product guide...industrial products desktop flatbed uv inkjet printer product guide...

49
Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Industrial Products Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部 IPマーケティングG 2017/1/11 Ver 1.2 本内容は技術改善等により、予告なく変更する場合があります 対応バージョン F/W: ver1.3 以降 RasterLink6: ver5.8 以降 ※上記以前のバージョンでは 使用できない機能があります。 フラットベッド UV-LEDインクジェットプリンタ 価値をもっと、クリエイトする。

Upload: others

Post on 24-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

Desktop Flatbed UV Inkjet PrinterIndustrial Products

Product Guide

株式会社ミマキエンジニアリング

営業本部 IPマーケティングG

2017/1/11

Ver 1.2

本内容は技術改善等により、予告なく変更する場合があります

対応バージョンF/W: ver1.3 以降RasterLink6: ver5.8 以降※上記以前のバージョンでは

使用できない機能があります。

フラットベッド UV-LEDインクジェットプリンタ

価値をもっと、クリエイトする。

Page 2: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

2

製品概要

ヘッド個数・配列 4個・スタガ配列

作図範囲 610 x 420mm (A2)

最大メディア高さ 153mm

インク種 LH-100 / LUS-120 / LUS-150

インク容量 250ml, 1L

最高解像度 1200 x 1200 dpi

外形寸法 1,665 x 1,290 x 856mm

ヘッド個数・配列 3個・スタガ配列

作図範囲 300 x 420mm (A3)

最大メディア高さ 153mm

インク種 LH-100 / LUS-120 / LUS-150

インク容量 250ml, 1L

最高解像度 1200 x 1200 dpi

外形寸法 1,355 x 1,290 x 856mm

インクボトル6本搭載

フルカバー

カラーLCD

経路内、タンク内インク循環

(ホワイトのみ)

Ethernet, USB表示灯

インクボトル8本搭載

緊急停止スイッチ バキュームテーブル

経路内、タンク内インク循環

(ホワイトのみ)Ethernet, USB

カラーLCD フルカバー

緊急停止スイッチ

Page 3: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

3

特長

業界トップクラスの生産性でお客様のオンデマンド生産をサポート• スタガ配列のプリントヘッドでカラー版と特色版の2層同時印刷を実現

多彩なアプリケーションを可能にするUV-LED方式• 厚さ153mmまでの立体素材にダイレクトプリントが可能

• アプリケーションに合わせて選べる16種類のインクセット

• 透明メディアや有色メディアへの印刷に効果的な高濃度ホワイト

• 印刷物に付加価値を加えるクリアインクと、129種類のテクスチャライブラリー

• 密着性を向上させるインクジェットプライマー「PR-200」

• 高低差のあるメディアへの印刷に最適な「LDモード」

Mimaki独自の画質コントロール技術• MAPS4:バンディング軽減システム

• バリアブルドット:粒状感軽減機能

• 波形コントロール

• MCC:高品質のクリア印刷システム

• カラープリセット「Mimaki Expand Color」により鮮やかな色表現を実現

安心運転サポートソリューション• NCU※/NRS:自動でノズルの状態を確認・修復し、仕事を止めない高安定印刷を実現

• MCT:経路内及びタンク内にインク循環機構を搭載し、インクの沈降を防止

オペレータや環境に配慮• フルカバー構造で印刷品質と、オペレータの安全性を向上

• UV-LEDランプで環境にも配慮

※NCUは、UJF-3042MkIIではオプションです。

Page 4: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

4

システム構成

USB2.0Ethernet

接続

RIPソフトウェア

〈標準添付〉

UJF-3042/6042MkII

〈製品本体〉

製 品 構 成

〈RIP用パソコン推奨スペック〉CPU:Core i5 3.5GHzメモリ:8GBHDD:500GBUSB2.0:4ポート以上ネットワーク:1000BASE-T対応光ディスクドライブ:DVD-ROMWindows7 Professional 64bit モニター:1366x768

RIP用パソコン

《オプション一覧》 UJF-3042 MkII UJF-6042 MkII

MPM3 オプション (MPM3 ver3.1.2以降対応)

MTCE オプション (MTCE ver1.2.12以降対応)

設置専用台 オプション オプション

吸着テーブル オプション 標準搭載

イオナイザユニット30/60 オプション オプション

NCUオプション オプション 標準搭載

表示灯ユニット オプション 標準搭載

排気ファンユニット オプション オプション

Kebab MkII※ オプション -

Kebab MkII L※ - オプション

※写真はUJF-6042MkIIです

※Kebab MkII / MkII L 対応日程:2017/1/16 RIPver.5.10 FWver.2.0以降

Page 5: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

5

ヘッド構成

1ヘッド:636ノズル(318ノズル×2列)

スタガ配列のプリントヘッド

ヘッド3基をスタガ配列

〈UJF-3042MkII〉 〈UJF-6042MkII〉

ノズル長(縦)53.7mm(約2.1inch)

ノズル長(横)7mm(約0.3inch)

ヘッド4基をスタガ配列

※1 インクセットによっては同時印刷ができない組み合わせもあります。※全てのヘッドにインクを搭載する必要があります。

カラーと特色の2層同時印刷※1を可能にし、生産性を向上させます。

Page 6: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

6

プリント速度 – UJF-3042MkII

プリント速度

• 最高2.48m2/hの印刷速度で生産性を向上させます。

印刷モード 解像度 パス 印刷速度(m2/h)1テーブルあたりの

印刷時間1時間あたりの生産性※

(A4シート)

ドラフト 600x600 8 3分03秒 約38枚

高速 600x900 12 4分40秒 約24枚

標準 600x1200 16 6分12秒 約18枚

高画質 1200x1200 16 8分27秒 約14枚

1. カラーのみ印刷

2.48

1.62

1.22

0.89

印刷モード 解像度 パス 印刷速度(m2/h)1テーブルあたりの

印刷時間1時間あたりの生産性※

(A4シート)

ドラフト 600x600 8 3分38秒 約32枚

高速 600x900 12 5分14秒 約22枚

標準 600x1200 16 6分46秒 約16枚

高画質 1200x1200 16 10分55秒 約10枚

2.08

1.44

1.12

0.69

2. カラー+特色同時印刷

印刷モード 解像度 パス 印刷速度(m2/h)1テーブルあたりの

印刷時間1時間あたりの生産性※

(A4シート)

ドラフト 600x600 8 4分01秒 約28枚

高速 600x900 12 5分40秒 約20枚

標準 600x1200 16 7分21秒 約16枚

高画質 1200x1200 16 12分14秒 約8枚

3. カラー+ホワイト(高濃度モード)同時印刷

1.88

1.33

1.03

0.62

※素材のセットにかかる時間や、印刷前後のプリンタ動作時間等は考慮されていません。

Page 7: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

7

プリント速度 – UJF-6042MkII

プリント速度

• 最高3.52m2/hの印刷速度で生産性を向上させます。

印刷モード 解像度 パス 印刷速度(m2/h)1テーブルあたりの

印刷時間1時間あたりの生産性※

(A4シート)

ドラフト 600x600 8 4分22秒 約52枚

高速 600x900 12 6分42秒 約32枚

標準 600x1200 16 8分51秒 約24枚

高画質 1200x1200 16 11分59秒 約20枚

1. カラーのみ印刷

印刷モード 解像度 パス 印刷速度(m2/h)1テーブルあたりの

印刷時間1時間あたりの生産性※

(A4シート)

