poly studio xシリーズ polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...copyright©2021 otsuka...

53
Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved. 2021年2月1日 TSC 統合ネットワーク課2係 Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)

Upload: others

Post on 22-Aug-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

2021年2月1日

TSC 統合ネットワーク課2係

Poly Studio XシリーズPolyモード操作説明書(ver3.3.0~)

Page 2: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

目 次

• 結線図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• 各部説明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• TC8の説明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• リモコンの説明

リモコンのボタン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リモコンの電池を交換する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• 電源を入れる/切る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• 自拠点から接続を始める

通話を開始/終了 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IPアドレスを直接入力して呼び出す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

連絡先リストから相手を選択して呼び出す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りから相手を選択して呼び出す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通話履歴から相手を選択して呼び出す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• 音量を調節する

相手から受信する音量を調節する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

音声の送信をカットする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• カメラ

カメラトラッキングの開始と停止 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

手動でカメラ位置を調節する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プリセット機能を使用してカメラ位置を調節する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちら側カメラ映像の送信を停止する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• 画面レイアウトを変更する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• コンピュータのコンテンツを送信する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンピュータとシステムをケーブルで接続して送信する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Polycom Content Appソフトウェアを使用してコンテンツを送信する ・・・・・・

AirPlay、Miracastを使用してコンテンツを送信する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• Web管理画面のアクセス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• 連絡先を登録する/お気に入りを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• カメラのトラッキングモードの変更 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• PCの外部USB機器として利用する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

• 故障かな?と思う前に ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P.5

P.8

P.10

P.11

P.12

P.13

P.15

P.16

P.19

P.18

P.20

P.21

P.18

P.23

P.24

1

P.2

P.14

P.17

P.26

P.28

P.33

P.34

P.36

P.42

P.43

P.45

P.25

Page 3: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■結線図

2

タッチモニタ使用時(USB-A)

モニタ(HDMI)

LAN

コンテンツ共有PC(HDMI)

電源

X30 底面図

• タッチパネル機能を搭載しているモニタにUSBケーブルで接続することでタッチによる操作が可能です。(X30/X50)

• Studio Xシリーズ(X30/X50)は、Web会議で利用するPCの外部USBのカメラ・マイク・スピーカーとしても利用することが可能です。詳細は当資料P.43をご参照ください。(Studio X側はUSB-Cポートに接続)

ヒント

※カッコ内はStudio X側端子

Page 4: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■結線図

3

メインモニタ

(HDMI)

LAN コンテンツ共有PC

(HDMI)

電源

セカンドモニタ

(HDMI)

X50 側面図

タッチモニタ使用時(USB-A)

別売 マイク使用時

※カッコ内はStudio X側端子

Page 5: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■結線図

4

TC8 背面図

別売

給電ハブをご利用の場合

別売の電源アダプタをご利用の場合

Poly純正の通話を制御するタッチパネルです。TC8

Page 6: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■各部説明

Studio Xシリーズの各部の説明です。

本体各部

5

【X50】

① カメラ② マイク③ スピーカー

【X30】

① ③

Page 7: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

LEDインジケータ

6

LEDインジケータ 状態

白色が流れるように点灯 起動中

白色の点灯 待機中

オレンジ色の点灯 スリープ

青色の点滅 Bluetooth機器の検出中

青色で3秒間点灯 Bluetoothペアリング

緑色に点滅 着信

緑色に点灯 発信

緑色または白色の点灯

サポートされているアプリケーションでは緑色

・グループフレーミング、話者トラッキングで追尾している状態

・トラッキングオフの状態でカメラの手動操作の方向

赤色の点滅 保留中の通話

緑色に点滅 相手側で保留している通話

白色で3秒間点灯 プリセットの保存

赤色の点灯 ミュート中

オレンジ色の点滅 ファームウェアの更新中

オレンジ色の点滅

起動前のテストで、少なくとも1つのテストで警告エラーが発生。 システム

はオレンジに点滅し続け、重大なエラーが発生しない場合はリセットしま

す。

赤色の点滅起動前のテストで、少なくとも1つのテストで重大なエラーが発生しまし

た。 システムは赤く点滅し続け、起動しません。

Page 8: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

カメラのプライバシーカバー

7

プライバシーカバーを取付けた状態(マグネット固定)

前面部のカバーは取り外さないでください。

カバーを外している状態

前面部カバー

ご注意

Studio Xシリーズにはプライバシーカバーが付属されています。カバーが取り付けられていると相手には真っ黒な映像を送信します。

Page 9: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■TC8の説明

TC8画面

8

Poly TC8(タッチパネル)に関する説明です。通話の発信やカメラ操作など、会議に関する操作を行います。

Page 10: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

⚫ 暗号化の状態

通話は暗号化されている。

通話は暗号化されていない。

⚫ 通話品質

通話品質は良好。

パケットロスが発生している。

ヒント:アイコン

9

設定(歯車アイコン)>ユーザ設定の輝度のバーをスライドすると画面の輝度を調整できます。通話中や待機中に画面を操作をしないと数分で暗くなりますが、画面をタッチすると明るさが戻ります。

