tel 06 - osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日...

23
内容 団体名 場所 日時 会費 費用 対象 問合せ先 PR 健康体操 ふぁいと健康体操 桑津会館 毎週月曜日 10:00~11:00 毎週水曜日 12:50~13:50 入会金 500円 1回 700円 どなたでも 健康体操 木曜体操教室 (ヨガを取り入れた 優しい健康体操) 桑津会館 木曜日 10:00~11:30 11:50~13:20 入会金なし 月 3,000円 どなたでも 菅田 珠字 090-9872-4546 tamawayoga @gmail.com 正座ができない人でも 大丈夫ですよ 健康体操 北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操 リビング健康体操 田辺会館 毎週木曜日 13:30~15:00 月 2,500円 どなたでも 健康体操 生命の貯蓄体操 南百済会館 月曜日 13:30~15:30 入会金 2,000円 月会費 3,500円 40~80歳 位の方 藤村 恵子 080-5704-7950 呼吸法で共に健康作り をしましょう 健康体操 生命の貯蓄体操 矢田東やすらぎ センター 毎週金曜日 10:00~12:00 13:00~14:45 入会金 2,000円 月会費 2,800円 他スポーツ保険代 どなたでも 健康体操 体と心の健康体操 健生会 大阪中央連合大阪支部 鷹合西会館 月4回 金曜日 13:30~15:30 入会金 1,000円 年会費 2,000円 月会費 2,500円 どなたでも 健康体操 株式会社 楽笑 駒川文化センター 第2・4金曜日 13:30~14:30 無料 どなたでも ㈱楽笑 のぞみ整骨院 06-6616-7175 ★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口 TEL 06(4399)9922(生涯学習担当) に連絡(団体の問合せ先をお伝えします) 2

Upload: others

Post on 22-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

健康体操 ふぁいと健康体操 桑津会館

毎週月曜日10:00~11:00

毎週水曜日12:50~13:50

入会金 500円1回 700円

どなたでも ★

健康体操木曜体操教室

(ヨガを取り入れた優しい健康体操)

桑津会館木曜日 10:00~11:30 11:50~13:20

入会金なし月 3,000円

どなたでも

菅田 珠字090-9872-4546

[email protected]

正座ができない人でも大丈夫ですよ

健康体操北田辺一笑健命

「にこにこクラブ」北田辺会館

毎週火曜日10:00~11:00

月 100円 どなたでも北田辺会館

06-6714-9980

健康体操 リビング健康体操 田辺会館毎週木曜日

13:30~15:00月 2,500円 どなたでも ★

健康体操 生命の貯蓄体操 南百済会館月曜日

13:30~15:30入会金 2,000円月会費 3,500円

40~80歳位の方

藤村 恵子080-5704-7950

呼吸法で共に健康作りをしましょう

健康体操 生命の貯蓄体操矢田東やすらぎ

センター

毎週金曜日10:00~12:0013:00~14:45

入会金 2,000円月会費 2,800円他スポーツ保険代

どなたでも ★

健康体操体と心の健康体操

健生会大阪中央連合大阪支部

鷹合西会館月4回 金曜日13:30~15:30

入会金 1,000円年会費 2,000円月会費 2,500円

どなたでも ★

健康体操 株式会社 楽笑 駒川文化センター第2・4金曜日

13:30~14:30無料 どなたでも

㈱楽笑 のぞみ整骨院06-6616-7175

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

2

Page 2: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

健康体操公益社団法人

日本3B体操協会公園南会館

第1・3月曜日10:00~11:00

月2回不定10:00~11:00

入会金 1,000円(会員登録料)

月 1,000円別途用具代として

2,000円

どなたでも ★

見学も含め事前に電話。音楽に合わせて健康づくり。楽しく一緒にはじめましょう!

健康体操 リビング健康体操 東住吉会館毎週火曜日

10:00~11:30月会費 2,500円 どなたでも ★

健康体操 つどいの広場上大和川住宅

集会所第2土曜日

14:00~15:00無料

近隣にお住いの方 ★

お気軽にご参加ください

健康体操 ウェルクラブ 東住吉会館第4木曜日

14:00~16:001回 1,000円 どなたでも

東住吉会館06-6699-1100

気軽に見学に来てみて下さい。チェアエクササイズが基本です。いすに座ってもする事ができます。

健康ヨガ体操 健康ヨガ体操 友愛センター北田辺

火曜日10:15~11:4513:20~14:50

木曜日19:00~20:30

入会金 1,000円月会費 3,000円

女性健康ヨガ体操 松村06-6622-3362

無料で体験できますのでお気軽にお越しください

健康づくり(元気UP)

東田辺地域活動協議会 東田辺会館第4火曜日

13:30~15:00無料 どなたでも

東田辺会館06-6608-7621

楽しく体を動かし体力をつけましょう

健康づくり 矢田中健康づくり教室 矢田中ひまわり会館第1金曜日

13:30~15:00無料 どなたでも

矢田中ひまわり会館06-6695-2880

健康づくり認知症予防

元気はつらつ木曜会 矢田中ひまわり会館第3木曜日

10:30~11:30無料 どなたでも

矢田中ひまわり会館06-6695-2880

健康法&治療法トルーレイキ法研究会

(場の医学協会)東住吉会館

第1・3日曜日13:00~18:00

参加費1回 1,000円

(第1日曜日に出席する場合のみ初回に入会金

20,000円必要)

