、 VirusScan のプログラム ディ レク ト リ内のVSHLOG.TXT ファ イルにログ情報が書き込まれます。 テキス ト ボッ クスに別のパス とファ イル名を入力するこ と もできます。 ファ イルは自動的に作成されますが、 ファ イルを保存するフォルダはあらかじめ作成しておく必要があ り ます。 新規フォルダは自動的に作成されません。

をク リ ッ ク して、 パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

4. ログ ファ イルのサイズを制限する場合には、 [ログ ファイルのサイズを制限] をク リ ッ ク して、 テキス ト ボッ クスにファ イル サイズを入力します (KB 単位)。 このチェッ クボッ クスを選択しないと、 ハードディ スクの容量が許す限り、 ログファ イルのサイズが大き くな り ます。

10KB から 999KB までの値を入力します。 デフォルトでは、 ファ イルサイズは 100KB に制限されています。 ログ データがファイル サイズの制限を越える と、 新しいログ情報が追加できるよ うに、 古いログ情報が削除されます。

5. ログ ファ イルに記録する情報のチェッ クボッ クスを選択します。 こ こで選択したチェッ クボッ クスの情報が記録されます。 この情報は、 スキャン操作の終了時またはシステムがシャ ッ ト ダウンしたと きに記録されます。

26 VirusScan v4.5.1

Page 27: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

• ウイルスの検出 -検出した感染ファ イルが記録されます。

• ウイルスの駆除 - スキャン実行時にウイルスが駆除された感染ファ イルが記録されます。 駆除できなかった感染ファイルも記録されます。

• 感染ファイルの削除 - スキャン時に削除された感染ファイルが記録されます。

• 感染ファイルの移動- スキャン実行時に隔離フォルダに移動した感染ファイルが記録されます。

• セッシ ョ ンの設定 - スキャナの設定が記録されます。

• セッシ ョ ンの結果- スキャナが実行したアクシ ョ ンの要約が記録されます。 ログには、 以下の情報が記録されます。

– 検査されたファイルの数

– ウイルスが駆除された感染ファ イルの数

– 削除された感染ファイルの数

– 隔離フォルダに移動した感染ファイルの数

– スキャナの設定

• 日付および時刻 - ウイルスを検出した日付と時間が記録されます。

• ユーザ名 - ウイルス検出時にワークステーシ ョ ンにログインしていたユーザ名が記録されます。

6. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

除外オプションこのオプシ ョ ンを使用する と、 ディ スク全体、 フォルダ、 または感染する可能性のないファイルをスキャン対象から除外するこ とができます。

除外リ ス トの項目名にはパスが表示されます。 また、 その項目の中にあるサブフォルダも除外されるかど うかも表示されます。 この リ ス トによって、ファ イルまたはハードディ スクのブート セクタ (あるいはこの両方) をス

キャンしたと きに、 その項目が除外されるかど うかがわかり ます。

システム全体をスキャンした後にオンデマンド スキャン (75 ページの 「オ

ンデマンド スキャンのスケジュール設定」 を参照) を実行する と きに、 変

更されていないファイルとフォルダをスキャン対象から除外した り、 通常ウイルスに感染する危険性のないファイルを除外するこ とができます。

1. [除外] タブをク リ ッ ク します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 27

Page 28: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

図 2-6. システム スキャンのプロパティ - [除外] タブ

2. 除外する項目を指定します。

• 除外リ ス トにファ イルまたはフォルダを追加します。 [追加] をク リ ッ ク して、 [除外するアイテム] ダイアログボッ クスを開きます。

図 2-7. 除外するアイテム

28 VirusScan v4.5.1

Page 29: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

次の手順に従って、 リ ス トに項目を追加します。

a. [除外対象のファイル] または [除外対象のフォルダ] を選択します。

b. 選択したオプシ ョ ンの下にあるテキス ト ボッ クスに、 フォルダまたはファイルのパスを入力します。 をク リ ッ ク して、パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

c. 手順 b で指定したフォルダ内のサブフォルダにあるファ イルをすべて無視するには、 [サブフォルダを含む] チェ ッ クボックスを選択します。

� 注意 : このオプシ ョ ンを選択する と、 指定したフォルダのファイルまたはサブフォルダがスキャン対象から除外されます。

このオプシ ョ ンの選択を解除する と、 指定したフォルダのファイルは無視されますが、 サブフォルダはスキャンの対象になり ます。

この機能は、 フォルダ内にスキャンした くない重要なファ イルがある場合に有効です。 スキャン対象から除外するファ イルを個別に選択しても、 同じ結果が得られます。 最大 8 つまでの除外対象を指定するこ とができます。

• 除外リ ス ト を変更します。 除外対象の設定を変更するには、 除外リ ス トから項目を選択して、 [編集 ] をク リ ッ ク し、 [除外するアイテム] ダイアログボッ クスを開きます。 必要な変更を行ったら、[OK] をク リ ッ ク してダイアログ ボッ クスを閉じます。

• リ ス トから項目を削除します。 除外対象を削除するには、 [削除]をク リ ッ ク します。

3. [適用] をク リ ッ ク して、 変更を保存します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 29

Page 30: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

スキャン後の感染ファイルの状態

スキャン後の感染ファイルの状態は、 次の要因によって異な り ます。

*管理者が指定したアクシ ョ ンが実行され、 問題な く期待した結果が得られた場合には、 スキャンに成功しています。

*管理者が指定したアクシ ョ ンが実行されず、 予期した結果が得られなかった場合には、 スキャンに失敗しています。

ウイルスのスキャンはさまざまな理由が原因で失敗します。 たとえば、 新種のウイルスを駆除するためのド ライバが存在していない、 ウイルスが駆除できない特徴を持っている、 2 つのアプリケーシ ョ ンで同じファイルに対して実行したアクシ ョ ンの時間が一致していない、 Microsoft Word などのアプリケーシ ョ ンで、 使用中のファイルに対して複数のバージ ョ ンが存在し、 時間が一致していない、 などの原因が考えられます。

31 ページの表に、 スキャン後の感染ファイルの状態を要因別に示します。

スキャン アクシ ョ ン • アクセスの拒否

• 削除

• 移動

• 駆除

オペレーティ ング システム

• Windows 95/98• Windows NT/2000

ト リガー • ディスク上のファイルがよみとられたとき

• ディスクにファイルが書き込まれたとき

結果 • 成功 *• 失敗 **

30 VirusScan v4.5.1

Page 31: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

スキャナの [スキャン] プロパティ ページで [クローズ] を選択していて

も、 感染ファイルがディ スクに書き込まれる場合があ り ます。 ご く希に削除コマンドが失敗する と、 このよ う な状況が発生します。 この場合、 感染ファイルを開いたり、 コピーや移動などの操作を行わない限り、 ウイルスに感染するこ とはあ り ません。 このと き、 スキャナの [スキャン] プロパティ ページで [オープン] を選択していれば、 ファ イルはスキャンされます。

選択した

アクシ ョ

結果

感染ファイルの状態

Windows 95/98 Windows NT/2000

ディスクからの読

み取り

ディスクへの書き

込み

ディスクからの読

み取り

ディスクへの書き

込み

アクセスの拒否

成功

• 駆除

• アクセスを拒否

削除済み *• 駆除

• アクセスを拒否

削除済み *

失敗 適用されません。 ファイルに対するアクセス拒否は、 いつでも設定できます。

削除

成功 削除済み

失敗

• 駆除

• アクセスを拒否

駆除 *• 駆除

• アクセスを拒否

駆除 *

移動

成功 隔離フォルダに移動

失敗

• 駆除

• アクセスを拒否

削除済み *• 駆除

• アクセスを拒否

駆除 *

駆除

成功 駆除済み

失敗 *

• ファイル名の拡張子はVIR に変わります。

• アクセスを拒否

削除済み *

• ファイル名の拡張子はVIR に変わります。

• アクセスを拒否

削除済み *

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 31

Page 32: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

システム スキャン オプシ ョ ン

32 VirusScan v4.5.1

Page 33: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

3E-mail スキャン オプション

E-mail スキャンでは、 イン ト ラネッ ト と インターネッ ト を経由して受信した電子メールと添付ファイルをスキャンします。 Microsoft Exchange Server 上のMicrosoft Exchange または Outlook の受信ト レイ と、 以前の cc:Mail 電子メール システムをスキャンします。

E-Mail スキャンは、 ダウンロード スキャン と と もに機能し、 SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) または POP-3 (Post Office Protocol) 経由で受信したインターネッ ト メールをスキャンします。 47 ページからの第 4 章、 「ダウンロード スキャン オプシ ョ ン」 を参照して ください。

E-mail スキャンの設定1. すでに実行している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開い

て、 ポ リ シーを設定するコンピュータを選択します (15 ページの手順 1 と手順 2 を参照)。

2. 上部詳細ペインで、 VirusScan v4.51 for Windows のアイコンの横にある をク リ ッ ク します。 リ ス ト を展開して、 [E-mail スキャン オプシ ョ ン] を選択します。

図 3-1. E-mail スキャン オプシ ョ ン- [検出] タブ

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 33

Page 34: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

3. 設定する機能を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• 検出

• アクシ ョ ン

• アラート

• レポート

検出オプション1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [E-Mail の添付ファイルのスキャンを有効] を選択します。

[E-mail システム] で使用する電子メール システムの種類を選択します。 [会社のメール] または [インターネッ ト メール] を選択します。両方を選択するこ と もできます。

• 会社のメール-社内ネッ ト ワークで稼動している メール システムから受信した電子メールと添付ファイルをスキャンします。 次の2 つの社内電子メール システムをスキャンするこ とができます。

– Microsoft Exchange (MAPI)。 Windows のメール プロ ト コルである Microsoft 社の MAPI (Messaging Application Programming Interface) 経由でメールの送受信を行う電子メール システムを使用している場合、 このオプシ ョ ンを選択します。 Microsoft Exchange と Microsoft Outlook などが対象とな ります。

– Lotus cc:Mail。 現在の cc:Mail の所有者である IBM では、 この製品をサポート していません。 このため、 McAfee では、このシステムと VirusScan の併用をサポートするこ とができません。 現在社内のネッ ト ワークで引き続き cc:Mail 製品を使用しているお客様のために、 この機能はインターフェースから削除していません。 ただし、 この機能の使用は、 お客様の責任で行っていただきます。

• インターネッ ト メール (ダウンロード スキャンも必要) - E-mailスキャンで POP-3 (Post Office Protocol) または SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) 経由で送受信されたインターネッ ト メールと添付ファイルをスキャンします。 自宅から作業を行う場合、 あるいは Qualcomm の Eudora Pro、 Microsoft の Outlook Express、 またはNetscape Mail などのソフ ト ウェアを使用してダイアルアップ インターネッ ト サービス プロバイダを通じて作業を行う場合は、 このオプシ ョ ンを選択します。

34 VirusScan v4.5.1

Page 35: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

� 重要 : ファ イルのダウンロード と同じパイプを使用してインターネッ ト メールを受信しているため、 ダウンロード スキャンモジュールで設定したオプシ ョ ンに従って、 受信したインターネッ ト メールのスキャンが行われます。 このため、 インターネッ ト メールの添付ファ イルをスキャンするには、 ダウンロード スキャンも有効にし、 そのプロパティ ページでスキャンの設定を行う必要があ り ます。 詳細については、 47ページからの第 4 章、 「ダウンロード スキャン オプシ ョ ン」を参照して ください。

[フォルダ] に、 E-mail スキャンが cc:Mail Inbox の新着メールを確認するまでの待機時間を秒数で入力します。 デフォルトでは 1 分間に 1 回確認します。 設定間隔については、 すべてのウイルスがコンピュータに到着する前に検出されるよ うに、 電子メールの受信に設定した間隔よ り短い間隔を指定する必要があ り ます。 30 秒以上の値を設定して ください。

3. スキャンを行う添付ファ イルの種類を指定します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• デフォルト設定の拡張子のみ-現在流行しているウイルスに感染しやすいタイプと して AVERT (Anti-Virus Emergency Response Team) が定義している拡張子の添付ファイルだけをスキャンします。 脆弱なファイルの種類は、 ウイルス定義ファイル (.DAT) に記述されています。 このオプシ ョ ンは、 デフォルトで選択されています。 [圧縮ファイル] も選択する と、 現在 .DAT に定義されている圧縮ファイルだけがスキャンされます。

• 全添付ファイル- 種類に関係なく、 すべての添付ファイルをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、 圧縮ファイルで実際に圧縮されている部分だけでなく、 圧縮されていない部分もスキャンされます。

• 指定した拡張子のみ-拡張子の一覧に指定されている拡張子のファ イルだけをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、拡張子の一覧にある圧縮ファイルだけがスキャンされます。

スキャン対象の拡張子を表示または指定するには、 [拡張子] をクリ ッ ク して、 拡張子の一覧を開きます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 35

Page 36: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

図 3-2. プログラム ファイルの拡張子

オンアクセス スキャナは、 拡張子のないファイルと次の拡張子のファ イルをデフォルトでスキャンします。 デフォルトでスキャンされるファ イルの拡張子は次のとおりです。

? 文字はワイルドカードです。

– 一覧に拡張子を追加するには、 テキス ト ボッ クスに 3 文字の拡張子を入力して、 [追加] をク リ ッ ク します。

– 一覧から拡張子を削除するには、 削除する拡張子を選択して、[削除] をク リ ッ ク します。

– デフォルトの一覧に戻すには、 [デフォルト ] をク リ ッ ク します。

• 圧縮ファイル - PkLite、 Lzexe、 MS Compressed、 Ice、 Cryptcom、Com2Exe、 Diet、 Teledisk などのユーティ リ ティで圧縮されている実行可能ファイルをスキャンします。

4. 既知のウイルス との類似性に基づいて新種のウイルスを検出するには、[ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効] を選択します。

??_ {?? 001 002 386 3GR ACM ADT AP?

ASD ASP AX? BAT BIN BO? CC? CDR CHM

CLA CMD CNV CO? CP? CSC D?B DAT DEV

DIF DL? DO? DRV EE? EX? FMT FO? GMS

GZ? HDI HLP HT? IM? IN? JS? LIB MB?

MD? MHT MOD MPD MPP MPT MRC MS? OB?

OC? OL? OLE OTM OV? PCI PD? PHP PIF

PLG POT PP? PRC QLB QPW QTC REG .RTF

SCR SH? SIS SMM SYS TD0 TGZ TLB TSP

VB? VS? VWP VXD WBK WIZ WP? WRI WS?

X32 XL? XML XSL XTP XX? ZL?

36 VirusScan v4.5.1

Page 37: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

このモジュールは、 スキャン対象に指定したファ イルに、 ウイルス と考えられる特徴があるかど うか検査します。 ウイルス と考えられる十分な特徴が存在する と、 そのファ イルは新種ウイルスまたは未確認のウイルスに感染している と見なされます。

また、 スキャナは、 ウイルスに感染していないと考えられる特徴があるかど うかも検査するので、 誤ってウイルス感染が通知されるこ とはほとんどあ り ません。 したがって、 ウイルスに感染していないこ とが判明しない限り、 感染の可能性が考えられる場合には、 感染が確認されたファイルと同様にファイルを扱う必要があ り ます。

デフォルトでは、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンが無効になっています。ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンを有効にするには、 実行する ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンのタイプを選択します。 [ヒューリステ ィ ッ ク スキャンの設定] で次のいずれかのオプシ ョ ンを選択します。

• マクロ ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効 -マクロ コード と ウイルス定義データベースを比較して、 マクロが埋め込まれたMicrosoft Word、 Microsoft Excel、 その他の Microsoft Office ファ イルがウイルスに感染していないかど うかを検査します。 このオプシ ョ ンを選択する と、 ウイルス名と完全に一致したものが識別されます。 既知のウイルスに類似したコード シグネチャが検出される と、 マク ロ ウイルスの可能性があるこ とが通知されます。

• プログラム ファイルのヒューリステ ィ ック スキャンを有効-ファイルの特徴と既知のウイルスの特徴を比較して、 プログラム ファイルが新種のウイルスに感染していないかど うか検査します。 ウイルス感染について十分な特徴が見られる と、 そのファ イルは感染ファイルと見なされます。

• マクロとプログラムファイルのヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効-マクロ ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンとプログラムファ イルのヒ ューリ スティ ッ ク スキャンの両方を有効にします。 McAfee では、 このオプシ ョ ンを推奨します。

� 注意 : ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンは、 スキャン対象に指定したファ イルの種類に実行されます。 したがって、 デフォルト ファ イル、 すべてのファイル、 または指定した拡張子のファ イルのみに実行されます。

5. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 37

Page 38: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

アクション オプションE-mail スキャンでウイルスが検出されたと きに、 感染ファ イルの処置を確認するよ うに設定するこ とができます。 また、 事前に設定したアクシ ョ ンを自動的に実行するよ うに設定するこ と もできます。 [アクシ ョ ン] プロパティ ページを使用して、 ウ ィルス検出時に表示されるオプシ ョ ンや自動的に実行されるアクシ ョ ンを指定します。

1. [アクシ ョ ン] タブを選択します。

図 3-3. E-mail スキャン オプシ ョ ン - [アクシ ョ ン] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ウイルス検出時] で、 スキャナが実行するアクシ ョ ンを選択します。次のオプシ ョ ンが選択できます。

• ウイルス検出時にアクシ ョ ンを選択できるよ うにするには、 [アクシ ョ ンを指定] を選択します。 ウイルス検出時に表示できるオプシ ョ ンは次のとおりです。

� 注意 : このオプシ ョ ンを選択した場合、 アクシ ョ ンが選択できるよ うにワークステーシ ョ ンの前にユーザがいなければなり ません。

– ファイルの削除 -感染ファイルをすぐに削除します。

38 VirusScan v4.5.1

Page 39: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

– ファイルのウイルス駆除 (MAPI の場合のみ) - 感染ファ イルからウイルス コードを削除します。 レポート機能が有効な場合には、 感染ファイルからウイルスが正常に駆除される と、イベン ト ログに記録されます。 また、 除去できなかった場合にもイベン ト ログに記録されます。

– ファイルの移動 -感染ファイルを隔離フォルダに移動します。 アラート メ ッセージには [ファイルの移動] ボタンが表示されるので、 感染しているアイテムを Microsoft Exchange サーバ上の隔離フォルダに移動するこ とができます。 感染しているアイテムは、 Exchange または Outloook メールボッ クスで作成した他のフォルダ、 またはアクセス権のある Exchange Server 上のパブリ ッ ク フォルダに移動できます。 アイテムは、 破棄するまで Exchange Server 上に残り ます。 コンピュータにはダウンロード されません。