ヒント:TC8画面の輝度調整

通話中の表示

レイアウト変更

暗号化の状態・相手先名称

通話品質・通話時間

トーン信号送出

通話の終了

Page 11: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■リモコンの説明

• ボリュームを調整する• カメラコントロール時、カメラをパン/チルトする

レイアウトを選択する

コンテンツ共有を行う

選択したメニューを決定する

• メニュー項目を上下左右に動かす• カメラコントロール時、カメラの首振りを上下左右に動かす

• 入力した文字や数字を削除する

• 前画面に戻る

通話の発信を行う

メニューを表示する

通話を終了する

マイクをミュートする

Poly リモコン(別売)に関する説明です。通話の発信やカメラ操作など、会議に関する操作を行います。

リモコンのボタン

10

• 数字、記号を入力する• カメラコントロール時、カメラをプリセットする /プリセットしたアングルにカメラを動かす

ご注意 リモコンは本体と1対1でペアリングされます。(Bluetooth接続)

将来実装予定

Page 12: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

リモコンの電池を交換する

リモコンの電池を交換する方法をご紹介します。

1. リモコン背面のバッテリーカバーをスライドして、カバーを取り外します。

2. 単4電池2本を交換してください。

11

バッテリーの残量はWeb管理画面より確認できます。(当資料のP.46をご参照ください)ヒント

Page 13: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■電源を入れる/切る

システムの電源を入れる手順や切る手順など、電源に関するご説明をします。

電源を入れる

電源部に関する説明

Studio X:電源ボタンを実装していません。電源を入れる、または電源を切る際は、コンセントから電源ケーブルの抜差しを行います。

TC8:電源ボタンを実装していません。電源を入れる、または電源を切る際は、電源アダプタ利用時はコンセントから電源ケーブルの抜差しを行います。PoE給電の場合はLANケーブルの抜差しを行います。

12

起動直後と起動中は数秒間は映像が表示されず黒画面が映りますが、そのままお待ちください。ヒント

【モニタ 起動画面推移】

ホーム画面

【TC8 起動画面推移】

起動後画面

起動が始まると本体のLEDインジケーターが、白色の点灯⇒白色が流れるように点灯⇒白色の点灯に変わります。またモニタには以下の画面が表示されます。

Page 14: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■通話を開始/終了する

自拠点から相手側システムを呼び出す方法及び、通話を終了する方法を紹介します。呼び出し方法は下記の4通りになります。接続する状況に合わせて便利な方法をご利用ください。

⚫ IPアドレスを直接入力して呼び出す⚫ 連絡先リストから相手を選択して呼び出す⚫ お気に入りから相手を選択して呼び出す(お気に入りが登録されている場合)⚫ 通話履歴から相手を選択して呼び出す

通話の開始

TC8の「通話の発信」をタップ、またはリモコンでモニタの「通話の発信」を選択し、リモコンの決定ボタンを押します。

13

【TC8画面】 【リモコン操作時のモニタ表示】

通話の終了

TC8の「通話終了」をタップ、またはリモコンの ボタンを押します。

【TC8画面】

Page 15: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

IPアドレスを直接入力して呼び出す

1. 「通話の発信」>「キーパッド」を選択します。

【TC8画面】

2. IPアドレスを入力します。

TC8の数字をタップ、またはリモコンの数字ボタンを押すと、画面上部の番号入力フィールドに入力されます。数字の間にあるドットは、ドットアイコン/ボタンで入力します。訂正はTC8の をタップ、またはリモコンの 押すと削除されます。

3. TC8の「通話」をタップ、リモコンの場合は ボタンを押すか、画面の「通話」を選択します。

発信を開始し、モニター画面に「通話発信中」と表示されます。相手側とつながると「○○が通話に参加しました」と表示され、相手側の映像がモニター画面に表示されます。これで相手とコミュニケーションを始めることができます。

14

TC8、またはモニタに表示されている「キーボード」アイコン(図の点線枠)を選択すると、ソフトキーボードを表示します。

ヒント

【リモコン操作時のモニタ表示】

Page 16: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

連絡先リストから選択して呼び出す

1. 「通話の発信」>「連絡先」を選択します。

3. TC8の場合は「通話」をタップ、リモコンの場合は「通話」を選択後に決定ボタンを押します。

選んだ相手に発信を開始し、モニター画面に「通話発信中」と表示されます。相手側とつながると「○○が通話に参加しました」と表示され、相手側の映像がモニター画面に表示されます。これで相手とコミュニケーションを始めることができます。

連絡先を選択すると、連絡先のIPアドレスが表示されます。

2. 表示されている一覧から、呼び出したい相手を選択します。(リモコンの場合は決定ボタンを押します)

15

ヒント

【TC8画面】

TC8画面 リモコン操作時のモニタ表示

【リモコン操作時のモニタ表示】

Page 17: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

お気に入りから選択して呼び出す

お気に入りが登録済みで、ホーム画面に表示させる設定をしている場合は、画面のお気に入りから、相手を選択して発信できます。お気に入りの登録と画面表示の設定は当資料のP.38をご参照ください。

選んだ相手に発信を開始し、モニター画面に「通話発信中」と表示されます。相手側とつながると「○○が通話に参加しました」と表示され、相手側の映像がモニター画面に表示されます。これで相手とコミュニケーションを始めることができます。

