powerpoint プレゼンテーションcpd(継続教育)プログラムです (公社)...

2
【 プログラム 】 12:00-13:00 受付,企業展示 13:00-13:10 開会挨拶(渡邉 紹裕 会長) 13:10-13:30 来賓挨拶 国土交通副大臣 水循環政策担当大臣補佐 牧野 たかお氏 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会長 村田 和夫氏 13:30-15:30 企業と行政からの話題提供 国土交通省 水管理・国土保全局 水資源部 水資源計画課長 (併)内閣官房 水循環政策本部事務局 参事官 岡積 敏雄氏 農林水産省 農村振興局 整備部 設計課 計画調整室長 石井 克欣氏 国際協力機構 地球環境部次長 兼 水資源グループ長 松本 重行氏 宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門地球観測研究センター 研究領域リーダ/上席研究員 沖 理子氏 メタウォーター株式会社 執行役員 PPP本部長 酒井 雅史氏 株式会社XASN 取締役 伊藤 哲氏 15:30-16:00 休憩,企業展示 16:00-17:45 パネルディスカッション 「水文・水資源分野における学官民連携の将来像」 コーディネーター:手計 太一(企画事業委員長) グローバルウォータ・ジャパン 代表 吉村 和就氏 東京水道サービス株式会社 代表取締役社長 増子 敦氏 千葉工業大学 創造工学部 都市環境工学科 准教授 小田 僚子氏 株式会社XASN 取締役 伊藤 哲氏 水文・水資源学会若手会から3名 17:45 閉会挨拶(寳 馨 副会長,30周年記念事業実行委員長) 18:00~ 懇親会 後 援: 時:2018年7月23日(月)13時~17時45分(12時受付開始) 所:中央大学駿河台記念館 :個人会員・学生:1000円,非会員:2000円(懇親会費:5000円) 参加申込:学会ホームページより事前申込制 https://iap-jp.org/jshw/seminar/seminar_application/ 参加費 <司 会> 池田 未来 < プロフィール > NPO法人 気象キャスターネットワーク 気象予報士,防災士 チバテレ「シャキット!」出演中 全国各地で小学生などを対象とした お天気教室の講師やアシスタントを 行っている. 本シンポジウムは下記団体認定 CPD (継続教育)プログラムです (公社) 土木学会 CPD認定プログラム 認定番号: JSCE18-0485 位:4.5 (一社)建設コンサルタンツ協会 CPD認定プログラム 認定番号:201806150009 位:4.5 中央大学駿河台記念館へのアクセス JR中央・総武線 御茶ノ水駅下車,徒歩約3分 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅下車,徒歩約6分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車(B1出口),徒歩約3分 都営地下鉄新宿線 小川町駅下車(B5出口) ,徒歩約5分 いけだ みく 湯島聖堂 駿河台記念館 外堀通り 丸ノ内線 御茶ノ水駅 JR 御茶ノ水駅 お茶の水 サンクレール 丸善 駿台予備校 日大 歯学部病院 日大 歯学部 杏雲堂 病院 明治大学 三省堂書店 日本大学病院 新宿 東京 秋葉原 聖橋 井上眼科 ニコライ堂 三井住友海上新館 三井住友海上 NTT 太田姫神社 三菱UFJ お茶の水橋 神田川 靖国通り 都営新宿線 小川町駅 千代田線 新御茶ノ水駅 千代田線 新御茶ノ水駅 出入口1 出入口2 B1 B3 B5 B3b

Upload: others

Post on 26-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PowerPoint プレゼンテーションCPD(継続教育)プログラムです (公社) 土木学会 CPD認定プログラム 認定番号: JSCE18-0485 単 位: 4.5 (一社)建設コンサルタンツ協会

【 プログラム 】

12:00-13:00 受付,企業展示

13:00-13:10 開会挨拶(渡邉 紹裕 会長)

13:10-13:30 来賓挨拶

• 国土交通副大臣 水循環政策担当大臣補佐 牧野 たかお氏

• 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会長 村田 和夫氏

13:30-15:30 企業と行政からの話題提供

• 国土交通省 水管理・国土保全局 水資源部 水資源計画課長

(併)内閣官房 水循環政策本部事務局 参事官 岡積 敏雄氏

• 農林水産省 農村振興局 整備部 設計課 計画調整室長 石井 克欣氏

• 国際協力機構 地球環境部次長 兼 水資源グループ長 松本 重行氏

• 宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門地球観測研究センター

研究領域リーダ/上席研究員 沖 理子氏

• メタウォーター株式会社 執行役員 PPP本部長 酒井 雅史氏

• 株式会社XASN 取締役 伊藤 哲氏

15:30-16:00 休憩,企業展示

16:00-17:45 パネルディスカッション

「水文・水資源分野における学官民連携の将来像」

コーディネーター:手計 太一(企画事業委員長)

