title:新表紙2.eca page:1 date: 2020/07/17 fri …...title:新生涯学習のまど.eca page:18...

22 新道の駅の地鎮祭でくわ入れを行う小野町長 No.1027 2020 August 8

Upload: others

Post on 26-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

7月 日から

22

ガーデンスパ十勝川温泉が

町内2カ所目の道の駅になります

災害時の避難所などを

確認しましょう

ダムの「事前放流」に関する

協定が締結されました

町民アンケートにみる

音更町(第6回)

生涯学習のまど

つながるちから

社会福祉科2年 井口陽菜さん

新道の駅の地鎮祭でくわ入れを行う小野町長

No.1027

2020August

8 昔の音更の写真を募集します

Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri 09:06:36

Page 2: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

2

 十勝川温泉にあるガーデンスパ十勝川温泉が、7月 日から「道の駅」として新た

22

な門出を迎えます。おいしいグルメや体験工房、スパなどさまざまな楽しみ方ができ

る「道の駅ガーデンスパ十勝川温泉」をあらためて皆さんに紹介します。

ガーデンスパ十勝川温泉が

町内2カ所目の道の駅になります

7月 日から

22 「ガーデンスパ十勝川温泉」

は、 廃墟 化したホテルによる

温泉地のイメージダウンや都

市環境の悪化など、当時の十

勝川温泉地区が抱えていた多

くの課題に対し、観光事業者

をはじめ農業者、地域住民、

金融機関および行政が連携し

てその解決に取り組んだ「十

勝川温泉中心市街地再生事業」

の中心多目的広場として整備

された施設であり、平成 年28

 月8日にグランドオープン

12しました。

 今回、温泉関係者からの提案

を受けて、道の駅登録に向けた

施設の改修などの準備を進め、

道内で128駅目、十勝では 16

駅目の「道の駅」として、本年

7月1日に登録され、7月 日22

に「道の駅ガーデンスパ十勝川

温泉」としてオープンすること

になりました。

 民間事業者(十勝川温泉旅館

協同組合)が所有、運営する既

存の施設を町が設置者として

道の駅に登録するのは全国的

にも珍しく、登録後も、同組合

が指定管理者として管理、運営

を担うことになっています。

 「道の駅」として登録された

ことで、今後さらに知名度が上

がり、ガーデンスパを目的地と

して訪れる人が増えることで、

交流人口の増加や音更町・十勝

川温泉のさらなる活性化につ

ながるほか、「道の駅おとふけ」

との相乗効果が期待されてい

ます。

 また、本年は十勝川温泉開湯

120周年の節目の年であり、

8月から十勝川温泉の歴史を

振り返る「モール温泉ギャラ

リー」を開催し、厳選した約 80

枚の写真パネルを施設内に展

示する予定です。120周年記

念事業として行われたフラッ

グデザインコンテストの最優

秀賞フラッグも温泉街のメイ

ンストリートで皆さんをお迎

えします。

 この機会に、「道の駅ガーデ

ンスパ十勝川温泉」で楽しいひ

とときを過ごしてみませんか。

       陰外観写真

     隠11月から水道検

   針票裏にスパの割引券

  が付く予定です韻音更町

  飲食店応援クーポンが全

  てのレストランで使えます

隠 陰

新型コロナウイルス感染症対策を万全にしてお待ちしていま~す!

Title:まちの動き.eca Page:2 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:06

Page 3: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

33

道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 十勝川温泉北14丁目緯46ー2447、胃46ー2533 ホームページ http://www.tokachigawa.jp

験験験験験験験験験験験験験験験験験験験験

験験験験験験験験験験験験験験験験験験験験

元元元元元元元元元元元元元元元元元元元元

元元元元元元元元元元元元元元元元元元元元

陰ピザやイタリアン

ラーメン、パスタは

「十勝のピザ&パス

タターブルベジ」隠キャラメルソフトやモール温泉で磨

いた十勝ラクレットモールウォッシュなどは「木かげの

カフェ」韻十勝和牛とモール豚、十勝産野菜を使った揚

げたてカレーパンなどは「よりみちベーカリー」吋今年

4月にオープンした中札内若どりを使用したからあげな

どを提供する「からあげハウス」 …など4つの店舗で

 さまざまなグルメが楽しめ

   ます。 「ひなたのマルシェ」ではモール

温泉化粧品やモール豚の加工食品、

地元農家から届く農産物など十勝

の特産品を購入できます。

「スパ」は水着や 湯浴 み着を着用して入浴。ジャグジー、ゆ あ

ミストサウナ、高温浴槽のほか、室内プールなど、モール

温泉をみんなで楽しむことができます。

桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶

桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶

乙乙

乙乙

ガーデンスパ十勝川温泉支配人

山岡しのぶさんとモ~るちゃん

新型コロナウイルス感染症対策を万全にしてお待ちしていま~す!

7月22日から道の駅としてオー

プンします。レストランでは飲

食店応援クーポンが使えますし、

今月の広報27ページにはスパの

クーポンが付いています。1枚で

1グループ(人数制限無し)が

割り引きになるお得なクーポン

ですので、この機会にぜひ町民

の皆さんにスパの楽しさやモー

ル温泉の良さをあらためて知っ

ていただきたいです。皆さんの

ご来場をお待ちしております。

Title:まちの動き.eca Page:3 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:08

Page 4: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

4

災害時の避難所などを確認しましょ う

 町は地震や火災、洪水などの災害が発生した場合に備え、対象地域ごとに避難所などを指定しています。

 万が一の場合に落ち着いて行動できるよう、自宅や職場などからの避難経路・避難所をあらかじめ確認

しておきましょう。

 また、「自らの命は自らが守る」意識を持つとともに、指定避難所および指定緊急避難場所以外にも緊急時

に身を寄せる避難先を普段から決めておき、危険な場所から安全な親戚や知人宅への避難も考えましょう。

問合先 役場情報・防災課防災係(内線242)

洪水時の指定避難所

避難対象行政区名電話番号住所施設名No.

武儀、南武儀43-2313字東音更西2線25適応指導教室(※2)1

福平、共和、音幌42-5288字東和西2線54共和地域会館(※2)2

駒場44-2014駒場南1駒場中学校(※1)3

相生31-2020字下士幌北2線東51下士幌小学校(※2)4

東旭、旭、温泉46-2080十勝川温泉北14-2十勝川温泉湯の里会館5

富丘、宝来第1、宝来第2、宝来第3、宝来第4、

宝来第5、北宝来1、北宝来2、北宝来3、ひび

き野西町第1、ひびき野西町第2、ひびき野仲町

1丁目、ひびき野仲町2丁目、ひびき野東町1丁

目、ひびき野東町2丁目

31-3791字下士幌北2線東25緑南中学校6

大橋、千隆30-8610木野西通8-2木野コミセン7

共栄南、むつみ、木野9、緑街31-0540木野西通12-8下音更小学校8

木野2、木野3、木野4、木野531-3324中鈴蘭南1-4下音更中学校9

然別、木野6、木野7、木野8、木野西9、木野

西10、木野西1131-7255すずらん台北町2-1鈴蘭小学校10

共栄、あやめ、柳町仲、柳町南区東、柳町南区西31-0334木野西通16-2共栄中学校11

開進、北開進、九線大和、柳町北、楓31-7171字下音更北7線西7緑陽台小学校12

東住吉、北明、新生、双葉、三交、親和、にこに

こ、六新、七福、新緑、東新緑、東栄北、東栄南、

東泉、泉、新泉、若葉、弥生、梢、花園、南花園、

北花園、更葉園

42-2646雄飛が丘1音更中学校13

※1 然別川流域の皆さんは、駒場中学校に避難してください。

※2 士幌川流域の皆さんは、適応指導教室、共和地域会館、下士幌小学校に避難してください。

指定緊急避難場所

住所施設名・場所名No.

希望が丘1家畜集出荷センター(構内)1

鈴蘭公園2鈴蘭公園(広場)2

※洪水時の指定避難所、地震・火災などの指定避難所、グ の学校グラウンドも、指定緊急避難場所となってい

ます。

指定避難所と

指定緊急避難場所との違い

鷺削

作作作

焔指定避難所…災害の危険に伴い、避難してきた人たちが避難生

       活を送る施設

焔指定緊急避難場所…災害の危険から一時的に避難する場所

Title:まちの動き.eca Page:4 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:08

Page 5: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

55

地震・火災などの指定避難所 ※ グ は、建物は指定避難所・グラウンドは指定緊急避難場所という意味です。

避難対象行政区名電話番号住所施設名No.

豊秋、柏葉、東豊田、光、東平和42-2111

(役場)字豊田東4線27

豊田公民館(旧豊田小

学校)1

元林、北林、南中新政、富士、忍、武儀、南武儀43-2313字東音更西2線25適応指導教室2

勲、稲穂、瑞穂、八千代、報徳、錦、稔43-2311字東音更東4線15東士幌小学校3

北昭和、西昭和、東昭和、中昭和、元昭和、昭和、

福平、共和、音幌42-4478字東和東1線19

昭和公民館(旧昭和小

学校)4

東士狩、矢部、鎮錬、万年、高倉、朝日、晩成園

(東士狩)42-4704字東士狩西7線52東士狩小学校5

上然別、北上、誉、北栄42-2111

(役場)字上然別西4線98集団研修施設6

門前、駒場、牧場、高校44-2014駒場南1駒場中学校7

中駒場、北駒場、西駒場44-2311駒場北町2駒場小学校8

東中音更、共進、大牧、光和44-2862字中音更西3線6中音更会館9

西大牧、更生、共力、友進、西中、上牧、牧45-2145字西中音更北15線7西中音更小学校10

北柏、南柏、大盛、下牧45-2107字南中音更北4線8南中音更小学校11

長流枝46-2724字長流枝幹線70長流枝寿の家12

栄進、栄進南、栄、北進、相生、旭31-2020字下士幌北2線東51下士幌小学校13

東旭、温泉46-2080十勝川温泉北14-2十勝川温泉湯の里会館14

大和、然別、南大和42-2111

(役場)字然別北8線西45然別公民館15

桜田、春日、富丘、藤ヶ丘、北藤ヶ丘、宝来第1、

宝来第2、宝来第3、宝来第4、宝来第5、北宝来

1、北宝来2、北宝来3、ひびき野西町第1、ひび

き野西町第2、ひびき野仲町1丁目、ひびき野仲町

2丁目、ひびき野東町1丁目、ひびき野東町2丁目

31-3791字下士幌北2線東25緑南中学校  グ 16

大橋、千隆、木野2、木野3、木野4、木野5、木野631-1628木野東通5-6木野東小学校 グ 17

木野7、木野8、木野9、木野西9、神田30-8610木野西通8-2木野コミセン18

木野西10、木野西11、むつみ、共栄南、共栄高台、共

栄団地、共栄台北、共栄台南、共栄台東、共栄台中央31-0540木野西通12-8下音更小学校 グ 19

木野新町、中鈴蘭、清和、南鈴蘭、鈴蘭公園通、す

ずらんの丘31-3324中鈴蘭南1-4下音更中学校 グ 20

鈴蘭、青葉、北蘭西、北蘭東、北蘭北、北蘭新町、

すずらん台31-7255すずらん台北町2-1鈴蘭小学校  グ 21

共栄、緑陽台仲区東、緑陽台南、緑陽31-0334木野西通16-2共栄中学校  グ 22

緑陽台北区第1、緑陽台仲区西、緑陽台北区第2、

晩成園(緑陽台)31-7171字下音更北7線西7緑陽台小学校 グ 23

九線大和42-4071新通20-1開進生活館24

あやめ、柳町仲、緑街、柳町南区東、柳町南区西、楓31-5275柳町南区14柳町小学校  グ 25

開進、北開進、柳町北30-4733木野西通17-1共栄コミセン26

住吉、東昭栄、昭栄、北陽台、柏寿台、桜が丘、雄飛

が丘北、緑が丘、桜が丘西、雄飛が丘南区第1、雄飛

が丘南区第2、雄飛が丘南区第3、雄飛が丘仲区第1、

雄飛が丘仲区第2、桜が丘団地、雄飛が丘中央団地

42-2646雄飛が丘1音更中学校  グ 27

東住吉、北明、新生、双葉、三交、親和、にこにこ、

六新、七福、新緑、東新緑、東栄北、東栄南、東泉、

泉、新泉、若葉、弥生、梢、花園、南花園、北花園、

更葉園

42-2538元町1音更小学校  グ 28

Title:まちの動き.eca Page:5 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:08

Page 6: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

6

 新型コロナウイルス感染症が収束しない中でも、災害時には危険な場所にいる人は避難することが原則です。

 日頃から次の5つのポイントを意識し、準備して、いざというときは適切な避難行動を取りましょう。

今だから知っておくべきのポイント

1 避難とは「難」を「避」けること

 災害時、住んでいる地域のハザードマップ(町

ホームページや「暮らしと防災ガイドブック」な

どに掲載しています)を確認し、自分のいる場所

が安全であれば、避難場所に行く必要はありませ

ん。自宅ではいざというときのた

めに必要なものを最低3日間分以

上備蓄しておくなど日頃から準備

をしておきましょう。

2 避難先は小中学校、公民館だけではありません

 自宅外に避難する場合、安全が確保できる場所

であれば、町が指定する避難所以外に身を寄せて

も構いません。3密を回避するために、安全な親

戚・知人の家などに避難することも考えてみま

しょう。あらかじめ家族や避

難先と相談して日頃から避難

の方法などを決めておくこと

が大切です。

3 避難時の持ちものに入れましょう!