ドラフト 600x600 8 5分08秒 約44枚

高速 600x900 12 7分28秒 約32枚

標準 600x1200 16 9分46秒 約24枚

高画質 1200x1200 16 15分57秒 約12枚

2. カラー+特色同時印刷

印刷モード 解像度 パス 印刷速度(m2/h)1テーブルあたりの

印刷時間1時間あたりの生産性※

(A4シート)

ドラフト 600x600 8 5分36秒 約40枚

高速 600x900 12 8分11秒 約28枚

標準 600x1200 16 10分36秒 約20枚

高画質 1200x1200 16 18分09秒 約12枚

3. カラー+ホワイト(高濃度モード)同時印刷

3.52

2.29

1.74

1.28

2.99

2.06

1.57

0.96

2.75

1.86

1.44

0.85

※素材のセットにかかる時間や、印刷前後のプリンタ動作時間等は考慮されていません。

Page 8: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

8

インク種 / インクセット

インク種 色数 特長 / 用途 容量 インクセット

LH-100 9C※1

[特長]・皮膜が硬く、キズが付きにくい・耐溶剤性能が高い・印刷後の表面がベタつきにくい

[用途]・銘板・ノベルティ等の小物加飾・屋内掲示パネル 等

1L250ml

3042MkII

Y C M K W W

Y C M K W Cl

Y C M K W Pr

Y C M K Pr Cl

6042MkII

Lc Lm Y C M K W W

Lc Lm Y C M K W Cl

Lc Lm Y C M K W Pr

Lc Lm Y C M K Pr Cl

Pr Cl Y C M K W W

LUS-120 9C※1

[特長]・皮膜に柔軟性があり、折り曲げ可能

(約170%の伸張性)・シート状の素材に印刷後、素材が

カールしにくい

[用途]・TPU、皮革等 柔軟基材の加飾・案内板 等

1L250ml

3042MkII

Y C M K W W

Y C M K W Cl

Y C M K W Pr

Y C M K Pr Cl

6042MkII

Lc Lm Y C M K W W

Lc Lm Y C M K W Cl

Lc Lm Y C M K W Pr

Lc Lm Y C M K Pr Cl

Pr Cl Y C M K W W

LUS-150※ 7C※2

[特長]・皮膜に柔軟性があり、折り曲げ可能

(約150%の伸張性)・プリント後の表面がベタつきにくい

[用途]・サイン・柔らかいメディアへの加飾・後加工(切断、熱加工)する用途

1L

3042MkII

Y C M K W W

Y C M K W Cl

Y C M K W Pr

Y C M K Pr Cl

6042MkII

Pr Cl Y C M K W W

アプリケーションに合わせて選べるインク種・インクセット

※1 9色同時に使用することはできません※2 UJF-3042MkIIでは、7色同時に使用することはできません※LUS-150インクを使用するには専用のボトルキャップ(SPA-0280 キャップA梱包Assy)が必要です。

Page 9: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

9

UV-LED方式による立体素材へのプリント

厚さ153mmまでの立体素材にダイレクトプリント

厚さ153mmまでの立体素材にダイレクトプリントが可能

ヘッドギャップ:1.5mm(推奨)

UJF-3042/6042MkIIでは最大153mmの立体素材に印刷が可能です。UV-LEDインクジェット方式による印刷なので、多様なメディアへのダイレクトプリントが可能です。

UV光(紫外線)で硬化・定着する「UVインク」を使用してプリントします。素材の表面でインクが定着するため、多様な素材にプリントが可能です。

UV-LEDインクジェット方式の特長

印刷できる素材※

・樹脂系素材(PC, ABS, PET, アクリル等)・ガラス・金属(アルミ, ステンレス等)・合成皮革・木材

など、多様な素材にプリントできます。

※素材とインク種の組み合わせによって相性は異なります。詳しくは後述の「密着性比較」のページをご確認ください。

Page 10: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

10

ホワイトインク

透明メディアや有色メディアへの印刷に効果的なホワイトインク

最大で2本のホワイトインクボトルを搭載することで、隠蔽性の高い高濃度ホワイトが可能です。透明や有色素材に印刷をする際の下地や、3層印刷で使用可能です。

※濃色・透明メディアに印刷をする場合下地にホワイト印刷が有効です。

ホワイト高濃度モード※

より隠蔽性の高い高濃度ホワイトを印刷する場合は、「ホワイト高濃度モード」が選択可能です。インクの吐出量を増やして印刷をすることで高い隠蔽性を実現します。

※標準添付のRasterLink6で設定頂くことで使用可能です。

〈ホワイトなし〉〈ホワイトあり〉

Page 11: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

11

クリアインク

印刷物に付加価値を加えるクリアインク

クリアインクによる印刷で、印刷物に付加価値を加えることが可能です。艶やかな光沢で高級感を高める「グロス仕上げ」や、テクスチャ印刷に最適な「マット仕上げ」、複数回重ね印刷をする「厚盛り仕上げ」が可能です。

クリアなし グロス仕上げ

マット仕上げ テクスチャ印刷(マット仕上げ)

Page 12: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

12

クリアインク(テクスチャライブラリ)

129種類のテクスチャライブラリ

「ARTISTA UV Texture Library」には、Adobe Illustratorでスウォッチとして使用可能な129種類のパターンが搭載されています。クリアインクを用いて印刷をすることで、印刷物に付加価値を加えることが可能です。

《ARTISTA UV Texture Library テクスチャリスト》

ARTISTA UV Texture Libraryには、次の3種類が登録されています。*BASIC(44種類)

基本的なパターン*ARTISTIC(45種類)

花柄や記号を用いたデザイン効果を加えるパターン*MODERN(40種類)

視覚効果を加えるパターン

《使用方法》

「ARTISTA UV Texture Library」はRasterLink6をインストールすると、コンピュータに登録されます。

1. 次のフォルダからスウォッチデータをコピーするC:¥MijSuite¥Swatch¥Illustrator

2. 次のフォルダに貼り付けるC:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Illustrator【バージョン】¥Presets¥【言語】¥Swatch

3. Adobe Illustratorで使用可能になります

※テクスチャリストは次のフォルダに保存されています。C:¥MijSuite¥ColorChart¥Default

※ARTISTA UV Texture Libraryは、Adobe Illustrator CS以上でご使用頂けます。

Page 13: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

13

インクジェットプライマー

密着性を向上させるインクジェットプライマー「PR-200」

UJF-3042/6042MkIIには、インクジェットプライマー「PR-200」を搭載することが可能です。カラーインクだけでは素材との密着性が優れない場合、インクジェットプライマーを使用することで密着性を向上させることができます。PR-200は、アクリルなどの樹脂系の素材をはじめ、ガラスや金属、表面加工が施されている素材への密着性向上にも活用できます。

インクジェット印刷でプライマーを塗布できるため、必要な部分のみに塗布することが可能です。従来からの手作業によるプライマー塗布で失われてしまっていた基材の質感を残すことも可能です。

※1 クロスカット試験法による密着性の比較です。クロスカット試験法ではカッターを用いて印刷面に碁盤目状の切り込みを入れ、テープによる剥がれを検証する試験です。

※PR-200の有無による素材別の密着性一覧は、「密着性比較」ページをご参照ください。※PR-200を印刷する際は、各解像度に応じた推奨濃度があります。詳しくは巻末の印刷ガイドをご確認ください。