どなたでも(第1日曜日は

会員のみ)

生一 智之090-8535-4706

[email protected]

誰でも百歳以上生きられる知識と方法の修得をめざします

3

Page 3: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

体操 なでしこ健康体操 桑津会館第1・3水曜日

14:00~16:00入会金なし月 1,000円

どなたでも ★

体操 近畿自疆術友の会 東田辺会館毎週木曜日

10:00~12:00入会金なし月 2,500円

どなたでも ★

体操大阪駒川文化センター

自彊術体操教室駒川文化センター

毎週水曜日10:00~12:00

入会金 2,000円月 2,500円

どなたでも杉浦 美智子

0746-32-5212

リズム・エクササイズ親子体操

アクティブライフクラブ 鷹合西会館

月3回 金曜日①リズム・エクササイズ

9:30~10:30②親子体操

10:40~11:40

①月 2,700円②月 2,500円

①女性②1歳半から

未就園児★

ストレッチ体操 リズムフィットネス 友愛センター北田辺毎週木曜日

10:30~11:30

月 2,500円1回だけの場合

900円どなたでも

立石 祥栄090-1138-0616

音楽にあわせてダンスやストレッチをします。

ストレッチ体操 田辺女性会 田辺会館第1・3水曜日(月2回)

13:30~15:00月 1,000円 どなたでも ★

いきいき百歳体操 福祉の駅 ほおづき 住道矢田社会福祉会館毎週火曜日

10:30~12:00無料

矢田東在住の方どなたでも

矢田東社会福祉協議会06-6797-1131

慶弔等の都合で中止になる時があります。連絡は平日10時~12時でお願いします。

①足のセルフケア②猫背・腰痛改善

エクササイズゆうレディース体操教室 東住吉会館

第1・3水曜日①10:00~11:00②11:10~12:10

①1回 500円(初回のみボール代

金別途500円) ②1回 1,000円

どなたでも

ゆうレディース鍼灸整骨院小田祐子

[email protected]

セルフケア、セルフメンテナンスで健康に!お子様連れOK見学も含め事前に電話ください。

背骨コンディショニング 背骨コンディショニング 東住吉会館第1・3日曜日

10:00~11:006,000円

(全6回・月2回)どなたでも ★

4

Page 4: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

ヨガ 東住吉ヨーガサークル 東住吉会館毎週土曜日

10:00~12:0014:00~16:00

月 4,200円(テキスト代含む)

どなたでも ★

ヨガ東住吉ナイトヨガ

サークル東住吉会館

毎週火曜日19:00~20:30

月 4,200円(テキスト代含む)

どなたでも ★

ストレッチヨガアサナアサナ

ヨガ教室

・南田辺会館・今川地域振興

センター

第1・3水曜日(今川)第2・4火曜日(南田辺)①大人のみ 10:00~11:00

②子ども同伴可 11:15~12:00

①1回 1,000円②1回 500円

どなたでも ★体の硬い方でも大丈夫です

ストレッチヨガ 長居ヨガ教室 長居ユースホステル毎週金曜日

13:15~14:15

入会金なし1回600円

(3か月を1クールとして前払い制)

どなたでも(高齢の方 大歓迎)

長居ユースホステル06-6699-5631

アロマヨガ アロマヨガ 東住吉会館

毎週火曜日(他の曜日になる日も有)

10:00~11:00または11:30~12:30

第2・4金曜日18:30~19:30

入会金なし1回 500円(火曜日)1回 800円(金曜日)

どなたでも ★簡単なポーズしかしませんのでどなたでもどうぞ

➀産後ヨガ②女性のためのヨガ

女性のためのヨガ 東住吉会館木曜日か金曜日

(月2回)午前中

入会金 1,000円チケット制

1回 1,500円

➀ベビー連れのママさん

②女性

島田 はつこ[email protected]

初心者でも体のかたい方でもぜひご参加ください

ピラティス ピラティス・東住吉会館

・駒川文化センター

(東住吉会館)毎週金曜日10:30~

(駒川文化センター)毎週火曜日10:00~、11:10~

※日時変更あり

体験 1,000円1回 1,500円

月4回 4,500円どなたでも

山田 未来080-1523-2334

[email protected]

代謝が落ちやせにくい方や腰痛・肩こりなどお悩みの方。運動経験がなくても大丈夫です。事前にご連絡ください。

太極拳 太極拳 好意会 東住吉会館第2・4土曜日

10:00~12:00年会費 2,000円

月 2,000円成人

(社会人対象) ★

太極拳・気功 ねこ式 太極拳 東住吉会館第2・4日曜日

10:00~11:30年会費 2,000円

月 2,000円成人

(社会人対象) ★

5

Page 5: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

ハンドボール 大阪ジュニアクラブ 長居球技場平日17:00~21:00

週4日不定別途問合せ 中学生女子 ★

一緒にハンドボールやろうよ!