 避難所には多くの人がやってきます。感染症予

防のため、マスク(無い場合は口や鼻を覆う手ぬ

ぐいやハンカチなど)の予備、

消毒液、体温計、上履き(スリッ

パなど)、ビニール袋、ハンドソ

ープ、ティッシュやウエットテ

ィッシュなどを持ち物として

準備しておきましょう。

4 自宅や職場などから

 災害の種類によって避難場所や避難所が変わ

るように、そこまでの経路も状況によって変わる

可能性があります。大雨なら河川に近い道は浸水

する恐れがあるかも、地震なら

ブロック塀沿いの道は崩れてい

るかも…などいつも通っている

道や最短ルート以外の複数の避

難経路を想定しておきましょう。

5 豪雨時の屋外は車も含めて危険です

 車中泊する場合には、必ず駐車場所の安全を確

認しましょう。また、長時間じっとしていて急に

立ち上がったときには、血栓が肺

の血管に詰まって起こるエコノ

ミー症候群を発症する恐れがあ

ります。足首や膝の運動を行い、

血流が滞るのを予防しましょう。

ポイントを意識して、

自分に合った避難行動を取りましょう!

Title:まちの動き.eca Page:6 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:09

Page 7: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

77

60秒60秒 60秒

60秒 10秒間隔 3回

ダムの「事前放流」に関する協定が締結されました

 十勝地方に甚大な洪水被害をもたらした平成28年の台風をはじめ、近年増加傾向にある大型台風や集中豪雨

を踏まえ、十勝川水系(十勝川・音更川)の河川管理者の国土交通省とダム管理者の電源開発株式会社との間

で、事前放流などダムの運用方法について合意する治水協定が、5月29日に制定されました。

 この協定は、発電が目的の利水ダム(糠平ダム・元小屋ダム)を洪水調整を目的とする治水ダムとしても活

用することを取り決めたものです。従来は、ダムの貯水能力が限界を超えることを回避するために雨が降り出

してから緊急放流が行われていましたが、すでに水位が上昇している河川に大量の水を放流することになり、

下流の地域に甚大な被害をもたらす可能性がありました。降水量が多くなることが予測される場合に、あらか

じめ一定量を放流してダムの水位を下げる事前放流は、河川水位の急激な上昇を抑え、氾濫により洪水などが

発生する恐れを低減することが期待されます。

 なお、この事前放流は、洪水などの発生を完全に防ぐものではありません。あらゆる可能性を想定し、災害

時に自分の身の安全を守る対応ができるよう、日頃からの備えが大切です。

事前放流に伴う川の増水に注意しましょう

 大雨が降る数日前から、ダムの事前放流が行われる場合があります。

 ダムから水を流すときは、サイレンでお知らせします。サイレンが聞こえたら、危険ですので川に近

づかないようにしましょう。

【放流を開始する前】

対象ダム(音更川にあるダム):糠平・元小屋

10秒 10秒起動

終了

問合先 役場情報・防災課防災係(内線242)

「川の防災情報」でダム情報が確認できます

https://www.river.go.jp/kawabou/ipTopGaikyo.do(右記二次元バーコードからも入れます)

矯 胸恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭

矯 胸恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭恭

 【ダムと放流警報サイレンの設置位置図】

Title:まちの動き.eca Page:7 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:09

Page 8: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

8

便利で快適な暮らしが第一

 今月号では、令和元年7月に実施した町民アンケートの

結果から「希望するまちの姿」を紹介します。

 「これからの音更町はどのような姿になってほしいか」と

いう設問に対する3つの世代の回答から「希望するまちの

姿」を表すキーワードを探ってみましょう。

 「便利・快適」が最も高いの

は中学生も他の世代と同じで

すが、中学生は他の世代より

「美しい自然」が高く、1番目

にあげた比率が ・5%とな

23

り、他の世代より ポイント

10

前後高くなっています。

中学生の特徴~美しい

自然を重視

第6期総合計画の策定に向けて まちづくり通信Vol.16

 まず、合計の構成比を見て

いきます。中学生から大人ま

で全世代で最も多いのは「便

利で快適に暮らせるまち(以

下、「便利・快適」という)」でし

た。次に多いのは、中学生が

「美しい自然環境が豊かなま

ち(以下、「美しい自然」とい

う)」で、高校生と大人は「健康

で安心して暮らせるまち(以

下、「健康・安心」という)」でし

た。その次は、中学生が「健康・

安心」、高校生と大人が「美し

い自然」となりました。上位3

つに世代間の違いはありませ

 「これからの音更町はどの

ような姿になってほしいか」

を町内の中学2年生(以下、

「中学生」という)と高校2年

生世代(以下、「高校生」とい

う)、そして 歳以上の町民

18

(以下、「大人」という)に1番

目から3番目まで聞いた結果

が下の表です。

町民アンケートにみる音更町(第6回)

んが、中学生と高校生以上で

順番が入れ替わっています。

 「美しい自然」は年齢が上が

るに従って低下し、中学生と

大人とでは7・6ポイントの

差があります。一方、「活力あ

る産業のまち(以下、「産業」と

いう)」は、年齢が上がるに従

って高まっています。

 高校生の特徴は「便利・快

適」がとても高く、1番目にあ

げた比率は ・5%を占め、次

41

の「健康・安心」の ・4%の倍

19

以上となり、他の世代より7

高校生の特徴~便利・

快適に対する高い期待

Title:まちの動き.eca Page:8 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:09

Page 9: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

99

~9ポイントほど高くなって

います。

 また、高校生は「多くの人が

訪れる観光・交流のまち(以下、

「観光・交流」という)」が他の

世代より高くなっています。

SDGsを身近に

詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠

詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠詠

液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液

液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液液

 世界各地で起こっている

武力紛争や情勢不安は、そ

の国の開発に破壊的な影響

を及ぼし、経済的な成長を

妨げるだけでなく、地域社

会に長期的な対立をもたら

します。法の支配が実現し

ていない場所での暴力や犯

罪、搾取、拷問などの危機

にさらされた、弱い立場の

人々を保護する措置を行わ

なければなりません。

 目標 は「持続可能な開

16

発のための平和で包摂的な

社会を促進し、すべての人

々に司法へのアクセスを提

供し、あらゆるレベルにお

いて効果的で説明責任のあ

る包摂的な制度を構築す

る」ことを目指しており、

この目標のもとに のター

12

ゲットを設定しています。

 ターゲットの1つ目は、

平和と公正をす

べての人に

あらゆる場所において、全

ての形態の暴力および暴力

に関連する死亡率を大幅に

減少させることです。

 国際的には、紛争に巻き

込まれたり、人種や宗教、

政治的な意見の違いなどを

理由に迫害を受け、平和な

日常生活を奪われた難民問

題の解決に対して積極的に

取り組むことが求められま

す。その際、紛争の背景に

ある歴史的経緯や武器販売

に先進国が大きく関わって

いることにも目を向けなけ

ればいけません。

 国内では、児童虐待やD

V(配偶者などからの暴力)

が大きな問題です。いずれ

も本人の無自覚や介入の難

しさなどの問題があります

が、人権を守るためにみん

なが自覚を持って行動しな

ければなりません。

SDGsの紹介<第16回>

希望のまちのキーワード

らに言葉を加えて「希望する

まちの姿」を表現すれば、「便

利で快適な暮らしを環境問題

の解決と両立させながら実現

し、みんなが健康で、安心して

笑顔で暮らせるまち」となり

ます。

 以上から「便利・快適」、「健

康・安心」が「希望するまちの

姿」を表すキーワードである

ことが分かりました。

 SDGsの理念を踏まえ、さ

 大人も「便利・快適」が最も

高いのは中高生と同じですが、

「健康・安心」が中高生より高

く、1番目にあげた比率が ・27

4%を占め、中高生より8~

9ポイント高くなり、「便利・

快適」と「健康・安心」が同程度

の水準になっています。これ

は中高生には見られない特徴

です。

 また、中高生は「産業」が1

番目から順に高くなっていき

ますが、大人では1番目から

3番目までほぼ同水準です。

「観光・交流」は中高生より低

くなっています。

大人の特徴~便利・快適と

健康・安心が二大関心事

◆ゴール  気候変動に具体

13

 的な対策を

焔植林・育樹活動に参加する

焔温室効果ガス(二酸化炭素、

 メタン、一酸化二窒素、フロ

 ンなど)の排出の少ないラ

 イフスタイルに近づける

焔クリーンエネルギー(太陽

 光、水力、風力、バイオマス、

 地熱など)の開発・普及に努

 める

◆ゴール  海の豊かさを守

14

 ろう

 SDGsは、第6期総合計画

の大切な視点です。各目標

(ゴール)を身近なものとして

理解するため、ゴール ~ 

13

15

について個人、企業、町の施策

として考えられる例をいくつ

か紹介します(ゴール1~5

は令和元年9月号、ゴール6

~ は令和2年6月号で紹

12介)。

焔ごみを捨てない、ごみを拾

 う

焔家庭排水対策(調理くず・

 調理済み食用油を流さない、

 洗剤を正しく使うなど)に

 取り組む

焔産業排水の汚染防止策を推

 進する

◆ゴール  陸の豊かさも守

15

 ろう

焔輸入食品の生産環境(森林

 伐採の有無など)を調べる

焔耕作地などの土壌流出を防

 ぐ

焔持続可能な森林経営を支援

 し、森林の永続性を担保する

 ゴール ~ はSDGsの

13

15

持続可能性に関わる重要な目

標です。経済成長と資源・環

境問題は両立の難しい関係に

あり、これまでの豊かな生活

の追求が、資源の大量消費と

海や陸の環境破壊をもたらし

ています。

 この関係を変えることが持

続可能性につながるのではな

いでしょうか。

問合先 役場企画課企画調整

 係(内線213)

Title:まちの動き.eca Page:9 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:10

Page 10: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

10

 木造住宅の耐震診断費と耐

震改修工事費の一部を補助し

ます。

▽対象住宅

焔木造住宅で昭和 年5月 

56

31

日までに着工した地上2階

建てまでのもの(地階があ

る場合は対象外)

焔所有者が自ら居住している

もの

▽補助金額

焔耐震診断…上限3万円

焔耐震改修

・対象工事費が 万円未満の

20

場合…その費用の額

・対象工事費が 万円以上、

20

200万円以下の場合… 20

万円

・対象工事費が200万円を

耐震診断費・耐震改修

工事費の一部補助

 高齢者などが住む既存住宅

で対象となる改修工事費の一

部を補助します。

やさしい住宅改修

工事費の一部補助

住宅についての

補助制度を活用してください

 老朽危険空き家の解体費の

一部を補助します。

▽対象住宅

老朽危険空き家の

解体費に対する補助

▽対象住宅 次の人が住んで

いるか、改修工事後に住む

ことが確実な住宅

焔 歳以上の人

65焔 歳未満で、次のいずれか

65に該当する人

・1級か2級の身体障害者手

帳を持つ人

・要介護か要支援の認定を受

けている人

焔最近1年間以上使用してい

ない空き家で、従前の用途

が住宅であるもの

焔市街化区域などの住宅地に

あるもの

焔特定空家等と認定されたも

の、または住宅地区改良法

に基づく不良住宅

焔申請者が居住している市町

村の市町村税と音更町の固

定資産税を滞納していない

こと

焔1親等以内の親族が建て替

えや土地の賃貸を目的で行

う解体工事でないこと

焔解体工事業者に請け負わせ

るもの

焔公共工事に伴う物件移転補

償などを受けて行うもので

ないもの

▽補助金額

焔解体工事費の5分の4(上

限 万円)

50

※1000円未満切り捨て

▽その他

焔工事着工前に事前調査と申

請が必要です。工事完成期

限は令和3年3月 日俄で

15

す。

焔故意に破損させた場合は補

助の対象になりません。

申込・問合先 役場建築住宅

課建築係(内線322)

・その他身体の機能低下があ

る人

▽対象工事 手すりの取り付

け、床の段差解消、滑り防

止のための床材の変更、ド

アの引戸への変更、ホーム

エレベーターや階段昇降機

の設置、廊下やトイレの拡

張、和式便器から洋式便器

への取り替え、オストメイ

ト対応のトイレ改修、浴室

の改修などで、3万円以上

の工事(壁紙の張り替えや

塗装などの修繕工事、新築・

増築工事は対象外)

※介護保険法や障害者総合支

援法などで住宅改修費の支

給を受けることができる工

事は補助対象外です。

▽補助金額 対象工事費の3

分の1(上限 万円)

20

※1000円未満切り捨て

▽その他 工事着工前に申請

が必要です。工事完成期限

は令和3年3月 日俄です。

15

申込・問合先 役場建築住宅

課建築係(内線322)

 町には、住宅に関するさまざまな補助制度があります。

 住宅の耐震診断や改修費用の補助をはじめ、ライフスタイルや住宅の状況に応じた各種補

助制度を紹介します。詳細についてはお気軽に各問い合わせ先へご連絡ください。

超える場合…工事費の %10

(限度額 万円)

30

※1000円未満切り捨て

▽申込期限 令和3年1月 29

日画

▽その他 町は木造住宅を対

象に建築図面と聞き取りに

よる簡易耐震診断を無料で

行っています。詳しくはお

問い合わせください。

※町が行う無料簡易耐震診断

の結果は、この補助の対象

要件に該当しません。

◆耐震改修を行うことで、所

得税の特別控除や固定資産

税の減額措置を受けられる

場合があります。

 所得税については帯広税務

署(帯広市西5条南8丁目☎

 -

2161)、固定資産税に

24ついては役場税務課資産税係

(内線575)へお問い合わせ

ください。

申込・問合先 役場建築住宅

課建築係(内線322)

