「怖がらないで、さぁいくよ!」...

10
http://www.town.shichinohe.aomori.jp まちのできごとあれこれ� 保健だより� いきいきひろば� お知らせ� 2~3� 4� 5� 6~9 Town News� 広 報� 2 February (如月) 2006 平成18年No.11 「怖がらないで、さぁいくよ!」� 町営スキー場で 町営スキー場で「ジュニアスキースクール」 「ジュニアスキースクール」 開催 開催「怖がらないで、さぁいくよ!」� 町営スキー場で� 「ジュニアスキースクール」開催� 絶好のスキー日和の中、町内の小学生1年から3年まで 絶好のスキー日和の中、町内の小学生1年から3年までを対 を対 象とした「ジュニアスキースクール」が1月 象とした「ジュニアスキースクール」が1月14 14日からの4日間 日からの4日間 (毎週土曜日)、町営スキー場で開催されました (毎週土曜日)、町営スキー場で開催されました。� スキースクールは、町教育委員会が主催したもので、 スキースクールは、町教育委員会が主催したもので、60 60人の 人の 児童が参加。七戸スキークラブ員指導のもと、転んで雪ま 児童が参加。七戸スキークラブ員指導のもと、転んで雪まみれ みれ になりながらも笑顔で立ち上がり、スキーを満喫していま になりながらも笑顔で立ち上がり、スキーを満喫していました した。� 参加した児童は、「リフトに乗って上から滑るのが怖か 参加した児童は、「リフトに乗って上から滑るのが怖かった った けど、先生が一緒にリフトに乗ってくれて、滑って下りら けど、先生が一緒にリフトに乗ってくれて、滑って下りられた れた ら楽しくなった。今度は家族で一緒に滑りに来たい ら楽しくなった。今度は家族で一緒に滑りに来たい。」 と笑顔で と笑顔で 話していました 話していました。� 絶好のスキー日和の中、町内の小学生1年から3年までを対 象とした「ジュニアスキースクール」が1月14日からの4日間 (毎週土曜日)、町営スキー場で開催されました。� スキースクールは、町教育委員会が主催したもので、60人の 児童が参加。七戸スキークラブ員指導のもと、転んで雪まみれ になりながらも笑顔で立ち上がり、スキーを満喫していました。� 参加した児童は、「リフトに乗って上から滑るのが怖かった けど、先生が一緒にリフトに乗ってくれて、滑って下りられた ら楽しくなった。今度は家族で一緒に滑りに来たい。」と笑顔で 話していました。�

Upload: others

Post on 06-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

http://www.town.shichinohe.aomori.jp

まちのできごとあれこれ�

保健だより�

いきいきひろば�

お知らせ�

2~3�

4�

5�

6~9

Town News�

広 報�

2 February(如月)�

2006 平成18年�No.11

C O N T E N T S

「怖がらないで、さぁいくよ!」�町営スキー場で町営スキー場で�      「ジュニアスキースクール」「ジュニアスキースクール」開催開催�

「怖がらないで、さぁいくよ!」�町営スキー場で�   「ジュニアスキースクール」開催�

 絶好のスキー日和の中、町内の小学生1年から3年まで 絶好のスキー日和の中、町内の小学生1年から3年までを対を対象とした「ジュニアスキースクール」が1月象とした「ジュニアスキースクール」が1月1414日からの4日間日からの4日間(毎週土曜日)、町営スキー場で開催されました(毎週土曜日)、町営スキー場で開催されました。� スキースクールは、町教育委員会が主催したもので、 スキースクールは、町教育委員会が主催したもので、6060人の人の児童が参加。七戸スキークラブ員指導のもと、転んで雪ま児童が参加。七戸スキークラブ員指導のもと、転んで雪まみれみれになりながらも笑顔で立ち上がり、スキーを満喫していまになりながらも笑顔で立ち上がり、スキーを満喫していましたした。� 参加した児童は、「リフトに乗って上から滑るのが怖か 参加した児童は、「リフトに乗って上から滑るのが怖かったったけど、先生が一緒にリフトに乗ってくれて、滑って下りらけど、先生が一緒にリフトに乗ってくれて、滑って下りられたれたら楽しくなった。今度は家族で一緒に滑りに来たいら楽しくなった。今度は家族で一緒に滑りに来たい。」と笑顔でと笑顔で話していました話していました。�

 絶好のスキー日和の中、町内の小学生1年から3年までを対象とした「ジュニアスキースクール」が1月14日からの4日間(毎週土曜日)、町営スキー場で開催されました。� スキースクールは、町教育委員会が主催したもので、60人の児童が参加。七戸スキークラブ員指導のもと、転んで雪まみれになりながらも笑顔で立ち上がり、スキーを満喫していました。� 参加した児童は、「リフトに乗って上から滑るのが怖かったけど、先生が一緒にリフトに乗ってくれて、滑って下りられたら楽しくなった。今度は家族で一緒に滑りに来たい。」と笑顔で話していました。�

Page 2: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

(2)�

 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

2日間、天間林体育館で開かれました。�

 寒稽古は地域を越えた交流と剣道の技術向上を目

的に七戸町剣友会(盛田庄兵衛会長)が行ったもので、

小学生から大人まで約80人が、寒さをものともせず、

基本技の練習や試合稽古に汗を流しました。�

 また、7、8日の両日、同体育館で「第21回天間

林剣道大会」が開催され、初日の小学生の部には町

内外から56人、2日目の中学生の部には10校、お

よそ100人、高校生の部には100人が参加しました。�

 試合はトーナメント方式の個人戦で行われ、保護

者やチーム員が見守る中、選手は技を繰り出してい

ました。�

剣道大会結果(第1位のみ掲載)�

小学校低学年男子の部 塚尾 凌河(柏葉・1年)�

小学校中学年男子の部 長山 和史(柏葉・4年)�

小学校高学年男子の部 中村 雅人(東北町・6年)�

小学校中学年女子の部 山田佳也子(柏葉・3年)�

小学校高学年女子の部 向井真奈美(東北町・6年)�

中学校男子の部    菊野 和成(奥戸中・2年)�

中学校女子の部    小原  和(甲東中・2年)�

高等学校男子の部�

 杉山 洋祐�

 (三沢商業高・2年)�

高等学校女子の部�

 前田 悠里�

 (聖ウルスラ高・1年)�

七戸町七戸町・東北町合同寒稽古、東北町合同寒稽古、�第2121回天間林剣道大会開催回天間林剣道大会開催�七戸町・東北町合同寒稽古、�第21回天間林剣道大会開催�七戸町・東北町合同寒稽古、�第21回天間林剣道大会開催�

 平成17年度七戸町七戸地区成人式が1月8日、柏

葉館で行われ、スーツや鮮やかな振袖に身を包んだ

参加者が、成人としての自覚と決意を新たにしました。�

 式には、昭和60年4月2日から昭和61年4月1

日までに生まれた166人のうち104人が出席。�

 福士町長が「責任と自覚をもった大人になってほ

しい」と祝辞を述べ、新成人を代表し福村幸恵さん

が20歳の誓いを述べました。�

 式典終了後、記念撮影を行い、参加者は電話番号

やアドレスの交換をし、旧友との再会を喜び合いま

した。�

平成平成1717年度年度�七戸町七戸地区成人式七戸町七戸地区成人式�

平成17年度�七戸町七戸地区成人式�

平成17年度�七戸町七戸地区成人式�

 道ノ上保育所の園児を代表し、大平菜奈ちゃん、

大池祐代くん、十枝内菜摘ちゃんが12月22日、役

場を訪れ、こども赤十字活動の一環として、お遊戯

会で保護者等に呼びかけて集めた募金18,313円を小

又助役へ手渡しました。この募金は、NHK海外た

すけあい義援金として日赤青森県支部へ送金されま

した。�

こども赤十字活動のこども赤十字活動の�一環として募金活動一環として募金活動�

こども赤十字活動の�一環として募金活動�

こども赤十字活動の�一環として募金活動�

Page 3: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

(3)�

 天間林体育館において1月15日、天間林地区スポー

ツ交流会(綱引き競技)が開催され、26チーム約250名

が参加し、一進一退の力自慢対決が繰り広げられました。�

 この大会は先日行われたソフトバレー競技に引き続き、

天間林体育協会(天間幸義会長)が開催したもので、分

館の協力を得て参加を募り、子供から大人までが一同

に会し親睦を深め、楽しみながら健康づくりを図ろう

と実施されたものです。�

 分館の意地と名誉をかけ、選手はもちろん、応援に

駆けつけた方たちも「よいしょ、よいしょ、ガンバ

レー!!」と、とても力が入っていました。�

 全日程を終え、皆さん最後は互いの健闘をたたえ、

笑顔で帰っていった様子が印象的でした。反省会では

かなり盛り上がったのではないでしょうか?�

 スポーツって、本当にいいですね。�

� 成績は以下の通りです。�

(総 合 順 位)優 勝  坪分館�

         準優勝  天間舘分館�

         第3位  榎林分館�

(各種目別第1位)小中学校の部 天間舘分館�

         一般男子の部 坪分館�

         一般女子の部 榎林分館�

おらほのチカラ自慢が大集合おらほのチカラ自慢が大集合!!�天間林地区スポーツ交流会天間林地区スポーツ交流会�

おらほのチカラ自慢が大集合!!�天間林地区スポーツ交流会�

おらほのチカラ自慢が大集合!!�天間林地区スポーツ交流会�

 積雪で困っている人達を助けてあげようと、七戸高

校(高橋昭子校長)運動部員が1月21日、町内のお年

寄り宅の除雪ボランティア活動を繰り広げました。�

 除雪作業は野球部員(15名)が自主的に話し合い企

画したもので、当日は企画に賛同した卓球部員も参加。

町社会福祉協議会から紹介されたお年寄り宅を訪れ、

堅くなった雪の固まりをスコップやスノーダンプを手

に片付けました。野球部主将の坂本龍君(2年)は、「体

力づくりにもなるし、町の人達とも交流できてとても

うれしい。活動を通して野球部を応援してくれたらもっ

とうれしいです」と笑顔を見せていました。�

雪かきなら雪かきなら�まかせてください!まかせてください!�

雪かきなら�まかせてください!�

雪かきなら�まかせてください!�

 冬休み最後の土曜日となった1月14日、七戸中央公

民館主催の「冬のおはなし会」が開催されました。�

 当日は、幼児から小学校低学年の児童、親子、35人

ほどが集まり、お話の会『ゆりかご』のメンバーが、「お

おはくちょうのそら」や「ちいさいきいろいかさ」「わ

にさんどきっ 歯医者さんどきっ」などを読んで聞かせ、

子ども達は絵本の世界に引き込まれていました。�

 また、パネルシアター「だれのあしあと?」では読

み手との楽しいかけ合いもあり、楽しいひとときを過

ごしました。�

冬のおはなし会が冬のおはなし会が�開催されました開催されました�

冬のおはなし会が�開催されました�

冬のおはなし会が�開催されました�

Page 4: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

(4)�

������

◎心の健康づくりは�

あなたが主役�

 心の健康づくり事業・ワー

クショップ(学習交流会)が

1月12日、中央公民館におい

て行われ、町内の民生委員・

保健協力員・食生活改善推進

員等約50人が参加しました。�

健康劇やグループ討議をとお

して、心の病「うつ病」や、�

日頃からストレスをためず心

を健康に保つ方法について学

びました。�

 最近増加している自殺の背

景には「うつ病」という心の病

が隠れていることが多いとい

われています。うつ病は「休

養」や「お薬」といった適切

な治療で治る病気です。ここ

ろ(脳)のカゼのようなもので、

4人に1人は生涯のどこかで

うつ病にかかるといわれてい

ます。参加者の意見交換では、

うつ状態にならないためにで

きることとして、「家の中に

こもらないで外出する」、「趣

味を楽しむ」、「夫婦で長生

きしてお互いに話し相手にな

る」、「普段から近所の人に

声をかけをする」といった意

見が出されていました。地域

全体で心の健康づくりに取り

組んでいけたらいいですね。�

�����������������������������

◎生活習慣予防週間�

(2月1日〜2月7日)�

スローガン�

「内臓脂肪 減らして防ぐ�

生活習慣病」�

 生活習慣病の多くは、内臓

脂肪型肥満(*腹部の内臓の

周りにあるのが内臓脂肪)と

関係しています。�

 内臓脂肪型肥満を簡単に調

べる方法として、ウエスト径

(へそまわり径)が男性では

85㎝以上、女性では90㎝以上

であれば、内臓脂肪型肥満が

疑われます。内臓脂肪を減ら

すために、運動や、バランス

の良い食事・腹八分目等、生

活習慣をちょっと改善してみ

ませんか。�

���������������

����

 1月13日、七戸保健センタ

ーの3歳児健康診査において、

むしばのなかったお子さんで

す。  *(

)内は、町内

名�

��������������������������

�����������������������������������

橋本 正彦(はしもとまさひこ)くん�平成14年7月20日生(新町)��これからも歯みがき�

がんばろうネ!!�

四戸 瑠姫(しのへ るき)ちゃん�平成14年7月11日生(向町)��ずっと虫歯ゼロでいようネ!歯みがき、これからもがんばろう!!�

赤沼 夏希(あかぬまなつき)ちゃん�平成14年6月30日生(舘野)��寝る前の仕上げ磨き�

がんばろうね。�

田中 里苑(たなか りおん)ちゃん�平成14年5月10日生(大荒)��これからも仕上げみがき�

一緒にやろうね。�

中原 大直(なかはらひろなお)くん�平成14年7月12日生(城内)��これからも虫歯ゼロを�

目指そうね!�

高田 優菜(たかだ ゆうな)ちゃん�平成14年4月2日生(七戸蒼前)��

食べたらみがいています。�

梅宮 瑠偉(うめみや るい)く ん�平成14年5月7日生(新町)��仕上げみがき�泣かないでがんばる!!�

上十三保健所健康相談等日程��*利用される方は、受付時間を厳守して下さい。� また、なるべく事前に予約をしてご利用下さい。��場  所  上十三保健所(十和田庁舎)�問合せ先  ☎ ◯23 4261�

場  所  上十三保健所(三沢庁舎)�問合せ先  ☎ ◯53 3101�

ぼくぼく・わたし

わたし�

むしばないよ

むしばないよ�

ぼくぼく・わたし

わたし�

むしばないよ

むしばないよ�

ぼく・わたし�

むしばないよ�保健だより

保健だより�保健だより

保健だより�保健だより�

みよこ劇団による「みよこばあさんのこころのカゼ物語!」

月日�

2. 8㈬�

2.20㈪�

2.21㈫�

2.22㈬�

2.23㈭�

2.28㈫�

月日�

2.15㈬�

2.21㈫�

2.21㈫

種 別 �

エイズ相談�

難 病 相 談 �

精 神 �保 健 相 談 �

エイズ相談�

老 人 精 神 �保 健 相 談 �骨髄バンク�受 付 日 �

種 別 �

療 育 相 談 �

長期療養児�療 育 相 談 �女 性 �健 康 相 談 �

受付時間�

13:00~14:00�

9:30̃15:00�

13:00̃14:00�

13:00̃14:00�

13:00̃14:00�

10:00̃11:00�

受付時間�

13:00̃13:30�

13:00̃14:00�

10:00̃10:30

対 象 等 �

一般の方�

難病患者・家族等��精神・神経・飲酒等の相談�

一般の方�

認知症疑のある�老人・家族�骨髄バンク登録�希望者�

対 象 等 �発達が気になる�児童�

長期療養児�

思春期から�更年期に至る女性�

Page 5: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

(5)�

鷹山宇一記念美術館主催研修旅行�

あおもり世界の蘭展�参 加 者 募 集 !!�

と き:3月17日【金】�

    3月19日【日】2回開催�    ※平日、休日いずれかご都合の良い日をご

     選択ください!!�

     両日ともに七戸南公民館、午前9時出発�

ところ:新青森県総合運動公園 青い森アリーナ�

参加費:3,500円(観覧料・交通費・昼食代込み)�    ※参加人数によっては若干の調整がござい

     ます。�

     ご了承ください。�

締 切:2月28日【火】それぞれ先着30名様��

■スケジュール【予定】■�  9:00 七戸南公民館出発�

  9:10 七戸町役場(旧天間林村役場)�

     (みちのく有料道路経由)�

 10:30 青い森アリーナ到着、「世界の蘭展」観覧�

 12:00 青い森アリーナ出発�

 12:30 青森市内にて昼食�

 14:00 青森市内出発�

     (浅虫経由、途中「道の駅ゆ~さ浅虫」に

     立ち寄ります)�

 16:00 七戸南公民館到着�

2006

「あおもり世界の蘭展」前売券好評販売中!!�� 会期中、会場において当日券を購入される場合、混雑のためお時間がかかることが予想されます。美術館にて前売券を販売しておりますので是非ご利用ください。�

前売券=高校生以上1,200円(当日券は1,500円)�

※中学生以下は無料※�

■問合せ・申込み先/鷹山宇一記念美術館 ☎ ◯62 5858■

★新着図書の紹介★�

No.�

1�

2�

3�

4�

5�

6�

7�

8�

9�

10

書 名 �

道三堀のさくら�

パリよ、こんにちは�

愛がいない部屋�

津波�

砂漠�

天女湯おれん�

官邸主導� -小泉純一郎の革命-�

じゃがいも料理�

ゆきだるまはよるがすき!�

あえたらいいな�

著 者 名 �

山 本 一 力 �

林 真理子ほか�

石 田 衣 良 �

高 嶋 哲 夫 �

伊 坂 幸太郎�

諸 田 玲 子 �

清 水 真 人 �

高 山 なおみ�

マーク・ビーナー(絵)�キャラリン・ビーナー(文)�

かさい ま り�(作・絵)�

【中央図書館】� 【中央公民館図書室】�

等 一般図書 37冊 児童図書 24冊�(12/7~1/12購入分)�

No.�

1�

2�

3�

4�

5�

6�

7�

8�

9�

10

書 名 �

いま、暗闇でふるえているきみへ�

絵で楽しむ江戸のことわざ�

からだのサビ落としトレーニング 1日5分!�「さびついた柔軟性」と「たるんだ筋力」に、直接、効く!�

語源 ルーツを知れば� 思わずナットク!�

いまを生きるちから�

誰よりも美しい妻�

ロケ隊はヒィ~�

小中学生からとれる� 資格と検定大事典!�

かいけつゾロリのなぞの� おたから大さくせん 前編�

まいごのペンギン�

著 者 名 �

義 家 弘 介 �

時 田 昌 瑞 �

小 沢   孝 �

山 田 俊 幸 �

五 木 寛 之 �

井 上 荒 野 �

室 井   滋 �

オバタカズユキ�

原   ゆ た か �

オリヴァー・ジェファーズ(作)�三辺 律子(訳)�

等 一般図書 138冊 児童図書 100冊�(12/7~1/11購入分)�

Page 6: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

日赤七戸町分区より�

� 2月1日から2月28日まで、

平成18年度県赤十字社員増強�

・社資増収運動強調月間が始

まります。�

 町民の皆さんにご協力いた

だきました社費は、災害救助

活動、血液事業、社会福祉事

業等、さまざまな事業に活用

されています。�

 町では、日赤奉仕団のボラ

ンティア活動、火災発生時の

物資配布、赤十字PR活動(み

よこまつりでの流しそうめん

等)などに活かされています。�

 今年もご協力下さるよう、�

よろしくお願いします。�

問合せ先 社会生活課�

◯68

2114�

 E-mail:shakai01@town.�

shichinohe.aomori.jp�

��

300年の伝統に輝く、七戸商

店街最大のお買物まつり�

会  期�

 2月11日㈯ 8時〜20時�

   12日㈰ 8時〜18時�

場  所�

 七戸中央商店街及び周辺商

 店街�

他 2日間にわたり無

 料バスの運行、甘酒、お汁

 粉など多彩なサービス�

第2回雪まつり雪像コンテスト�

 雪灯篭と雪像が商店街を飾

ります!�

日  時 2月11日㈯�

     17時30分〜20時�

場  所�

 七戸中央商店街通り�

他 商店街に保育園児、

 企業、グループ他の力作が

 勢揃い!�

問合せ先 旧正まける日実行

 委員会(七戸町商工会内)�

◯62

2521�

出産育児一時金の受領�

委任払制度を実施します�

 町では、国民健康保険の加

入者が出産したときは、出産

育児一時金として、その世帯

主の方に30万円を支給してい

ますが、その受領方法につい

て、平成18年2月より従来ど

おり直接受領する方法と出産

費用に直接充てるため役場か

ら病院に支払ってもらう方法

(出産育児一時金受領委任払

制度)のどちらかを選択でき

るようになりました。この出

産育児一時金受領委任払制度

は、世帯主の方に支給される

出産育児一時金を、役場が直

接病院に支払うことによって、

出産費用の負担の軽減を図る

ことを目的としています。�

 対象となるのは、当町の国

民健康保険に加入されている

出産育児一時金の支給が見込

まれる妊娠4ヶ月以上の方で

す。�

 なお、病院に支払う金額が、

出産育児一時金を下回った場

合、その差額は世帯主の方に

支払われます。�

 例えば、この受領委任制度

を申請承認されたAさんの世

帯の方がB病院で出産された

場合。�

ケース1 出産費用がB病院

 で28万円だった場合�

 役場からB病院へ28万円の

支払。残りの2万円は役場か

らAさんに支払となります。�

ケース2 出産費用がB病院

 で32万円だった場合�

 役場からB病院へ30万円の

支払。残りの2万円はAさん

がB病院に支払となります。�

 この制度を利用するには、�

あらかじめ申請が必要です。�

また、病院の同意も必要とな

ります。�

問合せ先�

 町民課国民健康保険係�

◯68

2112�

 E-mail:chomin01@town.�

shichinohe.aomori.jp�

て��

 国民年金に加入している期

間に国民年金保険料を納め忘

れていた期間や、免除を受け

ていた期間などがあると、受

け取る老齢基礎年金が減額さ

れ、場合によっては老齢基礎

年金を受け取れないことがあ

ります。�

 そこで、次に該当する方は、

本人の希望によって国民年金

に任意加入し年金額を増やす

ことが出来ます。�

 ○60歳以上65歳未満の人(老

 齢基礎年金を受けていない

 人)○海外にお住まいの日

 本人(20歳以上65歳未満)

