recパスで...

1
来るべき薬剤師国家試験に向けて、夏から先の実力アップは不可欠です。 RECの講師陣は、経験豊かで薬剤師実務経験のある精鋭揃い。単純に 過去問を解くためのテクニックだけではなく応用的な問題にも対応 できるような実力が養えます。RECの授業を受けたことのない方も、ぜひ この機会にRECの授業で実力アップ。万全の状態で年始を迎えましょう。 http://www.rec123.co.jp/ ※HPアドレスが変更になりました。 RECホームページのお申し込みフォームから 随時受付いたします。 〒532-0011 大阪市淀川区西中島5丁目14番10号 サムティ新大阪フロントビル8F TEL: 06-6885-3759 MAIL: [email protected] 薬剤師国家試験予備校 REC 新大阪校 RECパスで 成績一気にアップ 安冨  治長 南 智史 下田 武 西田 和義 大政 大治郎 スケジュール表 【秋期講習】 日 付 科 目 講義内容 97分析化学 紫外可視吸光度測定法、蛍光光度法、 原子吸光光度法、NMR、MS 105有機化学 加水分解•脱水縮合、酸化還元反応、 ディールズアルダー反応、転位反応 1018薬物動態学 1-コンパートメントモデル、生理学的モデル、 モーメント解析法 【19日と関連した内容】 1116免疫学 自然免疫、獲得免疫、抗原と抗体、補体、サイトカイン、 免疫に関与する組織と細胞 914病態学 中枢神経系疾患とその治療 921薬理学 中枢神経系作用薬 928製剤学 固形製剤、半固形製剤、眼用製剤、等張化の計算 1012病態学 内分泌・代謝性疾患とその治療 1019薬物動態学 点滴静注、繰り返し投与 【18日と関連した内容】 1026物理薬剤学 粉体、界面化学、薬物の溶解、コロイド、レオロジー 112病態学 血液系疾患とその治療 119薬物動態学 吸収、分布、排泄 スケジュール表 【冬期講習】 日 付 科 目 1221法 規 麻薬及び向精神薬取締法、覚せい剤取締法、医療法、 健康保険法、介護保険法等 1224定 量 中和滴定、非水滴定、沈殿滴定、酸化還元滴定、 ジアゾ滴定、キレート滴定 1228生薬放射 生合成経路、薬用部位、有効成分の効能と構造、漢方処方、 電離放射線の分類と性質、電離放射線の生体への影響、 放射性核種等 1225開 発 スクリーニング、非臨床試験、臨床試験(第Ⅰ相試験、第Ⅱ相試験、 第Ⅲ相試験、第Ⅳ相試験)治験(治験審査委員会、CRO、CRA、 CRC、SMO等)、市販後調査、GQP、GVP、GMP、GPSP、 ジェネリック医薬品等 1220法 規 薬剤師法、薬事法、毒物及び劇物取締法 1222実 務 処方せん監査、相互作用に回避、服薬指導 1223実 務 薬剤の調製、医薬品の管理と供給 講義内容 1226病態学 消化器系・腎疾患とその治療 1227薬理学 抗病原微生物薬・抗悪性腫瘍薬 ■ REC主力の講師達 ※各科目の担当講師は ホームページにて発表いたします。 58,000 (税抜) 秋講習12日間 70分×60コマ 秋パス 冬講習9日間 70分×45コマ 冬パス 1日間 70分×5コマ 単科目 ※夏期講習の詳細は裏面をご覧下さい 限定40名 RECパス早期申し込みで 45,000 (税抜) 5,600 (税抜) RECパス(秋冬通期パス) 85,000 秋講習12日間+冬講習9日間 70分×105コマに、 早期申込みなら夏講習8日間 (40コマ)も無料で受講可!! (税抜) ※限定40名。お早めにお申し込みを。 2014年度 秋講習 冬講習 夏期講習無料で全日程参加可能!!