Title:まちの動き.eca Page:10 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:10

Page 11: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

1111

高齢者等住み替えに

対する補助

 持ち家から住み替えを希望

する高齢者等世帯に対し、高

齢者向け住宅などの情報を提

供するとともに、住み替えを

して従前の持ち家を町の空き

家バンクに登録した場合に補

助金を交付します。

※空き家バンクとは、町内の

空き家の情報を町ホーム

ページに公開し、空き家を

有効活用して地域の活性化

などを図るものです。登録

の相談も町が行います。

▽補助対象 次のいずれかに

該当する世帯が住み替えを

し、持ち家を空き家バンク

に登録した場合(平成 年31

4月1日以降に住み替えを

した世帯に限る)

焔高齢者等( 歳以上または

65

要介護か要支援の認定を受

けている人)の単身世帯

焔いずれかまたは両方が高齢

空き家購入費に

対する補助

 居住を目的として空き家を

購入する費用の一部を補助し

ます。

▽対象物件

焔最近6カ月以上使用してい

ない空き家とその敷地

焔空き家を購入し1年以内に

その空き家または、建て替

え後の住宅に入居すること

▽補助金額

焔購入費の3分の1(上限 50

万円)

※1000円未満切り捨て

 ただし、次に該当する場合

はそれぞれ 万円加算し、上

10

限は 万円とする。

70

・子育て世帯等の場合

※子育て世帯等とは… 歳以

18

下の子を扶養する親子のみ

の世帯、または配偶者を得

てから5年以内で夫婦共に

 歳未満の世帯

50・町外からの転入世帯の場合

▽その他

焔空き家を購入する契約を結

んだ日から1年以内に申請

が必要です。

焔購入した空き家を除却し、

建て替える場合も対象にな

ります。

焔購入や建て替え費用に住宅

金融支援機構の融資(フ

ラット )を受ける場合、

35

一定要件に該当すれば、金

利優遇の対象になります。

申込・問合先 役場建築住宅

課建築係(内線322)

者等である夫婦世帯

※住み替え先の居住形態は問

いません。

▽補助金額

焔住み替え先が町内の場合…

 万円

20焔住み替え先が町外の場合…

 万円

10▽その他 持ち家から住み替

えた後1年以内に申請が必

要です。

申込・問合先 役場建築住宅

課住宅係(内線324) 

子育て世帯向け

民間賃貸住宅の

家賃に対する補助

 子育てに適した民間賃貸住

宅を公営住宅の入居基準を満

たす子育て世帯にあっせんし、

仲介手数料と一定期間(最年

少の子が 歳になってから最

18

初の3月まで最長 カ月)の

60

家賃の一部を補助します。

▽補助金額

焔仲介手数料の4分の3(上

限5万円)

焔家賃の3分の1(上限1万

5000円)

 補助対象となる物件として、

次の条件を全て満たす住宅を

募集しています(町で希望者

に案内するため、費用はかか

りません)。

▽家賃補助住宅登録条件

臼家賃が6万円(1戸建て住

宅の場合は7万円)以下

渦礼金、保証金、更新料など

敷金以外の権利金がない

嘘敷金が家賃の2カ月分以下

唄床面積が 愛以上で2つ以

50

上の寝室がある

欝台所、浴室、収納スペース、

水洗便所、給湯設備がある

蔚専用の駐車スペースがある

※家賃補助住宅に登録すると、

町で入居予定者を選定し、

登録者にお知らせします。

入居予定者には所定の審査

を受けて登録者と賃貸契約

を結び、入居していただき

ます。

問合先 役場建築住宅課住宅

係(内線324)

住宅確保要配慮者専

用賃貸住宅の減額分

家賃に対する補助

  高齢者や障がい者など、住

宅確保に配慮が必要な人の入

居を拒まない住宅として北海

道に登録し、入居者を住宅確

保要配慮者に限定した「住宅

確保要配慮者専用賃貸住宅」

で、低所得の高齢者や障がい

者が入居する際に家賃や債務

保険料を減額する賃貸人など

に対し、減額分を補助します。

▽補助金額

焔家賃減額分…家賃の2分の

1(上限2万円)、管理開始

から 年間

10

焔債務保証料減額分…上限6

万円

問合先 役場建築住宅課住宅

係(内線324)

 この補助を受けるには、物

件があらかじめ住宅確保要配

慮者専用賃貸住宅として北海

道に登録されている必要があ

ります。登録と申請に関する

ことは、お問い合わせください。

問合先 北海道建設部住宅局

建築指導課普及推進係(札

幌市中央区北3条西6丁目

道庁9階)☎011-

20

4-

5577

※対象などの詳細については、

各補助の担当にお問い合わ

せください。

子育て世帯に賃貸する空き

家・空き室を募集しています

住宅確保要配慮者専用

賃貸住宅を募集しています

Title:まちの動き.eca Page:11 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:10

Page 12: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

12

狂犬病予防注射は飼い主の義務です

 本年6月に国内で狂犬病による死亡者が発生しま

した。これは海外で感染した人が日本に入国したこ

とによるもので、国内では過去60年間、狂犬病の感

染は発生していません。世界で毎年5万人以上が狂

犬病で死亡している中、日本で感染がみられないの

は、70年間に渡り徹底的に野良犬の捕獲と狂犬病予

防注射を実施してきた成果です。しかし近年、予防

注射の実施率が低下しています。

 人間への狂犬病感染の原因は、9割以上が感染し

た犬に噛まれることです。万が一、海外から狂犬病

ウイルスが持ち込まれた場合でも、犬の予防注射が

適切に実施されていれば感染を防ぐことができます。

 狂犬病は発症すると、人も犬もほぼ100%死亡する

といわれる恐ろしい病気です。愛犬を守るためにも、

自身や周囲の人たちを守るためにも、必ず年に一度、

狂犬病予防注射を受けましょう。

 狂犬病注射は年に1度集合注射を行っているほか、

動物病院でも実施しています。詳細は町ホームペー

ジ(下記の二次元バーコードからも入れます)をご

覧いただくか、役場環境生活課へお問い合わせくだ

さい。

環 境 通 信狂犬病予防注射は飼い主の義務です家庭ごみ・庭の草木は指定ごみ袋へ指定ごみ袋の保管・取り扱い

役場環境生活課環境生活係

(内線562)

問合先

 ここ数年、町が配布するボランティアごみ袋で家

庭ごみや自宅の庭で刈った草を出している人がいま

す。

 ボランティアごみ袋は道路や公園など公共の場所

でごみを拾っていただいた際に使用するものです。

 家庭ごみや庭の草木は町指定のごみ袋で出してく

ださい。

家庭ごみ・庭の草木は指定ごみ袋です

あおり運転などに関する記事を29ページに掲載しています

ので、そちらもご覧ください。

 二酸化炭素排出量の抑制と石油資源の節約のため、

町の指定ごみ袋はサトウキビ由来のバイオマスプラ

スチックを使用しています。強度は通常のごみ袋と

変わりませんが、温度や湿度に弱い特徴があります

ので、ご家庭で保管するときは、温度変化が少なく

風通しの良い所で保管してください。

 また、外装袋から出すときや、ごみ箱に取り付け

るときに、無理に力をかけると破れる恐れがありま

すので、ご注意ください。

指定ごみ袋の保管や取り扱いにご注意を

Title:まちの動き.eca Page:12 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:10

Page 13: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

1313

 

 

庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵

庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵

暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗

暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗

 楽しみながら運動ができるプログラムです。申し込みの必要はありません。プールサイドで準備していてくだ

さい。

◆対象年齢 16歳以上(町内在住の人を優先)

◆参加料 無料 ※毎回個人利用料がかかります(回数券、1カ月定期券も使えます)。

◆その他 土曜・日曜・祝日もレッスンを行います。

大人の水泳教室(アクリナちゃっぽスイムクラブ)

◆対 象 町内在住の2歳6カ月児(9月7日現在)~中学生

◆参加料 800円(傷害保険料)

※令和2年春の水泳教室で保険料を支払っている人は必要ありません。

※小学生以上は、毎回個人利用料がかかります(回数券も使えます)。

◆申込方法 往復はがきの往信裏面に下記の事項を、返信表面に住所

と氏名を記入し、郵送で申し込んでください。

※受講希望者1人につき申し込みはが

きが1枚必要です。

◆申込期限 8月12日我、当日消印有効

◆その他 定員を超えた場合、抽選をし

ます。抽選は8月17日俄、午後5時か

らアクリナちゃっぽで公開で行いま

す(立ち会い可)。抽選結果は8月19日

我以降に返信はがきで通知します。

※新型コロナウイルス感染症対策のた

め、分散入場・退場を行います。

【申込・問合先】

 アクリナちゃっぽ

 〒080-0335 希望が丘2番地

 緯32-4848、FAX32-4807

①氏名とフリガナ

②性別

③学校(または幼稚園、保育園)名

④年齢と学年(幼児も)

⑤住所

⑥電話番号(携帯電話も可)

⑦令和2年4月~6月の水泳教室を受講していた場

 合閣◎、令和元年9月~11月の水泳教室を受講し

 ていた場合閣○、過去に一度も教室を受講してい

 ない場合閣×

⑧希望コース(レッスン名と曜日)

⑨第2希望の曜日(あれば記入)

⑩申告泳力(該当するものを選んで記入)

 ア、顔付けができない イ、顔付けができる

 ウ、潜ることができる エ、浮くことができる

 オ、面かぶりキックができる

 カ、手を回して泳ぐことができる(面かぶりクロ ール)

 キ、クロール( m)  ク、背泳ぎ( m)

 ケ、平泳ぎ( m)   コ、バタフライ( m)

⑪泳力認定級

※⑦で◎か○を記入した人は、修了証に記載された

 「次回の練習」を転記してください。

申し込みはがきの「往信裏面」には次のことを記入してください

定 員時 間曜 日対象(9月7日現在)

レッスン名内容・クラス分け

各曜日

20人

11:00~12:00月・木2歳6カ月以上の未就園児泣き虫飛んでけ

親から離れて水遊びや練習をします(2クラス、各10人)

各曜日

60人

15:15~16:15月・水・木・金園児(年少~)ス イ ミ ー

初めてプールに入る子から面かぶりキックまで(4クラス、各15人)

各曜日

90人

16:30~17:30月・水・木・金小 ・ 中 学 生スイムキッズ

初めてプールに入る子から4泳法まで(6クラス、各15人)

子どもの水泳教室

9~11月のプログラム 《9月7日(月)からスタート》(全10回)

Title:まちの動き.eca Page:13 Date: 2020/07/17 Fri 09:22:10

Page 14: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

14

『セイギのミカタ』

佐藤まどか 作

『無限の中心で』

まはら三桃 著

『世界すご!ペディア』

「世界すご!ペディア」

     編集委員会 編

『みんなでウイルスとたた

かおう!』

エロイーズ・マグレガー 文

『美術館って、おもしろ

い!』モ

ラヴィア美術館 著

『へいわとせんそう』

たにかわしゅんたろう 文

ブロンズ新社

 「へいわのボク」と「せん

そうのボク」では、なにが

変わるのだろう。へいわの

チチは、こどもとあそんで

いる。せんそうのチチは、

じゅうをもって、はしって

いる。

 比べてみると、平和と戦

争の違いが見えてくる。谷

川俊太郎の言葉とNorit

akeの絵による、これまで

にない平和絵本。

『対談戦争とこの国の15

0年』

保阪正康 著

『米軍が記録した日本空

襲』

  平塚柾緒 著

『朝、目覚めると、戦争が

始まっていました』

方丈社編集部 編

『明日の平和をさがす本』

宇野和美 編著

『十七字の戦争』

田村義彦 著

『ヒロシマ消えたかぞく』

指田和 著

『戦争体験を「語り」・「継

ぐ」』

大石学 監修

 図書館では、本を使って

クイズに答える「夏休み図

書館クイズ」を開催します。

▽と き 8月8日臥~ 17

 日俄

▽ところ 図書館

▽対 象 小学生

▽内 容 図書館から出題

 されるクイズに本を使っ

 て答えてもらいます。全

 問正解者には記念品をプ

 レゼントします。

▽参加方法 期間中、図書

 館児童カウンターで問題

 用紙を受け取ってくださ

 い。

◇今月の1冊◇

『捜査一課式防犯BOOK』

佐々木成三 著

アスコム

 ひったくり、強盗、あお

り運転、空き巣、ストーカー、

振り込め詐欺…。元捜査一

課刑事の経験と知識を活か

した116の防犯テクニッ

クを、イラストとともに分

かりやすく紹介する。

◇一般書◇

『きたきた捕物帖』

宮部みゆき 著

『家族じまい』桜

木紫乃 著

『縄紋』

真梨幸子 著

『奈落で踊れ』

月村了衛 著

『ヒポクラテスの試練』

中山七里 著

『あしたの華姫』畠

中恵 著

『新型コロナウイルス影響

下の法務対応』

中央経済社 編

『これからのテレワーク』

片桐あい 著

『高校生のための税金入

門』

小塚真啓 編著

『野菜が長持ち&使い切る

コツ、教えます!』

島本美由紀 著

『決定版5G』片

桐広逸 著

『ゆる菌活』

おのみさ 著

◇児童書◇

『きらきら』

新井洋行 作・絵

『パンダオリンピックたい

そう』

いりやまさとし 作

『こわがりのちびかいじゅ

う』

マリオ・ラモ 絵・文

『カリカリのぼうけん』

武鹿悦子 文

申込・問合先

斬図書館緯 

2424、

32

 胃 

2566

32

斬図書館分館緯・胃 -32

 4688

お知らせ

新着図書紹介

夏休み図書館クイズ

挑戦者募集

今月のテーマ

「戦争と平和を考える」

Title:新図書館通信ほか (2).eca Page:14 Date: 2020/07/17 Fri 09:49:02

Page 15: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

151515151515

vol.000

このコーナーでは、ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介します。なお、町では

通信員を募集しています(活動はボランティアでお願いしています)。広報活動に興味のある人は、

役場広報広聴課広報係(内線216)にご連絡ください。

 老人クラブ中央福寿会(高田常夫会長、会員 69

人)と南部福寿会(小笠原勇会長、会員 人)と

40

東部福寿会(今井武会長、会員 人)の3福寿会

62

が、総合福祉センター前の花壇整備を実施しまし

た。春を彩ってくれたチューリップの球根を掘り

出し、代わりに赤いサルビアの苗210本を植え

ました。

 「来場者や道行く人に楽しんでほしい」とバラン

スに気を配りながら手際良く植えていきました。

 この事業は、 

年ほど前から同会が主体となり

10

毎年整備を続けています。サルビアの季節が終わ

る 月初めには、次の春のためにチューリップの

10球根を植え替える予定です。

vol.192

来場者を出迎える

花壇の手入れ

高田徹子 通信員

たかだ てつこ

 音更フルコンタクト空手スポーツ少年団・日本

空手道・鈴木道場(鈴木 淳世 代表・北鈴蘭北)は新

型コロナウイルスの影響による活動自粛を終え、

稽古を再開しました。満4歳から社会人までが一

緒に稽古を行い、色帯の部員が子どもたちの指導の

サポートをします。しかし、まだまだ通常の稽古

はできない状況のため、特に接触を避けることを

意識し、体力作りや基本練習を中心としています。

 誰もが空手の醍醐味「組手」の練習を待ち望んで

いますが、鈴木代表は「こんな時だからこそ初心に

返り、基本稽古を大切に」と部員の皆さんへ話をし

ていました。随時、見学・体験を受け付けています。

(鈴木代表緯090

8630

5599)

再開!