RasterLink6を使用して印刷する場合、自動的に推奨濃度が設定されます。必ず「プライマー濃度:100%」の設定のまま印刷をしてください。

PR-200の有無による密着性の違い※1

PR-200なし(白 + カラーのみ)

PR-200あり(PR-200 + 白 + カラー)

PR-200なし(白 + カラーのみ)

PR-200あり(PR-200 + 白 + カラー)

〈アクリル〉 〈アルミ〉

★インクジェットプライマーはミマキの特許技術です。

特許番号日本:第5817059号米国:US9,132,685 B2

Page 14: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

14

LDモード

LDモード

LDモードは、印刷したいメディアの表面に高低差※がある場合に適した印刷モードです。印刷したいメディアの高低差によって適切なモードをご使用ください。※高低差が2.5mm以内の場合:LD1、4mm以内の場合:LD2をご使用ください。

《UJF-6042MkIIでの印刷速度(LD1/2共通)》

印刷方式 印刷モード 解像度 パス 印刷速度(m2/h)1テーブルあたりの

印刷時間

カラーのみドラフト 600x600 8 5分51秒

標準 600x1200 16 12分2秒

カラー+特色(2層同時)

ドラフト 600x600 8 7分13秒

標準 600x1200 16 13分9秒

■メディアの高低差が2.5mm以下の場合LD1モードをご使用ください。

ヘッドとメディア最高部までのギャップ:1.5mm

メディアの高低差:2.5mm以下

ヘッドとメディア最高部までのギャップ:1.5mm

メディアの高低差:4.5mm以下

■メディアの高低差が4.5mm以下の場合LD2モードをご使用ください。

■メディアに高低差がない場合通常モードをご使用ください。

ヘッドとメディア最高部までのギャップ:1.5mm

メディアの高低差:なし

《LDモードの使い分け》

高い 精細さ 低い

低い メディアの高低差 高い

2.63

1.28

2.13

1.17

※LDモードはLH-100/LUS-120インク搭載時に使用可能です。クリアインクとプライマーの使用は推奨しません。クリアインク/プライマーとメディアの密着性が不十分な場合がありますので、使用の際は事前に十分なテストを行ってください。

※過度な高低差があるメディアに対しての印刷は控えてください。ギャップが広がると、インク滴がメディアに到達できずにミスト化する傾向があります。ノズル面に付着したインクミストが、UV反射光で硬化したり粘度が増したりすると、吐出インクの着弾ズレやノズル詰まりの原因となります。

※LDモード使用後はメンテナンスを実施してください。高低差のあるメディアに対して印刷をするため、通常モードに比べインクミスト発生量が多くなる傾向があります。印刷終了後のクリーニングの実施や、ノズル面周辺の清掃実施をお願いいたします。

※高反射率のメディア(鏡、ステンレス研磨板など)へのプリントは注意が必要です。事前に十分なテストを行い、ノズル抜け、飛行曲がりが発生するメディアは使用しないでください。※LDモードご使用の際はオプション品のイオナイザユニット(OPT-J0414/OPT-J0415)の使用を推奨しています。※ヘッド交換頻度が高くなる可能性のあるモードですので注意してご使用下さい。※ノズル抜けの発生頻度が高くなった場合、LDモードの使用は控えて頂くことをお勧め致します。

※LD2モードは600x600dpiのみで使用可能です。

Page 15: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

15

パスの境界線をグラデーション調に印刷することで、バンディング(横縞)や色ムラ、光沢縞を軽減し、滑らかな印刷を実現します。

〈MAPSあり(イメージ)〉

〈MAPSなし(イメージ)〉

メディア種・インク種・解像度等の印刷条件に合わせ、自動で最適なグラデーションパターンを選択し印刷をします。

MAPS4 (Mimaki Advanced Pass System 4) : バンディング軽減システム

高画質を実現するイメージコントロール技術 – MAPS4

Page 16: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

16

高画質を実現するイメージコントロール技術 – バリアブルドット

インクドットを3種類の異なる大きさで打ち分けることで、粒状感を軽減した高品質のプリントが可能です。

最小5plのドットを含む組み合わせで、粒状感の少ない滑らかなカラー印刷が可能

Large Middle Small

〈バリアブルドット〉

〈固定ドット〉

バリアブルドット : 粒状感軽減機能

〈バリアブルドットイメージ〉

〈固定ドットイメージ〉

Middle

Page 17: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

17

高画質を実現するイメージコントロール技術 – 波形コントロール

インク滴を真球に近い状態でまっすぐに吐出することで、着弾性を向上させ、ドット間の重なりを少なくします。これにより粒状感の少ないシャープな印刷品質を実現します。

高精度の着弾が可能↓

粒状感の少ないシャープな仕上がりに

ドットの間に隙間や重なりが発生↓

画質が荒く、エッジがぼけた仕上がりに

〈真球に近い状態で吐出した場合〉 〈真球でない状態で吐出した場合〉

波形コントロール

Page 18: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

18

高画質を実現するイメージコントロール技術 – MCC

MCC (Mimaki Clear Control) : 高品質のクリア印刷システム

進化したUV-LEDランプで、クリアインクの硬化をコントロールします。埃の付着・気泡の発生を抑え、美しいグロス調クリアの印刷を実現します。1工程でグロス調クリアの印刷が可能なので、エッジ部分がシャープに表現できます。

〈MCCあり〉 〈MCCなし〉

〈グロス調クリアの印刷工程〉 〈グロス調クリアの印刷工程〉

1工程でグロス調クリアの印刷が可能です。グロス調クリアの印刷には2工程必要でした。

1. グロス調クリア印刷1. 仮硬化させながら

クリアインクを塗布2. UVランプを当てて

本硬化

※写真はLH-100クリアです。

Page 19: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

19

ダウンタイムを低減する自動メンテナンス機能 – NCU&NRS

NCU(ノズルチェックユニット)でノズルの状態を自動で検知します。ノズル抜けを発見した場合は自動でクリーニングを行います。クリーニングでも解消されない場合、自動で不良ノズルを他ノズルで代替し、CEの修理を待つことなく作業を継続できます。

※ノズルチェック、自動クリーニング、自動ノズルリカバリ機能を使用するにはプリンタ本体で設定が必要です。※ノズルチェックのタイミングを、ファイル数で設定することが可能です。※モードによっては、ノズルリカバリーが機能しない場合があります。※UJF-3042MkIIでは、NCUはオプションです。

L 転送ファイル(=ジョブ)間で実施

NCU NRSNCU

プリント続行

クリーニング

プリント開始前

プリント続行

プリント続行

ノズル抜けあり

ノズル抜けあり

ノズル抜けなし

ノズル抜けなし

NCU(ノズルチェックユニット)

ノズルの状態をセンサーが自動で検知しますノズル抜けを発見した場合は自動クリーニングを実行しノズル抜けを解消します。

プリントヘッド

×

光が透過した場合、インクが吐出されていないと判断します

センサー センサー

NRS(ノズルリカバリーシステム)

クリーニングでも解消されないノズルトラブルがあった場合も自動で不良ノズルを他ノズルで代替し、CEの修理を待つことなく作業を継続できます。

インクが吐出されないノズルを別のノズルで代替します。NCUの情報を

元に自動で設定されます。

←吐出不良ノズルを別ノズルで代替

自動メンテナンス機能でノンストップ印刷

Page 20: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

20

ダウンタイムを低減する自動メンテナンス機能 – MCT

MCT (Mimaki Circulation Technology) : インク循環機構

UJF-3042/6042MkIIには、インクタンクとインク経路に循環機構が搭載されています。ホワイトインクを定期的に循環させ、インク顔料の沈殿によるノズルトラブルを防ぎ、安定した印刷を実現します。