「通話の発信」>「お気に入り」、または「連絡先のお気に入り」からも発信できます。

16

ヒント

【TC8画面】

TC8:画面の宛先をタップすると発信します。

リモコン:画面の宛先をカーソルで選択し、リモコンの決定ボタンで発信します。

【リモコン操作時のモニタ表示】

Page 18: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

通話履歴から選択して呼び出す

【TC8の画面】

1. 「通話の発信」>「最近の通話」を選択します。

2. TC8の場合は通話履歴から呼び出したい相手を選択すると発信します。リモコンの場合は呼び出したい相手を選択し、決定ボタンを押すと発信します。

選んだ相手に発信を開始し、モニター画面に「通話発信中」と表示されます。相手側とつながると「○○が通話に参加しました」と表示され、相手側の映像がモニター画面に表示されます。これで相手とコミュニケーションを始めることができます。

17

工場出荷時の設定では、表示される通話履歴の上限は100件です。ヒント

【リモコン操作時のモニタ表示】

Page 19: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■音声を調節する

通信中、相手から送られてくる音声の音量を調節することができます。

TC8の「音量」をタップ、またはリモコンの ボタンを押すと、操作した側で音量調節バーが

表示されます。(TC8は他の操作まで表示が続き、リモコンの場合はモニタに一定時間表示)

•TC8:スライドバーを右に動かすと音量が大きくなり、左に動かすと小さくなります。

•リモコン: ボタンを押すと音量が大きくなり、 ボタンを押すと小さくなります。

相手から受信する音量を調節する

音声の送信をカットする(マイクミュート機能)

通信中、こちらから相手に送る音声をカットすることができます。カットする手順は以下の通りです。

音声の送信を再開するときは、TC8の「ミュート解除」をタップ、またはリモコンのミュートボタンを押すか、マイク中央のセンサーにタッチします。再開すると本体上部のLEDは緑色、マイク中央のランプも緑色に点灯します。

下記いずれかの方法を実施します。

a. TC8の「ミュート」をタップ、またはリモコンの ボタンを押します。

b. マイク中央のセンサーにタッチします。(※X50でポリコムマイクをご利用時)

マイクがミュートされ、相手側に送る音声がカットされます。マイクミュート時は本体上部とマイク中央のLEDが赤く点灯、TC8は「ミュート解除」表示、モニタの画面右下にミュートアイコンが表示されます。

18

ミュート時のマイクLEDミュート解除時のマイクLED

センサー&LED

ミュート時の画面表示アイコン

ミュート解除時の本体LED ミュート時の本体LED ミュート時のTC8表示

Page 20: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■カメラトラッキングの開始と停止本機のカメラは、顔検出および音声検出機能により、会議参加者をフレームに収めたり、発言者をズームアップ表示する2種類のトラッキングモードを搭載しています。

⚫ グループをフレーミング(初期):参加者をフレームに収めます。⚫ 発言者をフレーミング:話者をズームアップします。(話者がいないときはグループをフレーミングの動作)

19

ご注意• 会議室内のどこからでも肉声で聞こえる声量でお話しください。

• 資料等で顔を隠さないでください。

• 帽子・サングラス・マスク等で目・鼻・口のいずれかを隠さないでください。

• カメラに対して顔が横・下・後ろを向いた状態での発言は避けてください。

• カメラと発言者の間に障害物を置かないでください。

カメラトラッキングの開始と停止

カメラトラッキング機能を停止および開始する際は、下記の手順にて行います。

◆カメラトラッキング機能を開始する◆TC8:[カメラ]をタップし、[カメラトラッキング]のスライドバーを右側にします。リモコン: ボタン>メニュー表示から「カメラ」>「カメラトラッキング オン」を選択します。

◆カメラトラッキング機能を停止する◆TC8:[カメラ]をタップし、「カメラトラッキング」 のスライドバーを左側にします。リモコン: ボタン>メニュー表示から[カメラ]>[カメラトラッキングを解除]を選択します。

• モードはWeb管理画面から変更可能です。変更する場合は当資料のP.42をご参照ください。• トラッキングモードを「オフ」にすると、トラッキングは動作せず、トラッキングの開始もできません。• トラッキング有効時はカメラの調節はできません。

ヒント

【TC8:トラッキングオンの状態】 【TC8:トラッキング停止の状態】

【リモコン操作のモニタ表示】

Page 21: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■手動でカメラを調節する

相手に送るカメラ映像のアングルを調節したり、1対1の通話中は相手側のカメラを操作して送られてくる映像を調節することもできます。手動操作で調節する場合は下記の手順を実施してください。

手動でカメラ位置を調節する

TC8:[カメラ]をタップして画面のカメラ操作を行います。自拠点と相手側の切り替えは、画面左上のカメラをタップして、自拠点:「Main」、相手側:「Main(相手側)」を選択します。

リモコン: ボタンを押し、[カメラ]>[コントロール]を選択します。

リモコンの上下/左右/ズームでカメラ操作を行います。自拠点と相手側の切り替えは、 リモコンの[決定]ボタンを押すと、自拠点:「Main」、相手側:「Main(相手側)」に切り替えることができます。

カメラの調節方法は下記2種類の方法があります。

⚫ 手動操作でカメラ位置を調節する。⚫ プリセット機能を使用してカメラ位置を調節する。

20

【TC8画面】

【リモコン操作のモニタ表示】

トラッキングオンの場合は解除してください。ヒント

ご注意 • 相手側システムがカメラ制御を許可していない場合は、相手側カメラを操作できません。

• 本機のカメラはデジタルズームに対応です。トラッキングオフ時に、ズームにより見えなくなった部分のみ上下左右に見ることができます。

Page 22: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

TC81. 「カメラ」を選択し、プリセット登録したいアングルに調整します。2. 登録するプリセットの「1~10」をタップし続けると登録され、スナップショットが表示されます。