• グローバルウォータ・ジャパン 代表 吉村 和就氏

• 東京水道サービス株式会社 代表取締役社長 増子 敦氏

• 千葉工業大学 創造工学部 都市環境工学科 准教授 小田 僚子氏

• 株式会社XASN 取締役 伊藤 哲氏

• 水文・水資源学会若手会から3名

17:45 閉会挨拶(寳 馨 副会長,30周年記念事業実行委員長)

18:00~ 懇親会

後 援:

日 時:2018年7月23日(月)13時~17時45分(12時受付開始)

場 所:中央大学駿河台記念館

:個人会員・学生:1000円,非会員:2000円(懇親会費:5000円)

参加申込:学会ホームページより事前申込制https://iap-jp.org/jshw/seminar/seminar_application/

参 加 費

< 司 会 >

池田 未来

< プロフィール >

NPO法人 気象キャスターネットワーク

気象予報士,防災士チバテレ「シャキット!」出演中全国各地で小学生などを対象としたお天気教室の講師やアシスタントを行っている.

本シンポジウムは下記団体認定CPD(継続教育)プログラムです

(公社) 土木学会 CPD認定プログラム

認定番号: JSCE18-0485

単 位:4.5

(一社)建設コンサルタンツ協会

CPD認定プログラム

認定番号:201806150009

単 位:4.5

中央大学駿河台記念館へのアクセス

JR中央・総武線御茶ノ水駅下車,徒歩約3分

東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅下車,徒歩約6分

東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅下車(B1出口),徒歩約3分

都営地下鉄新宿線小川町駅下車(B5出口) ,徒歩約5分

いけだ みく

湯島聖堂

駿河台記念館

外堀通り丸ノ内線御茶ノ水駅

JR 御茶ノ水駅

お茶の水サンクレール

丸善

駿台予備校

日大歯学部病院

日大歯学部杏雲堂

病院明治大学

三省堂書店

日本大学病院

新宿 東京

秋葉原

聖橋

井上眼科

ニコライ堂

三井住友海上新館

三井住友海上NTT

太田姫神社

三菱UFJ

お茶の水橋

神田川

靖国通り

都営新宿線小川町駅

千代田線新御茶ノ水駅

本郷通り

千代田線新御茶ノ水駅

明大通り

出入口1

出入口2

B1

B3

B5

B3b

Page 2: PowerPoint プレゼンテーションCPD(継続教育)プログラムです (公社) 土木学会 CPD認定プログラム 認定番号: JSCE18-0485 単 位: 4.5 (一社)建設コンサルタンツ協会

千葉工業大学 創造工学部 都市環境工学科

准教授

小田 僚子 氏<プロフィール>

- 学歴 -

2002年3月 苫小牧工業高等専門学校 環境都市工学科 卒業2004年3月 東京工業大学 工学部 土木工学科 卒業2009年3月 東京工業大学大学院 理工学研究科 国際開発工学専攻

博士後期課程修了 博士(工学)

- 職歴 -

2007年4月~2009年3月 独立行政法人 日本学術振興会 特別研究員(DC2)2009年4月~2011年3月 独立行政法人 情報通信研究機構 電磁波計測研究センター

専攻研究員2011年4月~2015年3月 千葉工業大学 工学部 生命環境科学科 助教2015年4月~2016年3月 同 工学部 生命環境科学科 准教授2016年4月~ 現在 同 創造工学部 都市環境工学科 准教授

国際協力機構 地球環境部

次長 兼 水資源グループ長

松本 重行 氏

<プロフィール>

- 学歴 -

1995年3月 東京大学大学院 工学系研究科 都市工学専攻博士前期課程修了

2017年9月 東洋大学大学院 国際地域学研究科 国際地域学専攻博士後期課程修了

博士(国際地域学)

