sigarg_はじめての学生謎解きイベント walkin'事例紹介

32
はじめての学生謎解きイベント 事例紹介 Walkin’ チームで行う 初めてのイベント制作

Upload: ryo-yamamoto

Post on 26-Jan-2015

116 views

Category:

Entertainment & Humor


3 download

DESCRIPTION

2014年3月15日に行われた、IGDA日本SIG-ARG(代替現実ゲーム部会)謎解き分科会 学生向けセミナー「 はじめての学生謎解きイベント」内にて使用した、企画サークルWalkin'の事例紹介スライドです。

TRANSCRIPT

Page 1: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

はじめての学生謎解きイベント

事例紹介 Walkin’チームで行う初めてのイベント制作

Page 2: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

紹介

Page 3: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

山本 諒 企画サークルWalkin’

第2,3代副代表中学生高校生のためのIT教育キャンプ

Life is Tech!

iPhone, Android コースメンターキャンプ総合司会、運営補佐

@Ryo24

Page 4: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

企画サークルWalkin’とは?

「明日自慢できるバカをしよう」というスローガンにのっとって、次の日友達に自慢できるようなバカげた遊びを本気で企画している。今までに無かった遊びや、テレビや映画のような体験など、その活動は自由自在。過去には、いかだ作り、130人胴上げ、マグロ解体ショー、六本木ヒルズ鬼ごっこ等を実施。

月単位での企画会議月末企画コンペ採用企画の実行

+年50企画案作成、内25本実施

有志による定期以外のイベント制作

基本活動

内部向け企画サークル = サークル内部を対象として企画、イベントを行う

Page 5: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

マグロ解体ショー

ペットボトルいかだ

定期活動での企画例

Page 6: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

謎解きイベント例早稲田祭 板橋区公共施設

Page 7: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

題目

Page 8: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

企画一般チームで企画を作るという事

イベント作成での企画・制作・運営

事例紹介Walkin’でのイベント事例紹介×2

Page 9: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

チームで作る

Page 10: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

チームで作るという事Walkin‘における企画制作の流れ

1.新規チーム作成4,5チーム×5,6人リーダーも毎回新しく選出

2.企画会議

3.企画コンペコンセプトなどをまとめた企画書を作成

投票により上位2チームの企画を実行

月初め

月末

MTGMTG

MTGMTG

翌月に通過企画の実行

Page 11: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

1. 毎月新規チームが作成され、チームリーダーも毎回選出

2. 毎月単位での活動サイクル

常に新しいコラボレーションが発生新規チームでの活動、リーダー経験を通して成長を促す

制作本数を増やすことで、成功も失敗も含めた経験値の増大を計る

Walkin’企画システムの利点

Page 12: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

1. 毎月新規チームが作成され、チームリーダーも毎回選出

2. 毎月単位での活動サイクル

活動の中でサークル員を企画参加者から”企画制作者”に育てる

常に新しいコラボレーションが発生新規チームでの活動、リーダー経験を通して成長を促す

制作本数を増やすことで、成功も失敗も含めた経験値の増大を計る

Walkin’企画システムの利点

Page 13: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

企画・制作・運営

Page 14: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

企画 -イベント作成の最初期段階-企画のアイデア出しから企画案の作成まで作成コンセプトを基に広報活動の開始

コンセプト = イベントの外見 開始前にイベント参加者に公開するもの

・タイトル・リード文・設定

ソフト側 ハード側・会場・公演時間・参加料金

具体的な制作物

Page 15: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

制作

・ゲーム全体の構成・大謎、小謎・小道具、衣装・配布物のデザイン

コンテンツ = イベントの中身

具体的な制作物

(参加者に提供する物)外見で決定した事項に沿って、大枠から詳細を決定していく

全体構成

大謎

小謎 小謎小謎

-イベント作成のメイン活動-コンセプトから制作物に落とし込みを行い、実際にモノを作る全体構成などの抽象的なものから、配布物のような物品まで

Page 16: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

運営

・進行表・スタッフシフト

進行表の理想形→当日初めてスタッフになる人がイベントの全てを理解できるもの文章で制作することが多い

具体的な制作物

オペレーション = 参加者には直接影響しない 当日の運営側準備

-イベント作成の裏方活動-イベント当日オペレーションの構築と運用

当日の進行全てを作用するため確実なものを作成する事を意識

Page 17: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

事例紹介

Page 18: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

事例紹介1 - code075早稲田祭2010にて実施SCRAPとの共同開催

Walkin’初の謎解きイベントをもとに、イベント作成で失敗した事を振り返る

Page 19: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

謎解きイベント完全初心者

Page 20: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

謎解きイベント完全初心者

コンセプトが決まらない3ヶ月迷走

Page 21: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

コンセプト決めの反省点

コンセプト

タイトル自分の行いたい体験を基に作成

ゲームで参加者が行う体験を具体的に記述

Page 22: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介
Page 23: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

切るのは赤か、青か?

Page 24: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

切るのは赤か、青か?

Page 25: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

コンセプト決定後の制作で問題発生!何を切ればいいのか?

全員に爆弾を提供できない問題

切るのは赤か、青か?

Page 26: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

コンセプト決定後の制作で問題発生!何を切ればいいのか?

全員に爆弾を提供できない問題

コンセプト(外見)にコンテンツが引きづられるという反省点が残った

切るのは赤か、青か?

Page 27: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

事例紹介2 - 私立スパイ学園このゲームは、あなた自身がスパイになる訓練を受ける体験型ゲームイベントです

3年の制作経験を基に謎解きから体験提供ゲームへ

Page 28: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

オムニバス形式とWalkin’の強みスパイ学園の5フェーズ

1.尾行2.盗難3.暗号解読4.赤外線5.銃撃戦

Page 29: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

オムニバス形式とWalkin’の強みスパイ学園の5フェーズ

1.尾行2.盗難3.暗号解読4.赤外線5.銃撃戦

チーム毎にコンテンツを作成→アイデアを並行的に実現

Page 30: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

まとめ

Page 31: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介

イベントの数をこなす

企画・制作・運営という観点から制作物を整理

苦手な分野は得意な所から学ぶ

制作を行わなければ学習できない事はまだまだ多い失敗は恐れるものではなくて、経験するものと認識する

共同活動をする時は、ぶら下がるのではなく、自分たちの得意な所は逆に提供する気持ちで行う

特に何を作るべきなのか分からなくなった時や、作成途中で混乱した時などは、冷静に現状を分析する事

Page 32: SIGARG_はじめての学生謎解きイベント Walkin'事例紹介