令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 ·...

86
選 挙 の 記 録 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 町田市選挙管理委員会

Upload: others

Post on 21-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

選 挙 の 記 録

令和元年7月21日執行 参議院議員選挙

町田市選挙管理委員会

Page 2: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1
Page 3: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- はじめに -

本誌は、本年 7月に行われた参議院議員選挙の記録です。

本選挙は任期満了により、7月 4日に公示、7月 21日に執行しました。

今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を 1 箇所、投票

区の変更を 2箇所行っておりました。

期日前投票所は、これまで市内 11箇所に開設していましたが、施設の建て替

え工事により一つ少ない 10箇所に開設することになりました。また、市役所で

の期日前投票所は、従来の 3 階から 1 階に場所を変更することができ、多くの

市民の方から好評の声が寄せられました。今後も投票環境の向上に寄与するた

めの改善に努めてまいります。

さて、過去 2 番目に低い投票率となった参院選の投票結果ですが、本市も前

回(2016 年度)の参院選(東京都選出区)の投票率 58.76%を▼4.98 ポイント

下回る 53.78%でした。この数字は、東京都 26市中 11位になります。但し、東

京都の平均 51.77%、全国の平均 48.80%を上回る結果となりました。

そして、本市の投票者総数における期日前投票者数は 31.10%となり、東京都

26市中 13位になります。また、26市の平均は 31.02%となっており、良くも悪

くも“平均”と言えます。

本市の期日前投票所設置数は、26 市の中で一番多く設けていますが、市民の

期日前投票制度の利用増に結びつかなかった選挙と感じております。このよう

なことから、当市における今後の期日前投票所の場所・設置数・期間・時間・周

知等について、様々な角度で分析し検討する必要があると考えています。

一方、選挙時の啓発活動では、町田市明るい選挙推進協議会の皆様と協働して

取り組みました。相模原市との合同啓発では、相模原市・町田市の明るい選挙推

進協議会及びホームタウンチームとして支援するFC町田ゼルビア(J2所属

プロサッカーチーム)によるJR町田駅前での啓発や、桜美林大学・大原学園町

田校の協力のもと、学生を中心とした街頭啓発を行いました。猛暑の中での啓発

でしたが、各日とも多くの人に投票の呼びかけができました。

Page 4: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

開票におきましては、前年度から近隣自治体の選挙管理委員会のご理解ご協

力のもと、開票事務の視察をさせて頂き、当市との比較・研究等を行いました。

開票時間の短縮に向けて作業の改善を進めてきた結果、目標としていた開票確

定時間内に無事終了することができました。

最後に、選挙を無事執行することが出来たのは、各関係者の皆様の協力なくし

ては達成できなかったものと認識しております。改めましてこの場をお借りい

たしまして厚くお礼申し上げます。

2019年12月

町田市選挙管理委員会

Page 5: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

目 次

Ⅰ 選挙執行関係

1.選挙の概要 ....................................................................... - 4 -

2.事務日程表 ....................................................................... - 4 -

Ⅱ 立候補関係

1.立候補者一覧 .................................................................... - 13 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 13 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 15 -

Ⅲ 投票関係

1.投票区別選挙人名簿登録者数 ...................................................... - 16 -

2.投票区別当日有権者数、投票者数及び投票率 ........................................ - 18 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 18 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 20 -

3.時間別投票状況 .................................................................. - 22 -

参議院(東京都選出)議員選挙 .......................................................... - 22 -

4.年代別投票状況 .................................................................. - 23 -

参議院(東京都選出)議員選挙(在外選挙人を含む) ........................................ - 23 -

5.東京都各区市町村投票結果 ........................................................ - 24 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 24 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 26 -

6.投票所に使用した施設数 .......................................................... - 28 -

7.投票管理者、同職務代理者、投票立会人及び事務従事者数 ............................ - 28 -

8.点字投票者数 .................................................................... - 28 -

9.代理投票者数 .................................................................... - 28 -

10.期日前投票・不在者投票・在外投票 ................................................ - 28 -

(1) 期日前投票所一覧 ................................................................ - 28 -