リモコン1. リモコンの ボタンを押し、[カメラ]>[プリセット]>[コントロール]でプリセット登録したいアングルに調節します。調節完了後、リモコンの ボタンを押します。

2. 登録するプリセットの「1~10」をカーソルで選択し、リモコンの[決定]ボタンを長押します。3. 「保存」を選択して、リモコンの[決定]ボタンを押すと登録され、スナップショットが表示されます。

プリセット機能を使用してカメラ位置を調節する

プリセットとは、カメラ位置を予め登録しておく機能です。プリセット機能を使用すると、ワンタッチ操作で登録しておいた位置にカメラを調節することができます。

プリセットを登録するには(非通話、通話時同様)

21

• 自拠点のプリセット登録は、通話中や通話前でも可能です。• トラッキングオンの場合は解除してください。

ヒント

【TC8画面】

【リモコン操作のモニタ表示】

Page 23: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.22

• 既にプリセット登録されている番号についても、同様の手順で上書き登録ができます。• プリセット登録を削除する場合

TC8:削除したいプリセットの「ゴミ箱」アイコンをタップします。リモコン:削除したいプリセットを選択、決定ボタンを長押し>「削除」を選択します。

ヒント

カメラをプリセット登録したアングルに動かすには(非通話、通話時同様)

プリセットしたアングルにカメラを動かすことができます。

TC8

[カメラ]を選択し、登録されているプリセット一覧から選択します。

リモコン

•リモコンの ボタンを押し、[カメラ]>[プリセット]を選択し、登録されているプリセット一覧から選択します。

•通話中の場合、登録済みのプリセット番号をリモコンのテンキーで押すとアングルを動かすことができます。

Page 24: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

こちら側カメラ映像の送信を停止する

通話中にカメラ映像の送信を停止することができます。

TC8の[カメラをオフ]、またはリモコンの ボタン>[カメラ]>[カメラをオフ]を選択します。

映像の送信を停止するには

カメラ映像停止中の表示

カメラ映像停止中は、相手側には以下の映像が送信されます。

映像の送信を再開するには

23

【TC8画面】

【リモコン操作のモニタ表示】

TC8の[カメラをオン]、またはリモコンの ボタン>[カメラ]>[カメラをオン]を選択します。

【TC8画面】

【リモコン操作のモニタ表示】

Page 25: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■画面レイアウトを変更する

通話中、自分側の映像と相手側の映像の表示レイアウトを変更できます。

※X50は機器設定・資料共有の有無・モニタの台数により、レイアウトの変更ができない場合があります。

画面レイアウトを変更する

1. 通話中にTC8の「レイアウト」か、リモコンの ボタンを押します。

2. 好みのレイアウトをTC8でタップ、またはリモコンの左右ボタン選択して、決定ボタンを押します。選択したレイアウトが適用され、レイアウト画面は終了します。

画面レイアウトは以下の3種類のパターンから選択できます。

• 等しい:左に相手側の映像、右に自分側の映像を同じ大きさで表示します。• ギャラリー:相手側の映像を大きく表示し、自分側の映像を小さく画面上部に表示します。• フルスクリーン:相手側をフルスクリーンで表示します。

【TC8画面】

24

【リモコン操作のモニタ表示】

Page 26: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■パソコンのコンテンツを送信する

通話中、メインカメラ映像に加えてパソコンなどの画面(以下コンテンツと呼ぶ)を、送信することができます。送信方法は以下の3通りがあります。

⚫ PCとシステムをケーブルで接続して送信する⚫ Polycom Content Appソフトウェアを使用して送信する⚫ AirPlay、Miracastを使用して送信する

Studio Xシリーズが対応している解像度

25

コンテンツ共有の対応解像度

UHD 3840×2160

HD 1920×1080p

WSXGA+ 1680×1050

UXGA 1600×1200

SXGA 1280×1024

WXGA 1280×768

HD 1280×720p

WXGA+ 1440×900

XGA 1024×768

SVGA 800×600

AirPlay/Miracastにつきましてはご利用の端末側の仕様をご確認ください。

Page 27: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

コンピュータとシステムをケーブルで接続して送信する

1. システムの入力端子とコンピュータをHDMIケーブルで接続します。

コンテンツを送信するには

X30 底面入力端子

HDMI

26

Studio Xはコンピュータからの映像出力信号を検出すると、自動的にコンテンツの送信を開始します。

2. コンピュータ側で映像を外部出力できるように設定します。

【コンテンツ送信時画面イメージ】

X50 背面入力端子

HDMI

Page 28: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

リモコン1. リモコンの ボタンを押します。

2. 画面左下に表示されるコンテンツから停止するコンテンツを選択し、リモコンの決定ボタンを押します。

コンテンツの送信を停止するには

TC8[コンテンツ]>ディスプレイの[―]アイコンをタップ、または画面下に表示されている停止するコンテンツをタップします。

• 一度表示を停止したコンテンツを再度表示する場合は、停止と同じ操作で送信するコンテンツを選択すると送信します。

• コンテンツが複数ある場合、違うコンテンツを選択すると現在のコンテンツから切り換えます。

27

ヒント

【TC8画面】

【リモコン操作のモニタ表示】

Page 29: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

Polycom Content Appソフトウェアを使用してコンテンツ送信する

Polycom Content Appソフトウェア(以下「ContentApp」と記載)を使用すると、Studio Xとコンピュータをケーブルで接続することなく、ネットワーク経由でコンテンツを送信することができます。