- 職歴 -

1995年4月 国際協力事業団(現国際協力機構)就職

1998年6月~2000年8月 タイ工業用水プロジェクト派遣専門家としてバンコクに赴任

地球環境部防災第二課長,同水資源第一課長,国際協力専門員等を経て,2017年4月より

地球環境部次長兼水資源グループ長

農林水産省 農村振興局 整備部 設計課

計画調整室長

石井 克欣 氏

<プロフィール>

- 学歴 -

1990年3月 東京大学 農学部 卒業

- 職歴 -

1990年4月 農林水産省入省

2003年3月 在フィリピン日本国大使館一等書記官

2006年4月 農林水産省 農村振興局 防災課 課長補佐

2011年4月 島根県出向

2018年4月 現職

東京水道サービス株式会社

代表取締役社長

増子 敦 氏<プロフィール>

- 学歴 -

1977年 早稲田大学 理工学部 土木工学科 卒業2012年 首都大学東京大学院 都市環境科学研究科博士後期課程修了

博士(工学)- 職歴 -

東京都水道局に入局後,ほぼ一貫して水道事業に携わる

2011年 東京都公営企業管理者・水道局長2013年 東京水道サービス株式会社 代表取締役社長

現在 国土審議会水資源開発分科会特別委員,ユネスコIHP(国際水文計画)日本代表委員

専門分野:水道全般,特に直結給水システム,高度浄水処理,無収水対策,国際貢献著書:「地球環境時代の水道」,「よくわかる水道技術」,「水道施設設計指針」,

「水道施設維持管理指針」(いずれも共著)

グローバルウォータ・ジャパン

代表

吉村 和就 氏

<プロフィール>

- 学歴 -

秋田大学卒業,ニューヨーク州立大学ビジネスコース修了

- 職歴 -

1972年 荏原インフィルコ株式会社 入社(営業,企画,技術開発)

1994年 株式会社荏原製作所本社 経営企画部長

1998年 国連ニューヨーク本部・経済社会局 環境審議官

2001年 同時多発テロ後帰国,荏原製作所に復職

2005年 グローバルウォータ・ジャパン設立

株式会社XASN

取締役

伊藤 哲 氏

<プロフィール>

- 学歴 -

2005年 東京大学 農学部 卒業

- 職歴 -

2005年 株式会社イイガ入社

2009年 Asian Institute of Technology(Thailand)にてResearch assistantとして勤務

2010年 株式会社クロスアビリティに参加

2017年 株式会社XASN(クロスアビリティセンサーネットワーク)分社化に伴い異動

メタウォーター株式会社

執行役員 PPP本部長

酒井 雅史 氏

<プロフィール>

- 職歴 -

1985年4月 日本碍子株式会社 入社

2006年4月 同 環境装置事業部 営業統括部長

2008年4月 メタウォーター株式会社 営業本部 副本部長

2014年4月 同 PPP事業部長

2014年5月 一般社団法人 日本下水道施設業協会 運営委員長

2016年4月 メタウォーター株式会社 執行役員 PPP本部長

現在に至る

宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門地球観測研究センター

研究領域リーダ/上席研究員

沖 理子 氏

<プロフィール>

- 学歴 -

1989年4月 東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星物理学専攻博士課程入学1994年3月 単位取得退学1995年3月 学位取得(東京大学,(理学))

- 職歴 -

1995年 (財)リモート・センシング技術センター入社1996年1月から1997年9月までNASAゴダード宇宙飛行センター,研究員1998年 宇宙開発事業団(NASDA)入社2008年 主幹研究員2015年 上席研究員

国土交通省 水管理・国土保全局 水資源部 水資源計画課長

(併)内閣官房 水循環政策本部事務局 参事官

岡積 敏雄 氏<プロフィール>

- 学歴 -

1984年 北海道大学 工学部 土木工学科 卒業1986年 北海道大学大学院 工学研究科 修士課程土木工学専攻修了

- 職歴 -

1986年 建設省入省1994年 ESCAP/WMO台風委員会事務局 水文専門家(在フィリピン)2003年 国土交通省 近畿地方整備局 足羽川ダム工事 事務所長2010年 国土交通省 水管理・国土保全局 河川環境課 流水管理室長2011年 独立行政法人土木研究所水災害研究グループ/

水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) 上席研究員2016年 国土交通省 水管理・国土保全局 水資源部 水資源計画課長

(併)内閣官房 水循環政策本部事務局 参事官その他 国際活動奨励賞(2011年公益社団法人土木学会),博士 (工学)(2014年京都大学)

登壇者プロフィール

(プログラム順)