system2010 05

35
社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社社 社社社社社社社社 http://aka.oops.jp/ http://aka.oops.jp/

Upload: akao-koichi

Post on 08-Aug-2015

507 views

Category:

Education


3 download

TRANSCRIPT

社会システム論Ⅱ ⑤社会システム論Ⅱ ⑤

日本の新聞の草創日本の新聞の草創

http://aka.oops.jp/http://aka.oops.jp/

中世の権力構造中世の権力構造

支配階層(王族・貴族・武

士 )

被支配階層(農・工・商 )

絶対王政

立憲君主制の権力構造立憲君主制の権力構造

旧・支配階層

労働者階層(農・工・商 )

新・支配階層(ブルジョワジー )

公衆

流動性

制限選挙

議会制民主主義の権力構造議会制民主主義の権力構造

旧・支配階層

大衆(主権者 )

新・支配階層(ブルジョワジー )

普通選挙

メディ

三権分立

第四の権力

新聞の誕生新聞の誕生

主に商工業者が原始的資本蓄積を始め,主に商工業者が原始的資本蓄積を始め,ブルジョワジーブルジョワジー (( 富裕階層富裕階層 )) となり,国となり,国家経営に影響力を持つようになる家経営に影響力を持つようになる旧・支配階層旧・支配階層 (( 王侯貴族・武士など王侯貴族・武士など )) にに対し,議会開設などを通じ,権力の委対し,議会開設などを通じ,権力の委譲を求めるようになる譲を求めるようになる (( いわゆる市民いわゆる市民革命革命 ))ブルジョワジーの輿論ブルジョワジーの輿論 (( 理性的議論理性的議論 )) のの道具として「新聞」が生まれる道具として「新聞」が生まれる

公共圏への寄与公共圏への寄与

新たな「公」の担い手のブルジョワ新たな「公」の担い手のブルジョワジーは,主にジーは,主に対面的討議の場対面的討議の場 として,として,地域に地域にサロン的公共圏サロン的公共圏を形作るを形作る異なった地域の公共圏をつなぐととも異なった地域の公共圏をつなぐとともに,その地域の公共圏の中の情報共有に,その地域の公共圏の中の情報共有の手段として「新聞」が機能するの手段として「新聞」が機能する公共圏の中の「言論の自由」公共圏の中の「言論の自由」を,旧・を,旧・支配階層から獲得する支配階層から獲得する (( ミルトンの枠ミルトンの枠組み組み ))

日本の新聞の歴史日本の新聞の歴史

新聞の特質

地域メディア(シティペーパー)である– 日刊紙の場合は,印刷して配布するエリアがおのずから限定される

– 複数の地域を束ねるためには,資本参加などによる「系列化」が不可欠

初期には,(志・知識・財力がある人は)誰もが創刊できる「百家争鳴メディア」だった(ただし週刊紙など)

政論新聞→大新聞政論新聞→大新聞

18621862 年年「官板バタビヤ新聞」「官板バタビヤ新聞」(オラ(オランダの新聞の翻訳)ンダの新聞の翻訳)18681868 年。〈薩長派〉『内外新聞』←年。〈薩長派〉『内外新聞』←→〈佐幕派〉『江湖新聞』→〈佐幕派〉『江湖新聞』 (( 政論紙政論紙 ))18691869年「新聞紙印行条例」年「新聞紙印行条例」18711871 (明治(明治 33)年,初の日刊紙)年,初の日刊紙『横『横濱毎日新聞』濱毎日新聞』創刊。創刊。 18731873年『東京日年『東京日日新聞』『郵便報知新聞』(前島密)日新聞』『郵便報知新聞』(前島密)

大新聞大新聞

大型(現代の日刊紙大)大型(現代の日刊紙大)漢文調で,社会雑報以外はルビなし漢文調で,社会雑報以外はルビなしで,カタカナを使用(読み下し文)で,カタカナを使用(読み下し文)政 治・経済・海外ニュース。論説あ政 治・経済・海外ニュース。論説ありり漢籍が読める知識階級漢籍が読める知識階級書店販売か郵送書店販売か郵送