ハンドボール 大浜キッズ 長居球技場毎週土曜日

9:00~12:00(不定休あり)

月 1,000円その他登録関係、保険代別途必要

小学1~6年生男女 ★

楽しくハンドボールをしたい人!集まれ!初心者大歓迎!見学含め事前に電話してください。

居合・剣術・抜刀術 大阪剣友会東住吉スポーツ

センター毎週水曜日

19:00~21:00

入会金 2,000円月 2,500円(一般)月 1,500円(若年)

道具実費

16歳以上(高校生相当の年齢以上)

空手日本空手道悠心会館

桑津会館毎週火曜日

17:00~18:00入会金 5,000円

月 4,500円3歳以上

大野 将人06-6715-8003

090-2101-1056

空手NPO法人

全日本ムエタイ連盟武心会

・桑津会館・南田辺会館

毎週月曜日桑津会館19:00~21:00南田辺会館17:00~18:00

入会金 3,000円月会費 3,500円

4歳以上 ★

空手賢友流空手道東住吉心意館

矢田北会館毎週月・水・金曜日1部18:30~20:002部20:00~21:30

月4回 3,000円月8回 5,000円

フリー月 6,000円どなたでも

清水 悟06-7175-3880

090-7119-7854

空手 世界組手連盟 誠會東住吉スポーツ

センター毎週木曜日

18:00~21:00

入会金なし月 6,000円

週1回 5,000円どなたでも

高田 行信06-6754-5846makotokai_karate

@yahoo.co.jp

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

6

Page 6: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

空手 日本礼武会 東住吉会館

毎週土曜日19:30~21:30

小学生のみ第2・4土曜日19:00~20:00

月 小学生2,000円中学生・女性3,000円

高校生以上・男性

5,000円

どなたでも渡邊 眞純

06-6697-1503

空手 心輝会 空手道場 鷹合西会館第1~4 月・水曜日

18:00~19:30(少年部)20:00~21:00(一般部)

入会金なし月 5,400円(少年)月 6,480円(一般)

どなたでも心輝会 カラテ事務局06-7162-1133

随時無料体験実施中入会金無料空手着プレゼント

吹矢日本スポーツウェルネス

吹矢協会東住吉会館

第2・4木曜日10:00~12:00

体験 500円月2回 1,500円※初回は別途マウスピース代110円必要

どなたでも

スポーツ吹矢 田野 京子06-6656-8375

[email protected]

事前に体験の方は連絡。腹式呼吸を用い、的に向い矢を吹きます。注目の生涯スポーツです!

吹矢日本スポーツウェルネス

吹矢協会長居ユースホステル

第2・4金曜日14:00~16:00

(月2回)

1回600円程入会金なし

※初回は別途マウスピース代100円必要

どなたでも長居ユースホステル06-6699-5631

7

Page 7: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

日本舞踊 りんどう教室 桑津会館第1・2・3木曜日

13:30~15:30

入会金なし月 5,000円

年会費 3,000円(別途場所代)

どなたでも ★

日本舞踊 関西アクティング協会 田辺中央会館第1・2・3金曜日14:00~17:00

3回 9,000円 どなたでも ★

新舞踊 双葉会 ・南部文化コミュニ

ティセンター・育和福祉会館

(南部)月3回木曜日 14:00~

(育和)月3回水曜日 18:00~

月 5,000円 どなたでも双葉 貴美歌

090-9705-6604

民踊 ひまわりの会 友愛センター北田辺第1・3金曜日

10:00~12:00月 500円 どなたでも

友愛センター北田辺06-6621-9900

お気軽にお越しください

民踊 重美会 田辺会館毎週金曜日(月4回)

10:00~12:00月 2,000円 どなたでも ★

民踊 千歳会 田辺会館第1・3・4木曜日10:00~12:00月2回の時もあり

月 2,000円 どなたでも ★

クラシックバレエ ソレイユ バレエ南部文化コミュニ

ティセンター

月曜日17:30~21:00木曜日19:00~20:30金曜日13:30~21:00

入会金 5,000円月4回 6,000円

月8回 10,000円大人チケット5回6,000円+消費税

3歳以上から大人まで

代表 道券 あゆみ090-5464-2625

[email protected]@oasis.ocn.ne.jp

ボディバランスクラス(バレエ的健康体操)もあります。木曜日15:30~(50分間)1回600円50代~80代対象

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

8

Page 8: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

社交ダンス ふれあい社交ダンスクラブ 東田辺会館第1・3・4土曜日10:00~12:00

入会金なし会費2ヶ月 3,000円

+会場費どなたでも

東田辺会館06-6608-7621

社交ダンス スポーツ叶ダンス 東田辺会館毎週金曜日

9:00~12:00入会金なし月 4,000円

どなたでも東田辺会館

06-6608-7621

社交ダンス 水田ダンス教室 東田辺会館火曜日

月2回以上入会金なし

30分 1,500円

どなたでも(初心者~中級者)

東田辺会館06-6608-7621

個人レッスンがメインです。

社交ダンス 東住吉ダンス同好会 駒川文化センター毎週月・水曜日13:00~16:00

1回 500円 どなたでも ★

社交ダンス スマイル・ダンス 駒川文化センター毎週火曜日

13:30~15:00

1回/月 2,000円2回/月 3,000円3回/月 4,500円4回/月 6,000円

どなたでも(初心者~中級者)