ポンプ

循環

ホワイトインク

ヘッド

タンク

〈インク循環機構あり〉

ホワイトインク

ヘッド

沈降

〈インク循環機構なし〉

Page 21: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

21

フルカバー構造

安全性と印刷品質に配慮したフルカバー構造

フルカバー構造により、印刷中の印字面への埃の付着を低減させ印刷品質を保ちます。

フルカバー開閉時

Page 22: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

22

多様な素材に簡単プリント

障害物センサー

レーザーの障害物センサーを搭載し、透明メディアの検出もスムーズに行います※1。透明なメディアも的確に検知できるので、ヘッドとメディアの衝突を防ぎます。

ヘッド

レーザーセンサーでは、透明素材を的確に検知※1し、ヘッドがメディアにぶつかる事

故を防ぎます。

〈UJF-3042/6042MkII〉

ヘッド

透明メディアの場合、センサーがメディアを検知できず、ヘッドがメディアに衝突し

てしまうことがありました。

〈従来機〉

※1 素材の形状・サイズにより検出誤差が大きくなる可能性があります。

テーブルスペーサ

付属のテーブルスペーサを使用し、テーブルの高さを調節することで異なる厚みの素材に印刷が出来ます。

印刷する素材の厚み スペーサ必要数

~53mm 2本

50~103mm 1本

100~153mm 0本

テーブルスペーサ テーブルスペーサ使用時

Page 23: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

23

直感的な作業が可能

フルカラー液晶ディスプレイ

正常にプリントしている場合は青色で点滅、エラー発生時は赤色で点滅し、マシンの状態が一目でわかります。

ステータスLED

操作パネル部の画面に3.45inch(52.56x70.08mm)のカラー液晶画面を採用。より多くの情報をわかりやすく表示※1し、マシンの操作や設定が簡単に行えます。

※1 対応言語:日本語、英語※2 UJF-3042MkIIではオプションです。

表示灯※2

UJF-6042MkIIには、マシン右上に表示灯を搭載。離れた場所で作業をしていてもマシンの状態を一目で確認することが可能です。

正常時 エラー発生時

Page 24: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

24

ネットワーク接続

Ethernet

※1 USB2.0(推奨5m)での出力も可能

従来からのUSB接続※1に加え、Ethernetでの接続が可能になりました。1台のパソコンから複数のプリンタと接続をする場合に便利な接続方法です。オフィスのネットワーク環境にケーブルを追加するだけなので敷設が容易です。

※カテゴリ6(CAT6)のネットワークケーブルをご使用ください。※ルータを中継した接続は出来ません。※イーサネットより印刷を行う際はプリンタと出力PCを同じネットワーク内に

構築してください。※スイッチングハブを使用する際は1000BASE-T対応の機器をご使用ください。※RL6では、最大4台のプリンタを登録可能ですが、ネットワークの環境により、

印刷が止まる場合があります。

イベントメール

プリンタの状態を、設定したメールアドレスに直接送信します。プリンタから離れた場所にいても、出力状況を把握することが可能です。

<携帯電話/スマートフォン><プリンタ>

プリント開始/終了/エラー/ワ―ニング

インターネット

メール受信LAN接続

Page 25: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

25

インク供給ユニット

MBIS3 (ミマキバルクインクシステム3)

ボトルインク搭載により、ランニングコストの低減が可能です。

UJF-MkII シリーズ 従来機

1Lボトル

250mlボトル

600mlパック

220mlカートリッジ

定価 ¥19,800 ¥9,000 ¥21,000 ¥11,000

単価 ¥19.8 ¥36 ¥35 ¥50

〈インクコスト比較〉

Page 26: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

26

インク性能について (1)

0

1

2

3

4

5

色相

擦過性

耐溶剤性

鉛筆硬度

裏移り

タック感折り曲げ性

柔軟性

密着性(メディア適合性)

耐候性

臭気

LH-100

LUS-120

インク種別性能比較

Page 27: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

LH-100 LUS-120

カラーのみ PR-200 カラーのみ PR-200

耐擦過性能※1 鉛筆硬度※2 5H 2H 2H~H HB~B

柔軟性 伸び率 100% (伸びない)170%

(1.7倍に伸びる)

耐溶剤擦過性能※3

(Rubbing Test)

水 ○ ○

エタノール ○ △

IPA(100%) ○ ×

キシレン(100%) ○ ×

[評価基準]○: 剥がれない / △: 低い溶液濃度で剥がれる / ×: ただちに剥がれる

耐溶剤浸漬性能※4

(浸漬性能)

水 × △ ○

お湯(60℃) × × △

エタノール(100%) ○ ○ ××

[評価基準]○: 剥がれない / △: 一部剥がれる / ×: 剥がれるが時間を要する××:浸漬後ただちに剥がれる(エタノール、キシレンに浸漬した場合は3分後)

27

インク性能について (2)

※1 耐擦過性能は皮膜の硬さに依存する傾向があります。※2 爪で印字端面などを擦った場合、皮膜が取れる/取れないの指標として鉛筆硬度の値が参考になります。爪の硬さはおおよそ「H」前後ですので、

それ以上の硬さを有するインクを選定することが有効です。ただし密着性の弱い材質に対してはこの限りではありません。※3 評価方法:一次色、二次色、三次色の試験結果より総合的に採点※4 UVインクは密着しにくい基材への印刷の場合、水や溶剤が印字端部から浸透して剥離しやすくなる傾向があります。

インク種別性能比較

Page 28: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

28

密着性比較

基材種類別密着性一覧

素材 基材種類LH-100 LUS-120

カラーのみ PR-200 カラーのみ PR-200

樹脂

ポリカーボネート ○

カラーのみで密着※1

カラーのみで密着※1

ポリスチレン ○ ○

ABS ○ ○

易接着処理PET

HK31WF ○ ○

U292W × ○ ○

アクリル × ○ × ○

ガラスエポキシ × ○ × ○

6-ナイロン × ○ × ○

PP/PE × × × ×

無機 ガラス × ○ × ○

金属

SUS × ○ × ○

アルミ × ○ × ○

銅 × ○ × ○

真鍮 × ○ × ○

表面加工 ニッケル × ○ × ○

※1 プライマー不要。カラーのみで密着する場合、プライマーを併用することで密着性が低下する場合があります。※上記密着性試験は弊社基準で評価したものであり、保証するものではありません。

同一種類の基材であってもメーカーや種類が異なる場合、同じ結果が得られない場合があります。必ず事前にテストしていただくことを推奨しています。

Page 29: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

29

《参考》デジタル印刷のメリット

デジタル印刷のメリット

デジタル印刷により、デザインの入稿から生産までの工程を大幅に短縮することが可能です。短納期化により、市場のトレンドに合わせたいち早く市場に投入することが出来ます。インクジェットによる印刷なので色数に制限が無く、フルカラー印刷やグラデーション等も自由に表現可能です。