基本を大切に

石田 尚世 通信員いしだ ひさよ

Title:新図書館通信ほか (2).eca Page:15 Date: 2020/07/17 Fri 09:50:14

Page 16: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

16

おはよう青空市が道の駅おとふけでス

タートしました。今回は11店舗が出店。

野菜などを買い求める人で、会場はに

ぎわいを見せていました。アスパラを

出品していた町青空市ふれあい協議会

会長の川野実忠さんは「新型コロナウ

イルスの影響で出遅れたが1回目が晴

天に恵まれ、始まって本当に良かった。

会場は万全な対策をとって実施してい

ますので、若い人たちにもぜひ来て欲

しい」と来場を呼びかけていました。

おはよう青空市にご来場を6/14

町から、町内で医療や福祉施設を営む

事業者への支援金の給付が始まりまし

た。この日は、町医療・介護連携推進会

議会長を務める帯広徳洲会病院の棟方

院長へ小野町長から支援金が渡されま

した。棟方院長は、「新型コロナの影響

で医療機関や介護施設ではマスクなど

に出費がかさんでいるので支援金はあ

りがたい」と感謝の気持ちを述べてい

ました。小野町長は「医療・介護従事者

の皆さんには本当に感謝している」と

ねぎらいの言葉を掛けていました。

医療・福祉施設に支援金6/12

Title:新まちの話題.eca Page:16 Date: 2020/07/17 Fri 10:27:18

Page 17: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

17

月に1回行われる「おとぷけ給食」は、児童生徒に音

更産食材の旬を知ってもらい、郷土への関心や理解

を深める食育推進の催しで、臨時休校を経て今月か

ら再開しました。今回の食材はナガイモ。火を通した

ナガイモのほくほくした食感が楽しいミートローフ

が提供されると、音更中学校では、生徒たちのお皿が

あっという間に空になっていました。

たくさん食べよう!音更産の美味しい食材6/26

木野2区町内会の大浦智会長や役員の皆さんは、新

型コロナウイルス感染症予防対策として「町内会会

員の健康を守ることに少しでも役に立てば」と中止

行事の予算を一部活用し、町内会に加入している123

世帯に消毒液(300朱)を配布しました。受け取った 黨 と う

﨑 惠美子さんは、「なかなか手に入らないものだからさ き

ありがたいです」と笑顔で話してくれました。

町内会会員に消毒液を配布6/10

町在住の画家である細木利良さんから町へ水彩画の

寄附をいただきました。長年、十勝の自然を描いてき

た細木さんからいただいたのは「秋の日高山脈」(50

号)と「北明より」(20号)の2作品。この日は妻の美恵

子さんと来庁し、町長へ目録を手渡しました。今後、

この絵画は役場庁舎内に飾られる予定です。

水彩画の寄附をいただきました 6/ 5

町消費者協会は、消費者月間街頭啓発を行いました。

出発式会場のダイイチオーケー店駐車場では、新型コ

ロナウイルスに便乗した詐欺や悪質商法が発生して

いることを受け、消費生活専門相談員の大渕泰子さ

んが「特別定額給付金の申請が始まりましたが、公的

機関がATM操作や手数料の振り込みを求めること

は絶対にありません」と注意を呼びかけていました。

「教えない」「渡さない」で被害を防止!5/29

Title:新まちの話題.eca Page:17 Date: 2020/07/17 Fri 10:27:28

Page 18: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

18

 場合、肖像権に関する一切

 の責任は負いかねますので、

 応募者本人の責任において

 承諾を得てください。

唄複製したデジタル画像の一

 部を加工して、使用する場

 合があります。

欝デジタル画像の使用に際し

 てのトラブルを未然に回避

 するため、複製時にデジタ

 ル画像の使用についての同

 意をお願いします。

蔚応募に関する個人情報は、

 本事業以外の目的には使用

 しません。

申込・問合先 教育委員会生

 涯学習課(内線774)、胃

  -

6288

42

昔の音更の写真を

    募集します

▽募集期間 9月1日峨~ 12

 月 日画

25

※募集期間終了後も継続して

 募集しますので、ご連絡く

 ださい。

▽募集写真 明治期から昭和

 期までの町内で撮影された

 もので、まち並み、建造物、

 農作業風景、交通、地域行

 事、人々の暮らしなど昔の

 音更の様子が写っているプ

 リント写真および地域の変

 遷等が分かる古い地図など

▽募集方法 

臼教育委員会生涯学習課に直

 接、電話などでご連絡くだ

 さい。

渦日程調整をし、自宅などご

 指定の場所に職員がお伺い

 します。

▽活用方法 複製したデジタ

 ル画像は、生涯学習センタ

 ー、図書館などでの展示や

 町の広報活動全般に幅広く、

 有効に活用させていただき

 ます。また、貴重な資料と

 して、適切な記録媒体にお

 いて半永久的に保存してい

 きます。

▽応募上の注意

臼提供いただく写真は、伺っ

 たときにデジタル画像に変

 換し、その場でお返ししま

 す。

渦写真は、応募者ご本人の所

 有物で著作権を有している

 ものに限ります。

嘘写真に人物が含まれている

 教育委員会は、農村環境改

善センター(生涯学習セン

ター)に設置されている郷土

資料室のリニューアルを計画

しています。

 まちの歴史・文化を後世に

伝え、郷土を愛する心を育む

ための施設として、展示資料

や利活用方法など、町民の皆

さんから幅広くご意見・ご提

言をお伺いする「町民のご意

見を聴く会」を開催します。

▽と き 8月 日我、午後

19

 1時 分~

30

▽ところ 役場3階301会

 議室

▽申込方法 電話などで、氏

 名と住所をご連絡ください。

▽申込期限 8月 日俄

17

申込・問合先 教育委員会生

 涯学習課(内線774)、胃

  -

6288

42

昭和 年代前半の木野市街

50

 音更町は、先人の苦難と功績によって目覚ましい発展を

遂げました。その歴史と文化を後世に伝えるため、昔の写

真を集めてデジタル化し、半永久的に保存していきます。

皆さんがお持ちの写真をぜひご提供ください。

▲昭和 年代の公民館対抗かる

50

た大会

錦錦錦錦錦

禁禁禁禁禁

欣欣欣欣欣欣欣欣欣欣

欽欽欽欽欽欽欽欽欽欽

郷土資料室の充実に関し

「町民のご意見を聴く会」

を開催します

Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32

Page 19: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

19

▽対象図書 

焔課題図書 下記のとおり各

 部ごとに指定しています。

焔自由図書 課題図書以外の

 図書を対象とします。フィ

 クション、ノンフィクショ

 ンを問いません。

※教科書・副読本・雑誌・パン

 フレット類は対象としませ

 ん。

▽募集期間 8月1日臥~ 31

 日俄

▽応募資格 町内に在住する

 小・中・高校生および一般

▽応募作品 1人1作品とし、

自筆のものを提出してくだ

さい(自筆不可能な場合は、

理由を添えてください)。

▽用紙・字数 原稿用紙を使

 用し、縦書きで自筆してく

 ださい。小学校低学年80

 0字以内、小学校中・高学

 年1200字以内、中学・

 高校・一般2000字以内

 とします。

※題名、学校名、氏名は字数

 に数えません。

▽作品提出 図書館に備えて

ある応募票に必要事項を記

入し、作品の最初のページ

に添付してください。

※応募作品は返却しません。

▽提出先 小・中学生は各学

 校に、高校生・一般は図書

 館に提出してください。

※小・中学生の作品は、第 66

回青少年読書感想文コン

クールにつながる第 回十

63

勝読書感想文コンクールに

応募します。

▽表彰 課題図書・自由図書

 それぞれについて、各学年

 ごとに最優秀作・優秀作・

 佳作を選考し表彰します。

問合先 図書館緯 -

242

32

 4、胃 -

2566

32

◆小学校低学年の部

臼山のちょうじょうの木の

てっぺん

渦おれ、よびだしになる

嘘タヌキのきょうしつ

唄ながーい5ふん みじかい

5ふん

◆小学校中学年の部

①青いあいつがやってきた涯

図書館に課題図書コーナーを

設けています

課 題 図 書

 図書館は、今年度も読書感想文コンクールを行いま

す。読書は、心を豊かにするとともに想像力・語彙力

などを育むといわれています。皆さんからのたくさん

の応募をお待ちしています。

 読書感想文コンクール

       作品募集

庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵

庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵庵

暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗

暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗暗

 教育委員会は、町の文化の高揚と発展に

寄与することを目的に、文化奨励賞と文化

奨励特別賞の候補者の推薦を受け付けま

す。

◆対象

焔文化奨励賞 

 ①芸術、科学、教育などの活動、調査研

 究または指導をおおむね20年以上町

 内で続けており、その功績が特に顕著

 であり、かつ、町の文化の進展に著し

 く貢献した個人または団体

 ②全国または全道大会において優秀な

 成績を収めた個人または団体

焔文化奨励特別賞 

 芸術、科学、教育などの活動、調査研究

または指導を多年に渡って町内で続け

ており、町の文化の進展に貢献した個人

または団体

※小・中学生は推薦の対象外です。

◆推薦方法 町内の関係団体の長などは、

所定の推薦書を教育委員会生涯学習課

に提出してください。

◆推薦期限  8月31日俄

◆表彰の時期 11月3日峨

提出・問合先 教育委員会生涯学習課(内

線774)、胃42-6288

文化貢献者の推薦を

渦ねこと王さま

嘘ポリぶくろ、1まい、すて

 た

唄北極と南極の「へぇ~」く

らべてわかる地球のこと

◆小学校高学年の部

臼ヒロシマ消えたかぞく

渦月と珊瑚

嘘飛ぶための百歩

唄風を切って走りたい外 夢

をかなえるバリアフリー自

転車

◆中学校の部

①天使のにもつ

渦 番目の取引

11嘘平和のバトン 広島の高校

 生たちが描いた8月6日の

 記憶

◆高校・一般の部

臼廉太郎ノオト

渦フラミンゴボーイ

嘘キャバとゲルダ ふたりの

戦場カメラマン

Title:新生涯学習のまど.eca Page:19 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:33

Page 20: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

音更町役場 衣 080-0198 音更町元町2番地TEL煙0155-42-2111 FAX煙0155-42-2117ホームページ煙http://www.town.otofuke.hokkaido.jp Eメール煙m[email protected]

音更町HP

2022002200..88新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。

町民秋季ソフトテニス

大会を開催します

ソフトテニス連盟は、町民

秋季ソフトテニス大会を開催

します。

と き 8月 日蚊、午前

23

)

時 分(雨天時中止  

30

ところ 希望が丘テニス

コート

対 象 一般男女、高校生

男女、中学生男女(松・竹・

梅のクラスに分けて試合を

行います)

参加料 一般1000円、

 高校生・中学生500円

申込期限 8月 日俄

17

申込・問合先 橋本幸博さ

090-

8896-

046

9、胃 -

8138

31

初心者パークゴルフ

講習会を開催します

 パークゴルフ協会は、初心

者パークゴルフ講習会を開催

します。

▽と き 8月 日俄、午後

10

1時 分30

▽ところ プロスパ6、音更川

 リバーパークパークゴル

 フ場(せきれいコース)

▽対 象 町内在住のパーク

ゴルフ初心者

▽定 員  人15

▽参加料 無料

▽持ち物 用具一式(クラブ、

ボール、ティー、筆記用具(

▽申込期限 8月6日牙

申込・問合先 パークゴルフ

協会事務局長 高田友三さ

緯 -

2653

42

町民ふれあいパークゴ

ルフ大会を開催します

 NPO法人おとふけ 

と21

パークゴルフ協会は、町民ふ

れあいパークゴルフ大会を開

催します。

▽と き 8月 日蚊、午前

30

 9時(午前8時受付開始、

 雨天決行)