かわら版→小新聞へかわら版→小新聞へ

明治明治 7(1874)7(1874) 年年 1111月月 22 日日「讀賣新「讀賣新聞」聞」。。 18791879年年「朝日新聞」「朝日新聞」 (( 大阪,大阪,8888 年「めざまし新聞」買収で東京に年「めざまし新聞」買収で東京にも進出←三井財閥による資金援助も進出←三井財閥による資金援助 ))俗談平話俗談平話が編集方針で,口語体・ひが編集方針で,口語体・ひらがな・総ルビ付きらがな・総ルビ付き小型(タブロイド判)・論説なし小型(タブロイド判)・論説なし警察ダネや花柳界のゴシップ,演警察ダネや花柳界のゴシップ,演芸・相撲,読み物を重視芸・相撲,読み物を重視

““ 多事争論”と新聞紙条例多事争論”と新聞紙条例

明治明治 88 年。新聞奨励から取締へ。犯罪教年。新聞奨励から取締へ。犯罪教唆や反 政 府言論に罰則唆や反 政 府言論に罰則 ((禁固刑禁固刑 ))讒謗律讒謗律(官吏の職務に対する 誹謗中傷の(官吏の職務に対する 誹謗中傷の防止)。罰金と禁固刑防止)。罰金と禁固刑自由民権運動→自由民権運動→ 政 党の機関紙としての新政 党の機関紙としての新聞聞(小新聞も系列化)。自由党系(小新聞も系列化)。自由党系 2121 紙,紙,立憲改進党系立憲改進党系 3434紙,立憲帝 政 党系紙,立憲帝政 党系 2020紙紙明治明治 1717年 政 府の規制で自由党が解散年 政 府の規制で自由党が解散

不偏不党の報道新聞不偏不党の報道新聞明治明治 15(1882)15(1882) 年,福沢諭吉が創刊した年,福沢諭吉が創刊した『時事新報』『時事新報』=「無偏無党独立不羈の心を=「無偏無党独立不羈の心を以て時事を判ずる」以て時事を判ずる」18831883年,官報創刊年,官報創刊18801880年,平民主義・徳富蘇峰年,平民主義・徳富蘇峰『国民新『国民新聞』聞』18891889年,国民主義・陸羯南年,国民主義・陸羯南『日本』『日本』

小新聞が大新聞を呑み込み小新聞が大新聞を呑み込み「中新聞」的「中新聞」的なな日本の新聞の産業化(明治日本の新聞の産業化(明治 2020年代年代 ))

明治 政 府のジレンマ明治 政 府のジレンマ

新聞=民意新聞=民意 (( 輿論輿論 )) が流 出する回路の成が流 出する回路の成立が,政 府の目標達成立が,政 府の目標達成 (( 民意の操縦民意の操縦 )) をを容易にした側面容易にした側面自由な言論自由な言論 (( 政 府批判政 府批判 )) は弾圧すべきだは弾圧すべきだが,民権新聞を弾圧した政 府こそが,が,民権新聞を弾圧した政 府こそが,新聞の成長・普 及に心を砕いていた新聞の成長・普 及に心を砕いていた有閑階級向け有閑階級向け高級紙高級紙 ((英国式英国式 )) ・政 党・政 党機機関紙関紙 ((ドイツ式ドイツ式 )) ではないではない商業紙商業紙 ((米国米国式式 ))

戸別宅配制度の確立戸別宅配制度の確立日本新聞の独自の制度。新聞発行本日本新聞の独自の制度。新聞発行本社と経営的に独立した新聞専売店に社と経営的に独立した新聞専売店による,戸別宅配制度の確立よる,戸別宅配制度の確立

江戸期の「滑稽本」などを商った江戸期の「滑稽本」などを商った地地域書店網域書店網 (( テキヤ組織テキヤ組織 )) が基盤が基盤

新聞縦覧所での閲覧,街頭での讀賣新聞縦覧所での閲覧,街頭での讀賣から,家庭で定期購読の習慣から,家庭で定期購読の習慣 ((近代近代学校制度による識字率の大幅な向上学校制度による識字率の大幅な向上 ))