奥宮 康平090-2389-6866

[email protected]

和気あいあいとした楽しいレッスンです。

フラダンス シェルレイ 田辺中央会館毎週月曜日

13:00~16:30月 1,000円 老人会の会員 ★

会員募集中希望者は代表者に電話してください

フラダンス フラ教室 オノヒマカ 鷹合西会館第1・2・4水曜日

①13:00~14:30(初心者)

②15:00~16:30(経験者)

入会金なし月 6,000円

どなたでも

オノヒマカ090-5880-7539onohimaka1102

@yahoo.co.jp

フラダンス フラサークル ロケラニ 公園南会館第1・2・4火曜日13:00~15:00

月 500円 60歳以上 ★

毎月デイサービス施設で楽しい時間を過ごしています。見学も含め事前に連絡ください。

フラダンス スタジオ・ナニ・アロハ 東住吉会館

第2・4水曜日13:30~15:00第2・4土曜日

14:30~16:00

入会金なし3カ月 9,000円別途教材費あり

女性 ★

9

Page 9: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

ダンス(幼児・キッズ・主婦

クラス)MDT 鷹合西会館

毎週木曜日14:00~(主婦クラス)

15:30~(キッズクラス)

入会金なし月4回 2,000円

(親子で入ると2人で3,000円)

3歳以上 ★

ジャズダンスTOMOMI ISHIZAKI

JAZZ DANCE駒川文化センター

 第1日曜日15:30~17:30

第2・3・4・5日曜日14:00~16:00

入会金  10,000円 月 謝  (一般) 8,000円     (学生) 5,000円 チケット (一般) 2,500円     (学生) 1,500円

どなたでも石崎 共美

090-9271-8356

女性は勿論、学生、男性大歓迎です。体を動かすのが好き、ダイエットしたい方、是非スタジオに!

ダンス たのしいジャズ体操 東住吉会館毎週火曜日

14:00~15:30月 3,600円 女性

立石 祥栄090-1138-0616

音楽に合わせて楽しく踊ったり、ストレッチをします。

ダンスCOLORS

HIP-HOP Dance教室東住吉会館

毎週月曜日17:30~18:3018:45~19:45(第5週目は休み)

入会金なし月 5,000円

 体験 500円小・中・高校生 ★ 見学無料

バトントワーリング チエバトンスクール 東住吉会館第2・4金曜日

14:30~16:30入会金なし

1回 1,500円大人

森下 智江090-9272-6168chie-.-baton.1999

@ezweb.ne.jp

こちらは大人のクラスです。50代60代も大歓迎!お子様のクラスについてはお問合せ下さい

10

Page 10: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

川柳 川柳de遊ぼう会 東住吉会館第4土曜日

10:00~12:00入会金なし月 500円

どなたでも平井 美智子

06-6445-6264

俳句 なでしこ句会 東住吉会館第1水曜日

13:00~16:00入会金なし月 500円

どなたでも ★

俳句 うぐいす田辺句会 東住吉会館第4土曜日

13:00~17:00月 500円

どなたでも(小学生は保護者同伴)

俳句 うぐいす あをば句会 東住吉会館第4水曜日

13:00~17:00月 500円

どなたでも(小学生は保護者同伴)

朗読(脳トレ)

健康ボイス 東住吉会館

①脳トレ第1・3水曜日 10:00~11:30

②楽しい朗読第1・3水曜日 13:00~14:30

③健康ボイス第1日曜日 10:00~11:30

入会金なし①② 月 2,000円③ 1回 1,300円テキスト代別途

どなたでも ★

英会話 英会話サークル 東住吉会館毎週火曜日

10:00~11:305回 4000円 どなたでも ★

英会話 ヘレンの英会話 東住吉会館第1・3木曜日

10:00~12:00入会金なし

3カ月 6,000円どなたでも

岩崎ヘレン06-6779-9193

食事会もありますよとにかく先生が優しいですよ!色々な情報流してくれますよ!

小学生英語教室 東住吉ジュニア英語 東住吉会館毎週土曜日

9:30~12:20(補講別途有)

3カ月 7,000円小学生

1~6年生 ★

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

11

Page 11: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

親子英会話教室 関西イングリッシュクラブ 東住吉会館月3回 月曜日15:40~16:3016:40~17:30

入会金 500円月 3,500円~

教材費 年間およそ1,000~3,000円

2才児~小学生まで

保護者同伴

黒崎 治美080-9748-464906-6704-5388

[email protected]

韓国語 やさしい韓国語 東住吉会館

第2・4火曜日 中級2  10:00~11:10   初級1  11:20~12:20第2・4水曜日 初級2 18:00~19:10 初級2 19:20~20:30第2・4木曜日 初級2 10:00~11:10 会 話 11:20~12:20