– スキャンを続行 -スキャン操作を続行します。 他のアクシ ョンは実行しません。 レポート オプシ ョ ンを有効にしている場合には、 イベン トがログ ファ イルに記録されます。

• 感染ファイルを移動 - Microsoft Exchange メールボッ クスの隔離フォルダに感染ファイルを移動します。 デフォルトの隔離フォルダ名は Infected で、 使用している Microsoft Exchange Server 上に存在します。 テキス ト ボッ クスに別の位置を入力するこ と もできます。

• ウイルスを駆除 (MAPI の場合のみ) - 感染ファ イルからウイルス コードを削除します。 レポート機能が有効な場合には、 感染ファ イルからウイルスが正常に駆除される と、 イベン ト ログに記録されます。 また、 除去できなかった場合にもイベン ト ログに記録されます。 43 ページの 「レポート オプシ ョ ン」 を参照して ください。

• 感染ファイルを削除-ウイルスに感染した添付ファ イルをすぐに削除します。 削除されたファイルが確認できるよ うに、 レポート機能は必ず有効にして ください。 感染ファイルが削除できないと、各イベン トがログ ファ イルに記録されます。

• スキャンを実行-ファイルに対してアクシ ョ ンを実行しません。このファ イルは後で開いたり、 名前の変更や修正を行う こ とができます。 レポート機能を有効にする と、 検出されたすべてのウイルス と感染ファイルの名前が記録されるので、 次回コンピュータを使用したと きに、 これらのウイルス とファ イルを削除するこ とができます。

� 警告 : E-mail スキャンでは、 暗号メ ッセージのスキャンは実行されません。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 39

Page 40: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

感染した添付ファ イルにデジタル署名がある と、 スキャナはデジタル署名を削除してから、 感染ファイルの削除または駆除を行います。

4. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

アラート オプションウイルス検出時のアクシ ョ ンを設定しておく と、 E-mail スキャンは、Exchange メールボッ クスから自動的にウイルスを駆除します。 ウイルス検出時に通知されるよ うに設定するには、 アラート メ ッセージを送信するように、 スキャナを設定します。

1. [アラート ] タブを選択して、 アラート オプシ ョ ンを表示します。

図 3-4. E-mail スキャン オプシ ョ ン- [アラート オプシ ョ ン] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ネッ トワーク アラート ] で、 [アラート マネージャに通知] をク リ ック して、 アラート マネージャにアラート メ ッセージが送信されるよ うにします。

40 VirusScan v4.5.1

Page 41: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

アラート マネージャは、 NetShield for Windows NT/2000 など、 ほとんどのサーバ向け McAfee ウイルス対策製品で使用されている、 独立したMcAfee 製品コンポーネン トです。 アラート マネージャは、 収集したアラート メ ッセージをユーザが指定した宛先にいろいろな方法で送信します。 VirusScan がアラート メ ッセージを正し く送信するよ うにするには、 アラート マネージャ ク ライアン ト設定ユーティ リ ティ をセッ トアップする必要があ り ます (69 ページからの第 7 章、 「アラート オプシ ョ ン」 を参照)。 アラート マネージャのインス トールと設定については、 ご使用のサーバ向けウイルス対策製品の 『管理者ガイ ド』 を参照して ください。

アラート メ ッセージは、 直接アラート マネージャ サーバに送信すること も、 アラート マネージャ サーバが定期的にチェッ クする集中管理ディ レク ト リにテキス ト ファ イル (.ALR) と して送信するこ と もできます。

� 注意 : このチェッ クボッ クスの選択を解除する と、 スキャナは、アラート マネージャを使用せずに、 プロパティ ページで設定された別の方法でアラート メ ッセージを送信します。

4. [E-mail アラート ] ボッ クスで、 ウイルス検出時のアクシ ョ ンを選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• 送信者に返信 -感染したメールの送信者に通知します。 このチェッ クボッ クスを選択する と、 次のフ ィールドが表示されます。

CC: アラート メ ッセージのコピーを送信する電子メール アドレスを入力します。

件名 : アラート マネージャの件名を入力します。 件名には、受信者がメ ッセージの重要性を理解できるよ う な情報を入力して ください。

メ ッセージ : 送信する メ ッセージを入力します。

ユーザにアラート メ ッセージを送信。 このオプシ ョ ンを使用する と、 感染ファ イルを警告する電子メールをネッ ト ワーク管理者などに送信するこ とができます。 このチェッ クボッ クスを選択する と、 次のフ ィールドが表示されます。

送信先 : アラート メ ッセージを送信する電子メール アドレスを入力します。

CC: アラート メ ッセージのコピーを送信する電子メール アドレスを入力します。

件名 : アラート メ ッセージの件名を入力します。

メ ッセージ : 送信する メ ッセージを入力します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 41

Page 42: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

ウ ィルス対策の警告システムの一部と して、 E-Mail スキャンは、 感染したメ ッセージまたは添付ファ イルの送信者に直接、 アラート メ ッセージを送信します。 このメ ッセージを組織の他の宛先にコピーするこ とができます。

応答を送信しない場合は、 ウ ィルスが検出されたら必ず電子メールをシステム管理者などに送信するよ うに設定するこ とができます。

応答メ ッセージを送信する と、 ウ ィルスの感染源を追跡して、 感染エージェン トがネッ ト ワークに侵入した場所を特定する機能が使いやすくな り ます。 これらのメ ッセージのコピーをシステム管理者に送信する と、 感染の広がり状況を把握しやすくな り ます。

感染した添付ファ イルの送信者ではなく、 別の宛先にメ ッセージを送信するこ と もできます。 VirusScan は、 Microsoft Exchange、 Microsoft Outlook、 またはその他の MAPI 対応のアドレス帳や、 これに相当するLotus cc:Mail ディ レク ト リから宛先を直接抽出するこ とができます。 または宛先アドレスを直接入力するこ と もできます。

応答用に作成したメ ッセージはテンプレートにな り ます。 このメ ッセージは、 指定された宛先に自動的に送信されます。 簡単で、 すべての受信者が理解できるよ う なメ ッセージを作成するよ うにして ください。

感染したメ ッセージのソースに応答メ ッセージを送信し、 別の宛先に他のメ ッセージを送信するこ とはできますが、 1 つのメ ッセージを様々な宛先に合う よ うに作成するこ とはできません。

5. [アクシ ョ ン] タブで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合には、 カスタム通知メ ッセージを作成して、 警告音付きのメ ッセージを送信することができます。

• カスタム メ ッセージを表示-感染ファイルの検出時に表示されるアラート ボッ クスにカスタム メ ッセージを表示します。 このチェッ クボッ クスのすぐ下にあるテキス ト ボッ クスにメ ッセージを入力して ください。 こ こでは 250 バイ ト以下のメ ッセージを入力できます。

• 警告音-感染ファ イルが検出される と、 標準のシステム警告音が鳴り ます。 コンピュータに WAV ファ イルが設定されている場合には、 その WAV ファ イルを再生するこ とができます。

� 重要 : このオプシ ョ ンは、 [アクシ ョ ン ] タブで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合に機能します。

6. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

42 VirusScan v4.5.1

Page 43: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

レポート オプションE-mail スキャンでは、 現在のスキャン設定とスキャン時に実行されたアクシ ョ ンの要約が WEBEMAIL.TXT とい う ログファ イルに書き込まれます。 このデフォルトのログファ イルに書き込むこ と も、 [ログへの記録] テキス トボッ クスで別のファイル名を指定するこ と もできます。 指定したファ イルは、 自動的に作成され、 使用されます。 このログファ イルは印刷するこ とができます。

WEBEMAIL.TXT ファ イルには、 システムに感染したウイルスの動きを記録した り、 感染の検出方法や対処方法の設定を記録するこ とができます。 また、 このファ イルに記録されたレポート を使用して、 隔離して検査する必要のあるファ イルや、 コンピュータから削除する必要があるファ イルを特定するこ とができます。

1. [レポート ] タブを選択します。

図 3-5. E-mail スキャン- [レポート] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ログへの記録] を選択して、 指定したファ イルにログ情報を保存します。

デフォルトでは、 VirusScan のプログラム ディ レク ト リ内のWEBEMAIL.TXT ファ イルにログ情報が書き込まれます。 テキス トボッ クスに別の名前を入力するこ と もできます。 指定したファ イルが存在しないと、 そのファ イルは自動的に作成されます。 をク リ ッ クして、 パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 43

Page 44: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

� 注意 : Windows NT/ 2000 システムで別の場所にログ ファ イルを保存する場合には、 ユーザ レベルのアクセス権がある場所を選択して ください。 E-mail スキャンは、 使用している電子メール ク ラ イアン ト と同じアクセス権で実行されるため、 管理者のアクセス権が必要な場所を指定する と、 電子メール ク ライアン ト プログラムを実行するユーザと してログインしている場合に、 ログ ファ イルに正し く書き込むこ とができません。 この場合、 ウイルスが検出される と、 “Activity Log Access Error” メ ッセージが表示されます。

4. ログ ファ イルのサイズを制限する場合には、 [ログ ファイルのサイズを制限] をク リ ッ ク して、 テキス ト ボッ クスにファ イル サイズを入力します (KB 単位)。 このチェッ クボッ クスを選択しないと、 ハードディ スクの容量が許す限り、 ログファ イルのサイズが大き くな り ます。

10KB から 999KB までの値を入力します。 デフォルトでは、 ファ イルサイズは 100KB に制限されています。 ログ データがファイル サイズの制限を越える と、 新しいログ情報が追加できるよ うに、 古いログ情報が削除されます。

5. ログ ファ イルに記録する情報のチェッ クボッ クスを選択します。 こ こで選択したチェッ クボッ クスの情報が記録されます。 この情報は、 スキャン操作の終了時またはシステムがシャ ッ ト ダウンしたと きに記録されます。

• ウイルスの検出-スキャン実行時に検出されたウイルスの数が記録されます。

• 感染ファイルの削除- スキャン時に削除されたウイルスの数が記録されます。

• 感染ファイルの移動 -スキャン実行時に隔離フォルダに移動したウイルスの数が記録されます。

• セッシ ョ ンの設定-スキャナの設定が記録されます。

• セッシ ョ ンの結果 -スキャナが実行したアクシ ョ ンの要約が記録されます。 ログには、 以下の情報が記録されます。

– 検査されたファイルの数

– ウイルスが駆除された感染ファ イルの数

– 削除された感染ファイルの数

– 隔離フォルダに移動した感染ファイルの数

– スキャナの設定

• ウイルスの駆除 (MAPI のみ) -ウイルスが駆除された感染ファイルの数が記録されます。 また、 ウイルスが駆除できなかったファ イルの数も記録されます。

6. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

44 VirusScan v4.5.1

Page 45: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 45

Page 46: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

E-mail スキャン オプシ ョ ン

46 VirusScan v4.5.1

Page 47: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

4 ダウンロード スキャンオプション

ダウンロード スキャンは、 Internet Explorer や Netscape などでインターネットからダウンロード したファ イルをスキャンします。 また、 [E-mail スキャン オプシ ョ ン] タブで [インターネッ ト メール] を選択している場合 (34ページの手順 2 を参照) には、 ダウンロード スキャンで、 Eudora、 Netscape Mail、 Microsoft Outlook Express などの POP-3 または SMTP メール ク ラ イアン トで感染した電子メールや添付ファ イルを受信したと きのアクシ ョ ンを設定するこ とができます。

ダウンロード スキャンの設定1. すでに実行している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開い

て、 ポ リ シーを設定するコンピュータを選択します (15 ページの手順 1 と手順 2 を参照)。

2. 上部詳細ペインで、 VirusScan v4.51 for Windows のアイコンの横にある をク リ ッ ク します。 リ ス ト を展開して、[ダウンロード スキャン オプシ ョ ン] を選択します。 .

図 4-1. ダウンロード スキャン オプシ ョ ン- [検出] タブ

3. 設定する機能を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• 検出

• アクシ ョ ン

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 47

Page 48: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

• アラート

• レポート

検出オプション1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [インターネッ ト ダウンロード スキャンを有効] を選択します。

• デフォルト ファイル- 現在流行しているウイルスに感染しやすいタイプと して AVERT (Anti-Virus Emergency Response Team) が定義しているファ イルだけをスキャンします。 脆弱なファイルの種類は、 ウイルス定義ファ イル (.DAT) に記述されています。 このオプシ ョ ンは、 デフォルトで選択されています。 [圧縮ファイル]も選択する と、 現在 .DAT に定義されている圧縮ファ イルだけがスキャンされます。

• すべてのファイル-種類に関係なく、 すべてのファ イルをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、 圧縮ファイルで実際に圧縮されている部分だけでなく、 圧縮されていない部分もスキャンされます。

• ユーザ指定のファイル- 拡張子の一覧に指定されている拡張子のファ イルだけをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、拡張子の一覧にある圧縮ファイルだけがスキャンされます。 スキャン対象の拡張子を表示または指定するには、 [拡張子] をクリ ッ ク して、 拡張子の一覧を開きます。

図 4-2. プログラム ファイルの拡張子

オンアクセス スキャナは、 拡張子のないファイルと次の拡張子のファ イルをデフォルトでスキャンします。 デフォルトでスキャンされるファ イルの拡張子は次のとおりです。

??_ {?? 001 002 386 3GR ACM ADT AP?

ASD ASP AX? BAT BIN BO? CC? CDR CHM

CLA CMD CNV CO? CP? CSC D?B DAT DEV

48 VirusScan v4.5.1

Page 49: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

? 文字はワイルドカードです。

– 一覧に拡張子を追加するには、 テキス ト ボッ クスに 3 文字の拡張子を入力して、 [追加] をク リ ッ ク します。

– 一覧から拡張子を削除するには、 削除する拡張子を選択して、[削除] をク リ ッ ク します。

– デフォルトの一覧に戻すには、 [デフォルト ] をク リ ッ ク します。

• 圧縮ファイル- PkLite、 Lzexe、 MS Compressed、 Ice、 Cryptcom、Com2Exe、 Diet、 Teledisk などのユーティ リ ティで圧縮されている実行可能ファイルをスキャンします。

3. 既知のウイルス との類似性に基づいて新種のウイルスを検出するには、[ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効] を選択します。

このモジュールは、 スキャン対象に指定したファ イルに、 ウイルス と考えられる特徴があるかど うか検査します。 ウイルス と考えられる十分な特徴が存在する と、 そのファ イルは新種ウイルスまたは未確認のウイルスに感染している と見なされます。

また、 スキャナは、 ウイルスに感染していないと考えられる特徴があるかど うかも検査するので、 誤ってウイルス感染が通知されるこ とはほとんどあ り ません。 したがって、 ウイルスに感染していないこ とが判明しない限り、 感染の可能性が考えられる場合には、 感染が確認されたファイルと同様にファイルを扱う必要があ り ます。

デフォルトでは、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンが無効になっています。ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンを有効にするには、 実行する ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンのタイプを選択します。 [ヒューリステ ィ ッ ク スキャンの設定] で次のいずれかのオプシ ョ ンを選択します。

DIF DL? DO? DRV EE? EX? FMT FO? GMS

GZ? HDI HLP HT? IM? IN? JS? LIB MB?

MD? MHT MOD MPD MPP MPT MRC MS? OB?

OC? OL? OLE OTM OV? PCI PD? PHP PIF

PLG POT PP? PRC QLB QPW QTC REG .RTF

SCR SH? SIS SMM SYS TD0 TGZ TLB TSP

VB? VS? VWP VXD WBK WIZ WP? WRI WS?

X32 XL? XML XSL XTP XX? ZL?

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 49

Page 50: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

• マクロ ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効-マクロ コード と ウイルス定義データベースを比較して、 マク ロが埋め込まれたMicrosoft Word、 Microsoft Excel、 その他の Microsoft Office ファ イルがウイルスに感染していないかど うかを検査します。 このオプシ ョ ンを選択する と、 ウイルス名と完全に一致したものが識別されます。 既知のウイルスに類似したコード シグネチャが検出される と、 マク ロ ウイルスの可能性があるこ とが通知されます。

• プログラム ファイルのヒューリステ ィ ック スキャンを有効-ファイルの特徴と既知のウイルスの特徴を比較して、 プログラム ファイルが新種のウイルスに感染していないかど うか検査します。 ウイルス感染について十分な特徴が見られる と、 そのファ イルは感染ファイルと見なされます。

• マクロとプログラム ファイルのヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効-マクロ ヒ ューリ スティ ッ ク とプログラム ファ イル ヒ ューリスティ ッ クの両方を有効にします。 McAfee では、 このオプシ ョ ンを推奨します。

� 注意 : ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンは、 スキャン対象に指定したファ イルの種類に実行されます。 したがって、 デフォルト ファ イル、 すべてのファイル、 または指定した拡張子のファ イルのみに実行されます。

4. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

アクション オプションウイルスが検出されたと きに、 感染ファイルに対するアクシ ョ ンを確認するよ うに設定するこ とができます。 また、 事前に設定したアクシ ョ ンを自動的に実行するよ うに設定するこ と もできます。 ウイルス検出時に実行されるアクシ ョ ンは、 [アクシ ョ ン] タブで指定します。

1. [アクシ ョ ン] タブを選択します。

50 VirusScan v4.5.1

Page 51: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

図 4-3. ダウンロード スキャン オプシ ョ ン- [アクシ ョ ン] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ウイルス検出時] で、 スキャナが実行するアクシ ョ ンを選択します。次のオプシ ョ ンが選択できます。

• ウイルス検出時にアクシ ョ ンを選択できるよ うにするには、 [アクシ ョ ンを指定] を選択します。 ウイルス検出時に表示できるオプシ ョ ンは次のとおりです。

– ファイルの削除- 感染ファイルをすぐに削除します。

– スキャンを続行-スキャン操作を続行します。 他のアクシ ョンは実行しません。 レポート オプシ ョ ンを有効にしている場合、 各事例がログ ファ イルに記録されます。

• 感染しているファイルを削除- 感染ファイルをすぐに削除します。 スキャナによって削除されたファ イルが記録されるよ うに、レポート機能を必ず有効にして ください。 感染ファ イルが削除できないと、 各事例がログ ファ イルに記録されます。

• スキャンを実行-ファイルに対してアクシ ョ ンを実行しません。このファ イルは後で開いたり、 名前の変更や修正を行う こ とができます。 レポート機能を有効にする と、 検出されたすべてのウイルス と感染ファイルの名前が記録されるので、 次回コンピュータを使用したと きに、 これらのウイルス とファ イルを削除するこ とができます。

4. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 51

Page 52: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

アラート オプション検出時のアクシ ョ ンを設定する と、 ウイルス検出時にウイルスが自動的に駆除されます。 適切なアクシ ョ ンが実行できるよ うに、 ウイルス検出時にすぐに通知メ ッセージを送信するよ うに設定するこ と もできます。 この場合、 アラート マネージャが実行されているサーバにアラート メ ッセージが送信されます。

1. [アラート オプシ ョ ン] タブを選択します。

図 4-4. ダウンロード スキャン オプシ ョ ン - [アラート] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ネッ トワーク アラート ] で、 [アラート マネージャに通知] をク リ ック して、 アラート マネージャにアラート メ ッセージが送信されるよ うにします。

アラート マネージャは、 NetShield for Windows NT/2000 など、 ほとんどのサーバ向け McAfee ウイルス対策製品で使用されている、 独立したMcAfee 製品コンポーネン トです。 アラート マネージャは、 収集したアラート メ ッセージをユーザが指定した宛先にいろいろな方法で送信します。 VirusScan がアラート メ ッセージを正し く送信するよ うにするには、 アラート マネージャ ク ライアン ト設定ユーティ リ ティ をセッ トアップする必要があ り ます。 69 ページからの第 7 章、 「アラート オプシ ョ ン」 を参照して ください。 アラート マネージャのインス トールと設定については、 ご使用のサーバ製品の 『管理者ガイ ド』 を参照してください。

52 VirusScan v4.5.1

Page 53: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

アラート メ ッセージは、 直接アラート マネージャ サーバに送信すること も、 アラート マネージャ サーバが定期的にチェッ クする集中管理ディ レク ト リにテキス ト ファ イル (.ALR) と して送信するこ と もできます。

� 注意 : このチェッ クボッ クスをオフにする と、 アラート マネージャ経由でのアラート メ ッセージは送信されませんが、 ローカル コンピュータ上に表示される他のアラート メ ッセージには影響を与えません。

4. [アクシ ョ ン] ページで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合には、 カスタム通知メ ッセージを作成して、 警告音付きのメ ッセージを送信するこ とができます。

• カスタム メ ッセージを表示 - 感染ファ イルの検出時に表示されるアラート ボッ クスにカスタム メ ッセージを表示します。 このチェッ クボッ クスのすぐ下にあるテキス ト ボッ クスにメ ッセージを入力して ください。 こ こでは 250 バイ ト以下のメ ッセージを入力できます。

• 警告音 -感染ファイルが検出される と、 標準のシステム警告音が鳴り ます。 コンピュータに WAV ファ イルが設定されている場合には、 その WAV ファ イルを再生するこ とができます。

� 重要 : このオプシ ョ ンは、 [アクシ ョ ン オプシ ョ ン] タブで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合に機能します。

5. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

レポート オプションダウンロード スキャンでは、 現在のスキャン設定とスキャン時に実行されたアクシ ョ ンの要約が WEBINET.TXT とい う ログ ファ イルに記録されます。このデフォルトのログ ファ イルに情報を記録するこ と も、 [ログへの記録]テキス ト ボッ クスに別の名前を指定するこ と もできます。 指定したファ イルは、 自動的に作成され、 使用されます。 このログファ イルは印刷するこ とができます。

WEBINET.TXT ファ イルには、 システムに感染したウイルスの動きを記録した り、 感染の検出方法や対処方法の設定を記録するこ とができます。 また、このファ イルに記録されたレポート を使用して、 隔離して検査する必要のあるファ イルや、 コンピュータから削除する必要があるファ イルを特定することができます。

1. [レポート ] タブを選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 53

Page 54: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

図 4-5. ダウンロード スキャン オプシ ョ ン - [レポート] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ログへ記録] を選択して、 指定したファ イルにログ情報を保存します。

デフォルトでは、 VirusScan のプログラム ディ レク ト リ内のWEBINET.TXT ファ イルにログ情報が書き込まれます。 テキス ト ボックスに別の名前を入力するこ と もできます。 指定したファ イルが存在しないと、 そのファ イルは自動的に作成されます。 をク リ ッ ク して、パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

4. ログ ファ イルのサイズを制限する場合には、 [ログ ファイルのサイズを制限] をク リ ッ ク して、 テキス ト ボッ クスにファ イル サイズを入力します (KB 単位)。 このチェッ クボッ クスを選択しないと、 ハードディ スクの容量が許す限り、 ログファ イルのサイズが大き くな り ます。

10KB から 999KB までの値を入力します。 デフォルトでは、 ファ イルサイズは 100KB に制限されています。 ログのデータが設定したファ イル サイズを超える場合、 既存のログが消去され、 引き続きログが記録されます。

5. ログ ファ イルに記録する情報のチェッ クボッ クスを選択します。 こ こで選択したチェッ クボッ クスの情報が記録されます。 この情報は、 スキャン操作の終了時またはシステムがシャ ッ ト ダウンしたと きに記録されます。

54 VirusScan v4.5.1

Page 55: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

• ウイルスの検出 - 検出した感染ファイルが記録されます。

• 感染ファイルの削除- スキャン時に削除された感染ファ イルが記録されます。

• セッシ ョ ンの設定 -スキャナの設定が記録されます。

• セッシ ョ ンの結果-スキャナが実行したアクシ ョ ンの要約が記録されます。 ログには、 以下の情報が記録されます。

– 検査されたファイルの数

– ウイルスが駆除された感染ファ イルの数

– 削除された感染ファイルの数

6. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 55

Page 56: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ダウンロード スキャン オプシ ョ ン

56 VirusScan v4.5.1

Page 57: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

5 インターネッ ト フ ィルタオプション

Java と ActiveX には、 コンピュータ システムが破壊されないよ うに設計されたセキュ リ ティ機能が組み込まれていますが、 不可解な Java や ActiveX 機能を使用してシステムの破壊の原因となるオブジェク ト を開発しているプログラマも存在します。

Web サイ トには、 このよ う な危険なオブジェク トが潜んでいる場合があ り、危険なオブジェク トの存在に気付かずにサイ トにアクセスし、 システムにダウンロード してしま う こ とがあ り ます。 ほとんどのブラウザ ソフ ト ウェアには、 ActiveX コン ト ロールや Java アプレッ ト をブロ ッ ク した り、 システムにダウンロードする前にオブジェク ト を確認するセキュ リ ティ機能が組み込まれています。 ただし、 このよ う な方法では、 危険なオブジェク トであるかど うかにかかわらず、 すべてのオブジェク ト をブロ ッ ク してしまい、 Web サイ トの対話性が奪われてしまいます。

インターネッ ト フ ィルタ モジュールを使用する と、 Microsoft Internet Explorer、 Netscape、 NeoPlanet のブラウザをよ り安全に使用するこ とができます。 危険性が判明しているオブジェク トのデータベースを使用して、 ブラウザを使用している と きに遭遇した Java ク ラスや ActiveX コン ト ロールをフ ィルタ リ ングします。

インターネッ ト フ ィルタの設定1. すでに実行している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開い

て、 ポ リ シーを設定するコンピュータを選択します (15 ページの手順1 と手順 2 を参照)。

2. 上部詳細ペインで、 VirusScan v4.51 for Windows のアイコンの横にある をク リ ッ ク します。 リ ス ト を展開して、 [インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン] を選択します。

3. 設定する機能を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• 検出

• アクシ ョ ン

• アラート

• レポート

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 57

Page 58: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

.

図 5-1. インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン - [検出] タブ

検出オプションデフォルトでは、 インターネッ ト フ ィルタは、 誤って有害なオブジェク トやサイ トに遭遇しないよ うに、 データベースに定義されているすべてのオブジェク ト とサイ ト をブロ ッ ク します。 このオプシ ョ ンを使用する と、 有害なオブジェク トに対して最も厳重な安全対策が実現されますが、 アクセスしたインターネッ ト サイ トの他のオブジェク トは使用するこ とができます。

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [Java と ActiveX フ ィルタを有効] を選択して、 フ ィルタ オプシ ョ ンを有効にします。

3. [アプレッ ト フ ィルタ] でスキャンするオブジェク ト を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• ActiveX コン ト ロール -有害な ActiveX または OCX コン ト ロールをスキャンしてブロ ッ ク します。

• Java クラス-有害な Java ク ラス、 Java で作成されたアプレッ トをスキャンし、 ブロ ッ ク します。

58 VirusScan v4.5.1

Page 59: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

このモジュールは、 インターネッ ト サイ ト を表示したと きに遭遇したオブジェク ト と、 有害なオブジェク トの特性を記述した内部データベースを比較します。 特性が一致したと きに、 アラート を送信して実行するアクシ ョ ンを選択できるよ うにするこ と も、 オブジェク トのダウンロードを自動的にブロ ッ クするこ と もできます。

4. [サイ ト フ ィルタ] で、 ブロ ッ クする IP アドレスまたは URL を指定します。

• ブロックする IP アドレス-スキャナが危険なインターネッ ト サイト と して認識する IP アドレスを指定します。

ウ ィンド ウの中央にあるテキス ト ボッ クスには、 アクセスが要求されたと きにブロ ッ クする IP アドレスを指定します。 デフォルトでは、 接続する とただちに有害な Java や ActiveX オブジェク ト をコンピュータにダウンロードする 2 つのサイ トが設定されています。 この他のサイ ト を追加するこ とができます。

各アドレスは、 次のよ うに 1 桁から 3 桁までの 4 つのグループに分けて記述します。

123.123.123.123

インターネッ ト フ ィルタでは、 この数値を使って、 インターネット上の特定のコンピュータまたはコンピュータ ネッ ト ワークを識別し、 ブラウザが接続されないよ うにします。 各グループは 0 から 255 までの間で変動します。 最初の数字は禁止されたサイ トのド メ イン アドレスで (インターネッ ト上でこれを検索するのに使用する数字)、 2 番目のものが “サブネッ ト マスク” です。

サブネッ ト マスクは、 内部ネッ ト ワーク内のコンピュータ アドレス範囲を “ リマップ” する方法です。 デフォルトのサブネッ ト マスクは 255.255.255.255 です。 ほとんどの環境では、 この番号を変更する必要はあ り ませんが、 アクセスしたサイ トの特定のネッ トワーク ノードが危険なソースである と判明している場合には、 このサイ トの他のマシンへのアクセスを禁止するために、 サブネット マスクの入力が必要になるこ とがあ り ます。

5. リ ス ト を変更するには、 次の手順で行います。

• [追加] をク リ ッ ク して、 [IP アドレスの追加] ダイアログボッ クスを開きます。

a. [禁止する IP アドレス] リ ス トに追加したい IP アドレスを、左のテキス ト ボッ クスに入力します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 59

Page 60: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

b. 禁止するサイ トの正しいサブネッ ト マスクの値が分かっている場合には、 [禁止する IP アドレス] リ ス トに追加する IP アドレスのサブネッ ト マスクをテキス ト ボッ クスに入力します。

c. [追加] をク リ ッ クする と、 禁止する IP アドレスの リ ス トに追加されます。

• リ ス トから項目を削除するには、 その項目を選択して [削除] をク リ ッ ク します。

6. [ブロックするインターネッ ト URL ] を選択して、 危険なインターネッ ト サイ トの URL (Uniform Resource Locator) を指定します。

[禁止する URL] ダイアログ ボッ クスに、 アクセスが要求されたと きにブロ ッ ク される URL を指定します。 デフォルトでは、 接続する とすぐに有害な Java または ActiveX オブジェク ト をマシンにダウンロードする 2 つのサイ トが設定されています。 この他のド メ イン名を追加するこ とができます。

このモジュールでは HTTP (Hyper Text Transport Protocol) が想定されるので、 この リ ス トにサイ ト を追加する場合にはド メ イン名を入力する必要があ り ます。 リ ス ト を変更するには、 次の手順で行います。

• [ブロックするインターネッ トの URL] ボッ クスにアドレスを入力して、 [追加] をク リ ッ ク します。

• リ ス トから項目を削除するには、 その項目を選択して、 [削除] をク リ ッ ク します。

7. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

アクション オプション危険なオブジェク トや禁止されたサイ トが検出される と、 オブジェク ト またはサイ ト をブロ ッ クするかど うか確認されます。 また、 このよ う なオブジェク トやサイ ト を自動的にブロ ッ クするこ と もできます。 [アクシ ョ ン] タブを使用して、 選択を指定します。

1. [アクシ ョ ン オプシ ョ ン] タブを選択します。

60 VirusScan v4.5.1

Page 61: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

図 5-2. インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン - [アクシ ョ ン] タブ

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [危険なオブジェク ト を検出時] で、 アクシ ョ ンを選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• アクシ ョ ンを指定-有害なオブジェク ト またはサイ ト をブロ ッ クするか、 アクセスを許可するかを確認します。

• オブジェク トへのアクセスを禁止-オブジェク ト またはサイ トが自動的にブロ ッ ク されます。 スキャナのアクシ ョ ンでは、 データベースの情報だけでなく、 追加したサイ ト情報も使用されます。

3. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

アラート オプション有害なオブジェク トや危険なサイ ト を検出したと きに実行されるアクシ ョ ンを設定しておく と、 これらのオブジェク トやサイ トは自動的にブロ ッ ク されます。 また、 有害なオブジェク ト を検出したらすぐにアラート メ ッセージを送信するよ うに設定するこ と もできます。

1. [アラート オプシ ョ ン] タブを選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 61

Page 62: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

図 5-3. インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン- [アラート] タブ

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [ネッ トワーク アラート ] で、 [アラート マネージャに通知] を選択して、 アラート マネージャにアラート メ ッセージが送信されるよ うにします。

アラート マネージャは、 NetShield for Windows NT/2000 など、 ほとんどのサーバ向け McAfee ウイルス対策製品で使用されている、 独立したMcAfee 製品コンポーネン トです。 アラート マネージャは、 収集したアラート メ ッセージをユーザが指定した宛先にいろいろな方法で送信します。 VirusScan がアラート メ ッセージを正し く送信するよ うにするには、 アラート マネージャ ク ライアン ト設定ユーティ リ ティ をセッ トアップする必要があ り ます。 アラート マネージャのインス トールと設定については、 ご使用のサーバ製品の 『管理者ガイ ド』 を参照して ください。

アラート メ ッセージは、 直接アラート マネージャ サーバに送信すること も、 アラート マネージャ サーバが定期的にチェッ クする集中管理ディ レク ト リにテキス ト ファ イル (.ALR) と して送信するこ と もできます。

� 注意 : このチェッ クボッ クスをオフにする と、 アラート マネージャ経由でのアラート メ ッセージは送信されませんが、 ローカル コンピュータ上に表示される他のアラート メ ッセージには影響を与えません。

62 VirusScan v4.5.1

Page 63: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

3. [アクシ ョ ン] ページで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合には、 カスタム通知メ ッセージを作成して、 警告音付きのメ ッセージを送信するこ とができます。

• カスタム メ ッセージを表示-感染ファイルの検出時に表示されるアラート ボッ クスにカスタム メ ッセージを表示します。 このチェッ クボッ クスのすぐ下にあるテキス ト ボッ クスにメ ッセージを入力して ください。 こ こでは 250 バイ ト以下のメ ッセージを入力できます。

• 警告音 -感染ファイルが検出される と、 標準のシステム警告音が鳴り ます。 コンピュータに WAV ファ イルが設定されている場合には、 その WAV ファ イルを再生するこ とができます。

� 重要 : このオプシ ョ ンは、 [アクシ ョ ン オプシ ョ ン] タブで [アクシ ョ ンを指定] を選択した場合に機能します。

4. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

レポート オプションスキャンされた Java と ActiveX オブジェク トの数と、 ブロ ッ ク したオブジェク トの数が、 WEBFILTR.TXT とい う名前のログ ファ イルに記録されます。このファ イルには、 ブラウザに表示させなかった危険なサイ トの数も記録されます。

このデフォルトのログファ イルに書き込むこ と も、 [ログへの記録] テキスト ボッ クスで別のファイル名を指定するこ と もできます。 指定したファ イルは、 自動的に作成され、 使用されます。 このログファ イルは印刷するこ とができます。 インターネッ ト フ ィルタ ログと して使用するファ イルを指定するには、 [レポート ] タブを使用します。 また、 ファ イル サイズの上限も指定できます。

WEBFLTR.TXT ファ イルには、 システム上の有害なソフ ト ウェアの活動を追跡した り、 有害なオブジェク トやサイ トの検出とブロ ッ クに使用した設定が記録されるので、 このファ イルは重要な管理ツールと しての役割を果たします。

1. [インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン ] ページで [レポート オプシ ョン] を選択し、 レポート オプシ ョ ンを表示します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 63

Page 64: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン

図 5-4. インターネッ ト フ ィルタ オプシ ョ ン- [レポート] タブ

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [ログへの記録] を選択して、 指定したファ イルにログ情報を保存します。

デフォルトでは、 VirusScan のプログラム ディ レク ト リ内のWEBFILTR.TXT ファ イルにログ情報が書き込まれます。 テキス ト ボックスに別のパス とファ イル名を入力するこ と もできます。 ファ イルは自動的に作成されますが、 ファ イルを保存するフォルダはあらかじめ作成しておく必要があ り ます。 新規フォルダは自動的に作成されません。 をク リ ッ ク して、 パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

3. ログ ファ イルのサイズを制限する場合には、 [ログ ファイルのサイズを制限] をク リ ッ ク して、 テキス ト ボッ クスにファ イル サイズを入力します (KB 単位)。 このチェッ クボッ クスを選択しないと、 ハードディ スクの容量が許す限り、 ログファ イルのサイズが大き くな り ます。

10KB から 999KB までの値を入力します。 デフォルトでは、 ファ イルサイズは 100KB に制限されています。 ログ データがファイル サイズの制限を越える と、 新しいログ情報が追加できるよ うに、 古いログ情報が削除されます。

4. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

64 VirusScan v4.5.1

Page 65: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

6 セキュリティ オプション

各スキャン モジュールで選択した設定を、 無断で変更されないよ うにするには、 パスワードを使って任意のまたはすべてのモジュールのプロパティ ページを保護します。 システム スキャンの [検出] ページ (19 ページの手順 6 を参照) で [システム スキャンを有効] をオフにする と、 ユーザがスキャナを使用不可に設定するこ とができな くな り ます。 この設定を行う と、ウイルス対策ポ リシーの施行を徹底するこ とができます。

セキュリティ プロパティの設定1. すでに実行している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開い

て、 ポ リ シーを設定するコンピュータを選択します (15 ページの手順 1 と手順 2 を参照)。

2. 上部詳細ペインで、 VirusScan v4.51 for Windows のアイコンの横にある をク リ ッ ク します。 リ ス ト を展開して、 [セキュリテ ィ オプシ ョン] を選択します。

.

