pdms マイクロ流路ポートクリエイタ 1pのコピー...

2
PDMS マイクロ流路ポートクリエイタ Step 1. 位置合わせ カメラとモニタを使い、ニードルと ポートの位置を調整します。 PDMS チャネル基板のポート位置に コアリングニードルを差し込み、 穿孔します。 Step 2. 穿孔(ポート形成) Step 3. リトラクション 作業手順 構成 コアリングニードルの位置を元に戻しま す。PDMS チャネル基板にニードルが 突き刺された状態で、穿孔された PDMS は、ニードルの先端につり下がっ た状態になります。 PDMS マイクロ流路ポートクリエイタは、PDMS マイクロ流路 チャネル基板上に、迅速・簡便にポートを作り込むことができる 便利なツールです。 カメラとモニタを使い、コアリングニードル(穿孔ニードル)の 位置を調整し、ポートを形成することができます。 パンチヘッド コアリングニードル(サイズ:500, 600, 700µm) カメラ、モニタ マウンティングポスト、ベース カメラマウントヘッド XYステージ(オプション:ポートクリエイタ XY)

Upload: trinhhanh

Post on 20-Mar-2018

237 views

Category:

Documents


8 download

TRANSCRIPT

Page 1: PDMS マイクロ流路ポートクリエイタ 1Pのコピー マイクロ流路ポートクリエイタ Step 1. 位置合わせ カメラとモニタを使い、ニードルと ポートの位置を調整します。PDMS

PDMS マイクロ流路ポートクリエイタ

Step 1. 位置合わせ

カメラとモニタを使い、ニードルとポートの位置を調整します。

PDMS チャネル基板のポート位置にコアリングニードルを差し込み、穿孔します。

Step 2. 穿孔(ポート形成) Step 3. リトラクション

作業手順

構成

コアリングニードルの位置を元に戻します。PDMS チャネル基板にニードルが突き刺された状態で、穿孔された PDMS は、ニードルの先端につり下がった状態になります。

PDMS マイクロ流路ポートクリエイタは、PDMS マイクロ流路チャネル基板上に、迅速・簡便にポートを作り込むことができる便利なツールです。カメラとモニタを使い、コアリングニードル(穿孔ニードル)の位置を調整し、ポートを形成することができます。

パンチヘッド コアリングニードル(サイズ:500, 600, 700µm)カメラ、モニタ マウンティングポスト、ベースカメラマウントヘッド XYステージ(オプション:ポートクリエイタ XY)

Page 2: PDMS マイクロ流路ポートクリエイタ 1Pのコピー マイクロ流路ポートクリエイタ Step 1. 位置合わせ カメラとモニタを使い、ニードルと ポートの位置を調整します。PDMS

ニードルの先端に穿孔して除去された PDMS 塊が、つり下がった様子です。

つり下がったニードル先端の PDMS 塊は、テープ、ピンセットで取り除いて下さい。

PDMS マイクロ流路ポートクリエイタ

PDMS チャネル基板から、コアリングニードルを静かに引き抜きます。

完成後の写真(ポート径:500µm)

Step 3. 穿孔後の材料塊の処理

Step 4. PDMS ポートの完成