▽ところ 駒場北緑地パーク

 ゴルフ場

▽対 象 町内在住の人( 18

 歳以上の男女)

▽参加料 500円(コース

利用料200円は別途負

担)

※大会当日に欠席した場合の

参加料は、払い戻しできま

せん。

▽用 具 当日使用する用具

 は日本パークゴルフ協会認

 定品とします。

▽申込期限 8月 日牙

20

申込・問合先 パークゴルフ

協会事務局長 高田友三さ

緯 -

2653

42

 歳~ 歳の軽スポーツ

40

64

教室(1期)を開催します

 サンドームおとふけは、 40

~ 歳の軽スポーツ教室(1

64期)を開催します。

いきいき女性軽スポーツ

教室(2期)を開催します

 サンドームおとふけは、い

きいき女性軽スポーツ教室

(2期)を開催します。

▽と き 9月1日~ 月1

12

 日の毎週火曜日(全 回)、

12

 午前 時~ 時 分

10

11

45

▽ところ サンドームおとふけ

▽対 象 町内在住の 歳~

20

 歳の女性

64▽内 容 ミニバレー、バド

ミントン、卓球などの軽ス

ポーツ

▽定 員  人(申し込み多

30

数の場合は初めての人を優

先して抽選します)

▽持ち物 運動できる服装

 (ジーンズ不可)、タオル、運

 動靴、飲み物など

▽参加料 1850円(スポー

ツ傷害保険料)

▽申込方法 往復はがきに次

の項目を記入し、8月 日12

我までに郵送してください

(当日消印有効)。

 ①「いきいき女性軽スポー

ツ教室」(2期)、②参加者

氏名(ふりがな)、③郵便番

号と住所、④生年月日と年

齢、⑤電話番号

※往復はがきは1人1枚必要。

申込・問合先 サンドームお

とふけ(〒080-

033

0雄飛が丘3番地)緯 -42

5577、胃 -

5579

42

Page 21: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

21 22002200..88 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。

そ の 他募  集催  し福  祉保健・介護スポーツ

 町は、保健師・栄養士によ

る相談を行っています。健康

づくりや食事に関すること、

※相談は予約制です。相談日

の前日までに保健センター

8月の健康相談・

栄養相談の日程

▼日程表

日8月6日昭8月20日昭

場所

保健

センター

木野

コミセン

受付時間

午前9時30分~

11時

▽対 象 おおむね 人以上

10

 の町民が参加する行事など

▽貸出期間 7日間以内

※貸し出し用AEDの台数が

 1台のため、ご希望に添え

 ない場合があります。

 事前にAED貸付申請書の

提出が必要です。詳しくは、

お問い合わせください。

問合先 保健センター内保健

課緯 -

2712、胃 

42

42

2713

予防に努めることが重要です。

▽対 象 

臼 歳未満で妊娠を望んでい

50 る女性(妊娠中の人は接種

 できません。接種後2カ月

 は妊娠を避ける必要があり

 ます)

渦妊娠している女性の夫およ

 び同居家族。ただし、昭和

  年4月2日~昭和 年4

37

54

 月1日生まれの男性につい

 ては、事前に送付されてい

 る無料のクーポン券を利用

 して風しんの抗体検査を受

 けてください。

▽料 金 自己負担額2千円

▽接種方法 事前の電話予約

が必要です。実施医療機関

は健康づくりガイドをご覧

ください。

問合先 保健センター内保健

課緯 

2712、胃 

42

42

2713     

 町は、町民が参加する行事

などにおいて、心肺停止状態

に陥ったときの救命活動に備

えるため、AEDを無料で貸

し出しています。

AED(自動体外式除細

動器)を貸し出します

に連絡してください。

問合先 保健センター内保健

 課緯 

2712、胃 

42

42

2713

 町は、先天性風しん症候群

の発生を予防するため、風し

ん予防接種費用の一部を助成

しています。

 妊婦が妊娠初期に風しんに

かかると赤ちゃんに難聴や白

内障、心疾患などが起こる可

能性があります。感染予防に

は予防接種が効果的ですが、

妊娠中は予防接種が受けられ

ないため、妊娠を望んでいる

女性や夫婦の夫、同居家族が

予防接種を受け、社会全体で

成人の風しん予防接種

費用の一部を助成

 町は、認知症の人を介護し

ている家族が、お互いに悩み

を相談し、情報交換ができる

場として認知症介護家族交流

会を開催します。

 「認知症の介護に悩んでい

る」「介護をしている仲間と話

をしたい」という人はぜひご

参加ください。

 多くの皆さんの参加をお待

ちしています。

▽とき・ところ 次の各会場・

 日程で行われます。時間は

 いずれも午前 時~ 時 

10

11

30

 分です。

焔総合福祉センター…8月 19

日我、 月 日我

12

16

焔木野コミセン… 月 日我、

10

21

2月 日我

17

▽対 象 町内で認知症の人

を介護している家族

▽内 容 家族同士の交流を

中心に、日頃の思いを語り

合ったり、専門職も交えて

情報交換をします。

▽参加料 無料

▽申込方法 参加を希望する

人は事前に申し込んでくだ

さい。当日の参加も可能で

すので、その場合は直接会

場にお越しください。 

申込・問合先 保健センター

内高齢者福祉課緯 -

45

32

67、胃 -

4576

32

認知症介護家族

交流会を行います

と き 9月3日~ 月 

12

17

日の毎週木曜日(全 回)、

15

午後7時~8時 分45

▽ところ サンドームおとふ

 け

対 象 町内在住の 歳~

40

 歳の人で、特に体を動か

64す「きっかけ」が欲しい人、

運動する仲間を作りたい人。

内 容 ミニバレー、バド

ミントン、ストレッチなど

の軽スポーツ

定 員  人(先着順)

30

持ち物 運動できる服装(ジ

 ーンズ不可)、タオル、運動

靴、飲み物など

参加料 1850円(スポー

ツ傷害保険料。なお、種目

により一部費用の自己負担

があります)

申込方法 往復はがきに次

の項目を記入し、8月 日16

蚊までに郵送してください

(当日消印有効)。

 ①「 歳~ 歳の軽スポー

40

64

ツ教室」(1期)、②参加者

氏名(ふりがな・夫婦は連

名)、③性別、④郵便番号と

住所、⑤生年月日と年齢、⑥

電話番号

※往復はがきは1人につき1

枚必要(夫婦の場合のみ2

人1枚で可とします)。

申込・問合先 サンドームお

とふけ(〒080-

033

0雄飛が丘3番地)緯 -42

5577、胃 -

5579

42

検診結果の見方など、お気軽

にご相談ください。

Page 22: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

音更町役場 衣 080-0198 音更町元町2番地 TEL煙0155-42-2111 FAX煙42-2117Eメール煙m[email protected] ホームページ煙http://www.town.otofuke.hokkaido.jp

22新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。 22002200..88

 町は、人類の変わらぬ願いである恒久平和に向け、全ての国の核兵器廃絶を強く求める「非核平和の

町」を昭和62年に宣言しています。原爆の恐ろしさと命の大切さを伝えるため、今年も平和パネル展を開

催します。原爆投下直後の被害の様子や被爆者の声などのほか、非核平和を願う「署名コーナー」と「折

り鶴コーナー」も開設します。

 多くの皆さんのご来場をお待ちしています。

 

▽とき・ところ

焔プロスパ6 1階ロビー

 7月28日峨~8月10日俄、午前9時~午後

 6時

焔図書館1階展示ホール

 8月12日我~23日蚊、午前10時~午後6

 時(ただし、木曜日は午後8時まで)

▽内 容 

①平和パネルの展示 ヒロシマ・ナガサキ

「原爆と人間」

②非核平和を願う「署名コーナー」および

「折り鶴コーナー」

問合先 役場広報広聴課広聴係(内線215)

尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉

尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉尉

意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意

意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意意

「非核平和の町」宣言文

 世界の恒久平和は、人類共通の願いです。

 しかし、核兵器の増強は依然として続けられ、世界の平和と人類の生存がおびやかされています。

 わが国は世界で唯一の被爆国として、この地球上で再びあのような痛ましい出来事を繰り返さないよう、世界

の人々に強く訴えるとともに、私たちの美しく豊かな郷土を子供たちに引き継いでいかなければなりません。

 ここに音更町は、人類の変らぬ願いである恒久平和に向けて、「非核三原則」が守られ、すべての国の核兵器

廃絶を強く求め、「非核平和の町」であることを宣言します。

 昭和62年1月1日                             音 更 町

▲平和パネル展(昨年の様子)

 世界の平和を願い世界の平和を願いパパネル展を行いますネル展を行います

とができます。

▽対 象 平成 年4月2日

20

~平成 年4月1日生まれ

21

(小学6年生が対象)で、

三種混合ワクチンまたは、

二種混合ワクチンを1期初

回・追加合わせて3回以上

接種している人

※未接種または1~2回接種

 の人は、基礎免疫が不十分

 なため効果が望めませんの

 で、保健センターにご相談

 ください。

▽接種方法 4月に対象者に

送付した個別案内をご覧く

ださい。

問合先 保健センター内保健

課緯 -

2712、胃 -

42

42

2713

 小学6年生は、破傷風とジ

フテリアの二種混合ワクチン

の接種対象者です。

幼児期に1期として三種混

合ワクチンの接種をしていま

すが、2期の接種を受けるこ

とで、確実に免疫をつくるこ

小学6年生は二種混合

ワクチンを受けましょう

Page 23: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

23 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。22002200..88

そ の 他募  集催  し福  祉保健・介護スポーツ

内 容 ストレッチや筋力

アップ体操、栄養士や歯科

衛生士などによる介護予防

に関する講話、脳トレーニ

ング(認知症予防)

定 員 各会場 ~ 人程

18

20

参加料 無料

申込方法 8月5日我~ 21

日画の平日、午前8時 分45

~午後5時 分に電話で申

30

し込んでください。

注 意 

焔4月~9月の教室に参加し

ていない人を優先します。

なお、9月まで参加した人

でも、定員を満たしていな

い会場に限り、後日募集す

る場合があります。その場

合は、個別にお知らせいた

します。希望する人は期間

内にお申し込みください。

申込・問合先 保健センター

内保健課緯 -

2712、

42

胃 -

2713

42

 いつまでも自分らしい生活

を送るためには、日常生活で

必要な機能(生活機能)を維

持していくことが大切です。

日頃から「体を動かす」「頭を

使う」「人と交流する」ことで

介護を必要とせず過ごせるよ

う、町は生活機能の維持・向

上を目指す事業を行っていま

す。

と き  月~令和3年3

10

月(週1回、2時間程度)

※新型コロナウイルス感染拡

大状況により、人数制限な

どを行なう場合があります。

ところ 

臼新通会館(毎週月曜日)

渦総合福祉センター(毎週火

曜日)

嘘木野コミセン(毎週水曜日)

唄共栄コミセン(毎週木曜日)

欝ひびき野会館(毎週金曜日)

臼嘘欝は、午後1時 分~

30

3時 分。渦唄は、午後1

30

時~3時。

対象者  歳以上の町民

65

あすなろクラブに

  参加しませんか

帯広厚生病院からの

  お知らせ

がん相談支援科(帯広市西

 条南 丁目1番地)緯 -

14

10

65

0101(内線2124)

 帯広厚生病院は、「乳がん術

後補正下着の相談会」と「休日

がん相談会」を行います。

陰「乳がん術後補正下着の相

 談会」

と き 8月 日蚊、午後

30

1時~5時、 日俄、午前9

31

時~正午

ところ 帯広厚生病院3階

会議室

対象者 一般町民

▽申込方法 8月3日俄から

電話予約を受け付けます。

※来院いただく時間などの詳

細は、電話予約の際にお伝

えします。

隠「休日がん相談会」

と き 8月 日蚊、午前

30

8時 分~午後4時 分

30

30

ところ 帯広厚生病院1階

4番相談窓口 がん相談支

援センターがん相談支援科

対象者 一般町民

▽内 容 がん全般に関する

相談に応じます。受診して

いる医療機関は問いません。

どなたでもお気軽にお越し

ください。

※渦は予約不要

申込・問合先 帯広厚生病院

 国民健康保険・後期高齢者

医療保険・介護保険には、新型

コロナウイルス感染症により、

死亡または重篤な傷病を負っ

た場合や、同感染症の影響によ

り、一定程度収入が減少した

場合に受けることができる減

免制度があります。減免を受

けるためには要件などがあり

ますので、詳しくはお問い合

わせください。

新型コロナウイルス感染症の影響

による保険税(料)の減免について

申請・問合先 国民健康保険・

 後期高齢者医療保険につい

 て…役場町民課国保医療係

 (内線546・547)、介

 護保険について…保健セン

 ター内高齢者福祉課介護保

 険係緯 

4567

32

さい。

問合先 保健センター内保健

課緯 

2712、胃 -

42

42

2713

 麻しん風しん混合ワクチン

(MRワクチン)は、1歳児

(1期)と年長児(2期)の

2回、定期接種として無料で

受けることができます。

 麻しんは、肺炎や中耳炎を

合併しやすく、脳炎を起こし

て重症化することのある病気

です。風しんは、関節痛や血

小板減少性紫斑病などの合併

症を起こします。

 どちらの病気も、発症する

と有効な治療薬がないため、

ワクチン接種で予防すること

が重要です。

▽対 象 

臼1期…1歳以上2歳未満 

個別の通知はしていません

ので、1歳を過ぎたら早め

に指定医療機関で接種しま

しょう。

詳しくは4月に配布した健

康づくりガイドをご覧にな

るか、お問い合わせくださ

い。

渦2期…平成 年4月2日~

26

平成 年4月1日生まれの

27

年長児

 詳しくは4月に対象者へ送

付した個別案内をご覧くだ

1歳児と年長児は麻しん風しん

混合ワクチンを受けましょう

Page 24: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

音更町役場 衣 080-0198 音更町元町2番地 TEL煙0155-42-2111 FAX煙42-2117Eメール煙m[email protected] ホームページ煙http://www.town.otofuke.hokkaido.jp