図 6-1. セキュリテ ィ プロパティ - [パスワード] ページ

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [パスワード保護を有効] を選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 65

Page 66: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

セキュリテ ィ オプシ ョ ン

3. すべての VShield モジュールのプロパティ ページを保護するか、 ページ単位に保護するかを決めます。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• すべてのプロパティのページをパスワードにより保護 - すべてのモジュールのすべてのプロパティ ページがパスワードで保護されます。 [パスワード保護を有効] を選択する と、 デフォルトでこのオプシ ョ ンが選択されます。

• 選択したプロパティのページのみパスワードにより保護 - 選択を解除しなかったページだけがパスワードで保護されます。 デフォルトでは、 [パスワード保護を有効] を選択する と、 すべてのモジュールのプロパティ ページがすべてパスワードで保護されます。 ページごとにパスワード保護を設定するには、 パスワードで保護しないプロパティ ページの選択を解除する必要があ り ます。

• ロ ッ クするモジュールとプロパティ ページを選択します。 [セキュ リ ティ プロパティ] ダイアログボッ クスの残りのタブを使用して、 各モジュールのページごとに選択を解除します。

4. [スキャン プロパテ ィ ページを保護するパスワード ] で、 20 文字までのパスワードを入力します。 [確認のための再入力] に同じパスワードを入力します。

5. [選択したプロパティのページのみパスワードにより保護] を選択した場合には、 保護するプロパティ ページのあるタブを選択します。 次の図では、 [システム スキャン] タブが選択されています。 システム スキャンの各機能がチェッ クボッ クスで表示されています。

66 VirusScan v4.5.1

Page 67: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

セキュリテ ィ オプシ ョ ン

図 6-2. [セキュリテ ィ プロパティ] ダイアログボックス - [システム スキャン] ページ

6. パスワードで保護しないプロパティ ページのチェッ クマークを外します。

7. 別のタブを選択して、 パスワードで保護しないページに対して同じ操作を繰り返します。

8. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 67

Page 68: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

セキュリテ ィ オプシ ョ ン

68 VirusScan v4.5.1

Page 69: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

7 アラート オプション

アラート マネージャは、 NetShield for Windows NT/2000 など、 ほとんどのサーバ向け McAfee ウイルス対策製品で使用されている、 独立した McAfee製品コンポーネン トです。 アラート マネージャは、 収集したアラート メ ッセージをユーザが指定した宛先にいろいろな方法で送信します。 VirusScanがアラート メ ッセージを正し く送信するよ うにするには、 アラート マネージャ ク ラ イアン ト設定ユーティ リ ティ をセッ ト アップする必要があ り ます。アラート マネージャのインス トールと設定については、 ご使用のサーバ製品の 『管理者ガイ ド』 を参照して ください。

アラート メ ッセージは、 直接アラート マネージャ サーバに送信するこ と も、アラート マネージャ サーバが定期的にチェッ クする集中管理ディ レク ト リにテキス ト ファ イル (.ALR) と して送信するこ と もできます。

VirusScan に付属の簡単なク ライアン ト設定ユーティ リ ティ を使用する と、アラート イベン ト を受信するアラート マネージャ サーバを選択した り、 アラート メ ッセージを格納する集中管理ディ レク ト リ を指定するこ とができます。 また、 Hewlett-Packard OpenView などの DMI (Desktop Management Interface) ク ラ イアン ト アプ リ ケーシ ョ ンがローカル コンピュータに既にインス トールされ、 ネッ ト ワーク上の任意の場所で DMI 管理用ソフ ト ウェアが実行されている場合には、 DMI を使用するこ とができます。

アラート プロパティの設定1. すでに実行している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開い

て、 ポ リ シーを設定するコンピュータを選択します (15 ページの手順 1 と手順 2 を参照)。

2. 上部詳細ペインで、 VirusScan v4.51 for Windows のアイコンの横にある をク リ ッ ク します。 リ ス トから [アラート オプシ ョ ン] を選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 69

Page 70: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

アラート オプシ ョ ン

.

図 7-1. [アラート オプシ ョ ン] タブ

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. デフォルトでは、 アラート機能は有効になっています。 この機能を使用しない場合には、 [アラート を無効にする] を選択します。 アラート機能を使用する場合には、 [アラート を無効にする] チェ ッ クボッ クスが選択されていないかど うか確認して ください。

3. このプロパティ ページで他のユーザが設定を変更できるよ うにするには、 [ユーザによる選択を許可] を選択します。

4. DMI 機能を使用するには、 [DMI を使用] を選択します。 ただし、 DMIを使用するには、 ネッ ト ワーク上で必要なサーバと ク ラ イアン ト ソフト ウェアが実行されている必要があ り ます。

5. 使用するアラート方法を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• Alert Manager のアラート を使用する-アラート イベン ト をネット ワーク上のアラート マネージャに送信します。

a. Windows 2000/XP で Active Directory サービスがインス トールされている環境では、 ク ライアン ト ユーティ リ ティは、Active Directory を参照して、 公開されているアラート マネージャ サーバを検索します。 ク ライアン ト ユーティ リ ティがこのよ う な検索を実行しないよ うにするには、 [Active Directory Lookup を無効にする] チェ ッ クボッ クスをオンにします。

70 VirusScan v4.5.1

Page 71: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

アラート オプシ ョ ン

b. [アラートの送信先] ボッ クスに、 使用するアラート マネージャ サーバが存在するディ レク ト リのパスを入力します。UNC (Universal Naming Convention) 表記で入力しても、 コンピュータ名だけを入力しても構いません。 アラート マネージャ ク ラ イアン ト設定ユーティ リ ティは、 こ こで入力された名前の形式を検証しますが、 目的のコンピュータにアラート マネージャ サーバが存在しているかど うかは検証しません。したがって、 ラ ップ ト ップやその他のリモート ユーザは、ネッ ト ワークに参加していないアラート マネージャ サーバも指定するこ とができます。

または

• アラートの送信先を一元化 - ネッ ト ワーク上にある集中管理ディレク ト リにアラート メ ッセージを送信します。

a. スキャナは、 アラート メ ッセージを ALR とい う拡張子のテキス ト ファ イルと して、 指定されたディ レク ト リに送信します。 送信先のディ レク ト リに CENTALRT.TXT ファ イルが存在している場合には、 このディ レク ト リに ALR ファ イルがあるかど うか定期的に確認するよ うに、 アラート マネージャ サーバを構成するこ と もできます。 .ALR ファ イルが見つかると、 そのファ イルからアラート メ ッセージの内容が抽出され、 設定済みの通知方法に従って、 メ ッセージが配布されると、 その .ALR ファ イルは削除されます。

b. [アラートの送信先] ボッ クスに、 使用する集中管理アラートに使用するディ レク ト リ を入力します。

6. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 71

Page 72: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

アラート オプシ ョ ン

72 VirusScan v4.5.1

Page 73: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

セクシ ョ ン 2セクシ ョ ン

タスクのスケジュール設定

第 8 章、 「オンデマンド スキャン」 75 ページ

第 9 章、 「ウイルス定義ファイルのアップデート」 91 ページ

第 10 章、 「NAI アップデート サイ トのミ ラーリング」 105ページ

第 11 章、 「製品のアップグレード」 113 ページ

第 12 章、 「タスクのスケジュール」 119 ページ

Page 74: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network
Page 75: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

8 オンデマンド スキャン

スキャン タスクのスケジュール設定次の 3 種類のタスクのスケジュールが設定できます。

• オンデマンド スキャン。 この章で説明します。

� 注意 : オンアクセス スキャンのポ リシーを設定する方法については、 15 ページからの第 2 章、 「システム スキャン オプシ ョ ン」 を参照して ください。

• ウイルス定義ファ イルのアップデート (91 ページからの第 9 章、 「ウイルス定義ファイルのアップデート 」 を参照)

• DAT ファ イルと スキャン エンジンのダウンロード サイ トの ミ ラーリ ング (105 ページからの第 10 章、 「NAI アップデート サイ トの ミ ラーリング」 を参照)

• McAfee ウイルス対策製品のアップグレード (113 ページからの第 11章、 「製品のアップグレード」 を参照)

オンデマンド スキャンのスケジュール設定オンデマンド スキャン コンポーネン ト を使用する と、 ワークステーシ ョ ンの一部または全体を必要なと きに、 あるいは定期的にスキャンするこ とができます。 この機能はオンアクセス スキャンを補完する機能で、 通常の業務に支障をきたさないよ うに、 スキャンが実行されるスケジュールを設定するこ とができます。

実際のサーバ環境やネッ ト ワーク環境は多種多様なため、 VirusScan では、事前に設定されているスキャン タスクはあ り ません。

1. ePolicy Orchestrator コンソールを開きます。 ePolicy Orchestrator の使用方法については、 ePolicy Orchestrator v2.0 の 『製品ガイ ド』 を参照してください。

2. ツリーで ePolicy Orchestrator の下にあるディ レク ト リを選択し、 オンデマンド スキャンのスケジュールを設定するサイ ト、 グループ、 またはコンピュータを選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 75

Page 76: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

� 注意 : タスクは、 すぐに実行するよ うに設定するこ と も、 後で実行するよ うに設定するこ と もできます。 スケジュールを設定したタスクは、 サーバではなく、 ク ライアン トのク ロ ッ ク時間に従って実行されます。

3. 上部詳細ペインで、 [タスク] タブを選択します。

4. [タスクのスケジュール設定] を右ク リ ッ ク して選択し、 タスクの種類を選択して名前を定義します。

図 8-1. タスクの新規作成

5. タスクの名前を入力します。 作業の内容が分かりやすい名前を付けてください。 作成したタスクは、 後で再利用した り、 編集できるよ うに、カタログに表示されます。

6. 一覧から VirusScan v4.51 for Windows オンデマンド スキャンを選択します。

7. [OK] をク リ ッ ク します。 カタログにタスク名が表示されます。

8. 新規タスクを選択し、 [タスクの編集] を右ク リ ッ ク して選択し、 スケジューラを開きます。

76 VirusScan v4.5.1

Page 77: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

図 8-2. スケジューラ -オンデマンド スキャン

� ヒ ン ト : スケジューラは、 [アクシ ョ ン] メニューから [タスクのスケジュール] を選択しても、 開く こ とができます。

9. [タスク] タブを選択して、 タスクを定義します。

� 注意 : スケジューラに表示される [タスク] タブと上部詳細ペインに表示される [タスク] タブでは、 機能が異なり ます。 スケジューラの [タスク] タブを使用する と、 スキャン、 アップデート、 またはアップグレード イベン ト を設定するこ とができます。上部詳細ペインの [タスク] タブは、 すでにスケジュールが設定されているイベン トのカタログになり ます。

10. [名前] ボッ クスを使用する と、 最初に指定した名前を変更するこ とができます。

11. [ソフ トウェア] と [タスクの種類] ボッ クスには、 タスクの作成時に指定した情報が表示されます。

12. [設定] をク リ ッ ク します。 [タスクの設定] ダイアログボッ クスが開き、 オンデマンド スキャンのオプシ ョ ン ページが表示されます。 それぞれのページで、 オンデマンド スキャンの設定を行う こ とができます。各タブをク リ ッ ク して、 該当するプロパティ ページを表示し、 スキャン方法を指定します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 77

Page 78: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

図 8-3. オンデマンド スキャンのプロパテ ィ- [検出] タブ

検出オプションの選択[検出] ページでは、 スキャンの対象と、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンの範囲を定義します。

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [検出] ページの上にある をク リ ッ ク して、 表示された リ ス トからスキャン対象を選択します。 次のオプシ ョ ンが選択できます。

• マイ コンピュータ-コンピュータに物理的に接続しているすべてのド ライブがスキャンされます。 また、 タスクを実行するコンピュータでド ラ イブ文字が割り当てられている ド ラ イブもスキャンされます。

• すべてのリムーバブル ド ライブ -フロ ッピー ディ スク、CD-ROM、 Iomega ZIP ディ スク、 などコンピュータに物理的に接続している外部記憶デバイスがスキャンされます。

• すべてのハードディスク-コンピュータに物理的に接続しているハードディ スクがスキャンされます。

• すべてのネッ トワーク ド ライブ -コンピュータでド ライブ文字が割り当てられているネッ ト ワーク ド ラ イブがスキャンされます。

78 VirusScan v4.5.1

Page 79: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

• ド ライブまたはフォルダ-指定したド ライブまたはフォルダがスキャンされます。

3. [追加] をク リ ッ ク して、 スキャン対象に追加します。

4. [ド ライブまたはフォルダ] を選択する と、 テキス ト ボッ クスが表示されます。 このテキス ト ボッ クスには、 対象に追加する ド ラ イブまたはフォルダのパスが入力できます。 また、 サブフォルダをスキャン対象にするかど うかも指定できます。

5. [サブフォルダを含む] チェ ッ クボッ クスをオンにする と、 スキャン対象に含まれているフォルダがすべてスキャン対象にな り ます。

� 注意 : 一覧からスキャン対象を削除するには、 [削除] をク リ ッ クします。

6. [スキャン対象] でスキャン オプシ ョ ンの詳細を指定します。

• [メモリをスキャン] と [ブートセクタをスキャン] : ブート セクタ ウイルスは、 コンピュータのメモ リに読み込まれ、 ハード ド ライブのブート セクタまたはマスター ブート レコードに隠れます。この種のウイルスを検出するには、 [メモリをスキャン] と [ブート セクタをスキャン] チェ ッ クボッ クスを選択します。

• PkLite、 Lzexe、 MS Compressed、 Ice、 Cryptcom、 Com2Exe、 Diet、Teledisk、 などのユーティ リ ティで圧縮された実行ファイルをスキャンするには、 [圧縮ファイル] を選択します。 このページで[すべてのファイル] を選択する と、 圧縮ファイルがすべてスキャンされます。 このページで [プログラム ファイル] を選択すると、 拡張子の一覧にある圧縮ファイルだけがスキャンされます。

• デフォルト ファイル- 現在流行しているウイルスに感染しやすいタイプと して AVERT (Anti-Virus Emergency Response Team) が定義しているファ イルだけをスキャンします。 脆弱なファイルの種類は、 ウイルス定義ファ イル (.DAT) に記述されています。 このオプシ ョ ンは、 デフォルトで選択されています。 [圧縮ファイル]も選択する と、 現在 .DAT に定義されている圧縮ファ イルだけがスキャンされます。

• すべてのファイル- 種類に関係なく、 すべてのファイルをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、 圧縮ファイルで実際に圧縮されている部分だけでなく、 圧縮されていない部分もスキャンされます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 79

Page 80: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

� 注意 : このオプシ ョ ンは、 初回のスキャンと以降の定期的なスキャンで選択し、 ウイルスに感染していないこ とを確認するよ うにして ください。 これによ り、 その後は、 スキャンの範囲を制限するこ とができます。

• ユーザ指定のファイル-拡張子の一覧に指定されている拡張子のファ イルだけをスキャンします。 [圧縮ファイル] も選択する と、拡張子の一覧にある圧縮ファイルだけがスキャンされます。 スキャン対象の拡張子を表示または指定するには、 [拡張子] をクリ ッ ク して、 拡張子の一覧を開きます。

図 8-4. プログラム ファイルの拡張子

オンアクセス スキャナは、 拡張子のないファイルと次の拡張子のファ イルをデフォルトでスキャンします。

? 文字はワイルドカードです。

– 一覧に拡張子を追加するには、 テキス ト ボッ クスに 3 文字の拡張子を入力して、 [追加] をク リ ッ ク します。

??_ {?? 001 002 386 3GR ACM ADT AP?

ASD ASP AX? BAT BIN BO? CC? CDR CHM

CLA CMD CNV CO? CP? CSC D?B DAT DEV

DIF DL? DO? DRV EE? EX? FMT FO? GMS

GZ? HDI HLP HT? IM? IN? JS? LIB MB?

MD? MHT MOD MPD MPP MPT MRC MS? OB?

OC? OL? OLE OTM OV? PCI PD? PHP PIF

PLG POT PP? PRC QLB QPW QTC REG .RTF

SCR SH? SIS SMM SYS TD0 TGZ TLB TSP

VB? VS? VWP VXD WBK WIZ WP? WRI WS?

X32 XL? XML XSL XTP XX? ZL?

