pit-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3....

39
PIT-21 製品仕様書 変 更 履 歴 □ 版歴 版歴 版歴 版歴 作成日 作成日 作成日 作成日 変更箇所 変更箇所 変更箇所 変更箇所 1.0 2010/06/30 初版作成 1.1 2011/06/01 OS1.04 による 変更 P.06 シャットダウンメッセージの変更 P.11 BluetoothにHID、DUNプロファイル追加 P.11 ActiveSync/USB-SERIAL機能追記 P.15 バッテリ充電(電源OFF時⇒サスペンド時に変更) P.16 FROMメモリマップ P.23 シリアルポートにUSB-SERIAL追加 P.32 ActiveSyncファイル同期コンポーネントについての 注意事項 P34 アドオンソフト追記

Upload: lamnhu

Post on 03-Apr-2018

269 views

Category:

Documents


5 download

TRANSCRIPT

Page 1: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

PIT-21 製品仕様書

□ 変 更 履 歴 □

版歴版歴版歴版歴 作成日作成日作成日作成日 変更箇所変更箇所変更箇所変更箇所 内内内内 容容容容

1.0 2010/06/30 初版作成

1.1 2011/06/01 OS1.04 による

変更

P.06 シャットダウンメッセージの変更

P.11 Bluetooth に HID、DUN プロファイル追加

P.11 ActiveSync/USB-SERIAL 機能追記

P.15 バッテリ充電(電源 OFF 時⇒サスペンド時に変更)

P.16 FROM メモリマップ

P.23 シリアルポートに USB-SERIAL 追加

P.32 ActiveSync ファイル同期コンポーネントについての

注意事項

P34 アドオンソフト追記

Page 2: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 1 -

目次目次目次目次

1. はじめにはじめにはじめにはじめに 1-1.本体構成 1-2.オプション

2. 基本基本基本基本仕様仕様仕様仕様 2-1.主な仕様 2-2.基本機能 2-2-1.メモリ 2-2-2.起動 2-2-3.リセットボタン 2-2-4.POWERキー 2-2-5.LED 2-2-6.ディスプレイ 2-2-7.バックライト 2-2-8.トリガーキー 2-2-9.バーコードリーダ 2-2-10.ICカードリーダ(非接触 RFID) 2-2-11.FOMA®データ通信 2-2-12.無線 LAN 2-2-13.Bluetooth 2-2-14.USB 2-2-15.RS232C 2-2-16.microSD 2-2-17.赤外線(IrDA) 2-2-18.サウンド 2-2-19.RTC 2-2-20.バッテリー 2-2-21.外部接触端子 2-3.メモリマップ 2-3-1.FROM(NAND-Flash) 2-3-2.DRAM 2-4.ブートシーケンス 2-5.状態遷移

3 3 3 4 4 5 5 5 5 6 7 7 7 8 8 9 10 10 11 11 12 13 14 15 15 15 15 16 16 18 19 21

Page 3: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 2 -

2-6.シリアルポート一覧

3. ソフトウェアソフトウェアソフトウェアソフトウェア構成構成構成構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧 4. アドオンソフトアドオンソフトアドオンソフトアドオンソフト

4-1.入力支援ツール 4-2.FOMA®接続ツール 4-3.WiFi / Bluetooth 電源管理ツール 4-4.画面回転ツール 4-5. ICカードパスワード 4-6. USBケーブル機能選択 4-7. サスペンドメッセージ表示選択 4-8. レジストリリフレッシュツール

4-9.バージョン情報

5. 開発環境開発環境開発環境開発環境 5-1.開発対象 5-2.開発環境構築

6. システムアップデートシステムアップデートシステムアップデートシステムアップデート 7. 参考資料参考資料参考資料参考資料一覧一覧一覧一覧

23 24 24 25 33 33 33 34 34 34 34 35 35 35 36 36 36 37 38

Page 4: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 3 -

1. はじめに

本書は Portable Intelligence Terminal 「PIT-21」 シリーズ(以降は本体、または PIT

本体)の製品仕様について記載します。尚、取扱い方法等につきましては、製品に同

梱されている取扱説明書をご覧下さい。

1111----1.1.1.1. 本体構成本体構成本体構成本体構成

本体とその構成は以下の通りです。

型番 内容 備考

PIT-21 標準モデル

PIT-21F FOMA®通信モジュール内蔵モデル 製造時オプション ※1

PIT-21B レーザースキャナ内蔵モデル 製造時オプション ※2

PIT-21FB FOMA®通信モジュールおよびレーザースキャナ内蔵モデル 製造時オプション ※1,2

表表表表 1111 製品構成表製品構成表製品構成表製品構成表

※1 FOMA®通信モジュールはデータ通信専用です。また、別途回線使用契約を行い、供給された

SIM カードを本体に挿入する必要があります。

※2 一次元バーコードの読み取りに対応しています。

1111----2.2.2.2. オプションオプションオプションオプション

本体以外のオプション構成は以下の通りです。(今後販売予定の製品も含みます)

型番 内容 備考

PIT-21CR 専用クレードル オプション

PIT-21AC 専用 AC アダプター(本体およびクレードル兼用) オプション

PIT-21RS RS-232C ケーブル オプション

PIT-21HS ハンドストラップ オプション

PIT-21PS パームストラップ オプション

PIT-21NS ネックストラップ オプション

PIT-21SJ シリコンジャケット オプション

PIT-21SC ソフトケース オプション

PIT-21BR 壁掛け用ブラケット オプション

表表表表 2222 オプションオプションオプションオプション表表表表

Page 5: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 4 -

2. 基本仕様

2222----1.1.1.1. 主主主主なななな仕様仕様仕様仕様

本体仕様について記載します。

項目 仕様

OS Microsoft Windows Embedded CE 6.0 R3

CPU PXA300 624MHz

メモリ FROM 512MB NAND FLASH

DRAM 128MB DDR

ディスプレイ 4.3 インチ TFT カラー液晶 解像度(480×272)、タッチパネル付

バックライト 消灯+7段階輝度調整

LED 3 色 × 1(緑・赤・橙)