◆Content Appは以下のオペレーティングシステムに対応しています。• Windows7以降• AppleOS:10以降

◆Content Appで送信できるのは映像コンテンツのみです。音声は送信できません。

◆Content Appを利用するには、コンピュータに.NET Framework 4.5以降のバージョンが事前にインストールされている必要があります。

◆Studio Xとコンピュータは同一セグメントのネットワーク上に配置してください。

Content Appソフトウェアを取得するには

28

1. ブラウザに以下のURLを入力し、Polycom 社のダウンロードサイトにアクセスします。「 https://support.polycom.com/content/support/north-

america/usa/en/support/video/polycom-content-app.html」

2. 「Current Release」タブの「Polycom Content App(formerly Pano App)for Windows(Indivisual installation)x.x.x」をクリックします。

3. ライセンス許諾・輸出制限に関する確認画面が続けて表示されますので、各画面上で「Accept Agreement」をクリックします。

Page 30: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.29

4. ソフトウェアのダウンロードが始まり、保存場所を確認されますので、 「保存」 右横の三角マークをクリックし、 「名前を付けて保存」 をクリックします。

5. ソフトウェアの保存場所を確認されますので、任意の場所に保存してください。

1. あらかじめPCに保存しておいた「PolycomContentApp_x_x_x_xxxx.exe」 (ソフトウェアのファイル) を開きます。

2. 「このファイルを実行しますか?」という確認メッセージが表示されますので、「実行」をクリックします。

「実行」

3. インストールウィザードが開き、使用する言語の選択が表示されますので、「日本語」を選択し「OK」をクリックします。

「OK」「日本語」

Content Appをコンピュータにインストールするには

以下の画面が表示された場合は、 「ダウンロード」 をクリック後、画面の指示に従って【.NET Framework】をダウンロード及びインストールしてください。

4. 「インストールの準備をしています」という画面に切り替わります。

5. ContentApp用のInstallShieldウィザードへようこそ」という画面に切り替わりますので、「次へ」をクリックします。

「次へ」

以上の操作でダウンロード完了です。

Page 31: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.30

6. 使用許諾契約の画面が表示されますので「同意します」を選択し、「次へ」をクリックします。

「同意します」

「次へ」

7. インストール先のフォルダを指定し、「次へ」をクリックします。

「次へ」

8. インストール開始の確認画面が表示されますので、「インストール」をクリックして、インストールを開始します。

「インストール」

9. 「InstallShield ウィザードを完了しました」という画面に変わったらインストール完了です。「完了」をクリックしてウィザードを終了してください。

「完了」

コンテンツの送信を開始するには

1. コンピュータ上でContentAppソフトウェアを起動します。

以下のような画面が表示されます。

Page 32: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.31

2. に、接続したいStudio XのIPアドレスを入力します。

3. をクリックすると、入力されたIPアドレスのStudio Xと接続されます。

⚫ 「最近使用したルーム」リストから接続する

「最近使用したルーム」リストから接続したいシステムをクリックすると、選択したStudio Xと接続されます。

⚫ IPアドレスを手動で入力して接続する

1. 「他のルームを検索」をクリックします。

2. ContentAppと接続したいシステムを選択または指定します。

接続

・・・

Stduio Xと接続されると、コンテンツソース一覧が表示されます。

⚫ デスクトップを送信するには、[デスクトップ]を選択します。⚫ 実行中のアプリケーションを送信するには、アプリケーションの名前を選択します。

3. コンテンツソース一覧からコンテンツを選択して送信します。

ご注意

Studio Xの設定により、接続時に4桁のコード入力が求められる場合があります。画面上部に4桁のコード(数字、接続毎にランダム)が表示され、入力することで接続されます。

モニタ表示例

Page 33: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

ツールバーの をクリックします。

32

Studio Xとの接続を切断するには

1. ソフトウェア上で をクリックします。

2. をクリックします。

3. 「接続を切断しますか? 」と表示されるので、 をクリックします。

Studio Xとの接続が切断されます。

接続の切断>

接続の切断

はい

コンテンツ送信を終了するには

コンテンツ送信が停止されます。

コンテンツ送信を停止する

アイコンをクリックすると左図のような画面が表示され、現在送信中のコンテンツ及びその他のコンテンツソースが表示されます。

送信するコンテンツを変更したい場合は、「マイコンテンツソース」一覧より選択し、クリックしてください。

ツールバーを表示する

送信するコンテンツを変更する

コンテンツ送信中のツールバー説明

Page 34: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

AirPlay、Miracastを使用してコンテンツ送信する

AirPlay、Miracastを使用することで、Studio Xへコンテンツを送信することができます。

◆AirPlayを使用する際は、Studio XとAirPlayを使用するデバイスを同一セグメントのネットワーク上に配置してください。

33

コンテンツの送信を開始するには

1. AirPlay、Miracastを対応デバイス上から起動します。

コンテンツを送信したいデバイスから、AirPlay(画面のミラーリング)、Miracast(Windowsキー+P)を起動します。

Studio XがAirPlay、Miracast上で検知されると、Studio Xのシステム名が表示されます。選択するとStudio Xに接続され、画面が表示されます。

ご注意

Studio Xの設定により、接続時に4桁のコード入力が求められる場合があります。画面上部に4桁のコード(数字、接続毎にランダム)が表示され、入力することで接続されます。