80 VirusScan v4.5.1

Page 81: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

– 一覧から拡張子を削除するには、 削除する拡張子を選択して、[削除] をク リ ッ ク します。

– デフォルトの一覧に戻すには、 [デフォルト ] をク リ ッ ク します。

� 注意 : また、 ARC、 ARJ、 CAB、 LZH、 ZIP、 RAR、 TAR で圧縮されたファイルとその内容をスキャンするこ とができます。[アクシ ョ ン] タブで [感染しているファイルからウイルスを駆除] を選択する と、 感染した ZIP ファ イルは駆除されます。圧縮ファイルの場合、 [すべてのファイル] を選択する と、 すべてのアーカイブ ファ イルがスキャンされます。 [デフォルト ファイル] を選択する と、 使用しているウイルス定義ファイル (DAT) で指定されているアーカイブ ファ イルがスキャンされます。 [ユーザ指定のファイル] を選択する と、 [拡張子] をク リ ッ ク して表示される リ ス トにある拡張子のファ イルがスキャンされます。

7. 既知のウイルス との類似性に基づいて新種のウイルスを検出するには、[ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効] を選択します。

スキャナは、 スキャン対象に指定したファイルに、 ウイルス と考えられる特徴があるかど うか検査します。 ウイルス と考えられる十分な特徴が存在する と、 そのファ イルは新種ウイルスまたは未確認のウイルスに感染している と見なされます。

また、 スキャナは、 ウイルスに感染していないと考えられる特徴があるかど うかも検査するので、 誤ってウイルス感染が通知されるこ とはほとんどあ り ません。 したがって、 ウイルスに感染していないこ とが判明しない限り、 感染の可能性が考えられる場合には、 感染が確認されたファイルと同様にファイルを扱う必要があ り ます。

8. デフォルトでは、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンが無効になっています。ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンを有効にするには、 実行する ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンのタイプを選択します。 [ヒューリステ ィ ッ ク] で次のいずれかのオプシ ョ ンを選択します。

• マクロ ヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効-マクロ コード と ウイルス定義データベースを比較して、 マク ロが埋め込まれたMicrosoft Word、 Microsoft Excel、 その他の Microsoft Office ファ イルがウイルスに感染していないかど うかを検査します。 このオプシ ョ ンを選択する と、 ウイルス名と完全に一致したものが識別されます。 既知のウイルスに類似したコード シグネチャが検出される と、 マク ロ ウイルスの可能性があるこ とが通知されます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 81

Page 82: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

• プログラム ファイルのヒューリステ ィ ック スキャンを有効-ファイルの特徴と既知のウイルスの特徴を比較して、 プログラム ファイルが新種のウイルスに感染していないかど うか検査します。 ウイルス感染について十分な特徴が見られる と、 そのファ イルは感染ファイルと見なされます。

• マクロとプログラム ファイルのヒューリステ ィ ッ ク スキャンを有効-マクロ ヒ ューリ スティ ッ ク とプログラム ファ イル ヒ ューリスティ ッ クの両方を有効にします。 McAfee では、 このオプシ ョ ンを推奨します。

� 注意 : ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンは、 スキャン対象に指定したファ イルの種類に実行されます。 したがって、 すべてのファ イルまたは指定した拡張子のファ イルのみに実行されます。

9. [適用] をク リ ッ ク して、 変更したポ リ シーを保存します。

アクション オプションウイルス検出時に、 事前に設定したアクシ ョ ンが自動的に実行されるよ うに設定するこ とができます。 ウイルス検出時に実行されるアクシ ョ ンは、 [アクシ ョ ン] タブで指定します。

1. [アクシ ョ ン] タブを選択します。

82 VirusScan v4.5.1

Page 83: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

図 8-5. オンデマンド スキャンのプロパティ - [アクシ ョ ン] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ウイルス検出時] リ ス トからオプシ ョ ンを選択します。 次のオプシ ョンが選択できます。

• 感染しているファイルをフォルダへ移動 -ウイルスが検出されるとすぐに、 隔離フォルダにファ イルを移動します。

隔離フォルダのデフォルト名は INFECTED です。 このフォルダはスキャンされる ド ライブのルートに存在します。 テキス ト ボッ クスに別の名前を入力するこ と もできます。 をク リ ッ ク して、 パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

• 感染しているファイルからウイルスを駆除-ウイルスが検出される とすぐに、 ファ イルからウイルス コードが除去されます。 ウ ィルスを除去できない場合には、 ログ ファ イルにイベン トが記録されます。

• 感染しているファイルを削除-ウイルスが検出される とすぐに、感染ファイルが削除されます。 削除されたファイルが確認できるよ うに、 レポート機能は必ず有効にして ください。 削除されたファ イルを復元する場合には、 バッ クアップ コピーから復元してください。 感染ファイルを削除できない場合には、 ログ ファ イルにイベン トが記録されます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 83

Page 84: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

• スキャンを続行-スキャン操作を続行します。 このオプシ ョ ンは、不在時にウイルス スキャンを実行する場合に選択してください。レポート機能を有効にすれば、 検出されたすべてのウイルスおよび感染したファ イルの名前が記録されるので、 次回コンピュータを使用する と きにこれらを削除できます。

4. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

アラート オプションの選択ウイルス検出時にすぐに通知メ ッセージを受信し、 [アクシ ョ ン] オプシ ョンに従って処理が実行されるよ うに設定するには、 ネッ ト ワーク上でアラート マネージャが実行されている必要があ り ます。

1. [アラート ] タブを選択します。

図 8-6. オンデマンド スキャンのプロパティ- [アラート] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [アラート マネージャに通知] を選択して、 アラート マネージャにアラート メ ッセージが送信されるよ うにします。

84 VirusScan v4.5.1

Page 85: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

アラート マネージャは、 NetShield for Windows NT/2000 など、 ほとんどのサーバ向け McAfee ウイルス対策製品で使用されている、 独立したMcAfee 製品コンポーネン トです。 アラート マネージャは、 収集したアラート メ ッセージをユーザが指定した宛先にいろいろな方法で送信します。 VirusScan がアラート メ ッセージを正し く送信するよ うにするには、 アラート マネージャ ク ライアン ト設定ユーティ リ ティ をセッ トアップする必要があ り ます。 アラート マネージャのインス トールと設定については、 ご使用のサーバ製品の 『管理者ガイ ド』 を参照して ください。

アラート メ ッセージは、 直接アラート マネージャ サーバに送信すること も、 アラート マネージャ サーバが定期的にチェッ クする集中管理ディ レク ト リにテキス ト ファ イル (.ALR) と して送信するこ と もできます。

4. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

レポート オプションの選択オンデマンド スキャンを実行する と、 現在のスキャンの設定と実行されたスキャン アクシ ョ ンの要約が VSCLOG.TXT という名前のログファ イルに記録されます。 [ログへの記録] テキス ト ボッ クスを使用する と、 ログファ イルの名前を変更するこ とができます。 このログファ イルは印刷するこ とができます。 ログ ファ イルの詳細を指定するには、 [レポート ] タブを使用します。

1. [レポート ] タブを選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 85

Page 86: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

図 8-7. オンデマンド スキャンのプロパティ - [レポート] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. [ログへの記録] チェ ッ クボッ クスを選択します。

デフォルトでは、 VirusScan のプログラム ディ レク ト リのVSCLOG.TXT ファ イルにログ情報が書き込まれます。 テキス ト ボッ クスに別の名前を入力するこ と もできます。 こ こでは別のファイルも使用できますが、 テキス ト ファ イルは既に存在していなければなり ません。 新しいファ イルは作成されません。

4. ログ ファ イルのサイズを制限する場合には、 [ログ ファイルのサイズを制限] をク リ ッ ク して、 テキス ト ボッ クスにファ イル サイズを入力します (KB 単位)。 このチェッ クボッ クスを選択しないと、 ハードディ スクの容量が許す限り、 ログファ イルのサイズが大き くな り ます。

10KB から 999KB までの値を入力します。 デフォルトでは、 ファ イルサイズは 100KB に制限されています。 ログのデータが設定したファ イル サイズを超える場合、 既存のログが消去され、 引き続きログが記録されます。

5. ログ ファ イルに記録する情報のチェッ クボッ クスを選択します。 こ こで選択したチェッ クボッ クスの情報が記録されます。 この情報は、 スキャン操作の終了時またはシステムがシャ ッ ト ダウンしたと きに記録されます。

86 VirusScan v4.5.1

Page 87: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

• ウイルスの検出- 検出した感染ファ イルが記録されます。

• ウイルスの駆除 -スキャン実行時にウイルスが駆除された感染ファ イルが記録されます。 駆除できなかった感染ファイルも記録されます。

• 感染ファイルの削除-スキャン時に削除された感染ファイルが記録されます。

• 感染ファイルの移動-スキャン実行時に隔離フォルダに移動した感染ファイルが記録されます。

• セッシ ョ ンの設定-スキャナの設定が記録されます。

• セッシ ョ ンの結果 -スキャナが実行したアクシ ョ ンの要約が記録されます。 ログには、 以下の情報が記録されます。

– 検査されたファイルの数

– ウイルスが駆除された感染ファ イルの数

– 削除された感染ファイルの数

– 隔離フォルダに移動した感染ファイルの数

– スキャナの設定

• 日付および時刻-ウイルスを検出した日付と時間が記録されます。

• ユーザ名-ウイルス検出時にワークステーシ ョ ンにログインしていたユーザ名が記録されます。

6. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

除外オプションの選択このオプシ ョ ンを使用する と、 ディ スク全体、 フォルダ、 または感染する可能性のないファイルをスキャン対象から除外するこ とができます。

除外リ ス トには、 除外される項目だけでなく、 その項目内のサブフォルダも除外するかど うかが表示されます。

� 注意 : デフォルトでは、 Windows XP または Windows ME の Restoreフォルダはスキャンされません。

1. [除外] タブをク リ ッ ク します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 87

Page 88: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

図 8-8. オンデマンド スキャンのプロパティ - [除外] タブ

2. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

3. 除外する項目を指定します。

• 除外リ ス トにファ イルまたはフォルダを追加します。 [追加] をク リ ッ ク して、 [除外するアイテム] ダイアログボッ クスを開きます。

図 8-9. 除外するアイテム

次の手順に従って、 リ ス トに項目を追加します。

a. [除外対象のファイル] または [除外対象のフォルダ] を選択します。

88 VirusScan v4.5.1

Page 89: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

b. 選択したオプシ ョ ンの下にあるテキス ト ボッ クスに、 フォルダまたはファイルのパスを入力します。 をク リ ッ ク して、パスに使用するシステム変数の一覧を表示します。

c. 手順 b で指定したフォルダ内のサブフォルダにあるファ イルをすべて無視するには、 [サブフォルダを含む] チェ ッ クボックスを選択します。

� 注意 : このオプシ ョ ンを選択する と、 指定したフォルダのファイルまたはサブフォルダがスキャン対象から除外されます。

このオプシ ョ ンの選択を解除する と、 指定したフォルダのファイルは無視されますが、 サブフォルダはスキャンの対象になり ます。

この機能は、 フォルダ内にスキャンした くない重要なファ イルがある場合に有効です。 スキャン対象から除外するファ イルを個別に選択しても、 同じ結果が得られます。 最大 8 つまでの除外対象を指定するこ とができます。

• 除外リ ス ト を変更します。 除外対象の設定を変更するには、 除外リ ス トから項目を選択して、 [編集 ] をク リ ッ ク し、 [除外するアイテム] ダイアログボッ クスを開きます。 必要な変更を行ったら、[OK] をク リ ッ ク してダイアログ ボッ クスを閉じます。

• リ ス トから項目を削除します。 除外対象を削除するには、 [削除]をク リ ッ ク します。 これによ り、 選択したファ イルまたはフォルダがこのスキャン セッシ ョ ンでスキャンされます。

4. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

オンデマンド スキャン タスクのスケジュールの設定設定したオンデマンド スキャンタスクのスケジュールを設定します。119 ページからの第 12 章、 「タスクのスケジュール」 を参照して ください。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 89

Page 90: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

オンデマンド スキャン

90 VirusScan v4.5.1

Page 91: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

9 ウイルス定義ファイルのアップデート

概要VirusScan を有効に活用するには、 ウイルス定義ファ イル (DAT ファ イル)を定期的にアップデートする必要があ り ます。 DAT ファ イルをアップデート しないと、 新種のウイルスが検出できなかったり、 適切なアクシ ョ ンが実行できない場合があ り ます。 現在、 1 週間に 100 個以上の新種ウイルスが発見されています。 ウイルス定義ファイルをアップデートするこ とによ り、 このよ う なウイルスに対処するこ とができます。

ウイルス定義ファ イルは、 Network Associates FTP サイ ト(ftp.nai.com/virusdefs/4.x) からダウンロードするこ とができます。 このサイトには次の 3 種類の DAT ファ イルが用意されています。

• 通常の DAT ファ イル。 DAT-XXXX.ZIP とい う名前が付いています。XXXX の部分は DAT ファ イルがリ リースされるたびに変わり ます。

• SuperDAT ファ イル。 SDATXXXX.EXE とい う名前が付いています。SuperDAT は、 DAT ファ イルを XXXX バージ ョ ンにアップデートするユーティ リ ティです。 また、 コンピュータにインス トールされているバージ ョ ンよ り も新しいスキャン エンジンが Network Associates サイ トに存在する場合には、 スキャン エンジンのアップグレード も行います。

• 差分 DAT ファ イル。 XXXXXXXX.UPD とい う名前が付いています。 差分 DAT ファ イルは、 現在使用されている DAT ファ イルが提供されてから最新の DAT ファ イルが提供されるまでのファイルです。 最初の 4桁の X は現在コンピュータで使用されている DAT のバージ ョ ンを表します。 次の 4 桁の X は最新の DAT ファ イルのバージ ョ ンを表します。

また、 FTP サイ トには 2 つの INI ファ イルがあ り ます。 自動アップデートは、 これらのファ イルを参照し、 アップデートが必要な範囲と、 コンピュータの自動アップデートの設定に基づいて、 有効なアップデート パターンを選択します。 次のアップデート パターンがあ り ます。

• スキャン エンジンはアップグレードせずに、 使用中の DAT ファ イルをすべて置換する。

• すべての DAT ファ イルを置換し、 スキャン エンジンもアップグレードする。

• 最新の状態にするために必要な差分変更のみを組み込む。

次の INI ファ イルがあ り ます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 91

Page 92: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

• UPDATE.INI。 Network Associates FTP サイ トで利用できる最新の DATファ イルと スキャン エンジンが記述されています。 自動アップデートは、 このファ イルを参照して、 アップデートの対象と使用可能なファイルを識別します。

• DELTA.INI。 使用中のファ イルを最新の状態にするために必要な差分DAT ファ イルが記述されています。

DAT の自動アップデート ユーティ リ ティは、 必要なファイルをダウンロード し、 オンアクセス スキャナを停止して最新のファイルをインス トールします。 インス トール後、 オンアクセス スキャナが再開し、 スキャナは最新のファイルを使用します。

この リ リースでは、 Network Associates FTP サイ トの ミ ラーリ ングを行う インターフェースが追加されました。 ミ ラーリ ング機能については、 105 ページからの第 10 章、 「NAI アップデート サイ トの ミ ラーリ ング」 を参照して ください。

ネッ ト ワーク上にミ ラーリ ング サイ ト を作成するには、 次の操作が必要になり ます。

• 自動アップデート と ミ ラーリ ング タスクを設定します。 タスクの設定順序は重要ではあ り ません。

• 適切な時間帯に自動アップデート と ミ ラーリ ングが実行されるよ うに、スケジュールします。 自動アップデートで最新の DAT ファ イルが選択されるよ うにするには、 ミ ラーリ ングを先に実行し、 その完了後に自動アップデート を実行するよ うにして ください。 119 ページからの第12 章、 「タスクのスケジュール」 を参照して ください。

自動アップデートの設定 1. すでに定義している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開い

て、 タスクを定義しているコンピュータを選択します。 (75 ページの手順 1 から 76 ページの手順 5 を参照)。

2. 一覧から VirusScan v4.51 for Windows 自動アップデート を選択します。

3. [OK] をク リ ッ ク します。 カタログにタスク名が表示されます。

4. 新規タスクを選択し、 [タスクの編集] を右ク リ ッ ク して選択し、 スケジューラを開きます。

92 VirusScan v4.5.1

Page 93: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

図 9-1. スケジューラ - 自動アップデート

� ヒ ン ト : スケジューラは、 [アクシ ョ ン] メニューから [タスクのスケジュール] を選択しても、 開く こ とができます。

5. [タスク] タブを選択して、 タスクを定義します。

� 注意 : スケジューラに表示される [タスク] タブと上部詳細ペインに表示される [タスク] タブでは、 機能が異なり ます。 スケジューラの [タスク] タブを使用する と、 スキャン、 アップデート、 またはアップグレード イベン ト を設定するこ とができます。上部詳細ペインの [タスク] タブは、 すでにスケジュールが設定されているイベン トのカタログになり ます。

6. [名前] ボッ クスを使用する と、 最初に指定した名前を変更するこ とができます。

7. [ソフ トウェア] と [タスクの種類] ボッ クスには、 タスクの作成時に指定した情報が表示されます。

8. [設定] をク リ ッ ク します。 [タスクの設定] ダイアログボッ クスが開き、 自動アップデートのオプシ ョ ン ページが表示されます。 各ページで自動アップデートの設定を行う こ とができます。 各タブをク リ ッ クして、 該当するプロパティ ページを表示し、 自動アップデートの実行方法を指定します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 93

Page 94: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

図 9-2. 自動アップデート オプシ ョ ン - [アップデート] タブ

アップデート サイ トの定義DAT ファ イルと スキャン エンジンをダウンロードするサイ トは、 最大 16 まで指定するこ とができます。

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [追加] をク リ ッ ク して、 [サイ ト オプシ ョ ン] ページを開きます。 デフォルトでは、 アップデート ファ イルのダウンロード元と して FTP サイ トが選択されています。 FTP ではなく、 UNC またはローカル パスを選択するこ と もできます。

94 VirusScan v4.5.1

Page 95: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

図 9-3. 自動アップデート サイ ト オプシ ョ ン

3. ファ イルの取得方法を選択します。 詳細については、 次のページを参照して ください。

• 95 ページからの 「FTP サイ トの設定」

• 96 ページからの 「UNC パスの設定」

• 97 ページの 「ローカル パスの設定」

自動アップデート を実行する と、 自動アップデートの [アップデート ]タブに表示される順序でサイ トがアクセスされます。

� 重要 : 通常、 リ ス トに表示されるアップデート サイ トは Network Associates FTP サイ トのレプ リ カにな り ます。 このレプリ カはミラーリ ング機能で作成できます。 この機能を使用する と、 Mirrorユーティ リ ティで指定した場所からサーバにファイルをダウンロードするこ とができます。 105 ページからの第 10 章、 「NAIアップデート サイ トの ミ ラーリ ング」 を参照して ください。

FTP サイトの設定

1. 定義するサイ トの名前を入力し、 [サイ ト を有効] を選択します。 をク リ ッ ク して、 サイ ト名に使用するシステム変数の一覧を表示します。

FTP サイ トからダウンロードする場合 UNC またはローカル パスからダウンロードする場合

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 95

Page 96: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

2. FTP サーバの URL とファ イルを保存するディ レク ト リ を入力ます。 たとえば、 Network Associates FTP サイ トから取得する場合には、ftp.nai.com/virusdefs/4.x と入力します。 社内のネッ ト ワーク上のサーバに DAT ファ イルのコピーを置き、 そのサーバからダウンロードするには、 server.com/install と入力します。 をク リ ック して、 URL に使用するシステム変数の一覧を表示します。

� 重要 : 新しい DAT ファ イルを ZIP ファ イルから解凍して名前を変更する と、 DAT の自動アップデートが正常に機能しません。 新しい DAT ファ イルを中央のサーバに保存し、 他のサーバがダウンロードできるよ うにするには、 ZIP ファ イルに含まれている DATファ イルを解凍した り、 名前を変更してはなり ません。

3. passive FTP または active FTP を選択します。

• デフォルトの接続は passive FTP です。 この接続では、 ク ラ イアントはコマンド セッシ ョ ンとデータ セッシ ョ ンの両方をオープンします。 結果と して、 active FTP よ り もファ イアウォールが伝送に干渉しにく くな り ます。