キー POWER キー、トリガーキー×2

バーコードリーダ

(※1)

方式 赤色半導体レーザ

読取距離 35~600mm (バーコードの種類や大きさにより変動)

IC カードリーダ

(※2)

方式 非接触(誘導式 R/W)

規格 TypeA(MIFARE)、FeliCa®(Sony 独自方式)

読取距離 0~10mm

データ通信(※3) 3G FOMA®通信モジュール内蔵

インターフェース 無線 LAN IEEE 802.11 b/g (WiFi)

Bluetooth 2.4GHz Ver2.0+EDR

USB microA 端子(USB 1.1)/miniB 端子(USB 2.0)

RS232C 最大 921Kbps φ2.5 ステレオジャック

メモリカード microSDHC カード対応(最大 32GB)

SIM カード(※4) FOMA®通信用 SIM カード対応

赤外線 IrDA 1.0 準拠 / JVMA 自動販売機手順対応(※5)

外部接触端子 クレードル接点用(給電、USB、サウンド)

サウンド モノラルスピーカー

電源 給電方式 AC アダプタ 5.8V

主電池 リチウムポリマー充電池 1800mAh

副電池 RTC バックアップ用 CR2032

サイズ W153mm × H80mm × D19mm~21mm

重量 約 230g (フルオプション搭載時)

表表表表 3333 本体本体本体本体のののの仕様仕様仕様仕様

Page 6: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 5 -

※1 バーコードリーダは製造時オプションです。

※2 FeliCa®はソニー株式会社の登録商標です。また、暗号領域には対応していません。

※3 FOMA®は株式会社 NTT ドコモの登録商標です。通信モジュールは製造時オプションです。

※4 SIM カードの提供には別途、回線事業者との契約が必要です。

※5 JVMA 対応モデルのみ。

2222----2.2.2.2. 基本機能基本機能基本機能基本機能

本体が持つ基本機能について記載します。

2222----2222----1. 1. 1. 1. メモリメモリメモリメモリ

本体には、512MB の FROM と 128MB の DRAM が搭載されています。FROM にはブートローダ

ーとOSが格納されています。また、OS上から認識可能なファイルシステム(FAT)領域も割り当てら

れ、300MB以上のファイル保存が可能です。RAMはOSの実行エリアとして用意し、残りはプログラ

ム実行エリアとデータ記憶エリアとして使用されます。

詳細はメモリマップの項、ブートシーケンスの項を参照してください。

2222----2222----2222. . . . 起動起動起動起動

本体は電源投入から WindowsCE デスクトップ画面表示まで約 40 秒で起動します。

2222----2222----3333. . . . リセットボタンリセットボタンリセットボタンリセットボタン

本体背面にあるリセットボタンを押下することにより、本体の電源をリセットします。リセットボ

タンは本体が AC アダプタ接続状態と、バッテリー動作状態では動作が異なります。リセット後

の動作は次のようになります。

電源状態 リセットボタン押下後の状態 備考

AC アダプタ接続時 本体が起動する

バッテリー動作時 電源 OFF 状態 POWER キー長押しにより本体起動

表表表表 4444 リセットボタンリセットボタンリセットボタンリセットボタン後後後後のののの動作動作動作動作

Page 7: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 6 -

2222----2222----4444. POWER. POWER. POWER. POWER キーキーキーキー

POWER キーは、本体の電源を ON/OFF、またはサスペンド/レジュームすることができます。

これらは本体の状態によって動作が異なります。

POWER キーの操作は、短押し・長押し(2 秒以上)により、機能が異なります。

電源 OFF 時の POWER キー操作は次の様になります。

状態 POWER

キー操作

動作(結果)

本体状態 電源状態

電源 OFF AC 接続 長押し AC 接続することにより電源 ON される為、キー操作不可

電源 OFF バッテリー 長押し 電源 ON

電源 OFF AC 接続 短押し AC 接続することにより電源 ON される為、キー操作不可

電源 OFF バッテリー 短押し 変化なし

表表表表 5555 電源電源電源電源 OFFOFFOFFOFF 時時時時のののの POWERPOWERPOWERPOWER キーキーキーキー操作操作操作操作

電源 ON(WindowsCE 実行中)時の POWER キー操作は次の様になります。

状態 POWER

キー操作

動作(結果)

本体状態 電源状態

電源 ON AC 接続 長押し シャットダウンメッセージ表示で「はい」

⇒ サスペンド状態になる。※電源 OFF ではありません。

電源 ON バッテリー 長押し シャットダウンメッセージ表示で「はい」 ⇒ 電源 OFF

電源 ON AC 接続 短押し サスペンド

電源 ON バッテリー 短押し サスペンド

表表表表 6666 電源電源電源電源 ONONONON 時時時時のののの POWERPOWERPOWERPOWER キーキーキーキー操作操作操作操作

サスペンド時の POWER キー操作は、全ての状態において、レジューム動作を行います。

また、WindowsCE 実行中に POWER キー長押しを行った場合、次のようなシャットダウンメッ

セージが表示されます。

図図図図 1 POWER キーキーキーキー長押長押長押長押しししし動作動作動作動作((((左左左左:バッテリバッテリバッテリバッテリ動作中動作中動作中動作中、、、、右右右右:AC アダプタアダプタアダプタアダプタ接続中接続中接続中接続中))))