色数に制限が無く、フルカラー印刷やグラデーション等、多彩な表現が可能です。

フルカラー印刷

版が不要なため、シリアル番号等のバリアブル(可変)データの印刷や、オーダーメイドによる、オンリーワン・オンデマンドの生産が可能です。

小ロット生産

版の製作が不要で、1工程でフルカラー印刷が可能。デザインデータからすぐにプリントできるため短納期化を実現します。

短納期

通常のカラー印刷だけでなく、クリアインクを用いたグロス調仕上げや、テクスチャ印刷、厚盛り印刷により、印刷物に付加価値を加えることが可能です。

高付加価値

版レス、工程削減によりコストダウンが可能です。

コストダウン

インクジェットプリントでは、印字部のみにインクを吐出するため、インクのムダがありません。印刷後の原版清掃も不要なため、エコでクリーンな生産環境を実現します。

環境にやさしい

従来の印刷方式のように、原版作成やインク調合等の専門知識が不要なため、誰でも簡単にプリントすることが出来ます。

シンプル

Page 30: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

30

《参考》デジタル印刷のワークフロー

デジタル印刷のワークフロー

STEP1(データ入稿) STEP2(版の作成) STEP3(印刷) STEP4(版の片付け)

一度にフルカラー印刷

分版データ作成

色数分必要になります

データ管理

素材をセットし終了を待つだけ

各色原版作製

インク調合インク調色

印刷淡色から

乾燥

色数だけ繰り返し

原版清掃 原版管理

枠セット・感光乾燥など シンナー清掃など

スクリーン印刷パット印刷従来工程

データチェック

版が不要なのですぐに印刷可能

UJF-3042/6042MkIIを使うことで、従来の印刷方式では数日かかっていた仕事を、数時間で完成させることができます。

Page 31: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

31

RasterLink6

RIPソフトウェア

Webアップデート機能に対応

日常的に使う設定はお気に入り機能で登録すれば、読み出すだけで簡単設定できます。お気に入りは100個まで登録でき、アプリから、選択することができます。

【直観的でわかりやすい操作性】

情報を一画面に集約。プリンタの状態、RIPの進行具合、JOBの状態を一目で確認できます。JOBの面付け、合成など複数のJOBの関係ものもわかりやすく表示します。

1

やりたいことをアイコンで選択。どの画面で操作していても、アイコンクリックで素早く目的の画面に移動できます。

2

3RasterLink6のバージョンアップが行える「プログラムアップデート」、新規プロファイルのダウンロードが行える「プロファイルダウンロード」をWeb経由で簡単に行うことが可能です。

便利な機能

RasterLink6に、治具レイアウトをテンプレート登録し、そこにデザインデータを配置することが可能です。

治具レイアウトを登録する デザインデータを配置する

治具配置印刷機能

Webアップデート機能に対応

Page 32: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

32

オプション治具

Kebab MkIIシリーズ特長

1. 円筒素材に360度ダイレクトプリントオンデマンド印刷で、オリジナル商品を1つから作成出来ます。

2. 直径10mm~110mmまでの円筒に印刷可能幅広いサイズの円筒へのプリントが出来るので、用途の幅が広がります。

項目 Kebab MkII Kebab MkII L

品番 OPT-J0432 OPT-J0433

対象機種 UJF-3042MkII UJF-6042MkII, UJF-7151 plus

ワーク回転角度 ±360°以上(制限なし)

ワーク回転方式 ワークの外周と接するローラーが回転

可能ワーク形状 円柱形状(表面の凹凸がワークの回転に影響しない事)

可能ワークサイズ直径 10mm~110mm

幅 30mm~330mm 30mm~600mm

プリント可能範囲送り(X)方向 ワークの円周全域

スキャン(Y)方向 300mm以下 600mm以下

作図可能ワーク重量小径 1.5kg

大径 2.0kg以下

インターフェイス 専用コネクタで、プリンタと接続

設置環境

使用可能温度 20℃~35℃

相対湿度 35~65%Rh

精度保証温度 20℃~25℃ (勾配:±10℃/h以下)

粉塵 オフィス相当

重量 約3kg 約6kg

外形寸法(W x D x H) 366 × 301 × 50 mm 674 x 301 x 50 mm

梱包時寸法(W x D x H) 465 x 385 x 210 mm 775 x 385 x 210 mm

《仕様》

※Kebab MkII / MkII L 対応日程:2017/1/16 RIPver.5.10 FWver.2.0以降

Page 33: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

33

オプション品一覧

品番 品目対応機種

説明外形寸法本体重量

梱包サイズ梱包重量3042MkII 6042MkII

OPT-J0420 設置専用台 ● ● プリンタ設置用の台824×820×523mm39kg

946×924×336mm44.5kg

OPT-J0421 吸着テーブル30 ● -UJF-3042MkII用の吸着(バキューム)テーブル

364×464×45mm2.3kg

530×430×115mm3.3kg

OPT-J0414 イオナイザユニット30 ● -UJF-3042MkII用の除電装置※CEによる設置が必要です

80×380×45mm1kg

600×150×85mm1.6kg

OPT-J0415 イオナイザユニット60 - ●UJF-6042MkII用の除電装置※CEによる設置が必要です

70×690×45mm1.2kg

780×150×80mm1.8kg

OPT-J0422 NCUオプション ●- ノズルチェックユニット

※CEによる設置が必要です28×198×53mm0.1kg

102×102×236mm0.3kg

OPT-J0423 表示灯ユニット ● -緊急停止スイッチ2個と表示灯のセット※CEによる設置が必要です

表示灯80×110×133mm0.2kg

緊急停止スイッチ(1個あたり)

40×40×39mm0.02kg

165×160×100mm0.5kg

OPT-J0424 排気ファンユニット ● ●プリンタ背面に設置する排気ファン※CEによる設置が必要です

161×172×96mm0.4kg

210×200×185mm0.6kg

OPT-J0432 KebabMkⅡ ● -円筒素材プリントシステム※プリント可能範囲幅300mm以下

366×301×50mm465×385×210mm

OPT-J0433 KebabMkⅡ L - ●円筒素材プリントシステム※プリント可能範囲幅600mm以下

674x301x50mm 775x385x210mm

Page 34: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

34

外形寸法 横 幅 奥 行 高 さ 重量

UJF-3042MkII設置時 1,355mm 1,290mm 856mm 135kg

梱包時 1,500mm 1,150mm 1,120mm 200kg

UJF-6042MkII設置時 1,665mm 1,290mm 856mm 150kg

梱包時 1,800mm 1,150mm 1,120mm 215kg

設置環境使用可能温度: 20~30℃相対湿度: 35~65%Rh精度保証温度: 20~25℃温度勾配: ±10℃/H以下粉塵: オフィス相当

※PCの設置スペースは別途必要です。※メンテナンス時のスペースは周囲1000mm以上

必要となります。

推奨設置環境

設置環境

Page 35: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

35

サポート体制

全国14拠点での安心サポートです

0120-106-114月曜~金曜 午前9:00~午後6:00土曜日・日曜日・祝日及び当社指定休業日

TEL受付時間休業日

テクニカルコールセンター(フリーダイヤル)

東京支社 03-5420-8680 大阪支店 06-6388-8258

札幌営業所 011-200-5500 仙台営業所 022-352-5333

さいたま営業所 048-615-0110 横浜営業所 045-478-0211

長野営業所 0268-64-2377 名古屋営業所 052-807-7501

金沢営業所 076-222-5380 京都営業所 075-693-8960

神戸営業所 078-291-5598 広島営業所 082-873-8500

四国営業所 087-814-9901 福岡営業所 092-612-1355

Page 36: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

36

仕様

項目 UJF-3042MkII UJF-6042MkII

プリントヘッド オンデマンドピエゾヘッド

インク種LH-100 / LUS-120 / LUS-150※ / PR-200

※LUS-150対応日程:TBD

インク色 C, M, Y, K, W, Cl, Pr C, M, Y, K, Lc, Lm, W, Cl, Pr

インク供給 250ml, 1Lボトル供給方式

印刷領域 X:420mm (16.5inch) / Y:300mm (11.8inch) X:420mm (16.5inch) / Y:610mm (24inch)