官営郵便・電信網の整備官営郵便・電信網の整備

全国一律料金による全国一律料金による国家直営による郵国家直営による郵便制度便制度 ((明治明治 44年,前島密年,前島密 ))明治明治 33年,電信年,電信 ((電報電報 )) サービス開始サービス開始 (1(100 月月 2323日は電信電話記念日日は電信電話記念日 )) 。全国網。全国網の完成は明治の完成は明治 15(1882)15(1882) 年。年。明治明治 2323年。官営による年。官営による電話電話が創業が創業 (( 公公衆電話は明治衆電話は明治 3333年年 )) 。電信,郵便,鉄。電信,郵便,鉄道,灯台,海運などの業務を統括する道,灯台,海運などの業務を統括する逓信省逓信省

都市間高速交 通 網都市間高速交 通 網 ((鉄道鉄道 ))

当初は官営当初は官営 ((逓信省鉄道局逓信省鉄道局 )) と民営の併と民営の併存で,民間の投資意欲を活用存で,民間の投資意欲を活用18891889年:東海道本線全通。 鉄道敷設年:東海道本線全通。 鉄道敷設法法 (1892(1892 年年 )) により,幹線網整備促進により,幹線網整備促進19071907年年 1010 月月 11 日:日:鉄道国有法鉄道国有法によるによる17私鉄の国有化を完了17私鉄の国有化を完了 (( 日露戦争後日露戦争後の“総力戦”体制の一つの“総力戦”体制の一つ )) 。帝国鉄道庁→。帝国鉄道庁→鉄道院鉄道院 ((総裁総裁 ::後藤新平後藤新平 )→)→鉄道省鉄道省

鉄道→国家の時間管理鉄道→国家の時間管理

鉄道時刻表を基準として,時間が均質鉄道時刻表を基準として,時間が均質化化 ((鉄道標準時→国家標準時鉄道標準時→国家標準時 ))18861886 年,グリニッジ標準時を基準とし年,グリニッジ標準時を基準として,東経て,東経 135135 度の子午線を日本標準時度の子午線を日本標準時とし,とし, 8989年から同一の時空のもとで,年から同一の時空のもとで,国民国家を単位とする一つのシステム国民国家を単位とする一つのシステムの完成の完成イギリスはイギリスは 18801880年,ドイツは年,ドイツは 18931893年から年から

照明照明

18731873年,公共照明としてのガス灯が年,公共照明としてのガス灯が点火点火 ((徴兵令公布と同年徴兵令公布と同年 ))18701870年代,灯油ランプの利用年代,灯油ランプの利用 ((勤労勤労者が夜に読める「夕刊紙」の登場者が夜に読める「夕刊紙」の登場 ))18861886 年,東京電燈が創業。日露戦争年,東京電燈が創業。日露戦争後に白熱電灯後に白熱電灯 ((竹フィラメント竹フィラメント )) が普が普及及 ((電灯の下で「気晴らしする大電灯の下で「気晴らしする大衆」が誕生衆」が誕生 ))

戦争と新聞

富国強兵・殖産興業富国強兵・殖産興業

明治明治 2222 年 大日本帝国憲法発布年 大日本帝国憲法発布明治明治 23(1890)23(1890) 年 総選挙・帝国議会年 総選挙・帝国議会明治明治 27(1894)27(1894) 年 日清戦争年 日清戦争 /28/28 年 講年 講和和 (( 三国干渉三国干渉 )) ・“臥薪嘗胆”・台湾接・“臥薪嘗胆”・台湾接収収明治明治 35(1902)35(1902) 年 日英同盟年 日英同盟対 露交渉対 露交渉 //非戦論・主戦論で二分非戦論・主戦論で二分明治明治 37(1904)37(1904) 年 日露戦争年 日露戦争