(2) 期日前投票者数 ................................................................. - 29 -

(3) 不在者投票の請求等(在外投票を除く) .............................................. - 30 -

(4) 不在者投票管理者別不在者投票数(在外投票を除く) .................................. - 30 -

(5) 不在者投票の受理・不受理 ........................................................ - 31 -

(6) 在外投票の請求等 ................................................................ - 31 -

(7) 在外投票の受理・不受理 .......................................................... - 31 -

Ⅳ 開票関係

1.開票の場所、日時 ................................................................ - 32 -

2.開票管理者及び同職務代理者 ...................................................... - 32 -

3.開票立会人 ...................................................................... - 32 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 32 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 32 -

Page 6: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

4.開票管理者、同職務代理者、開票立会人及び事務従事者数 ............................ - 33 -

5.投票総数及び投票の内訳 .......................................................... - 33 -

6.無効投票の内訳 .................................................................. - 33 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 33 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 34 -

7.候補者別得票数 .................................................................. - 35 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 35 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 36 -

8.法定得票数及び供託物没収点 ...................................................... - 43 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 43 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 43 -

9.開票作業別所要時間 .............................................................. - 43 -

10.開票所配置図 .................................................................... - 44 -

11.開票速報(届出順) ................................................................ - 45 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 45 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 46 -

Ⅴ 選挙公営関係

1.公営ポスター掲示場 .............................................................. - 47 -

(1) 設置数及び区画数 ................................................................ - 47 -

(2) 掲示順序 ........................................................................ - 47 -

2.選挙公報 ........................................................................ - 47 -

(1) 配布日 .......................................................................... - 47 -

(2) 主たる配布方法 .................................................................. - 47 -

(3) 配布・補完部数 .................................................................. - 47 -

(4) 参議院(東京都選出)議員選挙公報 .................................................. - 48 -

(5) 参議院(比例代表選出)議員選挙公報 ................................................ - 54 -

3.投票所における氏名等掲示 ........................................................ - 62 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 62 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 63 -

Ⅵ 啓発関係

1.選挙時啓発事業 .................................................................. - 64 -

2.「広報まちだ」選挙特集 ........................................................... - 66 -

3.町田市ホームページバナー ....................................................... - 68 -

4.庁舎施設案内モニター ............................................................ - 68 -

5.選挙啓発資材等 .................................................................. - 69 -

Ⅶ 資料

1.過去の選挙における投票状況 ...................................................... - 70 -

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙 ...................................................... - 70 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙 .................................................... - 71 -

Page 7: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

【ポスター掲示場】

【街頭啓発】

・桜美林大学学生と大原専門学校の学生と町田駅ペデストリアンデッキで選挙啓発

Page 8: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

【街頭啓発】

・JR町田駅でFC町田ゼルビアと相模原市明推協による合同啓発

・中央図書館にて選挙特集コーナーを設置

・まちなかシネマ映画上映前に選挙啓発動画「まなべ!センキョッキョ」を上映

Page 9: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

【期日前投票所】

・市庁舎1階多目的スペースにて実施

【開票所】

Page 10: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 4 -

Ⅰ Ⅰ 選挙執行関係

1.選挙の概要

① 選挙期日(投票日) 令和元年7月21日(日)

② 公示日 令和元年7月4日(木)

③ 期日前投票及び不在者投票の期間

令和元年7月5日(金)から令和元年7月20日(土)まで

④ 登録基準日 令和元年7月3日(水)

ただし、年齢については選挙期日(令和元年7月21日)

現在による。

⑤ 登録日 令和元年7月3日(水)

⑥ 任期満了日 令和元年7月28日(日)

⑦ 選挙すべき議員の数 参議院(選挙区選出)議員選挙(定数12) 6人

⑧ 選挙すべき議員の数(全国)