• AirPlay、Miracastの使用を停止します。• TC8またはリモコンから操作します。(操作方法は当資料のP.27をご参照ください)

Studio Xとの接続が切断されます。

コンテンツの送信を停止するには、以下のいずれかの方法で行います。

2. AirPlay、Miracastと接続したいシステムを選択します。

モニタ表示例

Page 35: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

Studio XではWeb管理画面で、連絡先やお気に入りの登録、カメラのトラッキングモード変更・リモコンやTC8のペアリングが行えます。

■Web管理画面のアクセス

Studio XのWeb管理画面にアクセスするには

ご注意

• 作業するコンピュータから、Studio XにWebブラウザでアクセスできる必要があります。• 対応ブラウザ(Google Chrome 46.0.2490.86 and later/Apple Safari 9 and

later/Mozilla Firefox 42.0 and later/Microsoft Edge 17 and later)

1. 作業するコンピュータのブラウザを起動して、アドレス入力欄にシステムのアドレスを入力し、Studio XのWeb管理画面にアクセスします。

2. サインイン画面で、ユーザ名(初期値:admin)と設定されているパスワードを入力し、サインインを選択します。(言語は上段で変更できます)

34

【IPアドレスの確認方法】• ホーム画面の左上(設定により非表示の場合があります)• リモコンの[メニュー]ボタン>[設定]>[情報]>[システム詳細]のIPアドレス• TC8の画面下の[メニュー]バーをタップ >[設定]>[情報]>「接続済みルームシステム」の

IPアドレス

ヒントパスワードは管理者の方に

お問い合わせください。

Page 36: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

3. 正しくログインできるとメッセージが表示されますので、「OK」を選択すると管理画面が表示されます。

4. 左側にメニューが表示されていない場合は、画面左上のメニューを選択すると表示されます。

35

Page 37: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

Studio XではWeb管理画面で連絡先の登録ができます。お気に入りの登録はWeb管理画面・TC8・リモコンで設定が行えます。

■連絡先を登録する/お気に入りを設定する

1. Web管理画面の[通話の発信]>[連絡先]>画面右側[ ]>[+新しい連絡先]を選択します。

連絡先を追加するには

当資料のP.34を参照し、Web管理画面にサインインします。

36

①②

④③

2. 「表示名」・「IPアドレス」を入力し、「通話品質」で通信速度を選択し、画面下の「保存」を選択します。

Page 38: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

3. 画面上部「連絡先」を選択すると、連絡先一覧が表示されますので、登録した宛先が表示されていることを確認します。続けて登録する場合は手順1の③から行ってください。

37

連絡先の修正や削除をする場合は、連絡先の一覧から該当の宛先を選択します。宛先の詳細が表示されますので、画面右上の「編集」を選択します。修正の場合は更新後に「保存」を選択してください。削除の場合は「削除」を選択します。

ヒント

Page 39: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

お気に入りとは

1. Web管理画面の[一般設定]>[ホーム画面]を選択します。

2. 「ホーム画面ウィジェット」で「お気に入り」を選択します。

38

連絡先に登録した宛先から、よく接続する宛先をお気に入りとして登録することができます。登録した宛先はTC8やモニタに表示させることができ、画面から簡単に発信ができます。お気に入りは最大2000件まで登録が可能ですが、TC8は30件、モニタは25件までの表示になります。登録数が4件以上になると、画面上に表示しきれない連絡先がありますが、TC8はスワイプ、リモコンは十字キーで上ボタン>右ボタンを押すことで、5件目以降の連絡先を選択することができます。お気に入りの登録はWeb管理画面(連絡先登録と同時も可能)、またはTC8やリモコンから実施可能です。

【モニタ表示】【TC8の画面】

お気に入りを画面に表示させる

当資料のP.34を参照し、Web管理画面にサインインします。

Page 40: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

1. Web管理画面の[通話の発信]>[連絡先]を選択します。

2. 画面中央に表示された連絡先一覧の中から、登録したい宛先を選択します。

39

3. 「お気に入り」を選択します。

Web管理画面からお気に入りを登録する

4. TC8やモニタに設定したお気に入りが表示されていることを確認します。

• お気に入りに登録された連絡先は、登録順に左詰めで表示されます。• Web管理画面の「お気に入り」を選択すると、お気に入りに登録した一覧が参照できます。• お気に入りを解除する場合は、 Web管理画面の「連絡先」または「お気に入り」から、解除する宛先を指定し、「お気に入りの解除」を選択します。

ヒント

Page 41: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

1. [通話の発信]>[連絡先]をタップします。

2. 表示された連絡先一覧の中から、登録したい宛先をタップします。

40

3. [お気に入り]をタップします。

TC8からお気に入りを登録する

4. TC8に設定したお気に入りが表示されていることを確認します。

• お気に入りに登録された連絡先は、登録順に左詰めで表示されます。• [通話の発信]>[お気に入り]を選択すると、お気に入りに登録した一覧が参照できます。• お気に入りを解除する場合は、[通話の発信]>[連絡先]または[お気に入り]から、解除する宛先を指定し、「お気に入りの解除」を選択します。

