sync the world

39
Vision 46億年前くらいから調べてみよう Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd. Feb. 2009 Community Labs Vietnam Shusaku Hayakawa

Upload: shusaku-hayakawa

Post on 11-Nov-2014

1.751 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: Sync The World

Vision~ 46億年前くらいから調べてみよう ~

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Feb. 2009

Community Labs Vietnam

Shusaku Hayakawa

Page 2: Sync The World

その階段を一つ一つ振り返ってみよう。

人類の歴史は、螺旋階段のように進化して来た。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 3: Sync The World

46億年前まで遡る

永遠に続く宇宙 太陽系の形成 地球の誕生

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 4: Sync The World

永遠に続く宇宙

太陽系の完成

ある恒星の消滅

地球誕生までの道のり

チリやガスが漂う世界 原始太陽の形成

太陽の形成

表面温度は6000°

元素レベルの結合原始惑星の形成

約46億年前地球の誕生

正にスターチャイルド!  これまで生まれた人間と星の数がほぼ同じ(DeNA南場さん)

貴公子の謎を紐解く。(一人一人に星の宿命が割り当てられている?)

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 5: Sync The World

生命の進化

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 6: Sync The World

単純原資の結合

生命は、海から陸地へ

水の誕生(海) 植物性 単細胞生物

両性 単細胞生物

植物性 多細胞生物

動物性 単細胞生物動物性 多細胞生物

アメーバ、ゾウリムシ、ラッパムシミジンコ、ワムシ

ミカヅキモ、ハネケイソウ

ミドリムシ、ウチワヒゲムシ

アオミドロ、クンショウモ

セキツイ動物軟体動物 節足動物

木の誕生(森)

陸地へ

アンモナイト、海老、トンボ、蜘蛛イカ、アサリ、ナメクジ

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 7: Sync The World

    生命は、陸地で更に進化する

魚類 両生類 は虫類 鳥類 ほ乳類

地上は弱肉強食の世界

肉体的強さを追求した恐竜が弱肉強食の頂点に立った。

2億5000万年前恐竜時代の到来

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 8: Sync The World

しかしある日、宇宙の意思は、全てを0に戻した

6550万年前

小惑星が地球に衝突 地球は闇に 既存生命の絶滅

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 9: Sync The World

歴史は繰り返す。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 10: Sync The World

結果、地上はダイバーシティになった。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 11: Sync The World

そして選ばれたのは、人類。

二足歩行 脳の発達

紀元前400万年前

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 12: Sync The World

脳で地上に君臨する。

道具の使用

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

火の使用 言語の使用

更に脳を発達させていく

Page 13: Sync The World

集落から国家の時代へ

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

農業革命

Page 14: Sync The World

農業革命で、人々は土地を所有するようになった。

人々は土地を耕し、集落を形成。知恵の伝承を行う基盤をつくった。

縄文時代 弥生時代

紀元前9050年頃

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 15: Sync The World

戦を繰り返した戦国時代

飛鳥時代 平安時代 鎌倉時代 室町時代 安土桃山時代 江戸時代

西暦400~1700年頃

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

ローカルレベルの土地争いが中心士農工商では、武士が一番偉かった。

Page 16: Sync The World

世界大戦に突入

明治時代 大正時代 昭和初期

西暦1700~1900年頃

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

グローバルレベルの土地争いの時代。植民地支配が横行した。

Page 17: Sync The World

平和主義

しかし、戦争が無意味なことに気づく。。。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

西暦1945年

Page 18: Sync The World

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

産業革命

国家から企業の時代へ

Page 19: Sync The World

西暦1760年

産業革命が起こり、人々はものを大量に所有する。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

人々は、ものを大量に生み出す方法を生み出した。これを期に、国家から企業へのパワーシフトが起こる。

Page 20: Sync The World

コモディティからグッズへ

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

ものが行き渡るようになると、ものの品質が求められる時代になった。

西暦1970年頃

Page 21: Sync The World

グッズからサービスへ

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

品質の良いものが行き渡ると、人々は無形の価値を求めるようになった。

西暦1980年頃

Page 22: Sync The World

サービスからエクスペリエンスへ

サービスが行き渡るようになると、人々はより特別な体験を求めるようになった。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

西暦1990年頃

Page 23: Sync The World

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

情報革命

企業から個人の時代へ

Page 24: Sync The World

西暦1981年

情報革命が起こり、人々は情報を大量に所有した。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

インターネットで全てのルールが変わった。これを期に、企業から個人へのパワーシフトが起こる。

Page 25: Sync The World

マイスタイルからコミュニティへ

個人は、スタイルを自分専用にカスタマイズにすると、それを周りに共有するようになった。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

西暦1995年頃

Page 26: Sync The World

コミュニティからCGMへ

西暦2000年頃

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

個人は更に、自分の情報を大量に発信し、メディアにまで進化させていく。

Page 27: Sync The World

CGMからクラウドへ

西暦2005年頃

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

個人メディアは更にスケールし、仮想空間への依存度を強めて行った。

Page 28: Sync The World

まるで螺旋階段の様に、一歩一歩進化する人類。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 29: Sync The World

人工知能革命で、人々はポケットにデータベースを搭載。

これを期に、脳の機能が急速にコモディティ化。脳から、感性へのパワーシフトがおこる?