参議院(選挙区選出)議員選挙 (定数148) 74人

参議院(比例代表選出)議員選挙(定数100) 50人 計 (定数248) 124人

2.事務日程表

凡 例

法 ……………… 公職選挙法

令 ……………… 公職選挙法施行令

規則 …………… 公職選挙法施行規則

自治法 ………… 地方自治法

自治令 ………… 地方自治法施行令

政見規 ………… 政見放送及び経歴放送実施規程

都規 …………… 東京都選挙執行規程

郵便規 ………… 公職選挙郵便規則

在外規 ………… 在外選挙執行規則

区市町村選管 … 区市町村選挙管理委員会

都選管 ………… 東京都選挙管理委員会

選挙区 ………… 参議院(東京都選出)議員選挙

比例代表 ……… 参議院(比例代表選出)議員選挙

【表示例】 法143①Ⅰ …… 公職選挙法第143条第1項第1号

Page 11: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 5 -

Page 12: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 6 -

Page 13: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 7 -

Page 14: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 8 -

Page 15: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 9 -

Page 16: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 10 -

Page 17: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 11 -

Page 18: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 12 -

Page 19: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 13 -

Ⅱ 立候補関係

1.立候補者一覧

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

Page 20: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 14 -

Page 21: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 15 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

届出

番号 名簿届出政党等の名称 略 称 代表者の氏名 本部の所在地 名簿登載者数

1 日本共産党 共産党 志位 和夫 渋谷区千駄ヶ谷4丁目

26番7号 26

2 自由民主党 自民党 安倍 晋三 千代田区永田町1丁目

11番23号 33

3 オリーブの木 オリーブ 黒川 敦彦 千 葉 県 船 橋 市 夏 見

4-16-4 4

4 社会民主党 社民党 又市 征治 中央区湊 3-18-17マル

キ榎本ビル5階 4

5 公明党 公明 山口 那津男 新宿区南元町17番地 17

6 国民民主党 民主党 玉木 雄一郎 千代田区永田町一丁目

11番1号三宅坂ビル 14

7 日本維新の会 維新 松井 一郎

大阪府大阪市中央区島

之内1-17-16

三栄長堀ビル

14

8 幸福実現党 幸福 釈 量子 港区赤坂2丁目10-8 3

9 立憲民主党 りっけん 枝野 幸男 千代田区平河町2丁目

12番4号ふじビル3階

22

10 労働の解放をめざす労働

者党 労働者党 林 紘義

練馬区春日町1丁目11

番12号409号室 4

11 NHKから国民を守る党 N 国党 立花 孝志 千葉県船橋市本町1丁

目11番29-101号 4

12 安楽死制度を考える会 安楽会 佐野 秀光 大田区蒲田4丁目22番2

号 1

13 れいわ新選組 れいわ 山本 太郎

世田谷区桜丘5丁目27

番1号ハイエスト桜丘

101

9

Page 22: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 16 -

Ⅲ 投票関係

1.投票区別選挙人名簿登録者数

参議院議員選挙(令和元年7月3日現在)