 ○60歳未満の人で厚生年金

 や共済組合などから老齢(退

 職)年金を受けている人�

 なお、65歳になるまで任意

加入しても老齢基礎年金を受

けるための期間が不足してい

る人は、70歳になるまで加入

することが出来ます。�

 但し、昭和40年4月1日以

前生まれの人が対象で年金の

受給権が出来るまでの加入と

なります。�

�2月の納付相談日�

 15日㈬ 11時〜15時�

������

《俳 句》�

戸障子の破れ気になる煤払�

福 田 露 幸�

酢海鼠を噛めば口中逃げまはる�

小 林 凡 石�

曲り家の大鍵吊や煤払�

山 田 慶 子�

十二月八日教へた先生誰もゐない�

濱 中 京 三�

��

《川 柳》「浅 い」�

読み浅い 交渉しては 押し切られ�

征 治�

浅い息 深い息する 海女の海�

陽 湖�

ポケットが 浅くてポロポロ 知恵こぼれ�

布 実�

浅知恵で 少し真似たよ 駄目押しに�

正十四�

文芸欄�

文芸欄�

(6)�

Page 7: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

     柏葉館�

 17日㈮ 11時〜15時�

     役場2階会議室�

2月の移動年金相談日�

 22日㈬ 11時〜14時30分�

     柏葉館�

問合せ先�

 町民課国民年金係�

◯68

2115�

 E-mail:chomin01@town.�

shichinohe.aomori.jp�

 支所庶務課国民年金係�

◯62

2111�

 E-mail:shomu01@town.�

shichinohe.aomori.jp�

国民健康保険ゲート�

ボール大会参加者募集�

 町民の健康増進と親睦を図

るためゲートボール大会を開

催します。�

日   時�

 2月22日㈬ 9時受付�

場   所�

 中央公園屋内スポーツセン

 ター�

チーム編成�

 5〜7人(チームで帯同審

 判2人以上が望ましい)�

そ の 他�

 送迎バスを運行します。�

申込み締切り 2月14日㈫�

申込み・問合せ先�

 ゲートボール協会 坪孝夫�

◯68

3345 又は�

090|2998|0583�

 町民課 ☎

◯68

2112�

 E-mail:chomin01@town.�

shichinohe.aomori.jp�

※申込みしたチーム代表者に

 後日要項等送付します。�

ふるさと名物味まつり�

 農産物加工品、生産物の即

売と手打ちそば等の実演即売

を行います。�

期  日�

 2月17日㈮〜19日㈰�

場  所 十和田市駅ビル内

 アップル広場�

問合せ先 竹ヶ原�

◯23 4286�

!�

に��

 第21回郷土芸能発表会を開

催します。�

日 時 2月26日㈰ 10時�

場 所 七戸町中央公民館�

    大ホール�

主 催�

 天間林郷土芸能保存会�

共 催�

 七戸町教育委員会・天間林

 文化協会�

郷土芸能保存会加入団体�

 上原子剣舞保存会・向中野

剣舞保存会・天間舘神楽保存

会・花松神社神楽保存会・榎

林神楽保存会・二ッ森神楽保

存会�

問合せ先 天間 照安�

◯68

3760�

ダンスクラブテクノ�

��

日 毎週水曜日�

場  所 七戸町南公民館�

時  間 19時〜21時�

種  目 ブルース、ワルツ、

 タンゴ、ルンバ、ジルバ、�

 チャチャチャ�

※6ヶ月で1コースを終える

 程度で進めていきます。初

 心者の方、外国人の方大歓

 迎。�

問合せ先�

小 倉 ☎

◯62

2968�

�携

119

て��

 3月8日から、携帯電話か

らの119番通報は、町の中央消

防署へつながります。�

 地域によっては、十和田・

三沢・北部上北・青森の各消

防本部につながる場合もあり

ますが、すぐ町の中央消防署

へ転送されます。�

 局番なしの「119」�

  あわてず はっきりと�

         正確に!�

問合せ先�

 中部上北広域事業組合消防

 本部中央消防署�

◯62

3141�

よさこいソーランダン

スチーム「てんま夢創会」

発表会’06の開催�

 とらじょ様をよさこい風に

アレンジしたオリジナル舞踊

曲はもちろん、ジャズ、ヒッ

プホップ、ディスコなど、昨

年よりさらにパワーアップし

たダンスを披露します。�

日  時 2月26日㈰�

     14時〜16時�

     (13時30分開場)�

場  所 中央公園屋内スポ�

 ーツセンター�

入  場 無料�

問合せ先 てんま夢創会発表

 会’06実行委員会 中村優子�

◯68

4294�

申請時の身分確認及び�

委任関係確認について�

 県では、納税証明交付事務

に厳正を期するため、平成15

年7月1日から納税証明書交�

《短 歌》�

生かされて九十の坂を健やかに�

   登る幸せうたに託せん�

小 原 恵 月�

編物の手元に温き冬陽射す�

   ふと佛教の輪廻を想う�

長 嶋 時 代�

霜が降り白一面の庭の中�

   ピンクの花が負けず咲きおり�

小 原 璋 子�

最長の海底トンネル走りぬけ�

   遠望のあかり旅の終わり告ぐ�

みなみ さ ち�

氷雨降る北の街にて説く女史の�

   憲法講話に今宵救はる�

佐 藤   悠�

遥かな日のどぶろく飲みたしと翁達�

   凍てし夕餉に楽しく語らう�

原   信 子�

それではの声に聞かむと衿正す�

   子らにひかれて快く読めり�

高 田 洋 子�

もう少し長生きしてねと娘の言ふに�

   「今がよい時期」と米寿の母は�

哘 崎 アイ子�

(7)�

Page 8: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

付申請者の身分確認と、代

理人申請の場合の委託関係

確認を行っております。�

 県税に関する納税証明書の

交付手続きを行う者に対して

は、納税義務者本人、代理人

にかかわらず、運転免許証、�

健康保険証等により身分確認

を行いますので、申請時には

これらを証明する書類のうち

いずれかの提示が必要となり

ます。また、自動車税納税証

明書の申請には、自動車検査

証の提示も必要となります。�

 なお、納税義務者が代理人

を通して申請手続きを行う場

合には、実印によって委任状

を作成し、その印鑑登録証明

書(3ヶ月以内に発行された

もの、確認後お返しします)