Page 8: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 7 -

2222----2222----5555. LED. LED. LED. LED

LED は 3 色 LED(緑・赤・橙)が一つ搭載されています。LED 制御は、システムによる制御と

API によるアプリケーション制御が可能です。

システムが制御する LED の点灯パターンは次の様になります。

LED 状態

緑点灯 AC 接続中でバッテリー満充電

橙点灯 AC 接続中でバッテリー充電中

赤点灯 AC 接続中でバッテリー充電エラー

消灯 バッテリー動作中

表表表表 7777 LEDLEDLEDLED パターンパターンパターンパターン

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

2222----2222----6666. . . . ディスプレイディスプレイディスプレイディスプレイ

ディスプレイは解像度 480×272 ドットのタッチパネルつきディスプレイを搭載しています。

ディスプレイの機能は、画面の表示方向を回転させる機能(0°、90°、180°、270°表示)が

あります。タッチパネルはペンダウン、ペンアップによるシングルクリックとダブルクリック認識を

可能にします。

2222----2222----7777. . . . バックライトバックライトバックライトバックライト

バックライトは 7 段階の輝度調整と、消灯をサポートします。これらは、API によって制御可能

です。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

Page 9: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 8 -

2222----2222----8888. . . . トリガーキートリガーキートリガーキートリガーキー

トリガーキーは、本体の両サイドに配置されています。

図図図図 2222 本体本体本体本体トリガーキートリガーキートリガーキートリガーキー位置位置位置位置

トリガーキーは、API による仮想キーコードの割り当て、バーコード読み取り時のレーザー発

光として使用できます。また、システムアップデートを行う際のアップデート OS 起動のフラグキ

ーとしても使用されます。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

2222----2222----9999. . . . バーコードリーダバーコードリーダバーコードリーダバーコードリーダ

バーコードリーダは本体のオプション機能です。仕様は次の様になります。

項目 仕様

方式 赤色半導体レーザー

読み取り可能コード JAN 、 EAN 、 UPC 、 NW-7 、 ITF 、 CODE39 、 CODE93 、 CODE128 、 MSI 、 IATA 、

GS1-128、GS1-DataBar

読み取り距離 35mm~600mm

表表表表 8888 バーコードリーダバーコードリーダバーコードリーダバーコードリーダ仕様仕様仕様仕様

バーコードリーダは、API による制御が可能です。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

トリガーキー

トリガーキー

Page 10: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 9 -

2222----2222----10. IC10. IC10. IC10. IC カードリーダカードリーダカードリーダカードリーダ((((非接触非接触非接触非接触 RFIDRFIDRFIDRFID))))

本体に搭載される IC カードリーダ(非接触 RFID)は、本体の下図の様になります。

図図図図 3333 ICICICIC カードリーダカードリーダカードリーダカードリーダ位置位置位置位置

IC カードリーダの仕様は次の様になります。

項目 仕様

方式 非接触(誘導式 R/W)

規格 MIFARE ISO14443 (RFID) TypeA

FeliCa®(Sony 独自方式)

読み取り距離 0mm~10mm

無線周波数 13.56MHz

複数同時読取機能 アンチコリジョン機能は非対応

表表表表 9999 ICICICIC カードリーダカードリーダカードリーダカードリーダ仕様仕様仕様仕様

IC カードリーダは、API による制御を可能とし、FeliCa®カードの ID 取得、MIFAIR カードの

ID 取得、FeliCa®カードへの URL 転送などをサポートします。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

ICカードリーダ

Page 11: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 10 -

2222----2222----11. 11. 11. 11. FOMAFOMAFOMAFOMA®データデータデータデータ通信通信通信通信

FOMA®データ通信機能は、本体のオプション機能です。

仕様は次の様になります。

項目 仕様

方式 FOMA 3G WCDMA/HSDPA

送信出力 MAX 24dBm (+1/-3) Power ClassⅢ

通信速度 下り 最大 7.2Mbps / 上り 最大 384Kbps(通信モジュールとしての仕様)

音声通話 非対応

表表表表 10101010 FOMAFOMAFOMAFOMA データデータデータデータ通信仕様通信仕様通信仕様通信仕様

FOMA®データ通信機能は、API による制御を可能とします。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

2222----2222----12. 12. 12. 12. 無線無線無線無線 LANLANLANLAN

無線 LAN(WiFi)は本体内部に搭載されています。

無線 LAN の仕様は次の様になります。

項目 仕様

方式 IEEE 802.11 b/g

セキュリティ

WEP( 64 / 128bit )

TKIP(PSK)

AES(PSK)

表表表表 11111111 無線無線無線無線 LANLANLANLAN 仕様仕様仕様仕様

本体は無線 LAN の電源を制御することも可能です。コントロールパネルの「Wireless Config

Control Panel」、または API による制御を可能とします。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

Page 12: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 11 -

2222----2222----13. Bluetooth13. Bluetooth13. Bluetooth13. Bluetooth

Bluetooth は本体内部に搭載されています。Bluetooth の仕様は次の様になります。

項目 仕様

方式 2.4GHz Ver2.0+EDR

表表表表 12121212 BluetoothBluetoothBluetoothBluetooth 仕様仕様仕様仕様

本体が持っているプロファイルは次の様になります。

プロファイル 内容

PAN パーソナルエリアネットワーク

SPP PIT 本体は Bluetooth を仮想シリアルポートとして利用可能

HID Bluetooth キーボード。 尚、マウスはカーソルが表示されない為、未サポートとなりま

す。

DUN 携帯電話などを介してインターネットにダイヤルアップ接続します。

表表表表 13131313 BluetoothBluetoothBluetoothBluetooth プロファイルプロファイルプロファイルプロファイル一覧一覧一覧一覧