総力戦体制総力戦体制

職業軍人だけでなく,職業軍人だけでなく,召集した国民召集した国民を兵士として戦場に送るを兵士として戦場に送る「戦時国債」を国民に売る,特別税「戦時国債」を国民に売る,特別税を賦課するなどで戦費を調達するを賦課するなどで戦費を調達する軍需優先の傾斜生産方式を採る軍需優先の傾斜生産方式を採る「国民精神」に「戦争の「国民精神」に「戦争の大義大義」を植」を植え付け,戦争に対する 疑念を払拭すえ付け,戦争に対する 疑念を払拭するる (( メディアを 用いたコントロールメディアを 用いたコントロール ))

ニュースの誕生ニュースの誕生

日清・日露戦争の戦争速報合戦によ日清・日露戦争の戦争速報合戦により,り,中新聞の企業化中新聞の企業化が加速が加速

旅順会戦

(

日露戦争

)

二大紙の成立二大紙の成立

日清・日露戦争報道により,日清・日露戦争報道により,「大阪「大阪朝日新聞」朝日新聞」とと「大阪毎日新聞」「大阪毎日新聞」 (( 本山本山彦一彦一 )) の二大新聞体制が確立の二大新聞体制が確立本山彦一の本山彦一の「新聞商品主義」「新聞商品主義」:新聞:新聞の信用とは内容ではなく発行部数での信用とは内容ではなく発行部数であり,経営の独立こそが信用の要あり,経営の独立こそが信用の要19111911 年,「東京日日新聞」を買収し,年,「東京日日新聞」を買収し,東西二本社制度を確立東西二本社制度を確立

赤新聞赤新聞 ((キャンペーン報道キャンペーン報道 ))

黒岩周六黒岩周六 ((涙香涙香 ))『『萬朝報萬朝報』』 (1892-194(1892-1940)0) ,秋山定輔『,秋山定輔『二六新報二六新報』』 (1893-1940)(1893-1940)ピュリッツァーとハーストの「イエピュリッツァーとハーストの「イエロージャーナリズム」の日本版。「一ロージャーナリズム」の日本版。「一に簡単,二に明瞭,三に痛快」に簡単,二に明瞭,三に痛快」蓄妾調査・廃娼運動・財 閥攻撃など蓄妾調査・廃娼運動・財 閥攻撃などキャンペーン報道により,社会改革をキャンペーン報道により,社会改革を訴える訴える ((内村鑑三や幸徳秋水らが論陣内村鑑三や幸徳秋水らが論陣 ))

社会正義と営利主義社会正義と営利主義

論説新聞から報道新聞への変化は,論説新聞から報道新聞への変化は,社会社会正義と商業主義の結合正義と商業主義の結合でもあったでもあった18901890年の議会開設で“年の議会開設で“制度化された政論制度化された政論空間”空間” (( 公公 )) から締め出されたから締め出されたエネルギーエネルギーを吸収する装置を吸収する装置として機能として機能しかし,新聞が成長し,新聞の議会へのしかし,新聞が成長し,新聞の議会への影響力が強まっていくと,「公」からの影響力が強まっていくと,「公」からの圧力が強まり,新聞の力は殺がれ始めた圧力が強まり,新聞の力は殺がれ始めた

新聞の企業化新聞の企業化 ((明治三十年明治三十年代代 ))

マリノニ式輪転機の普 及で,発行部マリノニ式輪転機の普 及で,発行部数が増大数が増大 (1892(1892 年〈日清戦争前〉は年〈日清戦争前〉は11 日日 3535万部前後→万部前後→ 19101910年ごろ年ごろ 163163万部万部 ))– 「朝日」「毎日」は「朝日」「毎日」は 2020万部,「萬朝報」は万部,「萬朝報」は1616万部万部

錦絵→錦絵→報道写真報道写真の掲載の掲載 (( 「報知」が「報知」が明治明治 3737〈〈 19041904 〉年〉年 11月から月から ))新聞広告の増大新聞広告の増大 ((消費財の企業化消費財の企業化 ))