24新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。 22002200..88

柳町子育て支援センター (柳町仲区16番地)

◆公園で遊ぼう陰(0歳児~未就園児対象、要予約)

▽と き 8月21日画、午前10時~11時30分

▽ところ むつみアメニティーパーク(現地集合解散)

▽定 員 10組

▽持ち物 着替え(水遊びの用意)・タオル・帽子・飲み物・

 敷物など

※雨天の場合は、希望者のみセンターで遊びます。

◆公園で遊ぼう隠(0歳児~未就園児対象、要予約)

▽と き 8月28日画、午前10時~11時30分

▽ところ 十勝エコロジーパーク(現地集合解散)

▽定 員 10組

▽持ち物 着替え(水遊びの用意)・タオル・帽子・飲み物・

 敷物など

※雨天の場合は、希望者のみセンターで遊びます。

※上記のいずれも、8月3日俄、午前9時から電話予約

を受け付けます。

申込・問合先 柳町子育て支援センター緯30-4152、胃

30-4162

子育て支援センターすずらん (中鈴蘭元町2番地)

◆なつまつり週間

▽と き 8月3日俄~7日画

▽参加料 100円

※参加を希望する人は、事前にご連絡ください。

申込・問合先 子育て支援センターすずらん緯・胃30-1888

きの子育て支援センター (木野東通4丁目2番地)

◆えのぐあそび(1歳半~未就園児対象、要予約)

▽と き 8月5日我、午前10時~11時30分

※7月22日我~31日画、午前9時30分~午後3時30分に

 電話予約を受け付けます。

申込・問合先 きの子育て支援センター緯30-2501、胃

67-7300

音更子育て支援センター (新通9丁目3番地)

◆砂遊び(1歳半~未就園児対象、要予約)

▽と き 8月21日画、午前11時~正午

▽定 員 5組

▽参加料 無料

※暑ければ水を出してダイナミックに遊びましょう。天

 候が悪い場合は、室内でリズム遊びなどを行います。

※8月3日俄、午前9時から電話予約を受け付けます。

◆双子ちゃんの日(予約不要)

▽と き 8月7日画、午前9時~正午

※お気軽にご参加ください。

申込・問合先 音更子育て支援センター緯42-2277、胃

42-2313

使

使

使

使

使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使

使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使

使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使

使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使使

888888888888888888888月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月ののののののののののののののののののののの親親親親親親親親親親親親親親親親親親親親親子子子子子子子子子子子子子子子子子子子子子あああああああああああああああああああああそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびののののののののののののののののののののの広広広広広広広広広広広広広広広広広広広広広場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場場

合拷

壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕壕

この他にもたくさん行事があるよ!詳しくは各センターで確認してね

児童扶養手当現況届

の提出を忘れずに

 現況届は、現在児童扶養手

当(ひとり親が受給できる手

当)を受けている人の養育状

況と令和2年度の受給資格を

確認するものです。対象者に

は町から案内が送付されます

ので、必ず提出してください。

 現況届の提出がない場合は、

 月分以降の手当が受けられ

11なくなりますので、ご注意く

ださい。

受付期間 8月3日俄~ 31

 日俄

受付場所 役場子ども福祉

 課子ども福祉係

※8月 日峨のみ、木野コミ

18

 センでも受け付けします。

問合先 役場子ども福祉課子

 ども福祉係(内線535) 

ひとり親世帯臨時特別

給付金が支給されます

 新型コロナウイルス感染症

の影響を受けているひとり親

世帯を支援するため、給付金

が支給されます。

▽支給対象者 次の①~③の

いずれかに該当する人

①令和2年6月分の児童扶養

 手当が支給される人

②公的年金等を受けているこ

 とにより、令和2年6月分

 の児童扶養手当が支給され

 ない人

※児童扶養手当の申請をして

 いれば、児童扶養手当の支給

 が全額または、一部停止さ

 れたと推測される人も対象

 になります。

③新型コロナウイルス感染症

 の影響を受けて家計が急変

 し、直近の収入が児童扶養

 手当を受けている人と同じ

 水準に下がった人

▽支給額 1世帯5万円、第

 2子以降児童1人につき3

 万円を加算

※①または②に該当する人の

 うち、新型コロナウイルス

 感染症の影響を受けて家計

 が急変し、収入が減少した

 人は追加で1世帯5万円が

 支給されます(要申請)。

▽申請方法 ①の人は申請不

 要です。②・③の人は、子ども

 福祉係に申請してください。

▽支給時期 ①の人は令和2

 年6月分の児童扶養手当を

 支給している口座に振り込

 まれます。②・③の人は申請

Page 25: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

25 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。22002200..88

 教育委員会と音更高校が共

催する音更高校開放講座では、

小学生を対象に、 

唖×12

90

0唖の大きな紙にほうきを太

くしたような大きな筆で漢字

一文字を書く「小学生ジャン

ボ書道講座」およびバイオリ

ン・ビオラ・チェロなどの弦

楽器に触れる「弦楽器体験講

座」を開催します。ぜひ参加

して和と洋の文化に触れてみ

ませんか。

陰小学生ジャンボ書道講座

▽と き 8月1日臥、①午

前 時~、②午後1時~(ど

11ちらかをお選びください)

▽ところ 音更高校書道教室

「音更高校開放講座」を

     開催します

▽対 象 町内の小学3~6

年生

▽講 師 音更高校教諭  比 ひ

企 絢子さ

・書道部

▽定 員 各 人(先着順)

15

▽参加料 500円(材料代)

▽持ち物 上靴(書道用具は

全て主催者で用意します)、

書きたい文字を考えてきて

ください。

隠弦楽器体験講座

▽と き 8月8日臥、午前

 時~正午

10▽ところ 音更高校音楽室

▽対 象 町内の小学1~6

年生

▽内 容 主に初心者を対象

とした弦楽器体験

▽講 師 音更高校教諭 佐

藤祐一さ

・管弦楽局

▽定 員  人(応募多数の

15

 場合は抽選)

▽参加料 無料

▽持ち物 上靴、飲み物

▽その他 臼・渦いずれも保護

者の送迎をお願いします。

※見学も可能です。

▽申込方法 臼・渦いずれも7

月 日我までの平日、午前

299時~午後5時に電話で申

し込んでください。

申込・問合先 教育委員会生

涯学習課(内線774)

 全対象者のうち、6月末時点で9割以上の人が申

請を済ませていますが、まだ申請が済んでいない人

で、給付を希望する場合は期限までに必ず申請を行

ってください。

 申請期限までに申請が行われなかった場合は、給

付が受けられなくなりますので、忘れることのない

ようご注意ください。

 申請方法は、申請書に同封されている留意事項ま

たは広報おとふけ6月号をご覧いただくか、問合先

へ連絡をしてください。

 なお、申請書を紛失してしまった、申請書が届い

ていないなどの理由で申請ができない人も同様に、

問合先へ連絡をしてください。

「給付金の詐欺」にご注意を!!

 特別定額給付金に関して、町や総務省などが次の

ような要求をすることは絶対ありませんので、十分

ご注意ください。

焔現金自動預払機(ATM)の操作をお願いするこ

焔受給に当たり、手数料の振り込みを求めること

焔メールを送りURLをクリックして申請手続を求

めること

※自宅や職場に不審な電話や郵便などがあったら、

役場か帯広警察署(緯25-0110)にご連絡くださ

い。

問合先 役場企画課企画調整係(内線213) 

娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃

娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃娃

哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀

哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀哀

そ の 他募  集催  し福  祉保健・介護スポーツ

特特特特特特特特特特特特特特特特特特特特特別別別別別別別別別別別別別別別別別別別別別定定定定定定定定定定定定定定定定定定定定定額額額額額額額額額額額額額額額額額額額額額給給給給給給給給給給給給給給給給給給給給給付付付付付付付付付付付付付付付付付付付付付金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金ののののののののののののののののののののの申申申申申申申申申申申申申申申申申申申申申請請請請請請請請請請請請請請請請請請請請請はははははははははははははははははははははおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお済済済済済済済済済済済済済済済済済済済済済みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみででででででででででででででででででででですすすすすすすすすすすすすすすすすすすすす特別定額給付金の申請はお済みですかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか本町の申請期限は令和2年8月21日です

 十勝エコロジーパークで、

次のイベントが開催されます。

陰打楽器作りワークショップ

 作詞作曲家のクニ河内さん

とマリンバ奏者のミカちゃん

と一緒に音楽で遊びませんか。

と き 8月 日臥、午後

15

1時 分~2時 分

30

30

対 象 3歳以上

定 員 親子 組10

参加料 1組500円

隠クニさん歌の広場

と き 8月 日臥、午後

15

3時~4時

対 象 幼児~大人

参加料 無料

持ち物 好きな楽器

韻ザリガニを観察しよう

 ザリガニの観察を通して水

生生物の生態を学びませんか。

と き 8月 日臥、午前

22

 時~ 時 分

10

11

30

対 象 幼児~大人(小学

3年生以下は保護者同伴)

定 員  人20

参加料 300円

持ち物 動きやすい服装

申込・問合先 十勝エコロジ

 ーパーク財団緯 -

678

32

 0、胃 -

6785

32

十勝エコロジーパーク

イベントのお知らせ

 内容を確認後、北海道から

 指定口座に可能な限り速や

 かに振り込まれます。

問合先 役場子ども福祉課子

 ども福祉係(内線535)、

 厚生労働省「ひとり親世帯

 臨時特別給付金」コールセ

 ンター緯0120-

400-

 903(受付時間 平日午

 前9時~午後6時)

Page 26: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

音更町役場 衣 080-0198 音更町元町2番地 TEL煙0155-42-2111 FAX煙42-2117Eメール煙m[email protected] ホームページ煙http://www.town.otofuke.hokkaido.jp

26新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。 22002200..88

加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加

加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加加

嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉

嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉嘉

このコーナーでは、音更高校の活動をお知らせしていきます。

夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢ののののののののののののののののののののの種種種種種種種種種種種種種種種種種種種種種第27回

音更高

音更高校校

だよだよりり

▲大きく育てと祈りをこめて

▲今年度のオープンキャンパス は8月25日と10月5日です

 6月5日画、一年次の地

域環境の授業でひまわりの

種まきをしました。植えた

ひまわりは、この後2年次

と3年次の生徒が別の授業

で活用し、夏頃にはひまわ

り迷路になる予定です。

 本校で力を入れているラ

ンドスケープ(景観)という

考え方は、自然環境と人工

環境の調和を主とするもの

ではありますが、こうした

自然を用いて人間生活をい

かに豊かにするかも重要だ

と考えています。

 今後ともこうした教育活

動により生徒の可能性を育

んでまいります。

 例年6月から7月にかけ

て帯広市内と音更町内の中

学校で進路学習会が開催さ

れます。

 これは中学3年の生徒さ

んが進路を決める際の参考

に、十勝管内の高等学校か

ら直接、その学校の魅力や

特色について説明を受ける

というものです。

 本校も積極的に参加させ

ていただき本校の魅力をお

伝えしています。ここ数年、

入学者の定員割れの状況が

続いており、その回復にも

努めているところです。音

更町内唯一の高等学校とし

て教育環境の維持に尽力し

てまいりますのでよろしく

お願いいたします。

 町は、附属機関である都市

計画審議会の委員を次のとお

り募集します。

▽組織と役割 都市計画法に

基づき都市計画に関する事

項を調査審議する機関です。

都市計画は都市の将来の姿

を決定するものであり、住

民の生活に大きな影響を及

ぼすため、行政機関だけで

判断するのではなく、住民

や学識経験者などで構成さ

れる審議会の調査審議を経

て決定することになってい

ます。

▽募集人員 1人

▽応募資格 次の条件を全て

満たす人

焔町内に住所があり、年齢が

令和2年8月 日現在で満

31

 歳以上の人

20焔町の都市計画に関心があり、

都市計画審議会委員

   を募集します

積極的に関与する意思のあ

る人

焔町政について公平・公正な

発言のできる人

焔国・道または町議会の議員、

国家公務員、地方公務員で

ない人

焔任期満了まで継続して審議

会に出席できる人(審議会

は年4回程度、平日の日中

に開かれます)

▽任 期 9月 日~令和4

29

年9月 日の2年間

28

▽報酬など 町の規定により、

報酬と交通費を支給します。

▽応募方法 応募用紙に必要

事項を記入し、持参、郵送、

ファクスまたは電子メール

で応募してください。持参

の場合は、木野支所でも受

け付けます。また、電子メー

ルの場合は、応募用紙を

メールに添付し、役場のア

ドレスに送信してください。

応募用紙は、役場都市計画

課と木野支所に備えてある

ほか、町ホームページから

ダウンロードできます。

▽応募期限 8月 日俄

31

※郵送の場合、当日消印有効

▽結果通知 選考結果は応募

者全員に通知します。

応募・問合先 役場都市計画

 NPO音更町文化事業協会

は「大地展」の出品作品を募集

します。

▽募集作品 絵画・写真・版画

は1人2点、書道・生花は

1人1点まで

▽作品寸法 絵画と版画は 30

 号以下、写真はA3ノビ以下

 の自由な寸法、書道は 半切 以

はんせつ

 内

▽作品搬入 9月7日俄、午

 後1時~2時に会場で受け

 付けます。

▽作品搬出 9月 日蚊、午

13

 後4時~5時

▽申込方法 文化センターに

ある出品申込書に必要事項

を記入し、郵送、ファクス

または持参してください。

▽申込期限 8月1日臥

●大地展 

▽と き 9月8日峨~ 日13

 蚊、午前 時~午後6時

10

※ 日牙は午後8時、 日蚊

10

13

 は午後4時まで

▽ところ 図書館

申込・問合先 NPO音更町

第 回大地展の作品の

33 募集と開催について

文化事業協会(文化セン

ター内〒080

0302

木野西通 丁目8番地)緯

15

 

