powerpoint presentation...fax 092-672-9040 博多バイパス 庁舎 千早駅南...

2
平成30年12月発行 福岡維持出張所 ニュース 飯塚市方面→ *「よかみち」とは博多弁で「よい道」という意味。みんながいつくしみ、親しめる「よい道」づくりを地域の皆さんと一緒に考え、取り組んでいきたいと考えています八木山バイパス→ ←福岡市方面 鳴淵ダム入口 交差点 飯塚市方面↓ 福岡国道事務所 ホームページ http://www.qsr.mlit.go.jp/fukkoku/ 八木山峠をはじめ、管内の道路情報を確認できます。また、国道の路面状況を約30分間隔で提供してい ます。 日本道路交通情報センター(JARTIC) http://www.jartic.or.jp/ 現在の道路交通情報を5分おきにお知らせしています。 夏用タイヤで出かけると、 立ち往生(スタック)や スリップし、大渋滞を引 き起こすよ! 大雪時の不要・不急な外出は控え、出かける前は、気象状況や道路情報の確認も忘れずに! スタックポイント 二瀬川交差点 本村交差点 八木山バイパスと八木山峠は 特に注意が必要です!! 大雪時の不要・不急な外出は 控えましょう。 国道201号 八木山峠 早期に通行止めを行い、集中的に 除雪を行うことがあります。 城戸南蔵院前駅

Upload: others

Post on 22-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PowerPoint Presentation...FAX 092-672-9040 博多バイパス 庁舎 千早駅南 地域のみなさまときれいな道路をつくっています ... PowerPoint Presentation

平成30年12月発行

福岡維持出張所ニュース

篠栗町

飯塚市方面→

*「よかみち」とは博多弁で「よい道」という意味。みんながいつくしみ、親しめる「よい道」づくりを地域の皆さんと一緒に考え、取り組んでいきたいと考えています。

八木山バイパス→

←福岡市方面

飯塚市鳴淵ダム入口

交差点

飯塚市方面↓

福岡国道事務所 ホームページ http://www.qsr.mlit.go.jp/fukkoku/八木山峠をはじめ、管内の道路情報を確認できます。また、国道の路面状況を約30分間隔で提供しています。

日本道路交通情報センター(JARTIC) http://www.jartic.or.jp/現在の道路交通情報を5分おきにお知らせしています。

夏用タイヤで出かけると、立ち往生(スタック)やスリップし、大渋滞を引き起こすよ!

大雪時の不要・不急な外出は控え、出かける前は、気象状況や道路情報の確認も忘れずに!

スタックポイント

二瀬川交差点

本村交差点

八木山バイパスと八木山峠は特に注意が必要です!!

大雪時の不要・不急な外出は控えましょう。

国道201号 八木山峠早期に通行止めを行い、集中的に除雪を行うことがあります。

城戸南蔵院前駅

Page 2: PowerPoint Presentation...FAX 092-672-9040 博多バイパス 庁舎 千早駅南 地域のみなさまときれいな道路をつくっています ... PowerPoint Presentation

◆福岡維持出張所では、国道の維持管理をおこなっています

(管理する区間:3号:古賀市~筑紫野市

202号(外環状):博多区・南区・春日市

201号:東区~篠栗町 (八木山バイパス、八木山峠)

トヨタカローラ福岡(株) 御笠川店活動場所:国道3号 大野城市

ゴミの不法投棄・ポイ捨ては犯罪です!!

V S P(ボランティアサポートプログラム)

福岡維持出張所管内では、VSP団体として32の団体と協定締結を行い、日々の道路美化活動に参加して頂いています。

一緒にキレイな道路を作っていきませんか?

興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

VSPとは?

地域住民や企業の皆さまにボランティアとして清掃等の道路美化活動に参加して頂き、皆さんと共に快適な道路づくりを進めていく活動

← 香椎方面 国道3号 箱崎方面→

千早小学校

新所在地

JR千早駅西鉄千早駅

ガソリンスタンド

福岡銀行セブンイレブン

香椎浜団地入口御幸町

福岡高等技術専門学校

所在地

〒813-0041 福岡市東区水谷2丁目55-11

TEL092-672-4028FAX092-672-9040

博多バイパス

庁舎 千早駅南

地域のみなさまときれいな道路をつくっています

国道201号 福岡IC付近

看板を設置しても、車を停車してポイ捨てする車が後を絶たなかったため、 警察と協力して、車線を減少する措置を取りました。

H30新規参加者

店舗前の植栽帯に色とりどりのお花を植えていただきました!きれいな道路を通るのは気持ちがいいですね♪

多々良中学校西

路上のゴミは多くの人が嫌な気持ちになります。また、ゴミは道路を走行するうえでも障害物となり危険です。

道路利用者ひとりひとりがマナーを守り、安全で快適な道路にしましょう。

施工前

施工後