男 女 計174,545 184,830 359,375

1 鶴間小学校 鶴間4丁目17番1号 1,613 1,785 3,3982 南第一小学校 南町田1丁目10番1号 3,458 3,697 7,1553 南中学校 金森3丁目27番1号 2,812 3,029 5,8414 つくし野中学校 南つくし野2丁目14番地2 2,225 2,498 4,7235 つくし野小学校 つくし野2丁目21番地11 2,633 3,015 5,6486 小川小学校 小川3丁目10番地1 3,026 3,192 6,2187 南第四小学校 金森東3丁目21番1号 2,013 2,390 4,4038 南成瀬小学校 南成瀬3丁目6番地 2,625 2,759 5,3849 成瀬コミュニティセンター 西成瀬2丁目49番1号 3,010 3,284 6,29410 成瀬台小学校 成瀬台2丁目5番地2 3,229 3,593 6,82211 成瀬中央小学校 成瀬2丁目8番地 1,688 1,745 3,43312 南第二小学校 成瀬7丁目11番1号 3,028 3,259 6,28713 高ヶ坂小学校 高ヶ坂6丁目7番1号 3,017 3,127 6,14414 南第三小学校 金森東1丁目2番1号 4,050 4,271 8,32115 原町田一丁目会館 原町田1丁目20番10号 1,348 1,402 2,75016 町田市民文学館ことばらんど 原町田4丁目16番17号 2,835 2,785 5,62017 町田市健康福祉会館 原町田5丁目8番21号 1,324 1,334 2,65818 町田第二中学校 南大谷1327番地 2,266 2,247 4,51319 町田第一小学校 中町1丁目20番30号 4,417 4,696 9,11320 町田第四小学校 森野2丁目21番28号 3,337 3,558 6,89521 町田第三小学校 本町田1212番地 2,414 2,566 4,98022 本町田東小学校 本町田3350番地 3,134 3,309 6,44323 藤の台小学校 金井町3040番地15 1,997 2,134 4,13124 東京都住宅供給公社本町田住宅集会所 本町田53番地 ロー6 2,414 2,565 4,97925 南大谷小学校 南大谷811番地1 2,847 3,233 6,08026 町田第五小学校 玉川学園4丁目14番7号 3,238 3,795 7,03327 玉川学園こすもす会館 東玉川学園4丁目3471番地17 3,215 3,497 6,71228 金井小学校 金井町2612番地183 2,613 2,754 5,36729 金井中学校 金井6丁目15番1号 3,488 3,696 7,18430 鶴川第二小学校 能ヶ谷7丁目24番1号 3,300 3,610 6,91031 三輪小学校 三輪町330番地1 3,232 2,846 6,07832 鶴見川クリーンセンター 三輪緑山1丁目1番地 1,956 2,193 4,14933 真光寺中学校 真光寺3丁目8番地1 1,492 1,536 3,028

登 録 者 数

町田市計(在外選挙含む)

投票区 投票所建物名称 所 在 地

Page 23: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 17 -

男 女 計34 鶴川第四小学校 鶴川3丁目22番地 2,195 2,158 4,35335 鶴川第三小学校 鶴川6丁目5番地 2,388 2,642 5,03036 鶴川市民センター 大蔵町1981番地4 3,499 3,545 7,04437 小野路公会堂 小野路町945番地 678 553 1,23138 野津田公民館 野津田町778番地1 2,437 2,593 5,03039 山崎中学校 山崎町1445番地 3,255 3,637 6,89240 七国山小学校 山崎町1314番地2 1,266 1,472 2,73841 山崎団地第一集会所 山崎町2200番地 2,154 2,329 4,48342 本町田小学校 本町田2032番地 2,823 2,928 5,75143 木曽山崎コミュニティセンター 山崎町2160番地4 1,238 1,378 2,61644 忠生第三小学校 木曽東3丁目11番3号 2,996 3,117 6,11345 木曽森野コミュニティセンター 木曽東1丁目2番 B-1 2,396 3,008 5,40446 教育センター 木曽東3丁目1番3号 2,981 3,197 6,17847 子どもセンターただON 忠生1丁目11番地1 2,803 2,887 5,69048 忠生市民センター 忠生3丁目14番地2 3,628 3,722 7,35049 図師町内会館 図師町1853番地 2,159 2,143 4,30250 真光寺会館 真光寺1丁目27番地1 1,867 1,931 3,79851 小山田小学校 上小山田町614番地 3,139 3,244 6,38352 小山田南小学校 小山田桜台2丁目7番地 1,825 1,926 3,75153 桜美林学園老実館 常盤町3758番地 2,999 2,996 5,99554 小山小学校 小山町944番地 4,166 4,250 8,41655 小山市民センター 小山町2507番地1 2,878 2,966 5,84456 小山ヶ丘小学校 小山ヶ丘5丁目37番地 4,529 4,521 9,05057 堺市民センター 相原町795番地1 2,893 2,916 5,80958 相原小学校 相原町1673番地 2,064 2,188 4,25259 大戸小学校 相原町3765番地3 1,272 1,500 2,77260 成瀬が丘ふれあい会館 成瀬が丘2丁目20番地3 2,293 2,455 4,74861 南つくし野小学校 南つくし野2丁目4番地8 3,204 3,464 6,66862 サン町田旭体育館 旭町3丁目20番60号 2,587 2,582 5,16963 和光大学ポプリホール鶴川 能ヶ谷1丁目2番1号 2,426 2,571 4,99764 鶴川中学校 小野路町1905番地1 2,574 2,591 5,16565 金井クラブ 金井5丁目20番3号 2,185 2,374 4,55966 鶴間会館 鶴間6丁目8番37号 1,852 1,856 3,70867 広袴会館 広袴4丁目4番地3 1,384 1,483 2,867