最大メディア厚み 153mm (6inch) 以下

耐荷重 5kg以下 8kg以下

循環機能 経路内及びタンク内循環

UV装置標準耐用時間5,000時間以上※

※耐用時間は目安であり、動作を保証するものではありません。

インターフェース Ethernet / USB2.0

騒音 待機時: 55dB以下(FAST-A, 前後左右1m) / 動作連続音: 65dB以下 / 動作不連続音: 70dB以下

電源仕様 単層 AC100-240V, ±10%, 50/60Hz ±1Hz

外形寸法 W:1,355 x D:1,290 x H:856mm W:1,665 x D:1,290 x H:856mm

設置領域 1,955 x 2,090mm以上 2,265 x 2,090mm以上

本体重量 135kg 150kg

RIPソフト RasterLink6 (標準添付)

適合規格VCCI CLASS A / FCC CLASS A / ETL (UL60950準拠) / CB認証

CEマーキング(EMC指令、低電圧指令、機械指令) / RoHS指令 / REACH / エナジースター / IEC60825-1

Page 37: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

FAQ①

37

Question Answer

1 UJF-3042/6042と比較し、印刷速度が向上した理由は何ですか。

ノズル長が長くなったためです。

2 双方向印刷はできますか。 いいえ。双方向印刷はできませんが、印刷速度は他社の双方向印刷の小型UVプリンタよりも速いです。

3 インクドロップの最小・最大サイズを教えてください。

最小5pl、最大22plです。ホワイト高濃度モードでは最大27plを使用します。

4 テーブル駆動は、Yバー稼動と比較してメリットはありますか。

はい。印刷中のプリンタ本体の揺れが低減されたことで、着弾精度が向上します。

5 ボールネジは搭載されていますか。 はい。UJF-3042/6042MkIIどちらにも搭載されております。

6 印刷テーブルのサイズはUJF-3042FX/HG/6042と同じですか。

はい。同じです。

7 UJF-3042FX/HG/6042用に作成した治具を取り付けることは可能ですか。

タップ穴の位置が従来機と同じため、プリントテーブルからはみ出さない治具であれば取り付け可能です。プリントテーブル周辺の構造が変わったため、プリントテーブルよりも大きな治具については取り付け可否の確認をしてください。

8 テーブルストロークは何mmですか。 駆動ストロークは53mmです。

9 プリントテーブルの点荷重は可能ですか。 いいえ。できません。

10 テーブルスペーサ:0本で印刷をする場合、バキューム機能は使用できますか。

はい。可能です。

11 UJF-3042/6042と比較して、バキュームの吸着力は向上していますか。

いいえ。UJF-3042/6042と同等の吸着力です。

12 インク循環システムは、UJF-3042HG/6042に搭載されていたものと同じですか。

いいえ。UJF-3042/6042MkIIのインク循環システムは経路内のインクに加え、サブタンク内のインクを循環させることが可能です。

13 自動センシングは可能ですか。 可能です。テーブルの上に素材をセットし、Remoteを押すと自動でテーブル高さを調節します。

Page 38: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

38

FAQ②

Question Answer

14 障害物センサーで検出しにくい素材はどのようなものがありますか。

先端が尖っている素材や、厚さ4mm以下で筒状の素材等です。

15 カバーを外して使用することは出来ますか。 いいえ。カバーを外しての使用はできません。

16 UV-LEDランプの照度調整は可能ですか。 RasterLink6から設定が可能です。

17 インクボトル挿入部の形状はUJF-7151、JFX200と同じですか。

はい。ボトル挿入部の形状は同じです。

18 プリンタ前面から、後ろ側にあるインクボトルの交換は可能ですか。

できません。解除レバーがあるため、背面に回りこむ必要があります。

19 1Lと250mlのインクボトルを同時に使用することは可能ですか。

はい。可能です。

20 MAPS4はどの印刷モードで有効ですか。 下記以外の全ての印刷モードでMAPS4が有効になります。・下地印刷モード

21 グロス調クリアの印刷は1工程で出来ますか。 はい。グロス調クリアの印刷は1工程で出来ます。カラーとグロス調クリアの印刷には2工程必要です。(UJF-3042FX/HG/6042では3工程必要でした。)

22 バリアブルデータの印刷は可能ですか。 印刷自体は可能です。RIPソフトにはバリアブルデータ作成機能はありませんので、お客様にてバリアブルデータを含んだデータを作成して頂く必要があります。

23 メンテナンスはどこで行いますか。 マシン向かって左側のメンテナンススペースを使用します。

24 ユーザー様が取り付け可能なオプション品はありますか。

はい。Kebab MkIIシリーズ及び、吸着テーブルは、ユーザー様にて取付けが可能です。それ以外の、イオナイザユニット、表示灯ユニット、排気ファンユニット、NCUユニットはサービスマンによる取り付け作業が必要です。

25 オプションの設置専用台にはキャスターやアジャスターはついていますか。

キャスターのみついています。またキャスター固定用ストッパーが添付されています。

Page 39: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

39

FAQ③

Question Answer

26 3042MkII用オプションの吸着テーブルはどのように設置しますか。

標準のテーブルを取り外し、吸着テーブルを設置して頂きます。

27 排気ファンとはどのようなものですか。 JV300等でマシンの背面に取り付けられているものと同等です。脱臭機能はついていません。

28 UJF-3042HG/6042用のKebabとKebabMkIIの違いは何ですか

Kebab MkIIは、テーブル駆動のUJF-3042MkII, 6042MkII, 7151 plusに取り付け可能な形状です。機能的にはKebabから変更はありません。Kebab MkII Lは60cm幅です。

29 UJF-6042MkIIでは[CMYKWW]のインクセットは搭載可能ですか。

いいえ。できません。UJF-6042MkIIには必ず8本のインクをセットする必要があります。

30 梱包時のマシン形状はどのようになっていますか。

キーボードが折りたたまれ、背面カバー・廃タンクカバーが取り外された状態で梱包されています。

Page 40: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

40

印刷ガイド

目次:1. 使用可能プリント方式一覧2. MAPSについて3. RasterLink6のカラーマッチング設定4. ホワイト+カラー2層同時印刷時の注意事項5. クリア印刷時の注意事項6. プライマー印刷時の注意事項7. ホワイト印刷時の注意事項8. ホワイト高濃度印刷について9. 下地印刷について

Page 41: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(1)

41

1. 印刷可能プリント方式一覧

:デフォルト印刷モード ※1 印刷しようとした場合、プリンタでエラーとなります。※2 MAPS4が有効にならないためベタ印刷では推奨しません。※3 下地印刷以外の用途では推奨しません。※4 クリアグロスはカラーと同時印刷が出来ません。