本体は Bluetooth の電源を制御することも可能です。コントロールパネルの「Wireless Config

Control Panel」、または API による制御を可能とします。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

2222----2222----14. USB14. USB14. USB14. USB

本体に搭載されている USB は2ポートあり、microA ソケットと miniB ソケットがあります。

使用用途は次のようになります。

項目 仕様

microA ソケット

USB メモリ(動作確認メモリ:SONY製 USM2GH)

miniB ソケット AC アダプタ接続、または ActiveSync/USB-SERIAL

選択(USB-SERIALl選択時は COM2使用)※1

表表表表 14141414 USBUSBUSBUSB ソケットソケットソケットソケット用途用途用途用途

※1 miniB ケーブルを使用した場合は、PC と PIT を USB ケーブルのみで通信可能。

(PC 側ホスト<->PIT 側デバイス)

Page 13: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 12 -

2222----2222----15. RS232C15. RS232C15. RS232C15. RS232C

本体に搭載されている RS232C(シリアルポート)の形状は、ステレオミジャック(φ2.5)です。

シリアルポートは本体側面に装備されています。

図図図図 4444 RS232CRS232CRS232CRS232C ポートポートポートポート位置位置位置位置

RS232C のピンアサインは GND、TXD、RXD の3ピン仕様です。ピンアサインは下図の通り

です。(プラグ側から見た場合)

図図図図 5555 RS232C RS232C RS232C RS232C ピンアサインピンアサインピンアサインピンアサイン

通常 RS232C はアプリケーション用途に使用可能なポートとして用意し、下記の設定による

通信が可能になります。

項目 設定

COM ポート COM4

ボーレート 最大 921 kbps(4800、7200、9600、19200、28800、38400、57600、115200、230400、921600)

データ長 7ビット、8ビット

パリティビット 無し、奇数、偶数

ストップビット 1ビット、2ビット

フロー制御 無し、Xon/Xoff

表表表表 15151515 RS232CRS232CRS232CRS232C 通信設定通信設定通信設定通信設定

RS232Cポート

TXD RXD GND

Page 14: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 13 -

また、RS232C はデバッグ用としてデバッグ出力に使用することも可能です。その際はアプリ

ケーション用途に共用できません。この RS232C の機能切り替え設定はブートローダーにて変

更可能です。(変更方法はブートシーケンスの項を参照ください)

デバッグ出力設定した際、本体の接続相手(PC)は次の通信設定にする必要があります。

項目 設定

ボーレート 38400

データ長 8ビット

パリティビット 無し

ストップビット 1ビット

フロー制御 無し

表表表表 16161616 デバッグデバッグデバッグデバッグ出力時出力時出力時出力時のののの設定設定設定設定

2222----2222----16. microSD16. microSD16. microSD16. microSD

本体に搭載されている microSD ソケットは、SDHC に対応したメモリを認識可能です。

動作確認済の microSD カードは次のとおりです。

メーカー 容量

Panasonic 2 GB(microSD カード)

Kingston 2 GB(microSD カード)SDC/2GB 29

表表表表 17171717 動作確認済動作確認済動作確認済動作確認済 microSDmicroSDmicroSDmicroSD カードカードカードカード

Page 15: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 14 -

2222----2222----17. 17. 17. 17. 赤外線赤外線赤外線赤外線((((IrDAIrDAIrDAIrDA))))

本体に搭載されている赤外線(IrDA)は、Ver1.0準拠の通信をサポートし、本体側面に配置

されています。

図図図図 6666 赤外線位置赤外線位置赤外線位置赤外線位置

赤外線(IrDA)の仕様は次の様になります。上位層側から見た場合、シリアルの COM ポート

を制御する様になります。

項目 仕様

方式 IrDA 1.0 準拠

通信距離 1m 以内

搭載プロトコル 無し(COM ポート 5 を直接制御)、または IrCOMM での制御

通信速度 2400、9600、19200、38400、57600、115200 bps

COM ポート COM5

データ長 8ビット

ストップビット 1ビット

パリティ 無し

フロー制御 無し

表表表表 18181818 赤外線赤外線赤外線赤外線((((IrDAIrDAIrDAIrDA))))仕様仕様仕様仕様

本体は赤外線モジュールの電源を制御することも可能です。赤外線モジュールの電源制御

は API で制御します。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

Page 16: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 15 -

2222----2222----18. 18. 18. 18. サウンドサウンドサウンドサウンド

本体には内蔵のモノラルスピーカーを搭載しています。音量の調整は最小1~最大10の10

段階とミュート設定が可能です。これらの音量制御は、API による制御を行います。

API による制御方法は、「PIT-21_API 仕様書」を参照してください。

2222----2222----19. RTC19. RTC19. RTC19. RTC

本体には内蔵 RTC(リアルタイムクロック)が動作しており、日時をカウントしています。RTC

は副電池で動作しており、最低5年間のバックアップが保証されます。

2222----2222----20. 20. 20. 20. バッテリーバッテリーバッテリーバッテリー

本体のバッテリーについて記載します。

本体は AC アダプタ未接続時にバッテリーで動作し、AC アダプタが接続された場合、バッテリ

ー充電を開始します。バッテリーの仕様は次の様になります。

項目 仕様

メインバッテリ種類 リチウムポリマー充電池(1800mA)