在外 町田市健康福祉会館 原町田5丁目8番21号 218 307 525

投票区 投票所建物名称 所 在 地登 録 者 数

Page 24: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 18 -

2.投票区別当日有権者数、投票者数及び投票率

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

男 女 計 男 女 計 男 女 全体173,374 183,849 357,223 94,198 97,934 192,132 54.33 53.27 53.78

1 鶴間小学校 1,606 1,774 3,380 954 990 1,944 59.4 55.81 57.512 南第一小学校 3,436 3,679 7,115 1,770 1,870 3,640 51.51 50.83 51.163 南中学校 2,793 3,020 5,813 1,539 1,631 3,170 55.1 54.01 54.534 つくし野中学校 2,215 2,482 4,697 1,343 1,411 2,754 60.63 56.85 58.635 つくし野小学校 2,619 2,997 5,616 1,682 1,748 3,430 64.22 58.32 61.086 小川小学校 2,999 3,172 6,171 1,827 1,891 3,718 60.92 59.62 60.257 南第四小学校 1,999 2,375 4,374 1,123 1,288 2,411 56.18 54.23 55.128 南成瀬小学校 2,604 2,737 5,341 1,555 1,580 3,135 59.72 57.73 58.79 成瀬コミュニティセンター 2,999 3,264 6,263 1,728 1,815 3,543 57.62 55.61 56.5710 成瀬台小学校 3,206 3,580 6,786 2,097 2,182 4,279 65.41 60.95 63.0611 成瀬中央小学校 1,678 1,737 3,415 953 968 1,921 56.79 55.73 56.2512 南第二小学校 3,010 3,241 6,251 1,693 1,771 3,464 56.25 54.64 55.4213 高ヶ坂小学校 3,005 3,118 6,123 1,702 1,794 3,496 56.64 57.54 57.114 南第三小学校 4,031 4,249 8,280 2,066 2,187 4,253 51.25 51.47 51.3615 原町田一丁目会館 1,341 1,397 2,738 724 728 1,452 53.99 52.11 53.0316 町田市民文学館ことばらんど 2,801 2,765 5,566 1,482 1,447 2,929 52.91 52.33 52.6217 町田市健康福祉会館 1,304 1,315 2,619 670 661 1,331 51.38 50.27 50.8218 町田第二中学校 2,252 2,235 4,487 1,263 1,246 2,509 56.08 55.75 55.9219 町田第一小学校 4,384 4,656 9,040 2,331 2,490 4,821 53.17 53.48 53.3320 町田第四小学校 3,317 3,534 6,851 1,743 1,863 3,606 52.55 52.72 52.6321 町田第三小学校 2,382 2,556 4,938 1,302 1,414 2,716 54.66 55.32 5522 本町田東小学校 3,122 3,299 6,421 1,661 1,762 3,423 53.2 53.41 53.3123 藤の台小学校 1,983 2,122 4,105 1,177 1,223 2,400 59.35 57.63 58.4724 東京都住宅供給公社本町田住宅集会所 2,397 2,551 4,948 1,300 1,351 2,651 54.23 52.96 53.5825 南大谷小学校 2,824 3,213 6,037 1,586 1,665 3,251 56.16 51.82 53.8526 町田第五小学校 3,218 3,773 6,991 1,942 2,153 4,095 60.35 57.06 58.5827 玉川学園こすもす会館 3,193 3,483 6,676 1,907 1,989 3,896 59.72 57.11 58.3628 金井小学校 2,583 2,741 5,324 1,478 1,547 3,025 57.22 56.44 56.8229 金井中学校 3,466 3,681 7,147 2,000 1,998 3,998 57.7 54.28 55.9430 鶴川第二小学校 3,277 3,588 6,865 1,992 2,081 4,073 60.79 58 59.3331 三輪小学校 3,209 2,834 6,043 1,549 1,414 2,963 48.27 49.89 49.0332 鶴見川クリーンセンター 1,949 2,188 4,137 1,305 1,346 2,651 66.96 61.52 64.0833 真光寺中学校 1,482 1,531 3,013 832 815 1,647 56.14 53.23 54.66