月 2,200円テキスト代別途

どなたでも ★

中国語 はじめての中国語 東住吉会館

毎週土曜日 10:00~11:00 11:10~12:10毎週木曜日 18:00~19:00 19:10~20:10

入会金なし10回 10,000円

どなたでも ★

中国語 中国語駒川サークル 東住吉会館原則 隔週土曜日14:00~16:00

月 2,000円(会館使用料、教

材費等)どなたでも ★

フランス語 ベナさんのフランス語教室 東住吉会館

月4回 毎週火曜日14:00~15:1015:30~16:4018:00~19:2019:30~20:40

入会金なし月 5,500円

テキスト代別途どなたでも ★

手話 手話サークル花実 早川福祉会館毎週土曜日

第2・4水曜日9:30~12:00

1回 500円 どなたでも ★

手話手話サークル「かれん」

早川福祉会館第2・3・4・5週

火曜日13:30~16:00

半年ごとに3,000円

どなたでも

赤松 達志06-6699-4475(FAX)

090-1916-5815(TEL)

[email protected](メール)

手話手話サークル「すみれ」

早川福祉会館毎週木曜日

14:00~16:00(第5週目 休み)

入会金なし年会費 1,000円

どなたでも活動日に直接お越し

ください。

手話手話サークル「ふれあい」

・早川福祉会館・東住吉会館

早川福祉会館:毎週土曜日14:00~16:00

東住吉会館:毎週金曜日19:00~20:45

年会費 1,200円 どなたでも

万並 克之090-9699-6876rmatyk19970303

@softbank.ne.jp

12

Page 12: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

カラオケ 桑津南長寿会 桑津会館 第1・3月曜日 月 500円 老人会の会員 ★

カラオケ桑津北長寿会

カラオケオーロラークラブ

桑津会館 第1・3金曜日 月 1,000円50~88歳

まで ★

カラオケ 北長寿会 花組 桑津会館第2・4土曜日

13:00~16:00

1回 500円(ドリンク お菓子付)

ドリンク飲み放題

どなたでも ★

カラオケ 田辺延寿会 田辺会館第1・3火曜日

10:00~12:00月 600円 60歳以上 ★

カラオケ カラオケ同好会 田辺中央会館毎週土曜日

18:00~21:001回300円

(1ドリンク、お菓子付き)どなたでも

吉川 一枝090-7960-9816(連絡は10時~17時)

歌の好きな方、苦手な方、どなたでも!直接田辺中央会館へお越しください。

カラオケ 老人クラブ 稲穂会 住道矢田社会福祉会館毎週水曜日

13:00~16:00無料 どなたでも

矢田東社会福祉協議会06-6797-1131

(連絡は平日10時~12時)

直接活動場所へお越しください。

カラオケ 老人クラブ 稲穂会 住道矢田社会福祉会館毎週木曜日

13:00~16:00月 500円 どなたでも

矢田東社会福祉協議会06-6797-1131

(連絡は平日10時~12時)

直接活動場所へお越しください。

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

13

Page 13: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

歌唱 ローズ会 東田辺会館

第2・3・4月曜日14:30~16:00

(5週目があるときは練習有)

月 3,500円どなたでも

(仲良く出来る方)

塩津 奈美090-4273-7050

楽譜が読めなくても大丈夫です。健康のために楽しく歌いましょう。簡単な二部合唱曲もやります。

ギター演奏 コミュニティーギター教室南部文化コミュニ

ティセンター第1・2・3月曜日18:00~21:00

入会金 2,000円月 6,000円

教本その他実費どなたでも

国広 富彦090-8388-3162kunihiro-tomihiko

@ezweb.ne.jp(連絡は15時~18時)

初心者・経験者共に大歓迎。

ギター・三味線 うたごえ広場 友愛センター北田辺第2・4月曜日13:30~14:30

(1月・8月は休み)1 回100円 どなたでも

酒井 育代06-6622-1547

謡曲 祥諷会 東住吉会館第2日曜日

10:00~16:006か月 3,500円 どなたでも ★

民謡 日本民謡みよし会 桑津会館第1・2・3火・土曜日

 13:00~21:00入会金 5,000円月 10,000円

どなたでも ★

詩吟 東住吉詩吟同好会 東住吉会館第2・4金曜日

10:00~12:001回 1,000円 どなたでも

寺嶋 一美06-6697-1637

090-9113-0601

吹奏楽 エスウインドオーケストラ南部文化コミュニ

ティセンター

第1・3・4日曜日第2土曜日

13:00~17:00月 2,000円

18歳以上吹奏楽経験者 ★

14

Page 14: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

茶道 お茶同好会 東住吉会館第1・3木曜日

10:00~12:00入会金 2,000円

月 3,000円どなたでも ★

フラワーアレンジメントフラワーサークル

富夢想野南部文化コミュニ

ティセンター第2・4木曜日

10:30~12:00

入会金+資材費10,800円

1回 花材費・維持費込み

4,320円

どなたでも代表 武村 綾子0721-53-8741

アレンジメントフラワー&

プリザーブドフラワー

フラワーサークル花♡花

東住吉会館第1・3木曜日

10:00~11:3013:00~14:30

花代 2,800円×月2回

プリザーブドフラワー

2,900円×月1回どなたでも ★

お花にふれて、いやされませんか?