• active FTP 接続を使用するには、 このチェッ クボッ クスをオフにします。

4. ユーザの認証情報を入力します。

• FTP サイ トで Anonymous FTP ログインが許可されている場合には(Network Associates FTP サイ ト など)、 [Anonymous FTP を使用]をク リ ッ ク します。

• FTP サイ トでログイン認証が必要な場合には、 [Anonymous FTPを使用] をオフにして、 サーバ アクセスに必要なユーザ名とパスワードを入力します。

5. プロキシ情報を指定します。

• プロキシ サーバが必要なネッ ト ワークの場合には [プロキシ サーバを使用] を選択して、 プロキシ サーバの名前とポート番号を入力します。

• プロキシ ソフ ト ウェアを使用する場合には、 最新のバージ ョ ン(サービスパッ ク も含む) を使用して ください。

6. 選択が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

UNC パスの設定

1. 定義するサイ トの名前を入力し、 [サイ ト を有効] を選択します。 をク リ ッ ク して、 サイ ト名に使用するシステム変数の一覧を表示します。

96 VirusScan v4.5.1

Page 97: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

2. [UNC パス] を選択します。

3. アップデート ファ イルがあるサイ トのパスを UNC 表記(\\servername\path) で入力します。

� 注意 : Novell NetWare サーバからファ イルをコピーするには、 アップデート ファ イルのある NetWare サーバ上のフォルダに対して読み取り専用権限を持つログオン ユーザを作成する必要があ り ます。

4. ユーザの認証情報を入力します。

• [ユーザ名] フ ィールドに、 UNC サイ トにアクセスできるアカウン トのユーザ名を入力します。

• アップデート ファ イルのあるサーバが参加している ド メ インの リソースにアクセスできる場合には、 [ド メ インまたはサーバ]フ ィールドにド メ イン名を入力します。

• アップデート ファ イルのあるサーバにアクセス権があ り、 そのサーバのド メ インの他のリ ソースにはアクセス権がない場合には、[ド メ インまたはサーバ] フ ィールドにサーバ名を入力して ください。

• UNC 共有フォルダにアクセスするために必要なパスワードを入力します。 [パスワードの確認] にも同じパスワードを入力します。

� 注意 : をク リ ッ ク して、 [ユーザ名] または [ド メ インまたはサーバ] フ ィールドに使用するシステム変数の一覧を表示します。

5. 選択が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

ローカル パスの設定

1. 定義するサイ トの名前を入力し、 [サイ ト を有効] を選択します。

2. [ローカル パス] を選択します。

3. ローカル フォルダのパス (たとえば C:\DATS\) を入力します。

4. 選択が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 97

Page 98: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

アップデート オプションの詳細設定1. [拡張] タブを選択します。

図 9-4. 自動アップデート オプシ ョ ン - [拡張] タブ

2. 次のいずれかの機能を選択します。

• 既存のウイルス定義 (DAT) ファイルをバックアップ-既存の DATファ イルの拡張子を変更してから新規ファイルをインス トールします。 既存のファ イル名の拡張子は SAV に変更されます。 たとえば、 CLEAN.DAT は CLEAN.DAT.SAV になり ます。

• 新しいスキャンエンジンが存在する場合にスキャン エンジンをアップデート-現在のスキャン エンジンよ り も新しいエンジンが存在する場合、 スキャン エンジンは最新のエンジンで置換されます。

• 強制的に DAT ファイルとスキャンエンジンをアップデート このチェッ クボッ クスは、 次の場合に選択します。

– 現在の DAT ファ イルまたはエンジンを前のバージ ョ ンに戻す場合。 新しい DAT ファ イルが正常に機能しない場合に、一時的な処置と してこのアクシ ョ ンを実行するこ とができます。

– 特定のワークステーシ ョ ンにある最新の DAT ファ イルが壊れていたり、 CLEAN.DAT など必要なファ イルが削除されたために正常に動作しない場合。

98 VirusScan v4.5.1

Page 99: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

� ヒ ン ト : エンジンはアップグレードせずに DAT ファ イルだけを強制的にアップデートするには、 [強制的に DAT ファイルとスキャンエンジンをアップデート ] を選択して、 [新しいスキャンエンジンが存在する場合にスキャン エンジンをアップデート ] の選択を解除します。

• アップデート完了後にプログラムを実行-自動アップデート後に別のプログラムを起動します。 このオプシ ョ ンを使用する と、 電子メール ク ライアン トやネッ ト ワーク メ ッセージ ユーティ リ ティを起動して、 アップデート操作が実行されたこ とをシステム管理者に通知するこ とができます。

実行ファイルの名前を入力します。 ファ イル名だけ入力します。実行ファイルのパスは入力しないでください。 実行するファ イルは、 MCUPDATE.EXE と同じフォルダになければなり ません。

• アップデートに成功した場合のみ起動- DAT ファ イルが正常にアップデート された場合にだけプログラムを実行するよ うにするには、 このチェッ クボッ クスを選択します。 このチェッ クボッ クスを指定しないと、 自動アップデートによって DAT のアップデートが試行されるたびに、 その結果に関係なくプログラムが実行されます。

3. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

レポート オプションの設定自動アップデート を実行する と、 スキャン実行時のアクシ ョ ンがUPDATE.TXT とい う ファ イルに記録されます。

1. [レポート ] タブを選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 99

Page 100: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

図 9-5. 自動アップデート オプシ ョ ン- [レポート] タブ

2. [ログへの記録] チェ ッ クボッ クスを選択します。

デフォルトでは、 VirusScan のプログラム ディ レク ト リ内のUPDATE.TXT ファ イルにログ情報が書き込まれます。 テキス ト ボッ クスに別のパス とファ イル名を入力するこ と もできます。 ファ イルは自動的に作成されますが、 ファ イルを保存するフォルダはあらかじめ作成しておく必要があ り ます。 新規フォルダは自動的に作成されません。

3. ログ ファ イルのサイズを制限する場合には、 [ログ ファイルのサイズを制限] をク リ ッ ク して、 テキス ト ボッ クスにファ イル サイズを入力します (KB 単位)。 このチェッ クボッ クスを選択しないと、 ハードディ スクの容量が許す限り、 ログファ イルのサイズが大き くな り ます。

10KB から 32767KB までの値を入力します。 デフォルトでは、 ファ イルサイズは 1024KB に制限されています。 ログ データがファイル サイズの制限を越える と、 新しいログ情報が追加できるよ うに、 古いログ情報が削除されます。

4. 各手順ごとに記録する場合には、 [詳細ログを有効] を選択します。 このオプシ ョ ンを選択しないと、 手順の開始、 中止または終了だけがログに記録されます。 詳細なログを作成する と、 ログ ファ イルのサイズが大き くなってしま う可能性があ り ます。 しかし、 ト ラブルシューティングのと きには有用です。

5. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

100 VirusScan v4.5.1

Page 101: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

自動アップデートのスケジュール設定設定した自動アップデート タスクのスケジュールを設定します。 119ページからの第 12 章、 「タスクのスケジュール」 を参照して ください。

EXTRA.DAT ファイルの配備DAT ファ イルと SuperDAT の定期的な更新間隔の間に、 危険度の高いウイルスが発生した場合、 これらのウイルスに対応するために、 McAfee AVERTから EXTRA.DAT ファ イルが提供される場合があ り ます。 McAfee では、 次のよ うな場合に EXTRA.DAT を提供しています。

• ウイルスの危険度が 「中 (要警戒)」 または 「高」 と評価されたか、 あるいは、 大量発生の危険性が高いと判断された場合。 ウイルスの危険度とMcAfee AVERT のリ スク評価方法については、 AVERT の Web サイ ト をご覧ください。

http://www.nai.com/japan/virusinfo/vinfo.asp

• 流布度が高く、 大量発生の危険性がある場合。

AVERT が EXTRA.DAT ファ イルを発表する と、 EXTRA.DAT のダウンロード場所が通知されます。 Enterprise SecureCast アップデート サービスを購読している場合には、 このアラート メ ッセージも送信されます。

定期的な DAT ファイルとは別に使用する場合EXTRA.DAT を定期的な DAT ファ イルとは別に配備するには、 次の手順に従います。

1. AVERT から指定された場所から EXTRA.DAT をダウンロード します。

2. ク ラ イアン ト コンピュータの次の場所に EXTRA.DAT ファ イルを保存します。

<drive>:\Program Files\Common Files\Network Associates\VirusScan Engine\4.0.xx\

この場所は、 スキャナが EXTRA.DAT を検索する場所です。

3. 次のよ うに、 オンアクセス スキャナを一時的に使用不可にします。

• ePolicy Orchestrator コンソール ツ リーで対象となるディ レク ト リ を選択します。

• スキャナの [検出] タブ (16 ページの図 2-1 を参照) で [システムスキャンを有効] の選択を解除し、 [適用] をク リ ッ ク します。この新しいポ リ シーによ り、 EXTRA.DAT をインス トールしている間、 スキャナが停止しています。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 101

Page 102: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

4. 次の手順で、 エージェン ト ウェークアップ コールを実行して、 エージェン トに新しいポ リ シーを施行させ、 スキャナを停止します。

• ディ レク ト リで該当するディ レク ト リが選択されているかど うか確認します。

• [エージェン ト ウェークアップ コール] を右ク リ ッ ク して選択します。

• エージェン ト ウェークアップ コールを設定します。 エージェン ト ウェークアップ コールの詳細については、 ePolicy Orchestrator の『管理者ガイ ド』 を参照して ください。

5. オンアクセス スキャナを使用可能にします。 この操作を行うには、 システム スキャンの [検出] タブで [システムスキャンを有効] を選択して、 [適用] をク リ ッ ク します。 これによ り、 スキャナのポ リシーがリセッ ト されます。

6. 手順 4 を繰り返します。 この 2 度目のエージェン ト ウェークアップ コールによ り、 新しいポ リシーが施行され、 スキャナが再開します。

毎週アップデート される DAT ファイルとの使用毎週アップデート される DAT の ZIP ファ イルに EXTRA.DAT ファ イルを追加するこ と もできます。 その後で自動アップデート を実行する と、 ZIP ファイルだけでなく、 EXTRA.DAT も配備されます。 以下では、 DAT-4085 という名前の DAT ファ イルに EXTRA.DAT を追加する方法について説明します。 DAT ファ イル名の番号はコンピュータにインス トールされている最新の番号と置き換えて読み進めてください。

毎週アップデート される DAT ファイルと一緒に EXTRA.DAT を配備するには、次の手順に従います。

1. 自動アップデートのプロパティ ページで [拡張] タブを選択します。このタブを表示する方法については、 92 ページから 99 ページまでの「自動アップデートの設定」 を参照して ください。

2. [強制的に DAT ファイルとスキャン エンジンをアップデート ] を選択します。 これによ り、 すべての DAT ファ イルがダウンロード されます。

3. [新しいスキャン エンジンが存在する場合にスキャンエンジンをアップデート ] の選択を解除します。

4. 毎週リ リースされる DAT の ZIP ファ イルに EXTRA.DAT を追加します。 この操作を行うには、 次の手順を実行します。

a. DAT-4085.ZIP と EXTRA.DAT を同じフォルダに起きます。

102 VirusScan v4.5.1

Page 103: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

b. この 2 つのファ イルを含む圧縮ファイルを作成します。 PKZip をコマンド ラ インから実行する場合には、 次のコマンドを実行してください。

pkzip dat-4085.zip extra.dat.

Winzip や Pkzip32 などの Windows 対応版の PKZip を使用する場合には、 DAT-4085.ZIP ファ イルをダブルク リ ッ ク して、 ド ラ ッグアンド ド ロ ップで EXTRA.DAT ファ イルを ZIP ファ イルに追加してください。 ZIP ファ イルを保存して終了します。

5. 新しい圧縮ファイルのファイル サイズとチェ ッ クサムが、 EXTRA.DATファ イルを DAT-4085.ZIP ファ イルに追加した後の値と一致するよ うに、 UPDATE.INI ファ イルを編集します。

� 注意 : UPDATE.INI は、 DAT-4085.ZIP をダウンロード した FTP サイ トのフォルダにあ り ます。

この情報を取得するには、 McAfee VALIDATE プログラムが必要です。VALIDATE.EXE が Windows ディ レク ト リ またはパスにある場合には、コマンド ラ インから次のコマンドを実行する と、 新しいファ イルのサイズとチェッ クサムを確認するこ とができます。

validate dat-4085.zip

コマンドを実行する と、元の DAT ファ イルと EXTRA.DAT のファ イル サイズとチェ ッ クサムが表示されます。 出力結果は次のよ うにな り ます。

Validate v3.0.1

(c)1994-1999 Network Associates, Inc. and its Affiliated Companies.

All Rights Reserved.

Directory of C:\BLD\BUILDS\DATS

DAT-4085 ZIP 1707954 04-26-00 4:07a 9120 9B2F dat-4085.zip

1 file(s) were validated

6. UPDATE.INI ファ イルで、 上の手順 2 で説明した出力情報と一致するよ うに、 FileSize フ ィールド と Checksum フ ィールドを変更します。 この操作を行うには、 テキス ト エディ タで UPDATE.INI ファ イルを開き、 次のよ うに修正します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 103

Page 104: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

ウイルス定義ファイルのアップデート

元のテキスト 編集後のテキスト

[ZIP]EngineVersion=0DATVersion=4085FileName=dat-4085.zipFileSize=1707214Checksum=42BE,D02E

[ZIP]EngineVersion=0DATVersion=4085FileName=dat-4085.zipFileSize=1707954 Checksum=9120,9B2F

104 VirusScan v4.5.1

Page 105: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

10NAI アップデート サイ トのミラーリング

概要この章では、 Network Associates FTP アップデート サイ トの ミ ラーリ ング イメージを社内のネッ ト ワーク内に作成するための新しいインターフェースについて説明します。 一般に、 ミ ラーリ ング サイ トのセッ ト アップは、 ネット ワーク管理者の責任で行われます。 エンドユーザは自動アップデートの設定は行いますが、 通常、 ミ ラーリ ング タスクの設定は行いません。

各コンピュータが自由にインターネッ トにアクセスできるよ う な比較的小規模なネッ ト ワーク環境では、 各コンピュータから Network Associates FTP サイ トに直接アクセスして、 アップデート ファ イルを取得するこ とができます。 しかし、 インターネッ トにアクセスできないコンピュータがある場合、このよ う な方法は現実的ではあ り ません。 また、 多くのコンピュータが外部ソース (Network Associates FTP サイ ト など) からファ イルをダウンロードするよ う な環境では、 効率的ではあ り ません。

この リ リースの VirusScan では、 比較的規模の大きいネッ ト ワーク環境(ePolicy Orchestrator で管理されるネッ ト ワーク も含む) 向けの機能が搭載されています。 この機能を使用する と、 企業のネッ ト ワーク上に 1 つ以上のミラーリ ング サイ トが作成できます。 各ミ ラーリ ング サイ トが、 DAT ファ イルのある Network Associates FTP サイ トのレプ リ カにな り ます。 これによ り、ネッ ト ワーク上のコンピュータから ミ ラーリ ング サイ トにアクセスして、ファ イルをダウンロードするこ とができます。 この方法では、 コンピュータがインターネッ トにアクセス可能かど うかに関係なく、 ネッ ト ワーク上のコンピュータをアップデートするこ とができます。 また、 Network Associates FTP サーバよ り も近くにあるサーバにアクセスするこ とで、 アクセス時間やダウンロード時間を短縮するこ とができます。

Mirror ユーティ リ ティは、 以前に自動アップデートで選択できた [後で使用するためにアップデート ファイルを保存する] オプシ ョ ンと同じ機能が実行できます。

ネッ ト ワーク上にミ ラーリ ング サイ ト を作成するには、 次の操作が必要になり ます。

• 自動アップデート と ミ ラーリ ング タスクを設定します。 タスクの設定順序は重要ではあ り ません。

• 適切な時間帯に自動アップデート と ミ ラーリ ングが実行されるよ うに、スケジュールします。 自動アップデートで最新の DAT ファ イルが選択されるよ うにするには、 ミ ラーリ ングを先に実行し、 その完了後に自動アップデート を実行するよ うにして ください。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 105

Page 106: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

NAI アップデート サイ トのミ ラーリング

ミ ラーリング タスクの設定ミ ラーリ ングの設定には次の 4 つのプロセスがあ り ます。

• 「Mirror ユーティ リ ティの開始」。 詳細については、 以下の情報を参照して ください。

• 「 ミ ラーリ ング サイ トの定義」。 詳細については、 108 ページを参照して ください。

• 「宛先フォルダの定義」。 詳細については、 111 ページを参照して ください。

• 「レポート オプシ ョ ンの設定」。 詳細については、 112 ページを参照して ください。

Mirror ユーティ リティの開始1. すでに定義している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開い

て、 タスクを定義しているコンピュータを選択します。 (75 ページの手順 1 から手順 2 を参照)。

2. 一覧から VirusScan v4.51 for Windows 自動アップデートのミ ラーサイ トを選択します。

3. [OK] をク リ ッ ク します。 カタログにタスク名が表示されます。

4. 新規タスクを選択し、 [タスクの編集] を右ク リ ッ ク して選択し、 スケジューラを開きます。

図 10-1. スケジューラ - Mirror

� ヒ ン ト : スケジューラは、 [アクシ ョ ン] メニューから [タスクのスケジュール] を選択しても、 開く こ とができます。

106 VirusScan v4.5.1

Page 107: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

NAI アップデート サイ トのミ ラーリング

5. [タスク] タブを選択して、 タスクを定義します。

� 注意 : スケジューラに表示される [タスク] タブと上部詳細ペインに表示される [タスク] タブでは、 機能が異なり ます。 スケジューラの [タスク] タブを使用する と、 スキャン、 アップデート、 またはアップグレード イベン ト を設定するこ とができます。上部詳細ペインの [タスク] タブは、 すでにスケジュールが設定されているイベン トのカタログになり ます。

6. [名前] ボッ クスを使用する と、 最初に指定した名前を変更するこ とができます。

7. [ソフ トウェア] と [タスクの種類] ボッ クスには、 タスクの作成時に指定した情報が表示されます。

8. [設定] をク リ ッ ク します。 [タスクの設定] ダイアログボッ クスが開き、 自動アップデートのオプシ ョ ン ページが表示されます。 各ページで自動アップデートの設定を行う こ とができます。 各タブをク リ ッ クして、 該当するプロパティ ページを表示し、 自動アップデートの実行方法を指定します。