連続動作時間 約6時間

試験条件(バックライト輝度最低、通信系全 OFF、バーコードスキャン2回/10秒)

充電時間 約2時間(サスペンド時)

強制終了電圧 3.4V。バッテリー動作中に電圧が、3.4V を下回った場合、システムは自動的に電

源 OFF処理を行います。

表表表表 19191919 バッテリーバッテリーバッテリーバッテリー仕様仕様仕様仕様

2222----2222----21212121. . . . 外部接触端子外部接触端子外部接触端子外部接触端子

本体の外部接触端子は、(別売)クレードルとの接続端子になります。クレードルを接続する

ことにより可能となる機能は次のとおりです。

・ AC アダプタ接続

・ クレードルからのサウンド出力。(クレードルはステレオ出力)

・ ActiveSync

Page 17: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 16 -

2222----3. 3. 3. 3. メモリマップメモリマップメモリマップメモリマップ

2222----3333----1. FROM1. FROM1. FROM1. FROM((((NANDNANDNANDNAND----FlashFlashFlashFlash))))

本体は 512MBの FROM(NAND-Flash)を搭載しています。FROM内には、ブートロ

ーダー、OS、ファイルシステム等、電源を OFF してもデータ保持が必要なものを格納し

ています。 FROMのメモリマップは次のとおりです。

表表表表 20202020 FROMFROMFROMFROM メモリマップメモリマップメモリマップメモリマップ

Page 18: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 17 -

FROM内の各領域について説明します。 No. 割り当て名 説明

1 U-BOOT U-BOOT バイナリ。本体の電源投入後、最初に実行されるプログラム。

U-BOOTは通常 E-BOOT にジャンプする。

2 U-BOOT ENV U-BOOT環境変数保存領域

3 SPLASH 起動画面(スプラッシュ)イメージ保存領域

ビットマップイメージがそのまま保存されている

4 E-BOOT E-BOOT バイナリ。U-BOOT の次に実行されるプログラム。

E-BOOT が、どの OS(WindowsCE 6.0)を起動するか判定し OS にジャンプする

5 Eboot Config E-BOOT で設定可能なパラメータ保存領域

6 Control Structs 1ブロック毎にそれぞれ下記の情報を格納している

OS Image0 用の情報を格納(通常の WindowsCE OS)

OS Image1 用の情報を格納(通常の WindowsCE OS)

OS Image2 用の情報を格納(アップデート用の WindowsCE OS)

7 OS Image 50MB×3 のサイズ(計 150MB)の領域にそれぞれ下記の OSを格納している

通常の WindowsCE OS 格納領域(OS Image 0)

通常の WindowsCE OS 格納領域(OS Image 1)

アップデート用の WindowsCE OS 格納領域(OS Image 2)

8 FAT 通常の WindowsCE OS が使用可能なファイルシステム領域

ファイルとしては 300MB以上の保存が可能になります。

表表表表 21212121 FROMFROMFROMFROM 内内内内のののの説明説明説明説明

Page 19: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 18 -

2222----3333----2. DRAM2. DRAM2. DRAM2. DRAM

本体は 128MB の DRAM を搭載しています。DRAM は主に WindowsCE OS 実行領域と、プログ

ラム実行領域、ユーザー領域などに使用されます。

DRAM のメモリマップは次のとおりです。

表表表表 22222222 DRAMDRAMDRAMDRAM メモリマップメモリマップメモリマップメモリマップ

DRAM 内の各領域について説明します。

No. 割り当て名 説明

1 EBT ARGS EBOOT 内で利用する、各種設定情報領域

2 NK RAMIMAGE WindowsCE 6.0 実行領域

3 RAM プログラム実行領域、ユーザー領域(RAMDISK)

4 DISPLAY ディスプレイドライバ用予約領域

5 RAM プログラム実行領域、ユーザー領域(RAMDISK)

表表表表 23232323 DRAMDRAMDRAMDRAM 内内内内のののの説明説明説明説明

Page 20: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 19 -

2222----4. 4. 4. 4. ブートシーケンスブートシーケンスブートシーケンスブートシーケンス

本体が電源投入されてから、WindowsCE 起動(OS へジャンプ)までのシーケンスは下図の様に

なります。

図図図図 7777 ブートシーケンスブートシーケンスブートシーケンスブートシーケンス図図図図

F-ROM内の OS

⑦ ⑧

USBメモリ内の OS

F-ROM内の OS

電源 ON

電源 OFF状態

POWERキー長押し。または ACアダプタ接続

U-BOOT 起動

E-BOOT 起動

U-BOOT コマンド

プロンプト表示

run ce_setup

コマンド実行

E-BOOT 書換

run eboot

コマンド実行

コマンド入力 コマンド入力

アップデート用

OS を起動

E-BOOT コマンド

プロンプト表示

アップデート用 OS

起動チェック

アップデート用

OS を起動

通常 OS 起動

チェック

通常 OS 起動

WindowsCE OS

起動

③ ⑤

⑫シリアル出力

設定

:通常 OS 起動シーケンス

Page 21: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 20 -

ブートシーケンス図の各処理について記載します。

番号 処理内容

① 無操作 ※1

② 本体と PC をシリアルで接続(ターミナルソフト起動)した状態で、U-BOOT 起動後、約 3 秒以内に、ターミ

ナルソフトからスペースキーを押下する

③ 本体と PC をシリアルで接続(ターミナルソフト起動)した状態で、E-BOOT 起動後、約 2 秒以内に、ターミ

ナルソフトからスペースキーを押下する

④ 無操作 ※2

⑤ コマンド入力にて E-BOOTを実行。

⑥ USB メモリが存在しない、書き換え用の Eeboot.nb0 が存在しない、アップデート OS が存在しない、

update.img が存在しないのいずれかに該当した。

⑦ アップデート用 OS 起動フラグの条件を満たしていない。(両トリガーキー押下、POWER キー押下、AC 接

続、全ての条件を満たしていない)