書道文化書道

すいけい書道教室北田辺会館

土曜日18:00~20:00

月 2,500円検定本代 600円

幼児~中学生

宮田 翠蹊090-3719-6123

[email protected]

書道 春風会 友愛センター北田辺金曜日

16:00~19:00月3回

入会金 なし月 3,100円(本代含む)

検定代 500円

幼児・学生土肥 桂千

090-8140-3387

書道 書道研究 桃翔院南部文化コミュニ

ティセンター第1月曜日

19:00~21:00材料費 2,000円

(本代含む)どなたでも

石田 峰象06-6699-4126

080-6184-0337

書道 春香書道会 公園南会館第1~4土曜日

13:00~17:00

入会金 4,000円月 4,000円本代 600円

幼児・小学生・中学生・一般の

方★

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

15

Page 15: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

書道 かな書道 東住吉会館第1・2・3金曜日10:00~12:00

月 4,000円別途テキスト代

月 1,000円どなたでも

東住吉会館06-6699-1100

古典にそった本格的かなを中心に勉強します。

書道 東住吉書道サークル 東住吉会館第1・2・4金曜日13:00~16:00

月 3,000円 どなたでも直接活動場所へお越し

ください。

書道 書道同好会 東住吉会館第1・2・4水曜日

9:30~12:30月 3,000円 どなたでも

直接活動場所へお越しください。

書道 飛翔会翠紅書院 東住吉会館第2・4水曜日 14:00~16:30

第2土曜日 14:00~16:00特別稽古も設定します

入会金 2,000円月1回 2,000円

月2~3回 4,000円どなたでも

川口 翠紅080-2534-784606-6607-2981

1人1人に合った手本を書きます(肉筆で)

書道 筆を楽しもう書のクラス 長居ユースホステル毎週金曜日

14:00~16:001回 800円3カ月分前納

どなたでも ★

実用書道東住吉絵手紙

同好会実用書部東住吉会館

第1火曜日 14:00~16:00第2火曜日 10:00~12:00第4火曜日 14:00~16:00

入会金なし1回 1,000円

雑費3カ月 1,000円どなたでも ★

筆ペン・ボールペン 筆ペン同好会1 東住吉会館月2回 土曜日

10:00~12:00

大人 月 2,000円学生 月 1,500円教材費 600円

どなたでも ★

筆ペン・ボールペン・毛筆の練習

筆ペン同好会2 東住吉会館

第1・3水曜日10:00~12:0013:00~15:00

幼児・学生 15:00~17:00

入会金なし月 2,000円

教材費 600円学生月 1,500円

どなたでも ★

筆ペン・エンピツ 岩野筆ペン教室 鷹合会館

(筆ペン)第1・3・4 水曜日10:00~17:00

(エンピツ)毎週火曜日15:00~17:00

1回 1,000円入会金なし

(筆ペン)どなたでも

(エンピツ)幼児~中学生

岩野 雅子090-7868-4061

(連絡は18時以降)

レベル別に指導致します。

16

Page 16: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

色彩カラフルサロン

OSAKA東住吉会館

不定期ご要望にお応えします

入会金なし1回 1,000円

(内容により500円程必要)

女性 ★

着付け きもの着付け同好会 東住吉会館金曜日

10:00~12:00

入会金 1,000円月 3,000円

テキスト代 1,800円どなたでも

上村 久子06-6719-4400

着付け 山本着物着付け教室 北田辺会館第1水曜日

10:00~12:00入会金 なし

1回 1,000円どなたでも ★

カリキュラムなしですので初めての方も繰り返しおけいこします。事前連絡なしの見学OKです。

きものからのリフォーム

きものリフォーム 桑津会館第1・3水曜日

10:00~12:00

1回 500円部屋代1年間

3,600円どなたでも ★

きものを使って、ブラウス、ワンピース、カバンなどを作っています。

編物 編物サークル 東住吉会館第1・2・4金曜日

9:30~12:15月 3,000円 どなたでも ★

編物 編物同好会 東住吉会館第2・4水曜日

13:00~16:00月 2,000円別途材料費

どなたでも直接活動場所へお越しください

手芸長居ニッテイング

サークル長居ユースホステル

第1・3木曜日13:00~16:00

1回 2,000円 どなたでも ★手持ちの糸で個人指導。好きな作品を編んで頂きます。

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

17

Page 17: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

荷造用テープ手芸(リサイクル)

サークル・ピーチ(桃の花)

早川福祉会館毎週月・金曜日13:30~16:00

月 500円 どなたでも

山本 堅06-6704-3134

松井 千鶴子090-7092ー0587

パッチワークパッチワークキルター

キルトタイム東住吉会館

①第1・3木曜日10:00~12:00②第2・4木曜日10:00~12:00

月 3,000円別途材料費

どなたでも

安枝 重美080-7021-8795

[email protected]

バッグ、タペストリー等仕上がるまで製作します。

ハワイアンキルト ハピネスキルト 田辺会館第4火・木曜日10:00~17:00

(12月は第3火・木曜日)

月 3,000円材料費はその度

どなたでも ★

洋裁 妹尾洋裁教室 田辺会館毎週金曜日

13:00~17:00月3回 6,000円 どなたでも

松本06-6628-4694

洋裁 まどか 東住吉会館毎週金曜日

10:00~16:30(祝日は休み)