ヒント

Page 42: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

1. [通話の発信]>[連絡先]を選択します。

2. 表示された連絡先一覧の中から、登録したい宛先を選択します。

41

3. [お気に入り]を選択します。

リモコンからお気に入りを登録する

4. モニタに設定したお気に入りが表示されていることを確認します。

• お気に入りに登録された連絡先は、登録順に左詰めで表示されます。• [通話の発信]>[お気に入り]を選択すると、お気に入りに登録した一覧が参照できます。• お気に入りを解除する場合は、[通話の発信]>[連絡先]または[お気に入り]から、解除する宛先を指定し、「お気に入りの」を選択します。

ヒント

Page 43: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■カメラのトラッキングモードの変更

トラッキングのモード(グループをフレーミング/発言者をフレーミング/オフ)を変更することができます。

1. Web管理画面の[音声/ビデオ/コンテンツ]>[ビデオ入力]を選択します。

2. 「入力1」の「トラッキングモード」で、モードを選択し、画面下の[保存]を選択します。

トラッキングモードを変更するには

当資料のP.34を参照し、Web管理画面にサインインします。

42

トラッキングモードの「オフ」を選択すると、TC8およびリモコンからトラッキングを有効にすることができません。

ヒント

Page 44: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

Studio XをWeb会議用PCの外部USBのカメラ・マイク・スピーカーとして使用することができます。

■PCの外部USB機器として使用する

外部USB機器として利用するには

1. TC8またはリモコンで「デバイスモード」を選択します。2. USBケーブルをPCに接続します。3. USBケーブルを本機のUSB-Cポートに接続します。4. 本機のコンテンツポートとPCをHDMIケーブルで接続します。5. Web会議アプリケーションのデバイス設定で本機のカメラ・マイク・スピーカーを指定します。

43

➢ PCのシステム要件

• Windows 10 version 1803 or later• macOS version 10.12 or later

➢ ケーブル

• 本機側:USB-Cに接続 、PC 側は USB-A/USB-C どちらも可能• 音声やビデオ品質を保つため、USB 3.0ケーブルを推奨(USB 2.0ケーブルも利用可)• 最大USBケーブル長:USB3.0(3m)、USB2.0(5m)• 上記よりケーブルが長くなる場合は、USBブースター(エクステンダー)を利用• データ通信可能なケーブルを利用(給電専用ケーブル利用不可)

【TC8の画面】 【リモコン操作時のモニタ表示】

X50

USB-C

HDMI

X30USB-C

HDMI

Page 45: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.44

終了するには

【TC8画面-ケーブル接続時】

カメラの調節(上下/左右/ズーム)・プリセット機能・トラッキングの有効/無効を操作するには

1. TC8画面の右端からスワイプするか、リモコンのメニューボタンを押下します。2. [カメラ設定]>[カメラ制御]を選択します。3. カメラ制御画面で操作を実施します。

ミュート/解除やボリュームの調整をするには

• ミュート/解除:TC8画面のミュート/ミュート解除をタップするか、マイクのミュートセンサーをタッチします。• ボリューム:音量アイコン>スライドバーで調節します。

ミュート/解除・ボリュームはWeb会議アプリケーションにより、連動または非連動です。ヒント

1. TC8またはリモコンで[終了]を選択します。2. USBとHDMIケーブルを取り外します。

リモコンで可能な操作:トラッキングの有効/無効、カメラの上下/左右/ズームヒント

Page 46: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

• 本体の電源接続端子口や電源アダプタに電源ケーブルが奥まで差し込まれているか確認してください。

• コンセント、又は電源タップ等から電源が供給されているか確認してください。

故障かな?と思う前にTV会議システムに下記の現象が発生した際は、まず記載事項をご確認・お試しください。

システムが起動しない

• TVモニタ側の映像入力を確認してください。電源を投入してもTVモニタ画面に何も映らない場合、TVモニタ側の映像入力がTV会議システムと合っていない可能性があります。TVモニタ側の映像入力を切り替えて、TV会議システムの入力と合致する入力を選択してください。

• 映像ケーブルが緩んだり抜けたりしていないか確認してください。

• X50の場合、映像ケーブルが背面の「モニタ1」端子に接続されているか確認してください。映像ケーブルがモニタ1に接続されていないと、メニューが表示されません

電源を投入したがTVモニタ画面に何も映らない

45

X50電源接続端子

◎ モニタ1端子 →OK!

× モニタ2端子 →NG!

X30電源接続端子 電源アダプタ

Page 47: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

• 他の機器でペアリングされているリモコンを使用している。リモコンは本体と1対1でペアリング(Bluetooth接続)されています。

• リモコンの電池交換をお試しください。リモコンの電池交換方法は当資料P.11をご参照ください。電池残量はWeb管理画面のリモコンのバッテリレベル(下図)で確認できます。

• リモコンのペアリングを確認し、ペアリングが外れている場合は再ペアリングを実施してください。

1.Web管理画面にアクセスします。(当資料のP.34をご参照ください)2.[一般設定]>[リモコン]のステータスを確認し、「ペアリングされているリモコンが見つかりませんでした」の場合は、上部の「検出モードを開始する」を選択します。

3.モニタ表示に従い、リモコンの「ミュート」ボタンを7秒間押し続けます。4.ペアリングに成功すると、モニタには「ペアリングに成功しました!」が表示され、Web管理画面のステータスに「ペアリング済み」が表示されます。リモコンの「決定」ボタンを押すとモニタ表示の画面が閉じます。