○:使用可 / △:使用可(推奨しません) / ×:使用不可

2. MAPSについて• プリンタ本体から、MAPS4の「AUTO」「MANUAL」を切り替えることができます。

設定変更方法:「メニュー」→「設定」→「MAPS4」

• クリアインクはグロス時、600x900 12passでMAPS4が有効になりません。

AUTO印刷条件(インク種、解像度、プロファイル等)に合わせた最適なグラデーションパターンを使用します。通常は「AUTO」でご使用ください。

MANUAL「AUTO」の画質に問題がある場合は「MANUAL」を選択し、「スムージングレベル」を変更することでMAPSのグラデーションの勾配を調整可能です。

※5 下地モードはLUS-120インク搭載時のみ使用可能です。

印刷条件 印刷方式

印刷モード 解像度 パス カラーのみホワイトのみ

クリアのみ(マット)

クリアのみ(グロス)

プライマーのみ

カラー+ ホワイト

カラー+ クリア(※4)

カラー+プライマー

下地※6 600x300 4pass × (※1) × (※1) ○(※3) × (※1) ○(※3) × (※1) × (※1) × (※1)

ドラフト 600x600

8pass ○ ○ ○ × (※1) ○ ○ ○ ○

10pass ○ ○ ○ △ ○ ○ ○ ○

16pass × (※1) × (※1) × (※1) ○ × (※1) × (※1) × (※1) × (※1)

高速 600x90012pass ○ ○ ○ × (※1) ○ ○ ○ ○

16pass ○ ○ ○ × (※1) ○ ○ ○ ○

標準 600x120016pass ○ ○ ○ × (※1) ○ ○ ○ ○

20pass ○ ○ ○ × (※1) ○ ○ ○ ○

高画質 1200x120016pass ○ ○ ○ × (※1) ○ ○ ○ ○

20pass ○ ○ ○ × (※1) ○ ○ ○ ○

Page 42: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(2)

42

3. RasterLink6のカラーマッチング設定〈(Mimaki Expand Color)設定の表示イメージ〉

• UJF-3042/6042 MkⅡでは、RasterLink6、印刷条件 のカラーマッチング設定が『(Mimaki_Expand_Color)』に設定されています。通常はこの設定でご使用ください。

イラスト カラーマッチング方法:相対的な色域を保持イメージ カラーマッチング方法:相対的な色域を保持入力プロファイル(ICC) RGB:AdobeRGB1998 / CMYK:MimakiHiContrast※

• 黒字の細線や小文字を印刷する場合はこのカラーマッチング設定で、イラスト・イメージそれぞれの『K保持』を有効にすることを推奨しています。

任意の設定の作成方法:『RasterLink6』→『印刷条件 』→『カラーマッチング』

→「(Mimaki_Expand_Color)」の文字を消し、任意の名称を入力→ を押す

→設定内容を変更する

4. ホワイト+カラー2層同時印刷時の注意事項

• 薄いメディアに印刷をすると、インクの収縮により、メディアが反る可能性があります。反ったメディアがヘッドを擦ってしまうと、ノズル抜けやヘッド不良の原因となりますのでご注意ください。印刷中にメディアが反ってしまう場合は、両面テープ等を使用しメディアの中央部と縁を固定して印刷してください。

※MimakiHiContrastを使用する際、デバイスプロファイルはv3.5のものをご使用ください。

Page 43: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(3)

43

5. クリア印刷時の注意事項

• 600x600以外の解像度ではクリアグロスを使用した印刷はできません。• また、カラーとクリアグロスの同時印刷もできません。

600x600 10/16passの印刷モードをご使用ください。

• クリアを印刷する場合、メディアと解像度によって適正なインクの濃度が異なります。印刷条件に合わせた最適な濃度を使用することで、より高品質なクリア印刷が可能です。

• [グロス調クリア印刷について・・・]※クリアインクの量が多すぎる場合

・一定間隔のスジが発生する場合があります。インク量を少なくして印刷してください。

[マット調クリア印刷について・・・]※クリアインクの量が多すぎる場合

・スジが発生したり光沢が出る場合があります。インク量を少なくして印刷してください。

用途 印刷条件 グロス調仕上げ マット調仕上げプロファイル

通常印刷 下地印刷 解像度 パス 白PET レキサン アクリル コート紙 各メディア共通

× ○ 600x300 4pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 80% 下地クリア印刷用※2

○ × 600x600

8pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 90%

カラー印刷用

10pass 100% 100% 100% 100% 90%

16pass 100% 100% 100% 100% 90%

○ × 600x90012pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 80%

16pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 80%

○ × 600x120016pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 80%

20pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 80%

○ × 1200x120016pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 80%

20pass ×(※1) ×(※1) ×(※1) ×(※1) 80%

(参考値)

※1 印刷しようとした場合、プリンタでエラーとなります。※2 下地モードはLUS-120インク搭載時のみ使用可能です。

(クリア印刷の手順については、当社Webサイト掲載の『UJF-3042/6042 MkⅡ クリア印刷ガイド』をご参照ください。)

Page 44: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(4)

44

6. プライマー印刷時の注意事項

• プライマーには、各解像度に応じた推奨濃度があります。

1. RasterLink6で出力をする場合・・・必ず「プライマー濃度:100%」の設定で出力をしてください。濃度が各解像度に応じて、自動で調節されます。※100%以外の濃度に設定した場合、各推奨濃度に対する設定濃度で印刷されます。

(例)LH-100 600x600dpi印刷時に「プライマー濃度:50%」と設定した場合、実際に印刷される濃度は20%です。※ユーザー様ご自身で作成されたプロファイルを使用する場合、「600x600dpi」「600x900dpi」「1200x1200dpi」以外の

解像度を使用する際は下記「2. RasterLink6以外のRIPソフトを使用する場合」と同様に推奨濃度を設定し印刷をして下さい。

2. RasterLink6以外のRIPソフトを使用する場合・・・下記推奨濃度を設定し、ご使用ください。

※上記推奨濃度以外で使用する場合、以下のような不具合が起きる可能性があります。①プライマーインクの濃度が高すぎる場合

・皮膜硬度が低下する可能性があります。条件によっては、爪で削り取れてしまう可能性があります。・加熱など熱の与えられる環境に曝された際に、皮膜が割れる可能性があります。

②プライマーインクの濃度が低すぎる場合・インク単体に比べて密着性が悪くなる、または変化ない可能性があります。・加熱など熱の与えられる環境に曝された際に、皮膜が割れる可能性があります。

※1 印刷しようとした場合、プリンタでエラーとなります。

※推奨濃度は全てのメディア共通です。

解像度推奨濃度

LH-100との組合せ LUS-120との組合せ

600x300 ×(※1) 60%

600x600 40% 30%

600x900 30% 30%

600x1200 30% 30%

1200x1200 30% 30%

Page 45: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(5)

45

7. ホワイト印刷時の注意事項

• ホワイトには、各解像度に応じた推奨濃度があります。

1. RasterLink6で出力をする場合・・・必ず「ホワイトを推奨濃度で印刷する」のチェックをONにして出力してください。濃度が各解像度に応じて、自動で調節されます。※100%以外の濃度に設定した場合、各推奨濃度に対する設定濃度で印刷されます。

(例)1200x1200dpi印刷時に「ホワイト濃度:50%」と設定した場合、実際に印刷される濃度は40%です。※ユーザー様ご自身で作成されたプロファイルを使用する場合、「600x600dpi」「600x900dpi」 「600x1200dpi」「1200x1200dpi」以外の解像度を使用する際は下記「2. RasterLink6以外のRIPソフトを使用する場合」と同様に推奨濃度を設定し印刷をして下さい。