⑧ アップデート用 OS 起動フラグの条件を満たした。(両トリガーキー押下、POWER キー押下、AC 接続)

※1、※2 アップデート OS を起動する場合は、①④ともアップデート用 OS 起動フラグ条件のまま、電源

ON が必要。

⑨ 通常 OSを起動する際、FROM の Control Structsを参照し、OS Image 0 と OS Image 1 のどちらが新しい

OSかを比較。新しい方の OSを起動 OS として、OS Imageエリアから、DRAM にコピーする。

⑩ アップデート用 OSを起動する際、FROM の Control Structsを参照し、OS Image 2 を参照し、アップデート

用 OS のイメージを、OS Imageエリアから、DRAM にコピーする。

E-BOOT の設定メニュー画面で、ターミナルソフトからタイプすることにより、シリアル出力設定を変更する

ことができます。変更は下記の手順。

1. Eboot Main Menu で S をタイプ

[S] Set BSP Configuration

2. Set BSP Configuration で A をタイプ

[A] STUART usage:

3. STUART usage で 1 または 2 を選択(デフォルトは 1 )

4. Set BSP Configuration で S をタイプ(設定保存)

[S] Save configuration to FLASH

5. Q をタイプし、Eboot Main Menu に戻る。

6. Rをタイプし、Reboot する(本体が再起動される)

※Eboot のメニューで上記以外の設定変更は行わない事。

表表表表 24242424 ブートシーケンスブートシーケンスブートシーケンスブートシーケンス図図図図のののの説明説明説明説明

Page 22: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 21 -

※注意事項

U-BOOTや E-BOOT のブートローダーでは、ターミナルソフトからスペースキーを入力する

ことにより、コマンドプロンプトを出すことが出来ます。

これにより、U-BOOT や E-BOOT が提供しているコマンドや機能を実行することが可能で

すが、本体は表 23 ブートシーケンス図の説明で説明している以外のタイプを行った場合の動

作を保証していませんので、実行しないでください。

2222----5. 5. 5. 5. 状態遷移状態遷移状態遷移状態遷移

図図図図 8888 状態遷移図状態遷移図状態遷移図状態遷移図

※S0/D0/C0 等は、PXA300 の Power Mode の状態になります。

Page 23: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 22 -

各状態について説明します。

状態 Power Mode 説明

①電源 OFF S4/D4/C4

off

電源 OFF 状態。「POWER キー長押」または、AC 接続することにより、電

源投入され(Power On Reset)、Bootloader(U-BOOT)が起動する。

②Bootloader S0/D0/C0

Run

Bootloader(U-BOOT から E-BOOT)が実行され、OS(WindowsCE6.0)に

ジャンプ

③WindowsCE RUN S0/D0/C0

Run

WindowsCE6.0 の通常使用状態。操作中は常にこの状態。

④WindowsCE ユーザーアイ

ドル

S0/D0/C0

Run

RUN 状態から一定時間(設定されたユーザーアイドルに変わるまでの時

間)経過後、ユーザーアイドル状態になる。

バックライト輝度が半減される。ユーザー操作により③に遷移

⑤WindowsCE システムアイ

ドル

S0/D0/C0

Run

ユーザーアイドル状態から一定時間(設定されたシステムアイドルに変

わるまでの時間)経過後、システムアイドル状態になる。

バックライトが消灯。ユーザー操作により③に遷移

⑥WindowsCE サスペンド S2/D3/D4

Sleep

システムアイドル状態から一定時間(設定されたサスペンドに変わるまで

の時間)経過後、サスペンド状態になる。

または、ユーザーによる POWER キー操作でサスペンド状態になる。

各モジュールの電源が OFF 状態になる。POWER キー短押により③に遷

※但しシステムアイドル状態から無操作でサスペンド状態に移行するの

は、バッテリー動作時のみで、AC 動作ではサスペンドに移行しない。

表表表表 25252525 各状態説明各状態説明各状態説明各状態説明

Page 24: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 23 -

2222----6. 6. 6. 6. シリアルポートシリアルポートシリアルポートシリアルポート一覧一覧一覧一覧

本体が定義するシリアルポート(COM ポート)は次のようになります。

COM ポート 用途 備考

COM0 Bluetooth\modemgw

COM1 BCR バーコードリーダー

COM2 USB FunctionDrivers ActiveSync/USB-SERIAL

COM3 IrCOMM

COM4 RS232C

COM5 IrDA

COM6 Bluetooth\HCI、Transports

COM7 FOMA Modem

USB-MODEM PM560ER(オプション機能として予約)

WILLCOM-NS001U (RX420IN)(オプション機能として予約)