を添えて、申請して下さるよ

うお願いします。但し、継続

検査用の自動車税納税証明書

申請の場合は、当分の間、印

鑑証明書は不要です。�

問合せ先�

 十和田県税事務所総務課�

◯22

8111(内線205)�

��

 産業廃棄物税は、産業廃棄

物の発生の抑制及びその減量

化、再生利用その他適正処理

の促進に関する施策に要する

費用に充てるため、最終処分

場への産業廃棄物の搬入に対

し、最終処分業者へその産業

廃棄物の最終処分を委託した

者及び自らその産業廃棄物の

最終処分を行う者に課税しま

す。�

課税の対象�

 最終処分場への産業廃棄物

 の搬入�

納める人�

 ①最終処分を委託する場合

  は、最終処分の委託者(排

  出事業者又は中間処理業

  者)�

 ②自ら最終処分を行う場合

  は、最終処分を行う者�

納める額�

 産業廃棄物の重量1トンに

 つき千円�

申告と納税�

 ①最終処分を委託する場合

  は、最終処分業者が特別

  徴収義務者となり、産業

  廃棄物の最終処分の委託

  をした者から産業廃棄物

  税を受け取り、毎月1ヶ

  月分を取りまとめて、翌

  月末日までに、県税事務

  所に申告納入します。�

 ②自ら最終処分を行う場合

  は、自ら設置する最終処

  分場で産業廃棄物の最終

  処分をする事業者が、毎

  月の産業廃棄物の最終処

  分場への搬入量を取りま

  とめ、その搬入量に応じ

  た税額を計算し、翌月末

  日までに、県税事務所に

  申告納付します。�

問合せ先�

 十和田県税事務所課税課�

◯22

8111 内線208�

で�

��

 宝くじの収益金をもとに、�

コミュニティ活動の健全な発

展を目的に活動している㈶自

治総合センターから助成を受

け、天間林地区哘分館(代表

 市ノ渡勝則)では放送器具

を購入しました。�

�������

下水道加入促進のお願い�

 町では、快適な生活環境の

確保と公共水域の水質保全の

ため、下水道の整備を進めて

おります。�

 供用開始された地区では家

庭雑排水「台所・風呂・汚水

等」を側溝に流すことは原則

としてできませんので、排水

設備工事を行い下水道への速

やかな接続をお願いします。�

 なお、供用開始から3年以

内に排水設備工事を完了した

場合には加入促進奨励金6万

円を交付します。(交付要件

があります。)平成15年度供用

開始地区(平成14年度工事実

施地区)、及び中野西地区農

業集落排水区域については、�

平成18年3月31日で加入促進

奨励金の対象期間が過ぎます

ので、早めに排水設備工事を

行いましょう。�

 排水設備工事は、町指定工

事店で行って下さい。�

問合せ先 下水道課�

◯62

6242�

 E-mail:gesui01@town.�

shichinohe.aomori.jp�

平成18年度�

三沢基地モニター募集�

 航空自衛隊三沢基地では、�

基地周辺住民の方々で、自衛

隊及び防衛問題に関心がある

方の中から基地見学等を通じ、

ご意見及びご要望をお聞きす

るために、三沢基地モニター

を募集します。�

募集年齢等 上北地区の20代

 〜50代の男女(約10名)�

委嘱期間 平成18年4月〜平

 成19年3月までの1年間�

活動内容 ①各種行事及び職

 場見学等②大型ヘリコプタ

 ー体験搭乗等③アンケート

 調査及びモニター会議�

申込み先 ハガキに、住所・

 氏名・年齢・電話番号を明

 記の上、〒033|860

 4 三沢市後久保125

|7�

 航空自衛隊三沢基地渉外室

 広報班まで。(応募者多数

 の場合は、選考のうえ連絡

 します)�

り 3月3日㈮�

問合せ先 航空自衛隊三沢基

 地渉外室広報班�

◯53

4121�

(内線3313)中村�

ル��

日  時�

 3月18日㈯、19日㈰�

 9時〜15時�

同時開催�

 特産品フェア、第15回福祉

 フェア�

場  所�

 ぎんなん寮内ハンズパーク�

品�

○ぎんなん寮生産物�

・鉢花、山野草、観葉植物�

  表示価格より20%引き�

(8)�

Page 9: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

お詫びと訂正�� 広報1月号8頁、「町政座談会」の中で誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。�【柏葉館】�(誤)「Q:内科医の評判が悪いが、・・・」�(正)「Q:七戸病院の内科医の評判が悪いが・・・」�

・骨つきフランクフルト、ハ

 ム類�

  表示価格より10%引き�

○各市町村特産品、福祉施設

 生産物�

催  事�

 オークションセール(観葉

 植物)2日間とも12時〜、�

 タイムサービス(ぎんなん

 寮生産物、各出店業者製品)

 2日間とも午前・午後各1

 回、抽選会(随時)�

問合せ先 東北町大字大浦字

 南平10

|1�

 知的障害者授産施設�

 公立ぎんなん寮�

◯56

5121�

「貸します詐欺」に�

��

 最近、大手金融機関などを

装って、「お金を貸します」

といった内容の偽者DMや携�

�����������

帯メール等を送りつけて、保

証金や保険金名目でお金をだ

まし取る新手の手口が急増し

ています。�

 このような詐欺行為を「貸

します詐欺」といいます。�

 被害にあわないよう十分ご

注意下さい。�

「だま騙されないための心構

え三ヶ条」�

1 取引関係のないところか

 ら突然送られてくる、「お

 金貸します」とのDM・携

 帯メール等に注意。(低金利

 で、しかも高額を貸し付け

 るかのような広告に注意)�

2 融資をする前に、様々な

 口実でお金を振り込まそう

 とする手口に注意。(保証

 料、保険料などの名目で必

 ずお金を要求してきます)�

3 「貸します詐欺」かもし

 れないと感じたら、送金の

 前に問い合わせを。�

�����������

「貸します詐欺」被害ホット

ライン�

☎03|5320|4775�

(東京都貸金業対策課)�

 平日 9時〜12時�

    13時〜16時30分�

就職活動を応援します�

 再就職へ向けての無料個別

相談会(予約制)を実施して

います。�

 再就職スクール、PCスク�

ール(3日間)等にも無料で

参加出来ます。�

日 時 毎週水曜日�

    9時〜17時�

場 所 十和田商工会議所�

主 催�

 青森県労政・能力開発課�

申込み・問合せ先�

 ㈱ジェイマムチェンジング

 コンサルティング�

☎0120|577|031�ありがとうございました�

� ダンスクラブテクノ(小倉節子会長)より、平成17年11月12日柏葉館において行われた、チャリティダンスパーティの収益金から、中央図書館蔵書購入分として、図書券3万5千円分を寄贈いただきました。ありがとうございました。�

戸籍の窓口�

12月16日〜1月15日�

◎お誕生おめでとうございます�

 子ども   母親  住所�

尾ノ上瑛人く ん 

 綾 さん 

七戸大沢�

十枝内七帆ちゃん 

智 美さん 

道ノ上�

 松 望空ちゃん 

祐希子さん 

上野崎�

坂本  律く ん 

絵 理さん 

森ノ上�

◎ご結婚おめでとうございます�

 向中野 一 昇さん 

中野団地�

 保 坂   梢さん 

上�

 金 澤 隆 洋さん 

金  沢�

 吉 田   恵さん 

町�

 森 野   忍さん 

川  去�

 榊   亜由美さん 

町�

 工 藤   功さん 

十和田市�

 小 倉 美奈子さん 

倉  岡�

●お悔やみ申し上げます�

三上 幸一さん 

66歳 賽

神�

天間 みささん 

95歳 天

1�

附田 秀行さん 

56歳 天

寿

園�

奥山新太郎さん 

76歳 太

野�

向中野亮二さん 

85歳 上

野�

附田 ヨシさん 

91歳 天

4�

町屋 シゲさん 

75歳 中  野�

荒町 まささん 

76歳 西上川原�

小林 武美さん 

78歳 左  組�

川村 チヨさん 

86歳 十

野�

米内山悦子さん 

66歳 天

林�

赤沼 辰雄さん 

92歳 太

野�

藤嶋 モミさん 

90歳 七  戸�

新山 サキさん 

89歳 寒  水�

 田 ふめさん 

92歳 榎

3�

山口 義定さん 

62歳 上

田�

えい

と�

なな

ほ�

あ�

りつ�

(9)�

�平成17年12月31日現在�� 男   9,252人�

(-   7)� 女   9,847人�

(-   5)� 計  19,099人�

(-  12)�世帯数  6,776世帯�

(±   0)�(  )内は前月比�

�★交通事故� 件    数�

15件 (116件)� 傷    者�

21人 (153人)� 死    者�

0人 ( 5人)��★町内の火災� 建    物�

0件 ( 5件)� 林野・その他�

0件 ( 2件)��12月31日現在�( )内は1月からの累計�

町の統計�

~~~~~~~~~~~~~~~~~�

Page 10: 「怖がらないで、さぁいくよ!」 さぁいくよ!」shichinoheprd0101.powercms.hosting/kouhou/file/No11.pdf(2) 「七戸町・東北町合同寒稽古」が1月5、6日の

●発行日 平成18年2月1日発行 発行者:七戸町企画調整課 〒039-2792 青森県上北郡七戸町字森ノ上131-4 ℡ 0176-68-2940

(この広報は再生紙を使用しています。)�

七戸体育館�改修工事�

終了のお知らせ� 雨漏りによる屋根・外壁工事と屋内電気工事のため、臨時休館しておりましたが、2月1日㈬から使用できるようになりますので、ご利用下さいますようお待ちしております。問合せ先 七戸体育館 ☎ ◯62 2051

新年書き初め大会が�開催されました�

� 天間林文化協会(附田文哉会長)は1月9日、新年書き初め大会を七戸中央公民館で開催し、約50人の小・中学生が今年一年の書道の上達を願いながら筆を進めました。� 大会は、旧天間林村から続き16回目を迎える新春恒例行事。� はじめに附田会長が「新春にふさわしく新たな気持ちで筆を走らせて下さい」と挨拶しました。課題は、小学生の各学年と中学生に分けられ、「おもち」「はつゆめ」「初日の出」「希望の春」「輝く野山」など。参加者は、父母らの激励を受けながら力強く筆を運んでいました。作品は一週間ほど、同公民館に展示されました。������������� 入賞者は次のとおりです。�  町  長  賞  李 沢 紗 貴(天間東小6年)�           天 間 香 里(天間西小6年)�           附 田 みな美(榎林中3年)�  教 育 長 賞  中 岫 美 咲(天間東小5年)�           田 嶋 真由子(榎林中3年)�  議 会 議 長 賞  榎 林 茉 実(榎林中2年)�  文化協会会長賞  天 間 奈 月(天間西小5年)�

 青森県スキー選手権大

会が1月21日、大鰐温泉

スキー場で行われ、女子

回転に大久保有美さん(七

戸中3年)が出場し、高校、

一般を抑えて優勝を飾り

ました。�

 大久保さんは、先に行われた第56回青森県中

学校冬季スキー大会でも2連覇を達成。�

 1月25日から山形県で開催された第42回東北

中学校スキー競技大会と2月5日から新潟県で

開催される第43回全国中学校スキー大会に出場

が決まっており、上位入賞が期待されます。�

目指せ 4年後の�バンクーバー冬季オリンピック!�

目指せ 4年後の�バンクーバー冬季オリンピック!