リモコン操作が全く効かない

46

【モニタ表示】

ステータスと電池残量

Page 48: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

IPアドレスが「0.0.0.0」と表示されている

• LANケーブルが本体のLAN端子に正しく接続されているか確認してください。

• HUBを利用している場合は、HUBの電源が入っているか確認してください。

47

自拠点のカメラ映像が黒一色に表示されている

• プライバシーカバーが取り付けられていないか確認してください。カバーについては当資料P.7をご参照ください。

X50 LAN端子 X30 LAN端子

• レイアウトの設定を確認してください。(確認方法はP.24 「画面レイアウトを変更する」をご参照ください。)子画面を表示しない設定(フルスクリーン)になっていないか確認してください。

• X50のモニタ2端子とモニタまたはプロジェクタが接続されていないか確認してください。PCの資料共有(コンテンツ)をしていない場合で、モニタ2端子とモニタまたはプロジェクタが接続されていると、子画面は表示されず、レイアウト変更もできません。(モニタ2側の機器とケーブルが接続されていて機器側の電源がオフの場合も含む)

メインモニタに子画面が表示されない

Page 49: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.48

相手拠点の音声が聞こえない

相手拠点にこちら側の音声が届かない

• 本体上部のLEDやX50に別売の純正マイクのミュートランプが赤色に点灯している場合は、いずれかの方法でミュートを解除してください。

解除の方法➢ TC8の「ミュート解除」をタップ➢ リモコンのミュートボタンを押す➢ マイク中央のミュートセンサータッチする

マイク裏側X50側面

• マイクのミュートランプが点灯しない場合は、マイクケーブルが正しく接続されているか確認してください。

X50に接続した純正マイクのランプが点灯しない

• 音量が充分に上がっているか確認してください。

Page 50: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.49

• Studio XシステムとPCが正しくケーブル接続されているか確認してください。

• ケーブルを接続してもコンテンツ送信されない• 「現在共有されているコンテンツはありません」と表示される

• PCの外部出力設定を「複製」に設定してください。(確認方法は次項「PCのデスクトップの背景のみが表示される」をご参照ください)

PCのデスクトップの背景のみが表示される

• PCの外部出力設定を「複製」または「クローン・ディスプレイ」に設定してください。

+P

1. キーボードの”Windows key” と”P”を同時に押す

2. キーボードもしくはマウス操作で“複製”を選択する

PCの外部出力設定が「拡張」になっている可能性があります。

⚫ 以下のケースではコンテンツ送信機能が正しく動作しない場合があります。➢ 5m以上の長いHDMIケーブルを使用している➢ 変換ケーブル/アダプタや入力切換装置を使用している

⚫ 方向性のあるHDMIケーブルを使用している場合、方向を誤って接続すると映像出力ができません。コネクタに書かれている表記(※「Display」「Source」など)を確認の上、正しい方向で接続してください。※上記の表記例の場合 Display:Studio X側、Source:PC側

ヒント

Windows10のPCの設定手順

X50 X30

Page 51: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.50

TC8の画面に「ペアリングの待機中..」が表示されている

1. TC8の電源アダプタをご利用の場合、IN側のLANケーブルが抜けていないか確認してください。

2. PoE給電をご利用の場合は、給電機器の動作、給電機器のネットワーク側を確認してください。

3. Studio Xの起動とLANケーブルが接続されているか確認してください。

4. ネットワークを確認してください。

5. 1~4に問題がない場合は、Studio XとTC8のペアリングの状態を、Web管理画面から確認してください。

確認方法

1. Web管理画面にアクセスします。(当資料のP.34をご参照ください)

2. [一般設定]>[デバイスの管理と更新]の「接続済みデバイス」に、TC8が表示されているか確認してください。表示されていない場合で、下段の「利用可能なデバイス」に表示されている場合はペアリングが外れています。(再ペアリングは次ページをご参照ください)

TC8が起動しない

• TC8背面のLANケーブルが抜けていないか確認してください。

• 別売の電源アダプタをご利用の場合は、アダプタの電源ケーブルが奥まで差し込まれているか、コンセントまたは電源タップ等から電源が供給されているか確認してください。

• PoE給電をご利用の場合は、給電機器の電源ケーブルや機器の動作、TC8と接続するLANの接続ポートが正しいか確認してください。

Page 52: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.51

ペアリング方法

1. TC8の画面に表示されているMACアドレスを確認します。2. Web管理画面の[一般設定]>[デバイスの管理と更新]>[利用可能なデバイス]に、

手順1で確認した該当のTC8のMACアドレスが表示されていることを確認します。3. 右側の[ペアリング]を選択します。4. 確認画面で再度[ペアリング]を選択するとペアリングを実施します。5. 正常にペアリングされると[完了]が表示されますので選択します。6. 「接続デバイス」にTC8が接続済みで表示されていることを確認します。7. TC8の画面を確認します。

【TC8画面】

【Web管理画面】

MACアドレス

Page 53: Poly Studio Xシリーズ Polyモード操作説明書(ver3.3.0~)...Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved

Copyright©2021 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved.

■当資料について

• 当資料は Poly Studio Xシリーズの基本的な操作に関する説明書です。

• 当資料の画面キャプチャーは以下を使用しています。設定・ソフトウェアバージョン・PCのOSにより、

画面の表示が異なる場合がございます。

➢ Studio Xシリーズのソフトウェアバージョン3.3.0

➢ Windows10

➢ 写真

• 画面キャプチャーは参考画像です。設定項目の文章や入力されている数値は、実際のものと異なる場合が

あります。

52