5215、胃 -

52

31

31

29

Page 27: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

27 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。22002200..88

 小樽市

※詳細はお問い合わせください。

問合先 釧路海上保安部管理

課総務係 平井さ

緯015

4-

 -

0118

22

 令和2年4月1日において、

高等学校または中等教育学校

を卒業した翌日から起算して、

2年を経過していない人およ

び令和3年3月までに、高等

学校または中等教育学校を卒

業する見込みの人に受験する

資格があります。

▽受付期間 8月 日牙~9

27

月7日俄

※インターネットで申し込ん

でください(h

ttps://w

ww.k

aiho.mlit.go.jp/01kanku/k

ushiro/

)。

▽試験日

臼一次… 月 日臥・ 

月1

10

31

11

 日蚊

渦二次… 月 日画

12

18

▽試験地 臼釧路市ほか・渦

海上保安大学校学生

採用試験を行います

 令和3年4月1日採用予定

の消防職員を募集します。

 申し込みの前に、必ず試験

案内で受験資格と申込方法

をご確認ください。

 試験案内は、7月下旬頃、

とかち広域消防事務組合

消防職員を募集します

そ の 他募  集催  し福  祉保健・介護スポーツ

 町は4月からひきこもり相談窓口を開設しています。4月から6月

までの相談は、10代から60代まで計8件の相談がありました。相談内

容は、就労について5件、その他3件で、相談の結果は、関係機関へ

のつなぎが4件、相談継続2件、その他2件でした。すぐに解決でき

なくても、気持ちを話したことで自分の考えがまとまった人もいます。

 学校や仕事に行けない、他人との関わりが苦手、人の言葉や目が気

になり社会に出る自信がないなどの悩みがありましたら、思い切って

相談してください。相談者は、本人でも、家族でも構いません。

▽と き 第2・4火曜日(広報おとふけのカレンダーをご覧ください)

▽相談員 社会福祉士 田中信宏さん(寺子屋のつどい座長)

▽申込方法 事前予約が必要です。平日の午前8時45分~午後5時30

 分に電話かファクス、または電子メール([email protected].

 hokkaido.jp)で申し込んでください。 

申込・問合先 役場福祉課障がい福祉係(内線518)、胃42-5160

ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひききききききききききききききききききききここここここここここここここここここここももももももももももももももももももももりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりななななななななななななななななななななどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどでででででででででででででででででででで悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんででででででででででででででででででででいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいまままままままままままままままままままませせせせせせせせせせせせせせせせせせせせんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんひきこもりなどで悩んでいませんかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか

消防局総務課、十勝管内各消

防署と帯広市役所1階総合

案内で配布予定です。

 詳細は、とかち広域消防事

務組合ホームページ(h

ttp://t

okachi.hokkaido.jp/saiyou.ht

ml

)でご確認ください。

▽受験区分 大学卒、短大卒、

救急救命士、高校卒

※採用人数・試験日程・申込

方法については、試験案内

で確認してください。

▽試験会場 とかち広域消防

局庁舎(帯広市西6条南6

丁目3番地1)ほか

応募・問合先 とかち広域消

防局総務課人事給与係緯 26

9121

 町の下水道は、汚水と雨水

を別々に流す「分流式下水道」

です。屋根の雨水などを汚水

管に流すと次のようなことが

起こります。

焔道路の汚水管が満水となり、

 家庭からの汚水が流れなく

 なることがあります。

焔道路上のマンホールから汚

 水が溢れ出し、重大な事故

 につながる危険性があります。

焔汚水の量が増え、下水道処

 理場で処理することができ

 なくなります。

 下水処理費用は、皆さんの

下水道料金が使われているた

め、流入量が増えると下水道

料金の増額につながりますの

で、ご家庭の下水道設備の確

認をお願いします。

問合先 役場上下水道課給排

水係(内線375) 

汚水管に雨水が流れ込ま

 ないようにしましょう

課都市計画係(内線312)

Page 28: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

音更町役場 衣 080-0198 音更町元町2番地 TEL煙0155-42-2111 FAX煙42-2117Eメール煙m[email protected] ホームページ煙http://www.town.otofuke.hokkaido.jp

28新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。 22002200..88

あおぞら共済は、管内事業

所で働く皆さんの福利厚生の

ため、市町村から負担金を受

け、責任ある運営のもと、個々

福利厚生のために

あおぞら共済のご利用を

ご存じですか?

中退共の退職金制度

 中小企業退職金共済制度

(中退共制度)は、中小企業の

振興と従業員の福祉増進を目

的に設けられた制度です。

◆中退共制度のしくみ

①加入申込…商工会や近くの

の事業所では実施困難な福利

厚生事業や給付金事業を行っ

ています。

福利厚生・給付金事業の一例

焔日帰り入浴優待利用

焔映画・観劇・コンサートな

どの優待利用

焔健康診断などの検診料金補助

焔結婚祝金、出生祝金などの

給付

焔病気、けが、災害などに対

する見舞金の給付

入会できる人 十勝管内で

働く人

※加入は事業所単位または親

睦会単位です。

▽入会金と会費 入会者1人

につき、入会金200円・

月額会費800円

問合先 一般財団法人とかち

勤労者共済センター(あお

ぞら共済)☎ -

6186、

22

役場商工観光課商工労政係

(内線737)

 新型コロナウイルス感染症

の影響により、経営状況が悪

化した町内で飲食業を営む人

への支援策として、おとふけ

飲食店応援クーポン券事業を

7月1日から開始しています。

6月1日に本町の住民基本台

帳に記載されている人を対象

に、6月下旬から順次、世帯

主宛てに引換券を郵送してい

ます。クーポン券の引換期限

は、7月 日となっています

31

ので、引き換え忘れのないよ

うにお願いします。

 感染リスクの低減を図りな

がら、みんなで飲食店を応援

しましょう。

▽引換期限 7月 日画、午

31

 後5時(一部の郵便局で営

 業時間を短縮している場合

 があります)。 

▽引換場所 町内7つの郵便

飲食クーポン券の引き

 換えは7月 日まで

31

 局(音更郵便局、音更大通

 郵便局、音更緑陽台郵便局、

 木野郵便局、鈴蘭郵便局、

 駒場郵便局、十勝川温泉郵

 便局)で引き換えることが

 できます。

 役場と木野支所では、引き

 換えを行っていません。

▽引換時に必要なもの 

①引換券

②窓口に来た人の本人確認が

 できるもの(運転免許証、マ

 イナンバーカード、旅券、

 健康保険証、年金手帳、社

 員証、郵便物、クレジット

 カード、病院診察券、その

 他窓口に来た人の名前が記

 載されているもの)

▽クーポン券 クーポン事業

 に参加している店舗にて使

 用できます。1人当たり千

 円(500円×2枚)が交付

 されます。

▽使用期限 9月 日我

30

問合先 役場商工観光課商工

労政係(内線732) 

 町は、今年 月1日現在で全

10

国一斉に行われる国勢調査に

備え、6月 日に「令和2年国

15

勢調査音更町実施本部」を設

置しました。

 国勢調査は、統計法に基づき、

日本国内に住んでいる全ての

人を対象に行う最も基本的で

大規模な統計調査です。その結

果は、福祉や教育、雇用、住宅対

策など各種の行政施策を進め

る上で、なくてはならないもの

です。

 今回の調査は、新型コロナウ

イルス感染拡大を防止するた

め非対面での調査実施を検討

しており、回答はオンラインま

たは郵送による提出とします。

調査への回答に当たり、オンラ

イン用入力パスワードや調査

票および返信用封筒などが必

要となるため、調査書類は各域

の調査員を通じて全世帯へ配

布することになります。非対面

の場合、主に郵便受けなどへの

投函となりますので調査方法

にご理解とご協力をお願いし

令和2年国勢調査 

  回答は非対面で

ます。

 なお、回答を確認できない世

帯には、再度調査員が依頼に訪

問することがありますので、

調査へのご回答をお願いしま

す。

問合先 役場企画課統計係☎

 -

5080

67

Page 29: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

29 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。22002200..88

金融機関で申し込んでくだ

さい。

 制度を運営する中小企業退

職金共済事業本部と事業主

が退職金共済契約を締結し

ます。

②掛金納付…毎月の掛金は全

額事業主負担で、口座振替

で金融機関に納付します。

③支払い…退職した従業員の

請求に基づき、中退共から

退職金が直接支払われます。

◆国の掛金助成制度について

 中退共制度に新たに加入し

 ようとする事業主に、加入

 後4カ月目から、掛金月額

 の2分の1(上限5000

 円)を国が1年間助成します。

 詳細については、お問い合

 わせください。

◆町の掛金助成制度について

▽助成対象 町内に事業所が

ある共済契約者(町税を滞

納していないこと)

▽助成額の基準 退職金共済

契約を締結している従業員

1人につき、1カ月の掛金

に100分の を乗じた額

20

(上限1000円)を カ36

月まで助成します。

▽助成金の交付 助成金は、

1月~ 月に支払った掛金

12

に対して、年1回交付しま

 町は、昨年4月 日に帯広

11

信用金庫が運営する結婚相談

所「おびしんキューピット」

と連携協定を結びました。

 同信金では、平成 年6月

29

から十勝管内で結婚を望む人

を対象に相手の紹介やお見合

いのお手伝いを行っており、

本町は当該結婚相談所を通じ

て成婚し、本町を生活の拠点

地としたカップルへ結婚祝い

金を贈呈しています。

 当該連携事業の実施に当た

り、おびしんキューピットへ

の登録から退会までの動画を

町ホームページで紹介してい

ますので、入会等を検討して

おびしんキューピッ

ト登録から退会まで

いる人は、参考にご覧ください。

問合先 役場企画課交流推進

係(内線219)

す。

▽助成金の申請 申請は、交

付申請書を毎年1月末日ま

でに役場商工観光課商工労

政係に提出してください。

問合先 

焔中退共制度および国の掛金

助成制度について…中小企

業退職金共済事業本部緯 03

6907

1234

焔町の掛金助成制度について

…役場商工観光課商工労政係

(内線737)

そ の 他募  集催  し福  祉保健・介護スポーツ

自動車および自転車での

   あおり運転厳罰化 ▲結婚相談所おびしんキューピットの詳細は、上記二次

 元バーコードを読み取ってご確認ください。

運転罪」が創設されました。

 今後は、妨害運転により著

しい交通の危険を生じさせた

場合は、最長5年の懲役刑や

免許取消処分など厳しい罰則

が科されます。

 なお、妨害運転を受けるな

どした場合は、交通事故に遭

わない場所に避難するととも

に、車外に出ることなく、た

めらわずに110番通報する

ことや、運転行為が記録され

るドライブレコーダーなどを

有効に活用しましょう。

隠自転車運転危険行為の追加

 自転車運転者講習制度の対

象となる危険行為に「妨害運

転」が追加されました。

 妨害運転を含む 項目の危

15

険行為を3年以内に2回以上

繰り返すと、公安委員会より

自転車運転者講習(3時間・

受講料6千円)の受講が義務

付けられ、受講命令に従わな

い場合は、5万円以下の罰金

が科されます。

問合先 役場環境生活課地域

 安全係(内線565)

 道路交通法の改正により、

6月 日から自動車および自

30

転車でのあおり運転が厳罰化

されました。

陰妨害運転罪の創設

 「あおり運転」は、他の車両

の通行を妨害し、重大な交通

事故にもつながる極めて悪質

で危険な行為です。

 これまで「あおり運転」を

直接取り締まる規定がありま

せんでしたが、新たに「妨害

Page 30: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

音更町役場 衣 080-0198 音更町元町2番地 TEL煙0155-42-2111 FAX煙42-2117Eメール煙m[email protected] ホームページ煙http://www.town.otofuke.hokkaido.jp

30新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。 22002200..88

◆ウルストンクラフトのジレンマを超えて

 現状では、私的な領域で家事や育児、介護などの役割

を主に担っているのは女性です。そうした私的な領域で

の男性との負担の「差異」を認めなければ、職場などの

公的な領域で表面的な「平等」を求められ、女性は私的

な領域での負担が影響し、職場などで低評価を受けるこ

とになってしまいます。

 一方、育児や介護など私的な領域での女性の特殊性を

男性との「差異」として認めると、公的な領域において

男女を「平等」に扱うことができなくなってしまいます。

 こうした男女の差異と平等に関わる2つの事柄の板

ばさみの状況、つまりジレンマに陥っていることを「ウ

ルストンクラフトのジレンマ」といいます。私たちは、

ウルストンクラフト(18世紀の社会思想家、作家)が2

世紀も前に提起したこのジレンマから今も抜け出せず

にいます。

 女性が仕事と家庭を両立させ、職場において男性と真

に対等な関係を構築するため

には、まず、前提条件として、

このような「平等」と「差異」

のジレンマを女性と男性の双

方、そして社会全体でしっか

りと受け止めなければなりま

せん。

宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴

宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴宴

怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨

怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨

すすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女共共共共共共共共共共共共共共共共共共共共共同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同同参参参参参参参参参参参参参参参参参参参参参画画画画画画画画画画画画画画画画画画画画画役場企画課企画調整係(内線213)