入会金 3,000円月 4,500円2か月分前納

どなたでも東住吉会館

06-6699-1100

犬服教室 Chako's Factory 駒川文化センター第1・3木曜日

13:00~17:0014:00~16:00

2時間制 7,000円4時間制 14,000円

どなたでも長野 慶子

080-1486-6774

初めてから作れる犬服作りの楽しさを体験してみてください。

18

Page 18: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

囲碁・将棋 地域ネットワーク委員会 住道矢田社会福祉会館毎週土曜日

12:00~17:00無料

矢田東在住の方

矢田東社会福祉協議会06-6797-1131

囲碁 囲碁教室 東住吉会館4月~8月、10月~2月第2・4日曜日 午前午後

8回 4,800円(一括払い)

どなたでも東住吉会館

06-6699-1100入門・基礎・初級・中級・上級の指導

認知症予防の麻雀教室

矢田中麻雀教室 矢田中ひまわり会館第1・3・4木曜日13:15~15:30

無料 どなたでも矢田中ひまわり会館06-6695-2880

写真 東住吉901 東住吉会館奇数月 第4金曜日

18:30~月 1,000円 どなたでも ★

写真の作品創り 東住吉フォトガンバ 東住吉会館毎月写真撮影会

研究会 毎月第4土曜日13:00~17:00

月 1,000円 どなたでも ★

手品 マジック教室 東住吉会館第4日曜日

10:30~12:00月 1,600円 中学生以上 ★

落語・手品・折り紙・人形劇・歌・ハーモニ

カ・食推協いきいき田辺 田辺会館

第1月曜日・第3金曜日13:30~15:00

月 300円 どなたでも ★

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

19

Page 19: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

絵手紙 東住吉絵手紙同好会 東住吉会館

第1火曜日10:00~12:00第2火曜日14:00~16:00第1水曜日10:00~12:00第1木曜日10:00~12:00

の内いずれか1回

入会金なし1回 1,000円

諸雑費3カ月 1,000円

どなたでも ★

おりがみ おりがみサークル 東住吉会館第3水・土曜日10:00~12:00

入会金なし月 700円~1,000円

(材料費含む)どなたでも

下野 千與子0745-78-3509

090-4286-0253

おりがみ 東田辺地域活動協議会 東田辺会館第2月曜日

13:30~15:00無料 どなたでも

東田辺会館06-6608-7621

1回で終われるものを作っています

切り絵 切り絵の会 東住吉会館第3または第4木曜日

13:00~16:00(月1回)

月 1,000円 どなたでも ★

水彩画 水曜会 東住吉会館第1・3水曜日

13:00~16:00入会金 1,000円

月 500円どなたでも ★

水墨画 水墨画教室 東住吉会館

第2・4月曜日13:30~15:30第2・4木曜日

10:00~12:00

月 3,000円(御手本代含む)

どなたでも西浦 光洋

090-9702-1864初めての方大歓迎です

似顔絵 フロッグ西嶋の似顔絵 東住吉会館第1月曜日

13:30~15:00入会金なし月 1,000円

どなたでも西嶋

078-511-1476090-3487-2695

写真より楽しい似顔絵。喜ばれます

美術工芸ポーセリンペインティン

グ同好会東住吉会館

第1火曜日13:00~16:00

変動あり

入会金 3,000円月 3,500円別途材料費

どなたでも ★1回体験有。事前連絡くださるか開講日にお申し出下さい

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

20

Page 20: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

ベビーマッサージ olive-house 東住吉会館教室は月1回

自宅・出張は随時体験教室 2,000円

1歳2ヶ月までの赤ちゃんと

保護者

橘 典子090-3717-6428

[email protected]

リトミック リトミック教室 矢田北会館

①第1・2・3金曜日10:00~11:30(曜日変更あり)②第1・3水曜日14:00~15:00

1回 1,000円① 1歳~2歳② 3歳以上

中川 佳代子090-9611-9502

リトミックは自己表現の教育です。エミール・ジャック・ダルクローズによって考え出された音楽教育法です。

親子遊び 親子サロン 桑津会館第1・3金曜日

10:00~12:00無料 0~3歳まで ★

親子サロン矢田東地域

ネットワーク委員会住道矢田社会福祉会館

第2水曜日10:00~11:30

(月1回、8月は第1水曜日)

無料0歳~就学前のお子様と保護者

矢田東地域ネットワーク委員会06-6797-1131

(連絡は平日10時~12時)

子育て支援 ふれあい親子サロン田辺 田辺会館第2・4水曜日

10:00~12:00無料

乳幼児と保護者

田辺会館06-6622-7171

フェイシャルエステ+オイルパック

オッペン化粧品リラクゼーションサロン

Shine東住吉会館

偶数月 月曜日10:00~15:00

1回 1,500円 女性

リラクゼーションサロンシャイン 武元

[email protected]

通常5,000円の本格エステをお試し価格でご体験ください。申込みは左記メールアドレスへ(ご予約優先)

オーガニック酸素パック&スキンケア

ICELAND POPPYbeauty salon

東住吉会館月2回

(主に月曜日と金曜日)9:30~16:30

1回 1,500円 どなたでも小島 千明

[email protected]