2. RasterLink6以外のRIPソフトを使用する場合・・・下記推奨濃度を設定し、ご使用ください。

※「ホワイト 1本」「ホワイト 2本」はプリンターのインクセットに含まれるホワイトインクの本数です。

※1 印刷しようとした場合、プリンタでエラーとなります。

※推奨濃度は全てのメディア共通です。

解像度推奨濃度

ホワイト 1本 ホワイト 2本

600x300 ×(※1) ×(※1)

600x600 100% 100%

600x900 100% 100%

600x1200 100% 100%

1200x1200 80% 70%

Page 46: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(6)

46

8. ホワイト高濃度印刷について

• ホワイトインクの量を増やして隠蔽性の高いホワイトを印刷することができます。[使用可能な印刷条件]

• ホワイト高濃度印刷の設定方法:『RasterLink6』→『印刷条件 』→『作図品質』タブ

→『□ホワイトを高濃度で印刷する』にチェックを入れる

※上記以外の印刷条件で設定した場合、エラーが表示されます。

(参考)ホワイト濃度の下げ方:『RasterLink6』→『印刷条件 』→『カラー調整』タブ

→【カラー調整セット】「標準」の文字を消し、任意の名称を入力 → を押す→【濃度】「特色」「ホワイト」の値を下げる

(例)「-10」と設定すると、濃度90%で印刷されます

※印刷濃度の設定方法はこの限りではありません。

〈ホワイト高濃度設定の表示イメージ〉

解像度高濃度印刷

ホワイト 1本 ホワイト 2本

600x300 ×(※1) ×(※1)

600x600 ○ ○

600x900 ○ ○

600x1200 ○ ○

1200x1200 ○ ○

※1 印刷しようとした場合、プリンタでエラーとなります。

Page 47: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(7)

47

9. 下地印刷について-1

• LUS-120使用時、右記のような一部のメディアにおいて、メディア上に直接カラー印刷をすると、ドットが滲んでしまい細線や小文字がぼやけてしまうことがあります。下地印刷※1で『プライマー』または『クリア』を印刷することで滲みのないシャープな文字や細線の印刷が可能です。

[印刷条件別の画質比較(LH-100を基準とした場合)]

特に細線や小文字が使われているデータを印刷する場合には、下地印刷を推奨します。

[印刷速度] ※下地モードで下地印刷し、各解像度でカラー+特色同時印刷をした場合の印刷動作の時間です。

印字データLUS-120 下地なし

LUS-120 下地あり

LH-100(基準)

細線・小文字 × ◎ ●

写真 ● ○ ●

印刷モード3042MkII 6042MkII

速度[㎡/h] 1テーブル印刷時間 速度[㎡/h] 1テーブル印刷時間

ドラフト 600x600, 8p, Uni, Normal 1.44 5分14秒 2.14 7分11秒

高速 600x900, 12p, Uni, Normal 1.11 6分50秒 1.62 9分31秒

標準 600x1200, 16p, Uni, Normal 0.90 8分22秒 1.30 11分49秒

高画質 1200x1200, 16p, Uni, Normal 0.60 12分31秒 0.85 18分00秒

※画質:◎非常に良い / ○良い / ●基準 / ×悪い

下地印刷を推奨するメディア※2

一般的なアクリル

・アクリライトEX・アクリライトL・スミペックス・プレキシグラス

※1下地印刷時の推奨濃度は「5. クリア印刷時の注意事項」「6. プライマー印刷時の注意事項」をご参照ください。下地の影響により仕上がりの色味が変わることがあります。事前のテストを推奨します。下地印刷でクリアを使用した場合、画質は改善しますが、密着は改善いたしませんので注意してください。

※2 記載のメディア以外でも、細線・エッジがぼけてしまう場合は下地印刷を行ってください。

Page 48: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

印刷ガイド(8)

48

9. 下地印刷について-2プライマー下地印刷の設定方法:(1.「プライマー」→ 2.「カラー+ホワイト」と印刷する場合)

① プライマー版を作成する印刷したいデータ(カラー版)を選択 →『 版作成』→ 次の通り設定する

[1] インク :プライマー[2] プライマー:100%[3] 特色領域 :任意の領域を選択※1

→『作成』をクリック→ 作成したプライマー版を選択

→『印刷条件 』 → 『作図品質』タブ→ 次の通り設定するメディア:下地プライマー印刷用解像度 :600x300 VDパス :4(デフォルト)

② 「カラー+ホワイト」の合成ジョブを作成する印刷したいデータ(カラー版)を選択 →『印刷条件 』→『作図品質』タブ→任意の印刷条件を設定する

→『 版作成』→ 次の通り設定する[1] インク :ホワイト[2] ホワイト:任意の濃度を設定[3] 特色領域:任意の領域を選択※1

[4] 実行 :『□版作成後に自動合成』にチェックを入れ、『上』を選択→『作成』をクリック

③ プライマー版を印刷する①で作成したプライマー版を選択 →『 実行』→『RIP後印刷※2』を選択 → 『開始』をクリック

④ 「カラー+ホワイト」の合成ジョブを印刷する②で作成した合成ジョブを選択 →『 実行』→『RIP後印刷※2』を選択 → 『開始』をクリック

※1 プライマー版作成時とホワイト版作成時で同じ領域を選択してください。※2 必ず「RIP後印刷」を選択して印刷してください。異なる印刷方式を選択した場合、版ズレ等の原因になります。

〈ホワイト版作成画面〉

〈プライマー版作成画面〉

[1]

[2]

[3]

[1]

[2]

[3]

[4]

Page 49: Product Guide...Industrial Products Desktop Flatbed UV Inkjet Printer Product Guide 株式会社ミマキエンジニアリング 営業本部IPマーケティングG 2017/1/11 Ver

クリア下地印刷の設定方法:(1.「クリア」→ 2.「カラー+ホワイト」と印刷する場合)

① クリア版を作成する印刷したいデータ(カラー版)を選択 →『 版作成』→ 次の通り設定する

[1] インク :クリア[2] クリア :80%[3] 特色領域:任意の領域を選択※1

→『作成』をクリック→ 作成したクリア版を選択

→『印刷条件 』 → 『作図品質』タブ→ 次の通り設定するメディア:下地クリア印刷用解像度:600x300 VDパス :4(デフォルト)

② 「カラー+ホワイト」の合成ジョブを作成する印刷したいデータ(カラー版)を選択 →『印刷条件 』→『作図品質』タブ→任意の印刷条件を設定する

→『 版作成』→ 次の通り設定する[1] インク :ホワイト[2] ホワイト:任意の濃度を設定[3] 特色領域:任意の領域を選択※1

[4] 実行 :『□版作成後に自動合成』にチェックを入れ、『上』を選択→『作成』をクリック

③ クリア版を印刷する①で作成したクリア版を選択 → 『 実行』→『RIP後印刷※2』を選択 → 『開始』をクリック

④ 「カラー+ホワイト」の合成ジョブを印刷する②で作成した合成ジョブを選択 →『 実行』→『RIP後印刷※2』を選択 → 『開始』をクリック

印刷ガイド(9)

49

9. 下地印刷について-3

※1 クリア版作成時とホワイト版作成時で同じ領域を選択してください。※2 必ず「RIP後印刷」を選択して印刷してください。異なる印刷方式を選択した場合、版ズレ等の原因になります。

〈ホワイト版作成画面〉

〈クリア版作成画面〉

[1]

[2]

[3]

[1]

[2]

[3]

[4]