図 10-2. ミ ラーリング オプシ ョ ン - [ソース サイ ト] タブ

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 107

Page 108: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

NAI アップデート サイ トのミ ラーリング

ミ ラーリング サイ トの定義DAT ファ イルと スキャン エンジンをダウンロードする ミ ラーリ ング サイ トは、 最大 16 まで指定するこ とができます。

1. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

2. [ 追加] をク リ ッ ク します。 [サイ ト オプシ ョ ン] タブが開きます。

図 10-3. ミ ラーリング オプシ ョ ン - [サイ ト オプシ ョ ン] タブ

3. ファ イルの取得方法を選択します。 詳細については、 次のページを参照して ください。

• 108 ページからの 「FTP サイ トの設定」

• 109 ページからの 「UNC パスの設定」

• 110 ページの 「ローカル パスの設定」

ミ ラーリ ングを実行する と、 [ソース サイ ト ] タブに表示される順序でサイ トがアクセスされます。

FTP サイトの設定

1. 定義するサイ トの名前を入力し、 [サイ ト を有効] を選択します。 をク リ ッ ク して、 サイ ト名に使用するシステム変数の一覧を表示します。

FTP サイ トからダウンロードする場合

UNC またはローカル パスからダウンロードする場合

108 VirusScan v4.5.1

Page 109: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

NAI アップデート サイ トのミ ラーリング

2. FTP サーバの URL とファ イルを保存するディ レク ト リ を入力ます。 たとえば、 Network Associates FTP サイ トから取得する場合には、ftp.nai.com/virusdefs/4.x と入力します。 社内のネッ ト ワーク上のサーバに DAT ファ イルのコピーを置き、 そのサーバからダウンロードするには、 ftp.myserver.com/installと入力します。 をク リ ッ ク して、 URL に使用するシステム変数の一覧を表示します。

� 重要 : 新しい DAT ファ イルを ZIP ファ イルから解凍して名前を変更する と、 DAT の自動アップデートが正常に機能しません。 新しい DAT ファ イルを中央のサーバに保存し、 他のサーバがダウンロードできるよ うにするには、 ZIP ファ イルに含まれている DATファ イルを解凍した り、 名前を変更してはなり ません。

3. passive FTP または active FTP を選択します。

• デフォルトの接続は passive FTP です。 この接続では、 ク ラ イアントはコマンド セッシ ョ ンとデータ セッシ ョ ンの両方をオープンします。 結果と して、 active FTP よ り もファ イアウォールが伝送に干渉しにく くな り ます。

• active FTP 接続を使用するには、 このチェッ クボッ クスをオフにします。

4. ユーザの認証情報を入力します。

• FTP サイ トで Anonymous FTP ログインが許可されている場合には(Network Associates FTP サイ ト など)、 [Anonymous FTP を使用]をク リ ッ ク します。

• FTP サイ トでログイン認証が必要な場合には、 [Anonymous FTPログインを使用] をオフにして、 サーバ アクセスに必要なユーザ名とパスワードを入力します。

5. プロキシ情報を指定します。

• プロキシ サーバが必要なネッ ト ワークの場合には [プロキシ サーバを使用] を選択して、 プロキシ サーバの名前とポート番号を入力します。

• プロキシ ソフ ト ウェアを使用する場合には、 最新のバージ ョ ン(サービスパッ ク も含む) を使用して ください。

6. 選択が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

UNC パスの設定

1. 定義するサイ トの名前を入力し、 [サイ ト を有効] を選択します。 をク リ ッ ク して、 サイ ト名に使用するシステム変数の一覧を表示します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 109

Page 110: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

NAI アップデート サイ トのミ ラーリング

2. [UNC パス] を選択します。

3. アップデート ファ イルがあるサイ トのパスを UNC 表記(\\servername\path) で入力します。

� 注意 : Novell NetWare サーバからファ イルをコピーするには、 アップデート ファ イルのある NetWare サーバ上のフォルダに対して読み取り専用権限を持つログオン ユーザを作成する必要があ り ます。

4. ユーザの認証情報を入力します。

• [ユーザ名] フ ィールドに、 UNC サイ トにアクセスできるアカウン トのユーザ名を入力します。

• アップデート ファ イルのあるサーバが参加している ド メ インの リソースにアクセスできる場合には、 [ド メ インまたはサーバ]フ ィールドにド メ イン名を入力します。

• アップデート ファ イルのあるサーバにアクセス権があ り、 そのサーバのド メ インの他のリ ソースにはアクセス権がない場合には、[ド メ インまたはサーバ] フ ィールドにサーバ名を入力して ください。

• UNC 共有フォルダにアクセスするために必要なパスワードを入力します。 [パスワードの確認] にも同じパスワードを入力します。

� 注意 : をク リ ッ ク して、 [ユーザ名] または [ド メ インまたはサーバ] フ ィールドに使用するシステム変数の一覧を表示します。

5. 選択が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

ローカル パスの設定

1. 定義するサイ トの名前を入力し、 [サイ ト を有効] を選択します。

2. [ローカル パス] を選択します。

3. ローカル フォルダのパス (たとえば C:\DATS\)を入力します。

4. 選択が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

110 VirusScan v4.5.1

Page 111: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

NAI アップデート サイ トのミ ラーリング

宛先フォルダの定義アップデート ファ イルのあるフォルダのローカル パスを指定します。

1. [デスティネーシ ョ ン] タブを選択します。

図 10-4. ミ ラーリング オプシ ョ ン - [デステ ィネーシ ョ ン] タブ

[デスティネーシ ョ ン] タブでは、 指定したサイ ト ([ソース サイ ト ]ページに表示されます) から取得したファ イルを保存するローカル フォルダのパスが指定できます。 ファ イルが取得されるのは、 次のいずれかの場合です。

• 宛先フォルダに存在しない新規ファイルがある。

• 宛先フォルダにあるファ イルと同じ名前の新規ファ イルがある。

2. 各ミ ラーリ ング サーバに対して、 この操作を繰り返します。

� 重要 : 宛先がローカル コンピュータでない場合には、 ネッ ト ワーク上のド ライブをマッピングする必要があ り ます。 マッピングされたネッ ト ワーク ド ラ イブはユーザがシステムにログオンしないと使用できません。 したがって、 タスクが開始する と きに、 ユーザがログオンしていないと、 ミ ラーリ ング タスクは実行されません。 また、 宛先を NullSsessionShare に変更するこ と もできます。ただし、 この方法では、 ネッ ト ワークのセキュ リ ティに問題が発生する可能性があ り ます。 116 ページの 「重要」 を参照して ください。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 111

Page 112: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

NAI アップデート サイ トのミ ラーリング

3. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

レポート オプションの設定ミ ラーリ ング イベン ト を記録するログ ファ イルをセッ ト アップするこ とができます。

1. [レポート ] タブを選択して、 ログ機能を有効にし、 設定します。

2. [ログファイルへ記録] が選択され、 ログ機能が有効になっているかどうか確認します。

• ログファ イルの名前は Mirror.TXT です。 デフォルトのパスは次のとおりです。

<drive>:\Program Files\Network Associates\VirusScan\

• 必要に応じて、 別の名前またはパスを入力して ください。

3. ログファ イルのサイズを指定します。

• ログファ イルの最大サイズは 1,024KB (1MB) に設定されています。 10KB から 32,767KB までの値を入力します。

• ログファ イルのデータがログファ イルに設定した制限を超える と、新しい情報を記録するため、 古い順から 20% のログ テキス トが削除されます。 ログファ イルのサイズに制限を設定しないと、 ログファ イルの存在する ド ラ イブの空き容量がなくなってしま う危険性があ り ます。

4. ログに記録する範囲を指定します。

• [詳細ログを有効] を選択する と、 操作の詳細が記録されます。

• タスクの開始と停止だけを記録するには、 このチェッ クボッ クスをオフにします。

5. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

112 VirusScan v4.5.1

Page 113: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

11 製品のアップグレード

製品の自動アップグレード オプションの設定Network Associates では、 新しい検出および修復機能の追加、 管理性や柔軟性の向上、 ウイルス対策を向上させるための機能拡張を行うために、VirusScan 製品を頻繁に改訂しています。 また、 製品のアップグレード とは別に、 スキャン エンジンに対する機能拡張も行っています。

� 注意 : SuperDAT v1.2 を使用している場合には、 自動アップグレード機能を使用して、 最新のスキャン エンジンをダウンロードするこ とができます。

製品の自動アップグレード ユーティ リ ティは、 製品の最新バージ ョ ンを確認し、 ダウンロードするためのユーティ リ ティです。 この機能を実行すると、 ネッ ト ワーク上のサーバまたは指定した FTP サイ トに自動的に接続します。 新しいファ イルが存在する場合には、 そのファイルをダウンロード して解凍し、 既存のファイルのバッ クアップを作成した後に、 新しいファ イルのインス トールを開始します。 ユーティ リ ティの処理が完了する と、 必要なサービスがすべて再起動し、 スキャン操作を再開します。 デフォルトでは、製品の最新バージ ョ ンをダウンロードするサイ ト情報は設定されていません。 この情報は、 製品を登録した後で、 販売担当員または他の McAfee サイトから入手するこ とができます。

1. すでに定義している場合には、 ePolicy Orchestrator コンソールを開いて、 タスクを定義しているコンピュータを選択します。 ( 75 ページの手順 1 から 76 ページの手順 5 を参照)。

2. 一覧から VirusScan v4.51 for Windows 自動アップグレードを選択します。

3. [OK] をク リ ッ ク します。 カタログにタスク名が表示されます。

4. 新規タスクを選択し、 [タスクの編集] を右ク リ ッ ク して選択し、 スケジューラを開きます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 113

Page 114: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

製品のアップグレード

図 11-1. スケジューラ- 自動アップグレード

� ヒ ン ト : スケジューラは、 [アクシ ョ ン] メニューから [タスクのスケジュール] を選択しても、 開く こ とができます。

5. [タスク] タブを選択して、 タスクを定義します。

� 注意 : スケジューラに表示される [タスク] タブと上部詳細ペインに表示される [タスク] タブでは、 機能が異なり ます。 スケジューラの [タスク] タブを使用する と、 スキャン、 アップデート、 またはアップグレード イベン ト を設定するこ とができます。上部詳細ペインの [タスク] タブは、 すでにスケジュールが設定されているイベン トのカタログになり ます。

6. [名前] ボッ クスを使用する と、 最初に指定した名前を変更するこ とができます。

7. [ソフ トウェア] と [タスクの種類] ボッ クスには、 タスクの作成時に指定した情報が表示されます。

8. [設定] をク リ ッ ク します。 [タスクの設定] ダイアログボッ クスが開き、 自動アップグレードのオプシ ョ ン ページが表示されます。 各ページで自動アップグレードの設定を行う こ とができます。 各タブをクリ ッ ク して、 該当するプロパティ ページを表示し、 自動アップグレードの実行方法を指定します。

114 VirusScan v4.5.1

Page 115: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

製品のアップグレード

図 11-2. 自動アップグレード オプシ ョ ン- [サイ ト オプシ ョ ン] タブ

9. 製品の現在の設定を変更するには、 [継承] の選択を解除します。

10. ダウンロード サーバに接続する方法を選択します。 選択できるアイテムは以下のとおりです。

• ネッ トワークコンピュータからコピー-アクティブな共有ネッ トワーク プロ ト コルを経由して、 ネッ ト ワーク上のコンピュータからアップグレード ファ イルを転送します。 自動アップグレードの接続方法と接続のタイムアウ トは、 このプロ ト コルの設定に依存します。

– アップグレード ファ イルのあるパスを UNC (Universal Naming Convention) 表記でテキス ト ボッ クスに入力します。

– アップグレード実行時のアカウン トでアップグレード機能を実行するには、 [ログイン アカウン ト を使用] を選択します。

– 別のアカウン トでアップグレード機能を実行するには、 [ログイン アカウン ト を使用 ] の選択を解除します。 これらのフ ィールドは、 ド メ インまたはサーバ名の後にユーザ名を入力した場合に使用可能になり ます。 ド メ インまたはサーバへの接続に必要なパスワード情報を入力します。

FTP オプシ ョ ンが選択された状態(デフォルト)

コピー オプシ ョ ンが選択された状態

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 115

Page 116: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

製品のアップグレード

� 重要 : SYSTEM アカウン ト を使用する と、 ネッ ト ワーク全体のセキュ リ ティに違反していても、 ワークステーシ ョ ンから共有フォルダに簡単にアクセスするこ とができます。 この組み合わせを可能にするためには、 a) 共有フォルダをNullSessionShare と して指定し、 b) NTFS システムの Windowsセキュ リ ティ を利用して NullSessionShare を保護する必要があ り ます。

a. 共有フォルダに NullSessionShare を設定します。 これによ り、ログイン認証を受けなくても、 ワークステーシ ョ ンから共有フォルダに簡単にアクセスするこ とができます。 この操作を行うには、 共有フォルダの名前を作成し、 その名前を次のレジス ト リ キーにある NullSessionShares の値に追加します。

HKEY_LOCAL_MACHINE SYSTEM CurrentControlSet Services LanmanServer Parameters

b. NullSessionShare は、 セキュ リ ティの脆弱点となる可能性があるため、 Windows NTFS システムで使用可能な次のセキュ リティ機能をすべて利用するこ とをお勧めします。

• ク ラ イアン トに対して、 共有フォルダの 「読み取り」 および 「検索」 権限のみを与える。

• 共有フォルダが格納されているサーバに対し、 共有フォルダへの 「書き込み」 権限を与える。

• NTFS 監査機能を使用する。

� 注意 : 自動アップグレードを実行する と、 サーバ上に新しいアップグレード ファ イルが解凍されているかど うか確認されます。 これによ り、 新しいファ イルを配備する前に、 インストールされたシステムをカスタマイズするこ とができます。

116 VirusScan v4.5.1

Page 117: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

製品のアップグレード

大文字と小文字のファイル名を区別するサーバ上にアップグレード ファ イルを格納する場合には、 プログラム アップデートに含まれる PKGDESC.INI ファ イルの名前を変更し、 すべて小文字の名前を付けてください。 すべて小文字にしないと、アップグレード ユーティ リ ティはサーバ上のファ イルを検出できず、 新しいバージ ョ ンのソフ ト ウェアをク ラ イアン ト コンピュータにインス トールするこ とができません。

• リモートネッ トワークコンピュータから FTP (デフォルト ) - FTP (File Transfer Protocol) を経由して、 内部の FTP サーバからFTP します。 デフォルトの設定で表示される URL はサンプルです。 このフ ィールドには、 内部 FTP サーバの URL を入力して ください。

– 接続するローカル FTP サーバ上でアップグレード ファ イルの存在するパスを入力します。

– 該当するサーバで Anonymous FTP ログインが許可されている場合には、 [Anonymous FTP ログインを使用] チェ ッ クボッ クスを選択します。 ユーザ名とパスワードを必要とするFTP アカウン ト を使用する場合には、 このチェッ クボッ クスをオフにして ください。 これらのフ ィールドは、 ド メ インまたはサーバ名の後にユーザ名を入力した場合に使用可能になり ます。 ド メ インまたはサーバへの接続に必要なパスワード情報を入力します。

– プロキシ サーバを経由してネッ ト ワークからの FTP 要求をルーティングする場合には、 [プロキシ サーバを使用]チェ ッ クボッ クスを選択します。 [アップグレード オプシ ョン] ページで 2 つのフ ィールドが入力可能になり ます。 このフ ィールドには、 プロキシ サーバの名前とポート番号を入力します。

– passive FTP または active FTP を選択します。 デフォルトの接続は passive FTP です。 この接続では、 ク ラ イアン トはコマンド セッシ ョ ンとデータ セッシ ョ ンの両方をオープンします。結果と して、 active FTP よ り もファ イアウォールが伝送に干渉しにく くな り ます。 active FTP 接続を使用するには、 このチェッ クボッ クスをオフにします。

アップグレード オプションの詳細設定ファ イルに対して事前に処理を行った り、 他のアクシ ョ ンを実行するには、[拡張] をク リ ッ ク して、 [拡張アップグレード オプシ ョ ン] ダイアログボッ クスを開きます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 117

Page 118: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

製品のアップグレード

図 11-3. 自動アップグレード オプシ ョ ン- [拡張] タブ

詳細設定を行うには :

1. [Run a program] を選択します。

2. 実行ファイルの名前を入力します。 ファ イル名だけ入力します。 実行ファ イルのパスは入力しないでください。 実行ファ イルはMCUPDATE.EXE と同じフォルダに存在していなければなり ません。アップグレードが正常に終了した場合に限り、 この実行ファイルが実行されます。

3. タスクの設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

自動アップグレードのスケジュール設定設定した自動アップグレード タスクのスケジュールを設定します。 119ページからの第 12 章、 「タスクのスケジュール」 を参照して ください。

118 VirusScan v4.5.1

Page 119: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

12 タスクのスケジュール

スキャン タスクのスケジュール設定次の 4 種類のタスクのスケジュールが設定できます。

• オンデマンド スキャン (75 ページからの第 8 章、 「オンデマンド スキャン」 を参照)

• ウイルス定義ファ イルのアップデート (91 ページからの第 9 章、 「ウイルス定義ファイルのアップデート 」 を参照)

• NAI アップデート サイ トの ミ ラーリ ング (105 ページからの第 10 章、「NAI アップデート サイ トの ミ ラーリ ング」 を参照)

• McAfee ウイルス対策製品のアップグレード (113 ページからの第 11章、 「製品のアップグレード」 を参照)

タスクは、 すぐに実行するよ うに設定するこ と も、 後で実行するよ うに設定するこ と もできます。 スケジュールを設定したタスクは、 サーバではなく、ク ラ イアン トのクロ ッ ク時間に従って実行されます。

� 注意 : オンアクセス スキャンのポ リシーを設定する方法については、15 ページからの第 2 章、 「システム スキャン オプシ ョ ン」 を参照してください。

基本スケジュールの設定上のいずれかのタスクを設定したら、 そのタスクのスケジュールを設定する必要があ り ます。

タスクのスケジュールを設定するには :