日清戦争日清戦争をめぐってをめぐって

日清戦争主戦論:言論人も日清戦争主戦論:言論人も

日清戦争は日清戦争は文明と野蛮との戦争文明と野蛮との戦争なりなり((福沢諭吉福沢諭吉 ))日清戦争は吾人に取りては実に日清戦争は吾人に取りては実に義戦義戦なりなり ((内村鑑三内村鑑三 ))結局は朝鮮半島の支配権を巡る戦い。結局は朝鮮半島の支配権を巡る戦い。日本側は条約改正における対 外強硬日本側は条約改正における対 外強硬派派 (( 国権主義者国権主義者 )) の台頭を牽制し,国の台頭を牽制し,国内の危機を回避するための戦い内の危機を回避するための戦い

日清戦争講和日清戦争講和 ((下関条約下関条約 ))

清が朝鮮国の独立を保障清が朝鮮国の独立を保障遼東半島・台湾・澎湖島の割譲遼東半島・台湾・澎湖島の割譲賠償金銀二億両賠償金銀二億両 (( テールテール ))

三国干渉三国干渉 ((独・仏・露独・仏・露 )) 遼東半島の接収の放棄を日本に勧告 遼東半島の接収の放棄を日本に勧告 ロシアが 南下して不凍港である 旅 ロシアが 南下して不凍港である 旅順 ・大連の領有が不可能になり,満順 ・大連の領有が不可能になり,満州地域の“経営”も不可能になるため州地域の“経営”も不可能になるため

臥薪嘗胆臥薪嘗胆

遼東半島の放棄に,新聞論説が沸騰遼東半島の放棄に,新聞論説が沸騰三宅雪嶺が「日本」に「嘗胆臥薪」の三宅雪嶺が「日本」に「嘗胆臥薪」の論説論説政 府系とみられる「東京日日新聞」も政 府系とみられる「東京日日新聞」も政 府の弱腰外交を批判し,三日間の発政 府の弱腰外交を批判し,三日間の発禁をくらった禁をくらった「臥薪嘗胆」は「臥薪嘗胆」は「いつの日かロシアに「いつの日かロシアに復讐してやるのだ復讐してやるのだ !!」」という意味の流 行という意味の流 行語に語に

三宅雪嶺の「

嘗胆臥薪

の論説

  

日本

一八九五年五月一五日

徳富蘇峰の転向徳富蘇峰の転向「国民新聞」主筆「国民新聞」主筆。臥薪嘗胆。臥薪嘗胆を機に,平民主義から国家主を機に,平民主義から国家主義に転換。政 府系新聞への転義に転換。政 府系新聞への転換。太平洋戦争時は換。太平洋戦争時は大日本言論報国会長大日本言論報国会長「遼東還付が,予のほとんど一生にお「遼東還付が,予のほとんど一生における運命を支配した。このことを聞ける運命を支配した。このことを聞いて以来,予は精神的にほとんど別人いて以来,予は精神的にほとんど別人になった」になった」 ((『蘇峰自叙伝』より『蘇峰自叙伝』より ))

号外号外

通 信網の発達で特派記者に通 信網の発達で特派記者による「速報体制」が整うと,号よる「速報体制」が整うと,号外の発行で新聞社が競う外の発行で新聞社が競う– 当時は号外は「有料」。号外売りという商売当時は号外は「有料」。号外売りという商売も生まれた。速報性のア ピールで,新聞の声も生まれた。速報性のア ピールで,新聞の声価を高めると同時に,販売促進につなげる価を高めると同時に,販売促進につなげる

– 日露戦争中に「大阪毎日新聞」は日露戦争中に「大阪毎日新聞」は 498498回回 ((月月平均平均 2525 回回 )) の号外を発行。速報体制を整えたの号外を発行。速報体制を整えた「大阪朝日」「時事新報」を含めた三紙が競「大阪朝日」「時事新報」を含めた三紙が競争優位に争優位に

義和団の乱 (1900年 )を報じる大阪朝日新聞号外  (明治 33年 6月 16 日 )