問合先

協会けんぽ北海道

支部からのお知らせ

陰ジェネリック医薬品に変え

 てみませんか 

 協会けんぽ北海道支部では、

加入者の皆さんの薬代の負担

軽減や健康保険財政の改善に

つながり、今後の医療費や保

険料率の伸びが抑えられるこ

とから、「ジェネリック医薬

品」の普及を推進しています。

かかりつけの医師・薬剤師へ

ジェネリック医薬品の処方に

ついて相談してみませんか。

隠禁煙・分煙の取り組みにつ

 いて

 同支部では、禁煙啓発活動

を通じて加入者の皆さんの健

康を守る、さまざまな取り組

みを行っています。

 ぜひ、ホームページをご覧

ください(h

ttps://w

ww.kyou

kaikenpo.or.jp/shibu/hokkai

do/

)。

問合先 全国健康保険協会

 (協会けんぽ)北海道支部緯

011-

726

0352

 釧路弁護士会帯広弁護士協

会は、法律に関する相談の利

便を図るため、弁護士の所在

していない管内の町村を順番

に弁護士が赴き、相談に応じ

ます。相談を希望する人は、予

約が必要です。

 なお、本町の開設日は次の

とおりです。

▽と き 9月8日峨、午後

1時~

▽ところ 木野コミセン

▽対 象 十勝管内在住者

▽定 員 6人(先着順)

▽相談時間 1人 分程度

30

▽料 金 無料

▽申込方法 平日の午前9時

~午後5時に電話で受け付

けます。

※本町だけでなく、他町村の

 開設日も利用することがで

 きますので、詳しくはお問

 い合わせください。

申込・問合先 釧路弁護士会

帯広会館緯 

4877

66

弁護士おなやみごと

無料相談 十勝

in

「子どもの人権110番」

  強化週間のお知らせ

 法務局は、子どもの人権に

ついての専用相談電話「こど

もの人権110番」を設置し

ています。いじめや虐待など

子どもの人権に関する悩みを

ご相談ください。

 また、令和2年8月 日か

28

ら同年9月3日までは、全国

一斉の強化週間です。期間中

は平日の受付時間を延長して

土日も対応します。

▽強化週間中の受付期間 

臼8月 日画~9月3日牙、

28

 午前8時 分~午後7時

30

渦8月 日臥・ 日蚊、午前 

29

30

10

 時~午後5時

相談電話 子どもの人権11

 0番☎0120

007 -

110 (通話無料)

ひゃくとおばん

Page 31: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

31 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、記載内容が変更・中止となる場合があります。22002200..88

  我が国固有の領土である

歯舞群島、色丹島、国後島お

よび択捉島からなる北方四島

の早期返還の実現は、道民は

もとより国民の長年にわたる

悲願です。

 北海道では、8月を「北方

領土返還要求運動強調月間」

8月は「北方領土返還

要求運動強調月間」です

と定め、重点的な取り組みを

展開しています。

 近年の日露首脳会議では、

平和条約締結交渉について一

歩一歩着実な前進に向けた努

力が重ねられており、一日も

早い返還の実現に向け、国の

外交交渉を積極的に後押しす

る世論の結集と一人ひとりが

この問題への理解を深めるこ

とが大切です。

問合先 役場広報広聴課広聴

係(内線215)

 多くの町民の尊い命が失わ

れた先の大戦から 年の年月

75

が過ぎようとしています。音

更町遺族会では多くの犠牲者

の方々の冥福を祈り、平和へ

忠魂碑参りが

   開催されます

の決意を表すため、「忠魂碑参

り」を実施します。皆さんも

8月 日の「戦没者を追悼し

15

平和を祈念する日」に合わせ、

平和への願いを込めて、それ

ぞれの場所で黙とうを捧げる

ようお願いします。

▽と き 8月 日牙、午前

20

 時(雨天決行)

10▽ところ 音更神社境内忠魂

碑前

問合先 音更町遺族会 事務

局・役場福祉課福祉係(内

線524)

◆夏は細菌による食中毒が多くなる季節です

 温度と湿度が高くなる夏は、細菌が増殖しやすくなる

ため、細菌による食中毒が多くなります。

 食中毒を予防するためには、次の「3つの原則」を守

りましょう。

1 細菌を付けない

焔調理の前や食事の前は、よく手を洗う。

焔肉や魚を切るのに使った包丁やまな板は、その都度よ

 く洗う。洗った後にアルコールの消毒液をスプレーす

 るのも良い。

焔調理に使った箸でほかの食品に触れたり、その箸を食

 事に使ったりしない。

2 細菌を増やさない

焔買ってきた食材は、すぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れる 

 (細菌は、温度が10℃以下だと増殖活動が抑えられる)。

焔食品の解凍は、冷蔵庫内で解凍するか、電子レンジを

 使う。

3 細菌をなくす

焔食品内部まで十分に火を通し殺菌する(中心部の温度

が75℃以上1分間以上が目安)。

焔調理器具はこまめにしっかり洗い、定期的に消毒する。

◆屋外での注意点

~お弁当の食中毒対策~

焔おにぎりはラップフィルムでご飯を包んで握る(使い

 捨ての手袋の使用もお勧めです)。

焔おかずはしっかりと加熱する。肉類は時間をかけて十

 分に加熱し、包丁で切って中心部まで火が通っている

 かを確かめる。卵を使った料理は、半熟ではなく完全

 に火を通す。

焔弁当箱や料理を入れた容器にふたをするときは湿気を

 飛ばし、十分に冷ます。

焔持ち運ぶときは、保冷剤などと一緒に包むと低温に保

 つことができる。

~屋外での調理時の食中毒対策~

焔食材を持ち運ぶ場合は、クーラーボックスを利用し、氷

 などと一緒に食材を入れたり、冷凍してから入れるな

 どして低温に保つ。

焔肉や魚は、下ごしらえを家で済ませ、すぐに調理でき

 るようにしておく。

焔まな板と包丁は、肉・魚用と野菜用に分けるのが理想的。

 共用する場合は、先に

 野菜を切り、そのあと

 で肉や魚を切るように

 する。

焔バーベキューなどで、肉

 や魚を焼くときは、専用

 の箸やトングを使う。

問合先 保健センター内

 保健課緯42-2712、胃

42-2713

鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷

鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷鈷

顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧

顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧顧

食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食食中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒にににににににににににににににににににににににににににににににににに気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気気ををををををををををををををををををををををををををををををををををつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけままままままままままままままままままままままままままままままままままししししししししししししししししししししししししししししししししししょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょうううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そ の 他募  集催  し福  祉保健・介護スポーツ

Page 32: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

32

昭和60年10月31日に本町と姉妹締結。岩手県の北端に位置し、面積約245平方キロ、人口約1万人。音更開拓の祖、大川宇八郎翁の出身地

だより

まちの人口

役場収納課収納係

(内線582)

昭和60年10月31日に本町と姉妹締結。岩手県の北端に位置し、面積約245平方キロ、人口約1万人。音更開拓の祖、大川宇八郎翁の出身地

 町内の3小学校は今年から、新聞

を学習に役立てる取り組みを始めま

した。晴山小学校では毎週水曜日の

朝学習の時間に、全校児童が新聞を

読んで興味を持った記事の切り抜き

や感想などをノートにまとめていま

す。児童は「今までちゃんと新聞を

読んだことはなかったけど、地域の

情報が分かりやすく載っていて、た

めになっている」と、有意義な時間

を過ごしていました。

町内小学校・新聞教育

新聞を教材にノートをまとめる児童たち

7月9日、新しい道の駅の建設地において、実施事業者や関係機

関など約30人が参列し、地鎮祭が行われました。小野町長や工事

関係者が、 鎌 ・かま

鍬 ・くわ

鋤 を入れ、その後参列した来賓が玉串をささげすき

て、工事の安全を祈りました。小野町長は「新たな道の駅が地域

の更なる活性化への起爆剤となることを期待しています」とあ

いさつしました。

男 20,961人(-6人)

女 23,181人(-4人)

計 44,142人(-10人)

世帯数 20,509世帯

《6月末現在》

( )は前月比

だより

納期限は

8月31日です

8月の納期

学生からのお元気コール

  現在私は、帯広大谷短期大

学で、介護が必要な人が日々

安心を感じた上で少しでも

多く「幸せ」と感じてもらえ

る介護を提供できる介護福

祉士を目指し、日々勉学に励

んでいます。

 「介護研究方法」という科

目では、学生が3つのゼミ

(演習形式の授業)に分かれ

活動していますが、私が所属

するゼミでは今年度7月か

ら音更町が実施している「お

元気コール」に取り組ませて

いただくことになっていま

す。「お元気コール」は音更町

の介護保険以外で利用でき

るサービスで、 歳以上のひ

70

とり暮らしの人を対象に、他

者との繋が

りや安否

確認など

を目的に

月1回電

話をかけます。「お元気コー

ル」を利用している人との関

わりの中で、学生の視点から

今学んでいることを最大限

に活かしていきたいと思い

ます。この取り組みを通し、

住み慣れた地域で自分らし

い生活を継続していくため

の支援のあり方を考えたい

と思います。

第28回▲お元気コール担当学生

社会福祉科介護福祉専攻  

    2年 井口陽菜

▲井口陽菜さん

町道民税 第2期

国 保 税 第2期

Title:こよみほか.eca Page:32 Date: 2020/07/17 Fri 11:00:09

Page 33: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

33

【開催場所・問合先一覧】支木野支所(緯31‐2101)保保健センター(緯42‐2712)生生涯学習センター(緯42‐4099)図図書館(緯32‐2424)文文化センター(緯31‐5215)ふふれあい交流館(緯42‐6600)ササンドームおとふけ(緯42‐5577)アアクリナちゃっぽ(緯32‐4848)柳柳町子育て支援センター(緯30‐4152)す子育て支援センターすずらん(緯30‐1888)ききの子育て支援センター(緯30‐2501)音音更子育て支援センター(緯42‐2277)総総合福祉センター(緯42‐5584)木木野コミセン(緯30‐8610)共共栄コミセン(緯30‐4733)

土金木水火月日

1煙小学生ジャンボ書 道講座[11:00~、13:00~]音更高校

8765432煙弦楽器体験講座[10:00~]音更高校煙夏休み図書館クイ ズ(~17日)[10:00~]図

煙双子ちゃんの日[9:00~]音煙すくすく相談[9:30~]保

煙健康相談・栄養相談[9:30~]保

煙えのぐあそび[10:00~]き

煙BCG接種[12:45~]保

煙なつまつり週間(~7日)す

煙おはよう青空市[8:00~]道の駅お とふけ

1514131211109煙ひきこもり相談窓口 ①[10:00~]役場 福祉課

 ②[13:30~]共煙赤ちゃん相談[10:00~]保煙人権・行政・暮らしの相談

[10:00~]総

煙第3回町民フロア カーリング交流大会

[9:20~] サ煙初心者パークゴルフ講習会

[13:30~]プロスパ6 ほか

 

22212019181716煙公園であそぼう①[10:00~]むつみアメニティーパーク

煙砂遊び[11:00~]音

煙健康相談・栄養相談[9:30~]木煙忠魂碑参り[10:00~]音更神社境内

煙人権・行政・暮らしの相談

[10:00~]木

煙認知症介護家族交流会(1回目)

[10:00~]総

煙すくすくTOUCH[10:00~]き

29282726252423煙公園であそぼう②[10:00~]十勝エコロジーパーク煙離乳食教室[13:00~]保

煙ひきこもり相談窓口 ①[10:00~]役場 福祉課

 ②[13:30~]共

煙町民法律相談[13:30~]総

煙おはよう青空市[8:00~]道の駅お とふけ煙町民秋季ソフトテ ニス大会[8:30~]希望が丘 テニスコート

3130煙町民ふれあいパークゴルフ大会[9:00~]駒場北緑地パークゴルフ場

8

ロングラン開催イベント煙平和パネル展 陰プロスパ6 1階ロビー(7月28日~8月10日)、

 [9:00~] 隠図書館1階展示ホール(8月12日~23日)

 [10:00~] 

Title:こよみほか.eca Page:33 Date: 2020/07/17 Fri 11:00:09

Page 34: Title:新表紙2.eca Page:1 Date: 2020/07/17 Fri …...Title:新生涯学習のまど.eca Page:18 Date: 2020/07/17 Fri 10:29:32 19 対 象 図 書 焔 課 題 図 書 下 記 の と

みんなのアルバム

広報おとふけ8月号No.1027(令和2年7月22日発行)

 防災気象情報は、気象庁などが発表し、町が避難勧告などを発令するときに必要な情報です。また、住民にとっても地域の危険度を知る上で大切な情報になります。「早期注意情報」は、災害への心構えを早くから高めてもらう必要性があるときに発表される防災気象情報です。 5日先までに警報級の大雨などの可能性があるときに発表され、避難の可能性も考えて余裕をもって準備を始められます。防災気象情報のチェックを習慣づけて、町が避難勧告などを発令したときには、"慌てずに、落ち着いて、ゆとりをもった避難行動"につなげましょう。

7/6 キーパーの基礎技術を丁

寧に指

    導する曵地地域お

こし協力隊員

社会福祉協議会にマスク回収

ボックスが設置されています

まちの話題でお知らせできなかった、町内のできごとを写真でお届けします。

6/1

6/20 ブックリユースカフェでプレゼント  

  するしおりをデコレーションしました

Title:新裏表紙2.eca Page:2 Date: 2020/07/17 Fri 11:12:34