1. ePolicy Orchestrator コンソールの [タスク] タブに表示された一覧から、 スケジュールを設定するタスクを選択します。

2. [タスクの編集] を右ク リ ッ ク して選択します。 [ePolicy Orchestratorスケジューラ] ウ ィ ン ド ウが開きます。

3. [スケジュール] タブを選択します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 119

Page 120: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

タスクのスケジュール

図 12-1. スケジューラ - [スケジュール] タブ

� ヒ ン ト : スケジューラは、 [アクシ ョ ン] メニューから [タスクのスケジュール] を選択しても、 開く こ とができます。

4. [タスクのスケジュール] ボッ クスで、 をク リ ッ ク して、 タスクの実行頻度を選択します。 頻度を選択する と、 スケジュールの詳細を指定するオプシ ョ ンがダイアログボッ クスの下の部分に表示されます。 選択した頻度によって、 こ こに表示されるオプシ ョ ンが異なり ます。

• [毎日] を選択して をク リ ッ クする と、 このタスクの実行間隔を日数で指定するこ とができます。

• [毎週] を選択する と、 このタスクの実行間隔を週単位で指定するこ とができます。 さ らに、 タスクを実行する曜日を指定します。

• [毎月] を選択した場合には、 [日付] オプシ ョ ンか、 [曜日] オプシ ョ ンを選択します。

– [日付] を選択する と、 を使用して、 タスクが実行される日付を指定するこ とができます。

– [曜日] を選択する と、 両方のボッ クスの を使用して、 タスクが実行される曜日のパターンを指定するこ とができます。

次に、 [月の選択] をク リ ッ ク して、 指定したパターンを適用する月のチェッ クマークを選択します。

• [一度] を選択する と、 を使用して、 タスクを実行する日付をカレンダーから選択するこ とができます。

• [システムの起動時] を選択する と、 1 日にシステムを起動する回数に関係なく、 [このタスクを 1 日に 1 回だけ起動する] を選択するこ とができます。

120 VirusScan v4.5.1

Page 121: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

タスクのスケジュール

• [ログオン時] を選択する と、 1 日にログオンする回数に関係なく、 [このタスクを 1 日に 1 回だけ起動する] を選択するこ とができます。

• [アイ ドル時] を選択する と、 [コンピュータが 分間アイドル状態になった場合] フ ィールドに、 タスクが実行されるまでのアイ ドル時間を指定するこ とができます。

• [今すぐ実行] では選択するオプシ ョ ンはあ り ません。 [適用] または [OK] をク リ ッ クする と、 タスクが実行されます。

• [ダイアルアップで実行] を選択する と、 ク ラ イアン トが 1 日にダイアルアップ接続する回数に関係なく、 [このタスクを 1 日に 1 回だけ起動する] を選択するこ とができます。

5. [開始時刻] ボッ クスに、 タスクの開始時間を指定します。

• 時間を表す 2 桁の数字を選択し、 を使用して時間を選択します。

• 分をあらわす 2 桁の数字を選択し、 を使用して分を設定します。

• [標準時] または [ローカル時間] を選択します。

6. 120 ページの手順 4 で [毎日]、 [毎週]、 [毎月]、 [一度]、 [今すぐ実行]、 または [ダイアルアップで実行] を選択した場合には、 タスクをランダムに実行するよ うに設定できます。 この設定を行う と、 タスクは指定した時刻ではなく、 指定した時間内でランダムに実行されます。たとえば、 複数のサーバをアップデートする と きに、 すべてのサーバがアップデート ファ イルのあるサーバに同時に接続しないよ うにしたい場合に、 この機能は有効です。 タスクをランダムに実行するには、次の手順に従います。

• [ランダムに実行する] を選択します。

• 隣接するボッ クスで、 タスクを実行する時間枠を入力します。 [時間] フ ィールドに “1” を入力し、[分] フ ィールドに “0” を入力すると、 [開始時刻] フ ィールドで指定した時間から前後 1 時間以内にタスクが実行されます。

7. 120 ページの手順 4 で [毎日]、 [毎週]、 [毎月]、 [一度]、 [今すぐ実行]、 または [ダイアルアップで実行] を選択した場合には、 スキャンを実行するコンピュータがスケジュールした時間にオフラインになっていても、 タスクが実行されるよ うに設定するこ と もできます。 [実行できなかったタスクを実行する] を選択する と、 この操作を行う こ とができます。 該当するコンピュータがオンラインになる と、 設定したタスクが実行されます。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 121

Page 122: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

タスクのスケジュール

スケジュール オプションの詳細設定1. 120 ページの手順 4 で [毎日]、 [毎週]、 [毎月]、 または [一度] を選

択した場合には、 タスクが実行される日にちの範囲を定義し、 スキャン タスクが繰り返し実行されるよ うに設定できます。 この設定を行うには、 [詳細設定] をク リ ッ ク します。

2. タスクを実行する日付の範囲を指定するには、 [終了日] チェ ッ クボックスを選択します。 次に、 隣接するボッ クスの を使用して、 開始日と終了日を指定します。

3. タスクを定期的に繰り返し実行するには、 次の手順に従います。

– [タスクを繰り返す] チェ ッ クボッ クスを選択します。

– [間隔] に隣接する 2 つのボッ クスを使用して、 繰り返しのパターンを時間または分単位で指定します。

– タスクを実行するローカル時間を選択するか、 スキャンが実行される期間を時間と分数で選択します。

4. オプシ ョ ンの詳細設定が完了したら、 [OK] をク リ ッ ク します。

スケジュール設定の選択タスクのスケジュールを設定したら、 [ePolicy Orchestrator スケジューラ]ページに戻り、 スケジュールの設定を行います。

図 12-2. [スケジューラ] ダイアログ ボックス

次の 2 つの設定を行う こ とができます。

122 VirusScan v4.5.1

Page 123: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

タスクのスケジュール

• 有効 (スケジュール設定したタスクを指定した時刻に実行します) -[スケジュール] タブで指定した時刻にタスクを実行します。

• タスクを停止する (タスクが __ 時間 __ 分動作した場合) -タスクの実行時間を制限します。 ボタンを使用して、 タスクを実行する期間を時間と分で指定します。

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 123

Page 124: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

タスクのスケジュール

124 VirusScan v4.5.1

Page 125: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

Aactive FTP

自動アップグレード , 117自動アップデート , 96ミ ラーリ ング , 109

ActiveX コン ト ロール、 インターネッ ト フ ィルタでの検出 , 57 - 59

ALR ファ イル , 69Anonymous FTP ログオン

自動アップデート , 96

Ccc:Mail, 33, 42CD

INSTALL.PKG の位置 , 10CENTALRT.TXT, 71

DDAT ファ イル

EXTRA.DAT の配備 , 101 - 104FTP サイ トの ミ ラーリ ング , 105Network Associates ダウンロード サイ ト

, 91SuperDAT, 91

ZIP ファ イル , 91アップデート , 91差分 , 91内容 , 91前のバージ ョ ンに戻す , 98

DELTA.INI ファ イル , 92Desktop Management Interface。 「DMI」 を参照

DMI, 69 - 70

EE-Mail

プロ ト コルとシステム

cc:Mail, 33, 42MAPI, 34, 39, 42, 44POP-3, 33 - 34SMTP, 34

EXTRA.DAT、 アウ トブレーク時に配備, 101 - 104

FFTP

active

自動アップグレード , 117自動アップデート , 96ミ ラーリ ング , 109

anonymous

自動アップデート , 96DAT アップデートの Network Associatesサイ ト , 91, 105

Network Associates サイ ト

自動アップデート , 95Network Associates ダウンロード サイ トの

ミ ラーリ ング , 105Passive, 96, 109, 117

Web サイ トからのダウンロード

アップグレード ファ イル , 113, 117ダウンロード サイ トへのログオン , 96,

109匿名

ミ ラーリ ング , 109内部サイ トからの配布

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 125

Page 126: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

アップグレード ファ イル , 117必要な認証情報

自動アップデート , 96, 109ファ イルの取得方法 , 95

IINSTALL.PKG, 10

Iomega ZIP ド ラ イブのスキャン , 78

JJava ク ラス、 インターネッ ト フ ィルタでの検出 , 57 - 59

LLotus cc:Mail, 33, 42

MMAPI, 34

McAfee の連絡先 , 8Messaging Application Programming Interface。

MAPI を参照。

MIRROR.TXT、 ミ ラーリ ングのログ , 112

NNAP ファ イル , 9Network Associates の連絡先 , 8NULL セッシ ョ ン共有、 製品アップグレード ファ イルのある , 116

PPassive FTP

自動アップグレード , 117自動アップデート , 96ミ ラーリ ング , 109

ping エージェン ト ウェークアップ コールを参照 , 102

PKG ファ イル , 9POP-3 e-mail ク ラ イアン ト

E-Mail スキャン スキャン ダイアログボックス , 34

Post Office Protocol。 Post Office ProtocolPOP-3を参照

RRAM のスキャン , 79

SSimple Mail Transfer Protocol。 Simple Mail

Transfer ProtocolSMTP を参照。

SMTP, 34

SuperDAT ファ イル , 91

UUNC (Universal Naming Convention)、 共有フォルダから取得

自動アップグレード , 115自動アップデート , 96ミ ラーリ ング , 109

UPDATE.INI ファ イル , 92UPDATE.TXT、 自動アップデートのログ

, 100

VVSCLOG.TXT、 オンデマンド スキャナのログ , 85

VSHLOG.TXT、 システム スキャン ログ , 25

WWEBFILTR.TXT、 インターネッ ト フ ィルタ

ログ , 63WEBINET.TXT、 ダウンロード スキャン ログ

, 53WEBMAIL.TXT、 E-mail スキャン ログ , 43

126 VirusScan v4.5.1

Page 127: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

ZZIP ド ラ イブのスキャン , 78

あアウ トブレーク

EXTRA.DAT による対応 , 101 - 104流布度の高いウイルス , 101

アクシ ョ ン オプシ ョ ン

E-Mail スキャン モジュール , 38 - 40インターネッ ト フ ィルタ モジュール

, 60 - 61オンデマンド スキャン タスク , 82 - 84システム スキャン モジュール , 21 - 23ダウンロード スキャン モジュール

, 50 - 51圧縮ファ イルのスキャン

E-Mail スキャン , 36オンデマンド スキャン , 79システム スキャン , 18ダウンロード スキャン , 49

アップグレード。 自動アップグレードを参照。

アップデート。 自動アップデート を参照。

アップデート後に実行するバッチ ファ イル, 99

アップデート後のプログラムの起動 , 99宛先タブ , 106宛先フォルダ , 111後で使用するためにアップデート ファ イルを保存する、 ミ ラーリ ングの設定を参照

アラート オプシ ョ ン

E-Mail スキャン モジュール , 40 - 42インターネッ ト フ ィルタ モジュール

, 61 - 63オンデマンド スキャン タスク , 84システム スキャン モジュール , 24 - 25

ダウンロード スキャン モジュール, 52 - 53

アラート マネージャ

集中管理アラート , 71設定 , 69 - 71

いインターネッ ト サイ トのブロ ッ ク , 59 - 60インターネッ ト フ ィルタ , 57 - 64

うウェークアップ コール , 102

えエージェン ト ウェークアップ コール , 102

か拡張子。 デフォルト ファ イルを参照

隔離。 感染ファイルの移動を参照

感染ファイルに対するアクセスの禁止

システム スキャン

自動的に , 23プロンプ トの応答 , 22

感染ファイルの移動

E-Mail スキャン , 39自動的に , 39

オンデマンド スキャン , 83システム スキャン

自動的に , 23プロンプ トの応答 , 22

感染ファイルの駆除

E-Mail スキャン

自動的に , 39プロンプ トの応答 , 39

オンデマンド スキャン , 83

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 127

Page 128: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

システム スキャン

自動的に , 23プロンプ トの応答 , 22

感染ファイルの削除

E-Mail スキャン

自動的に , 39プロンプ トの応答 , 38

オンデマンド スキャン , 83システム スキャン

自動的に , 23プロンプ トの応答 , 22

ダウンロード スキャン

自動的に , 51プロンプ トの応答 , 51

感染ファイルの除外、 システム スキャン, 22

き強制インス トール , 12

け検出オプシ ョ ン

E-Mail スキャン モジュール , 34 - 37インターネッ ト フ ィルタ モジュール

, 58 - 60オンデマンド スキャン タスク , 78 - 82ダウンロード スキャン モジュール

, 48 - 50

こコマンド ラ イン , 12

さサイ ト オプシ ョ ン ページ

自動アップデート , 94ミ ラーリ ング , 108

差分 DAT ファ イル , 91

し指定したファイルのスキャン

オンアクセス スキャン , 18オンデマンド スキャン , 80ダウンロード スキャン , 48添付ファイルのスキャン , 35

集中管理アラート , 69, 71CENTALRT.TXT ファ イルの必要性 , 71アラート マネージャで使用 , 71

詳細ログ

自動アップデート , 100ミ ラーリ ング , 112

自動アップグレードの設定 , 113 - 118拡張タブ , 117 - 118サイ ト オプシ ョ ン タブ , 115 - 117

自動アップデートの設定 , 91アップデート タブ , 94 - 97拡張タブ , 98 - 99レポート タブ , 99 - 100

受信ファイルのスキャン、 送信ファイルと比較 , 17

除外オプシ ョ ン

オンデマンド スキャン タスク , 87システム スキャン モジュール , 27 - 29

すスキャン オプシ ョ ン

システム スキャン モジュール , 17 - 20スキャン後の感染ファイルの状態 , 30 - 31すべてのファイルをスキャン

オンアクセス スキャン , 18オンデマンド スキャン , 79ダウンロード スキャン , 48

128 VirusScan v4.5.1

Page 129: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

添付ファ イルのスキャン , 35

せセキュ リ テ ィ モジュールの設定 , 65 - 67設定

タスク

オンデマンド スキャン , 75 - 89自動アップグレード , 113 - 118自動アップデート , 91 - 101ミ ラーリ ング , 105 - 112

ポ リシー

E-Mail スキャン , 33 - 44アラート , 69 - 71インターネッ ト フ ィルタ , 57 - 64システム スキャン , 15 - 29セキュ リ テ ィ , 65 - 67ダウンロード スキャン , 47 - 55

そ送信ファ イルのスキャン、 受信ファイルと比較 , 17

ソフ ト ウェア リ ポジ ト リ , 9

たタスク

タスク タブ , 77, 93, 107, 114自動アップデート , 91スケジュール , 119 - 123ミ ラーリ ング , 105

ダウンロード スキャン , 47 - 55

てデフォルト ファ イル

DAT ファ イルに定義されているスキャン タイプ

オンデマンド スキャン , 79

システム スキャン , 18ダウンロード スキャン , 48添付ファイルのスキャン , 35

デフォルトに戻す

E-Mail スキャン , 36オンデマンド スキャン , 81システム スキャン , 19ダウンロード スキャン , 49

と匿名 FTP ログオン

自動アップグレード , 117ミ ラーリ ング , 109

ねネッ ト ワーク ド ラ イブのスキャン

オンデマンド スキャン , 78システム スキャン , 18

は配備

EXTRA.DAT ファ イル , 101 - 104VirusScan 4.5.1, 9 - 12

パスワード保護 , 65 - 67

ひヒ ューリ スティ ッ ク スキャン

E-Mail スキャン モジュール , 36 - 37オンデマンド スキャン タスク , 81 - 82システム スキャン モジュール , 20ダウンロード スキャン モジュール

, 49 - 50

ふファ イルの種類。 デフォルト ファ イルを参照

フロ ッピー ディ スクのスキャン , 78

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 129

Page 130: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

オンデマンド スキャン , 18ブートセク タのスキャン , 79プロキシ サーバ、 ダウンロードで使用

自動アップグレード , 117自動アップデート , 96ミ ラーリ ング , 109

プログラム ファ イル ウイルス、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンの設定

E-Mail スキャン , 37オンデマンド スキャン , 82システム スキャン , 20ダウンロード スキャン , 50

ほポ リ シーの施行 , 12

まマクロ ウイルス、 ヒ ューリ スティ ッ ク スキャンの設定

E-Mail スキャン , 37オンデマンド スキャン , 81システム スキャン , 20ダウンロード スキャン , 50

みミ ラーリ ングの設定 , 106

宛先タブ , 111 - 112ソースサイ ト タブ , 108 - 110レポート タブ , 112

めメモ リのスキャン , 79

ゆ有効化

アラート マネージャ モジュール , 70

インターネッ ト フ ィルタ モジュール, 58

システム スキャン モジュール , 17ソフ ト ウェアの配備 , 10ダウンロード スキャン モジュール , 48パスワード保護 , 65セキュ リ ティ モジュール , 65

ユーザ認証

FTP

自動アップグレード , 117自動アップデート , 96ミ ラーリ ング , 109

UNC

自動アップグレード , 115自動アップデート , 97ミ ラーリ ング , 110

りリ ポジ ト リ , 9リ ムーバブル メディアのスキャン , 78

れレポート オプシ ョ ン

E-Mail スキャン モジュール , 43 - 44Mirror タスク , 112インターネッ ト フ ィルタ モジュール

, 63 - 64オンデマンド スキャン タスク , 85システム スキャン モジュール , 25 - 27自動アップデート , 99ダウンロード スキャン モジュール

, 53 - 55ミ ラーリ ング , 112

レポート ファ イル

オンデマンド スキャン、VSCLOG.TXT, 85

130 VirusScan v4.5.1

Page 131: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

ダウンロード スキャン、WEBINET.TXT, 53

E-mail スキャン、 WEBMAIL.TXT, 43インターネッ ト フ ィルタ、

WEBFILTR.TXT, 63

システム スキャン、 VSHLOG.TXT, 25自動アップデート、 UPDATE.TXT, 100ミ ラーリ ング、 MIRROR.TXT, 112

ろローカルパスからファ イルを取得

自動アップデート , 97ミ ラーリ ング , 110

ログファ イル

E-mail スキャン、 WEBMAIL.TXT, 43インターネッ ト フ ィルタ、

WEBFILTR.TXT, 63

オンデマンド スキャン、VSCLOG.TXT, 85

システム スキャン、 VSHLOG.TXT, 25自動アップデート、 UPDATE.TXT, 100ダウンロード スキャン、

WEBINET.TXT, 53

ミ ラーリ ング、 MIRROR.TXT, 112ログファ イルのサイズ

E-Mail スキャン , 44インターネッ ト フ ィルタ , 64オンデマンド スキャン , 86システム スキャン , 26自動アップデート , 100ダウンロード スキャン , 54ミ ラーリ ング , 112

コンフ ィグレーシ ョ ン ガイド 131

Page 132: VirusScan - download.nai.comdownload.nai.com/products/manuals/total_virus... · まえがき 8 VirusScan v4.5.1 詳細情報 McAfee および Network Associates の連絡先 Network

索引

132 VirusScan v4.5.1