Upload: others

Post on 24-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: RECパスで 成績一気にアップ来るべき薬剤師国家試験に向けて、夏から先の実力アップは不可欠です。RECの講師陣は、経験豊かで薬剤師実務経験のある精鋭揃い。単純に

来るべき薬剤師国家試験に向けて、夏から先の実力アップは不可欠です。

RECの講師陣は、経験豊かで薬剤師実務経験のある精鋭揃い。単純に

過去問を解くためのテクニックだけではなく応用的な問題にも対応

できるような実力が養えます。RECの授業を受けたことのない方も、ぜひ

この機会にRECの授業で実力アップ。万全の状態で年始を迎えましょう。

http://www.rec123.co.jp/※HPアドレスが変更になりました。

RECホームページのお申し込みフォームから随時受付いたします。

〒532-0011 大阪市淀川区西中島5丁目14番10号 サムティ新大阪フロントビル8FTEL: 06-6885-3759 MAIL:[email protected]

薬剤師国家試験予備校REC 新大阪校

お申し込み

RECパスで成績一気にアップ

安冨  治長 南 智史 下田 武 西田 和義 大政 大治郎

スケジュール表 【秋期講習】日 付 科 目 講義内容

9月 7日 日 分析化学 紫外可視吸光度測定法、蛍光光度法、原子吸光光度法、NMR、MS

10月 5日 日 有機化学 加水分解•脱水縮合、酸化還元反応、ディールズアルダー反応、転位反応

10月18日 土 薬物動態学 1-コンパートメントモデル、生理学的モデル、モーメント解析法 【19日と関連した内容】

11月16日 日 免疫学 自然免疫、獲得免疫、抗原と抗体、補体、サイトカイン、免疫に関与する組織と細胞

9月14日 日 病態学 中枢神経系疾患とその治療 9月21日 日 薬理学 中枢神経系作用薬 9月28日 日 製剤学 固形製剤、半固形製剤、眼用製剤、等張化の計算

10月12日 日 病態学 内分泌・代謝性疾患とその治療

10月19日 日 薬物動態学 点滴静注、繰り返し投与 【18日と関連した内容】10月26日 日 物理薬剤学 粉体、界面化学、薬物の溶解、コロイド、レオロジー11月 2日 日 病態学 血液系疾患とその治療11月 9日 日 薬物動態学 吸収、分布、排泄

スケジュール表 【冬期講習】日 付 科 目

12月21日 日 法 規 麻薬及び向精神薬取締法、覚せい剤取締法、医療法、健康保険法、介護保険法等

12月24日 水 定 量 中和滴定、非水滴定、沈殿滴定、酸化還元滴定、ジアゾ滴定、キレート滴定

12月28日 日 生薬放射生合成経路、薬用部位、有効成分の効能と構造、漢方処方、電離放射線の分類と性質、電離放射線の生体への影響、放射性核種等

12月25日 木 開 発スクリーニング、非臨床試験、臨床試験(第Ⅰ相試験、第Ⅱ相試験、第Ⅲ相試験、第Ⅳ相試験)治験(治験審査委員会、CRO、CRA、CRC、SMO等)、市販後調査、GQP、GVP、GMP、GPSP、ジェネリック医薬品等

12月20日 土 法 規 薬剤師法、薬事法、毒物及び劇物取締法

12月22日 月 実 務 処方せん監査、相互作用に回避、服薬指導12月23日 火 実 務 薬剤の調製、医薬品の管理と供給

講義内容

12月26日 金 病態学 消化器系・腎疾患とその治療12月27日 土 薬理学 抗病原微生物薬・抗悪性腫瘍薬

■ REC主力の講師達

※各科目の担当講師は ホームページにて発表いたします。

¥58,000(税抜)

秋講習12日間70分×60コマ秋パス冬講習9日間70分×45コマ冬パス1日間

70分×5コマ単科目

※夏期講習の詳細は裏面をご覧下さい

限定40名RECパス早期申し込みで

¥45,000(税抜)

¥5,600(税抜)

RECパス(秋冬通期パス)

¥85,000秋講習12日間+冬講習9日間70分×105コマに、

早期申込みなら夏講習8日間(40コマ)も無料で受講可!! (税抜)※限定40名。お早めにお申し込みを。

2014年度+秋講習 冬講習

夏期講習無料で全日程参加可能!!