たった5分の酵素パックでお肌つやつや♪お子様連れでも大丈夫です。申込みは左記メールアドレスへ(ご予約優先)

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

21

Page 21: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

パソコンエンジョイ

パソコンクラブ東住吉会館

第1・3月曜日13:00~15:45

入会金なし月謝 2,000~

3,000円別途テキスト代

どなたでも ★ノートPCを持参してください

そろばんNPO法人青少年ふれあい

育成団体JAPA/そろばん普及会

駒川文化センター月・水曜日

16:00~18:00

入会金 3,000円(チラシ・紹介カード持参の方無料)

月 4,300円

年長・小学1年から大歓迎

そろばん普及会代表楢原 国幹

090-3494-2646

脳トレ NPO法人キッズなー 北田辺会館月曜日

10:00~11:30入会金 3,000円

月 2,000円どなたでも

NPO法人キッズなー代表 服部

06-6622-0882090-8934-6312

[email protected]

文字遊び 東住吉絵手紙同好会 東住吉会館月1回

第2または第3木曜日10:00~12:00

1回 1,000円雑費3カ月1,000円

どなたでも ★

認知症予防及び寝たきり予防

ひまわりの会 田辺会館第2火曜日

13:30~15:301回 100円 高齢者・介護者 ★

昔懐かしい歌を歌うことによる認知症予防

ひまわりの会 田辺会館奇数月 第4水曜日14:00~16:00(3月を除く)

1回 100円 どなたでも ★

コグニサイズ(認知症予防)

東田辺地域活動協議会 東田辺会館第2木曜日

13:30~15:00無料

60才以上どなたでも

東田辺会館06-6608-7621

国立長寿医療研究センター監修による認知症予防プログラム

★…東住吉区役所区民企画課 54番窓口TEL 06(4399)9922(生涯学習担当)

に連絡(団体の問合せ先をお伝えします)

22

Page 22: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

介護予防教室 矢田中コスモスの会 矢田中ひまわり会館第2木曜日

13:30~15:00無料 65歳以上

矢田中ひまわり会館06-6695-2880

介護相談(毎月、歌・映画・体

操等)

北田辺高齢者見守りネットワーク「つながり」

北田辺文化会館第3木曜日

13:30~15:00無料 どなたでも

北田辺会館06-6714-9980

毎月ちがったイベントを行っています。気軽に地域をこえての参加をお待ちしています。

おとなのてらこやNPO法人

ハートフレンド桑津会館

第1・3木曜日10:00~11:30

6回(3か月分) 2,400円

30歳以上 NPO法人

ハートフレンド06-6719-6055

おしゃべり会 田辺女性会 田辺会館 年4回程度 弁当代 800円 女性会会員 ★

ふれあい喫茶 桑津地域活動協議会 桑津会館第2・4金曜日

13:00~15:008・12・1月は不定

1品 100円 どなたでも桑津会館

06-6713-2871

ふれあい喫茶 北田辺地域活動協議会 友愛センター北田辺第2・4土曜日

13:30~15:301品 100円~   150円

どなたでも友愛センター北田辺06-6621-9900

地域外の方も大歓迎です

ふれあい喫茶 東田辺地域活動協議会 東田辺会館第4金曜日

10:00~14:001品 100円~   300円

どなたでも東田辺会館

06-6608-7621ランチセット(300円)始めました!

ふれあい喫茶 ふれあい喫茶 田辺会館第1水曜日

13:00~15:006月・12月コンサート実施

1品 100円 どなたでも田辺会館

06-6622-7171

ふれあい喫茶矢田東地域

ネットワーク委員会矢田東やすらぎセンター

第1土曜日14:00~16:00

(ラストオーダー 15:30)

1品 100円どなたでも

※小学生以下は保護者同伴

矢田東社会福祉協議会06-6797-1131

23

Page 23: TEL 06 - Osaka...北田辺一笑健命 「にこにこクラブ」 北田辺会館 毎週火曜日 10:00~11:00 月 100円 どなたでも 北田辺会館 06-6714-9980 健康体操

内容 団体名 場所 日時会費

費用対象 問合せ先 PR

食事会高齢者食事

サービス委員会田辺会館

第2土曜日12:00~13:00

月 250円 70歳以上田辺高齢者食事サービス委員会

06-6622-7171

お誕生日月にお花・歌やクイズでのお遊びがあります

高齢者食事会高齢者食事

サービス委員会矢田東やすらぎセンター

第4水曜日12:00~(8月はお休み)

1回 250円(事前申込)

70歳以上独居の方

町会加入者に限る

矢田東社会福祉協議会06-6797-1131

レトロシネマ会 福祉の駅 おひさま 住道矢田社会福祉会館第2火曜日13:00~

(月1回 2時間程度)無料

矢田東在住の方どなたでも

矢田東社会福祉協議会06-6797-1131

(連絡は平日10時~12時)

8月はお休みです

カラオケ、映画会、健康体操、マージャン

田辺青春クラブ 田辺中央会館第2土曜日

13:00~16:001回 200円 どなたでも

吉川 一枝090-7960-9816(連絡は10時~17時)

なつかしい映画を観たり、マージャン、カラオケ何でもできます。コーヒー、ジュース、お菓子付きです。

24