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

西暦2007年頃

Page 30: Sync The World

農業革命

火の使用

産業革命

情報革命

My Style

Community

CGM

Cloud Computing

二足歩行

個人価値の外部依存化

Experience

Service

Goods

Commodity

外部依存メディアの浸透

Global War

Local War

個人カスタマイズ

無形価値の質的向上

価値の無形化

ものの質的向上

ものの大量生産

国家から企業への権力移行

集落から国家への権力移行

企業から個人への権力移行

個人スタイルの共有

ローカル規模の土地争い

グローバル規模の土地争い

What’s Next ?人工知能革命脳から感性細胞への権力移行

道具の使用

言語の使用

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

人類歴史のまとめ(600万年の歩み)

肉体から脳への権力移行

2007年

1981年

1760年

紀元前9050年

600万年前

26年

221年

10810年

600万年

あちら側革命

こちら側革命

あちら側革命

こちら側革命

こちら側革命

Page 31: Sync The World

History

Future

Local

Global

3rd Culture

Sync the World

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 32: Sync The World

MTG

Shusaku Hayakawa Yuichi SatoYukiko Yamaguchi

Member :

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Page 33: Sync The World

MTG

Shusaku Hayakawa Yuichi SatoYukiko Yamaguchi

Member :

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Will

Time

Sympathy

Share

Page 34: Sync The World

細胞歴史

未来

Synchronize

World

Universe

Diversity

History

Future

Sync the World

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Synchronize

Synchronize

Synchronize

時空の4要素(宇宙、細胞、歴史、未来)に対して、 生命を同化させていく行為。

Sync the World

宇宙

Page 35: Sync The World

History

Worldって何だろう?

Unity

Future

Diversity

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

世界はおそらく、無数の「有機体」(物理軸)と、「永遠」(時間軸)の中に存在する。

有機体(物理軸)

永遠(時間軸)

Page 36: Sync The World

History

Unity = Universe

Future

Diversity = DNA

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

物理世界は「フラクタル」に、時間の概念は「螺旋階段状」に進化して行くだろう。

有機体(物理軸)

永遠(時間軸)

Worldって何だろう?

Page 37: Sync The World

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

MTG の議事録

正直言えば会話なんて面倒。もう、テレパシーで会話したい。

そしたら、変な駆け引きとか裏切りも必要なくなるし、みんな仲良くなれるよ。宇宙の歴史は繋げる歴史。ビックバンから放たれた原資たちが、きっといつか1つになるよ。

Sync the WorldSynclonize は、Conect の一段上の世界。

Connect は離れている事が前提。Synclonize は全一致。

昔の人が描いた夢が、今の人と大きく離れている気がしない。世界は、きっと時間と意思なんだと思う。生命の願いとして、地球に繋がりたいからこそ、人類が率先して、脳のキャパを空けたんだ。

i Phone が同期しています。。。

Page 38: Sync The World

Sync は、 Synchronize。Sympathy に基づく同期化現象。思っている事が、不意に重なったり、言葉を交わさなくても、テレパシーで通じ合える不思議な関係。 そこには、私利私欲が混ざることはなく、Universe を信じて細胞レベルが響き合い、1つの生命体のように存在する。その力は、自然かつパワフルで、芸術と情熱が水のように流れ出る。生まれ行く成果は、利他的かつ有機的にシェアされ、新たな循環を引き起こす。

World は、時空を超えた自然透過現象。

例えば時代を超えて、たまたま生まれ育った私たちが、原始時代の人々、恐竜、ブラックホール、1000年先の宇宙移民たちの夢もひっくるめて、叶えて行く。或いは空間を超えて、世界中どこにいても、国籍が違っても、虫や鳥たちのようにコミュニケーションプロトコルが違っても、DiversityかつUnityな夢を、当たり前の様に叶えていく。 時空を超えて社会の一部となる。 そしていつか地球は、1つの生命に辿り着く。 意思を持った生命。 世界同期が達成されたとき、真の地球になる。

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Sync the World

Page 39: Sync The World

Community Labs Vietnam

Some right Reserved by Community-Labs Co.,Ltd.

Feb. 2009

Shusaku Hayakawa