複数同時使用不可

COM8 Bluetooth\modemgw

COM9 空き

COM10 FOMA

COM11 FOMA

表表表表 26262626 COMCOMCOMCOM ポートポートポートポート一覧一覧一覧一覧

Page 25: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 24 -

3. ソフトウェア構成

3333----1. 1. 1. 1. デバイスドライバデバイスドライバデバイスドライバデバイスドライバ一覧一覧一覧一覧

本体が実装するデバイスドライバの一覧は次のとおりです。

ファイル名 ドライバ説明 cm_x300_backlight.dll バックライト制御ドライバ cm_x300_battdrvr.dll 充電監視モニタードライバ cm_x300_bt.dll Blutooth モジュール電源制御ドライバ cm_x300_clkmgr_driver.dll CPU クロック制御ドライバ cm_x300_codec.dll コーデックドライバ cm_x300_dma_driver.dll CPU DMA制御ドライバ cm_x300_gpio.dll CPU GPIO制御ドライバ cm_x300_GPX.dll 拡張 GPIO制御ドライバ cm_x300_I2C.dll CPU I2C制御ドライバ cm_x300_ipm_main.dll パワーマネージメントドライバ cm_x300_keypad_Us.dll キーパッドドライバ cm_x300_ledConfig.dll 内部 LED ドライバ cm_x300_MFP.dll CPU マルチファンクション PIN制御ドライバ cm_x300_nandflsh.dll NAND Flash ドライバ cm_x300_ohci2.dll USBホストドライバ cm_x300_PI2C.dll I2C パワー制御ドライバ cm_x300_PMIC.dll PMIC(DA9030)制御ドライバ cm_x300_pmu.dll CPU PMU レジスタ制御ドライバ k.cm_x300_pmuapi.dll CPU PMU レジスタ制御ドライバ API cm_x300_pwrbutton.dll POWER キードライバ cm_x300_pxa300_lcd.dll ディスプレイドライバ cm_x300_PXAREG.dll USB-HOST2.0、AC97、DA9030制御レジスタ cm_x300_rtctx.dll 共有ライブラリ cm_x300_sdhc.dll SDHC ドライバ cm_x300_serial.dll シリアルドライバ cm_x300_touch.dll タッチパネルドライバ cm_x300_usb20fn_utmi.dll USB ファンクションドライバ cm_x300_wavedev2.dll オーディオドライバ cm_x300_wlan.dll WLAN(WiFi)ドライバ

Page 26: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 25 -

表表表表 27272727 デバイスドライバデバイスドライバデバイスドライバデバイスドライバ一覧一覧一覧一覧

3333----2. 2. 2. 2. コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧

本体のシステムは、下記のコンポーネントを組み込んでいます。

● 選択(チェックマーク)

■ 選択(依存関係による選択)

図図図図 9999 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧 ((((1 / 1 / 1 / 1 / 8888))))

Page 27: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 26 -

図図図図 10101010 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧((((2 / 2 / 2 / 2 / 8888))))

Page 28: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 27 -

図図図図 11111111 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧((((3 / 3 / 3 / 3 / 8888))))

Page 29: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 28 -

図図図図 12121212 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧((((4 / 4 / 4 / 4 / 8888))))

Page 30: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 29 -

図図図図 13131313 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧((((5 / 5 / 5 / 5 / 8888))))

Page 31: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 30 -

図図図図 14141414 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧((((6 / 6 / 6 / 6 / 8888))))

Page 32: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 31 -

図図図図 15151515 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧((((7 / 7 / 7 / 7 / 8888))))

Page 33: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 32 -

図図図図 16161616 コンポーネントコンポーネントコンポーネントコンポーネント一覧一覧一覧一覧((((8 / 88 / 88 / 88 / 8))))

※※※※尚尚尚尚、、、、ActiveSActiveSActiveSActiveSuncuncuncunc のファイルのファイルのファイルのファイル同期同期同期同期コンポーネントがコンポーネントがコンポーネントがコンポーネントが含含含含まれたまれたまれたまれた形形形形となっておりますがとなっておりますがとなっておりますがとなっておりますが、、、、PITPITPITPIT ではフではフではフではフ

ァイルァイルァイルァイル同期機能同期機能同期機能同期機能はサポートしておりませんはサポートしておりませんはサポートしておりませんはサポートしておりません。。。。

Page 34: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 33 -

4. アドオンソフト

本体に搭載されているアドオンソフト(標準の WindowsCE6.0 アプリケーション以外)につい

て記載します。

4444----1. 1. 1. 1. 入力支援入力支援入力支援入力支援ツールツールツールツール

入力支援ツールとは、本体に搭載のソフトウェアキーボードです。ソフトウェアキーボードは、

常時バックグラウンドで動作しており、ユーザーにキー入力を提供します。またソフトウェアキー

ボードには、バーコード読み取り機能も備えています。

ソフトウェアキーボードの主な機能

・ ソフトウェアキーボード(フルキーモード、テンキーモード)

・ バーコード読み取り機能

・ ソフトウェアキーボード設定機能

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

4444----2. FOMA2. FOMA2. FOMA2. FOMA®接続接続接続接続ツールツールツールツール

FOMA®接続ツールとは、本体のオプションとして搭載されるFOMA®通信モジュールでダイ

ヤルアップ接続する為のツールです。ダイヤルアップ接続を行うことで、FOMA 網を経由し、イ

ンターネットへアクセス可能になります。

※FOMA®接続ツールは、本体オプションの FOMA®通信モジュールを搭載している必要が

あります。

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

Page 35: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 34 -

4444----3. WiFi / Bluetooth 3. WiFi / Bluetooth 3. WiFi / Bluetooth 3. WiFi / Bluetooth 電源管理電源管理電源管理電源管理ツールツールツールツール

WiFi /Bluetooth 電源管理ツールとは、本体起動時の WiFi と Bluetoothモジュールの電源

を On/Off するためのツールです。ツールはコントロールパネルの中にある、「Wireless Config

Control Panel」です。

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

4444----4. 4. 4. 4. 画面回転画面回転画面回転画面回転ツールツールツールツール

画面回転ツールとは、本体画面を、横表示(0°) / 縦表示(90°) に切り替えるツールで

す。ツールはコントロールパネルの中にある、「画面切り替え」です。

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

4444----5. IC5. IC5. IC5. IC カードパスワードカードパスワードカードパスワードカードパスワード

本体は機能の一つとして、使用者以外に本体を操作させない為に、パスワードを設定し、本

体をロック/解除させる機能があります。このパスワード設定を FeliCa® IC カードを使って実現

する機能を「IC カードパスワード」といいます。パスワードの設定は、コントロールパネルの中に

ある「パスワード」です。

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

4444----6. USB6. USB6. USB6. USB ケーブルケーブルケーブルケーブル機能選択機能選択機能選択機能選択

本体の USB-miniB コネクタを PC と接続し通信を行うことができます。この際、USB を

ActiveSync として使用するか、USB-Serial として使用するか選択できます。USB ケーブル機能

選択はコントロールパネルの中にあります。

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

Page 36: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 35 -

4444----7. 7. 7. 7. サスペンドメッセージサスペンドメッセージサスペンドメッセージサスペンドメッセージ表示選択表示選択表示選択表示選択

本体は POWER キーを押下(短押し)した際にサスペンドに移行します。このサスペンド移行

時に、本体の画面に「サスペンドに移行します」とメッセージを表示する/しないの選択ができま

す。サスペンドメッセージ表示選択はコントロールパネルの中にあります。

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

4444----8. 8. 8. 8. レジストリリフレッシュツールレジストリリフレッシュツールレジストリリフレッシュツールレジストリリフレッシュツール

本体の ActiveSync 機能が接続出来なくなってしまった場合の復旧するツールです。リフレ

ッシュツールを起動することで、ActiveSyncを使用可能に戻すことができます。 レジストリリフレッシュツールはコントロールパネルの中にあります。

※操作方法の詳細は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

4444----9999. . . . バージョンバージョンバージョンバージョン情報情報情報情報

本体のソフトウェアバージョンを参照するには、コントロールパネルの中にある、「システムバ

ージョン」を開きます。

Page 37: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 36 -

5. 開発環境

本章では、PIT 本体に組み込むアプリケーション開発者に対した、開発環境について記載

します。

5555----1. 1. 1. 1. 開発対象開発対象開発対象開発対象

PIT 本体に対し、新たに開発可能なものは、PIT 本体上で動作可能なアプリケーション開発

になります。PIT 本体のシステム(WindowsCE)自体の開発は行えません。

開発したアプリケーションは ActiveSync などを使用し、本体にインストール可能です。

5555----2. 2. 2. 2. 開発環境構築開発環境構築開発環境構築開発環境構築

本体のアプリケーション開発を行うのに可能な言語は、C/C++、C#、VB.NET です。

推奨する開発環境は、Microsoft WindowsXP (Service Pack 3)の PC。または Windows Vista、

Windows 7 の PC での開発を可能とします。

開発ツールは次のものが必要です。

・ Microsoft Visual Studio 2005 または Microsoft Visual Studio 2008

・ PIT-21 SDK

・ USB ケーブル(A オス - miniB オスタイプ)。PC-本体を ActiveSync にてデバッグ。

※開発環境の詳細は、「PIT-21_開発マニュアル.doc」を参照して下さい。

Page 38: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 37 -

6. システムアップデート

システムアップデートとは、PIT 本体のシステム(WindowsCE OSやブートローダー)を書き換

える事が出来ます。(通常行うことはありません)

本体内のプログラムは、大きく分けて次の 4種類になります。

・ U-BOOT

・ E-BOOT

・ 通常 OS(2世代保持)

・ アップデート用 OS

これらは全て FROM に格納されており、システムアップデートは、U-BOOT 以外のプログラ

ムを書き換えることが可能(E-BOOT は、システムアップデートの方法によっては書き換え不

可)です。U-BOOT の書き換えはできません。

FROM のメモリマップは、2-3.メモリマップの章を参照してください。

システムアップデートを行った場合は、本体が保持していた設定情報は、全て初期状態(新

しい OS が持つ初期状態)になります。

※システムアップデートの手順は、「PIT-21 ユーティリティ仕様書」を参照して下さい。

Page 39: PIT-21 製品仕様書 - 株式会社シーエスイー 2 - 2-6.シリアルポート一覧 3. ソフトウェア構成 3-1.デバイスドライバ一覧 3-2.コンポーネント一覧

- 38 -

7.参考資料一覧

本体の詳しい操作手順やアプリケーション開発に関する事項は、本書と合わせ以下の資料

も参考にして下さい。

ファイル名 内容

PIT-21_取扱説明書.pdf 本体の取り扱いに関する説明書

PIT-21_クレードル取扱説明書.pdf クレードルの取り扱いに関する説明書

PIT-21_開発マニュアル.pdf アプリケーション開発環境の構築に関するマニュアル

PIT-21_API 仕様書(C/C++).pdf

PIT-21_API 仕様書(C#).pdf

PIT-21_API 仕様書(VB.NET).pdf

API とその使用方法に関する仕様書(C/C++版、C#版、VB.NET版)

PIT-21_ユーティリティ仕様書.pdf ユーティリティ(アドオンソフト)に関する操作手順書

(ソフトウェアキーボード操作、FOMA 接続ツール、IC カードパスワード設定、

WiFi/Bluetooth 電源管理、画面回転、バージョン情報、システムアップデート)

PIT-21_バーコードコマンド一覧.pdf バーコードリーダーAPI の補足資料

表表表表 28282828 参考資料一覧参考資料一覧参考資料一覧参考資料一覧