投票者数 投票率(%)投票区 投票所建物名称

当日有権者数

町田市全体(在外選挙含む)

Page 25: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 19 -

男 女 計 男 女 計 男 女 全体34 鶴川第四小学校 2,174 2,147 4,321 1,097 1,155 2,252 50.46 53.8 52.1235 鶴川第三小学校 2,368 2,628 4,996 1,372 1,536 2,908 57.94 58.45 58.2136 鶴川市民センター 3,469 3,517 6,986 1,866 1,882 3,748 53.79 53.51 53.6537 小野路公会堂 675 550 1,225 265 223 488 39.26 40.55 39.8438 野津田公民館 2,424 2,583 5,007 1,182 1,216 2,398 48.76 47.08 47.8939 山崎中学校 3,235 3,622 6,857 1,809 1,927 3,736 55.92 53.2 54.4840 七国山小学校 1,257 1,467 2,724 689 808 1,497 54.81 55.08 54.9641 山崎団地第一集会所 2,139 2,317 4,456 1,100 1,174 2,274 51.43 50.67 51.0342 本町田小学校 2,810 2,917 5,727 1,408 1,453 2,861 50.11 49.81 49.9643 木曽山崎コミュニティセンター 1,230 1,371 2,601 642 700 1,342 52.2 51.06 51.644 忠生第三小学校 2,974 3,103 6,077 1,460 1,512 2,972 49.09 48.73 48.9145 木曽森野コミュニティセンター 2,382 2,994 5,376 1,267 1,510 2,777 53.19 50.43 51.6646 教育センター 2,968 3,187 6,155 1,527 1,614 3,141 51.45 50.64 51.0347 子どもセンターただON 2,791 2,882 5,673 1,441 1,499 2,940 51.63 52.01 51.8248 忠生市民センター 3,606 3,702 7,308 1,670 1,759 3,429 46.31 47.51 46.9249 図師町内会館 2,156 2,134 4,290 997 983 1,980 46.24 46.06 46.1550 真光寺会館 1,856 1,923 3,779 1,005 1,019 2,024 54.15 52.99 53.5651 小山田小学校 3,124 3,222 6,346 1,476 1,538 3,014 47.25 47.73 47.4952 小山田南小学校 1,815 1,920 3,735 1,109 1,161 2,270 61.1 60.47 60.7853 桜美林学園老実館 2,977 2,976 5,953 1,418 1,463 2,881 47.63 49.16 48.454 小山小学校 4,143 4,233 8,376 1,934 1,916 3,850 46.68 45.26 45.9655 小山市民センター 2,857 2,952 5,809 1,446 1,427 2,873 50.61 48.34 49.4656 小山ヶ丘小学校 4,502 4,494 8,996 2,458 2,375 4,833 54.6 52.85 53.7257 堺市民センター 2,879 2,898 5,777 1,515 1,505 3,020 52.62 51.93 52.2858 相原小学校 2,051 2,179 4,230 1,080 1,104 2,184 52.66 50.67 51.6359 大戸小学校 1,259 1,491 2,750 570 689 1,259 45.27 46.21 45.7860 成瀬が丘ふれあい会館 2,271 2,432 4,703 1,349 1,406 2,755 59.4 57.81 58.5861 南つくし野小学校 3,182 3,441 6,623 1,740 1,818 3,558 54.68 52.83 53.7262 サン町田旭体育館 2,556 2,559 5,115 1,330 1,361 2,691 52.03 53.18 52.6163 和光大学ポプリホール鶴川 2,409 2,551 4,960 1,293 1,404 2,697 53.67 55.04 54.3864 鶴川中学校 2,545 2,577 5,122 1,223 1,274 2,497 48.06 49.44 48.7565 金井クラブ 2,173 2,363 4,536 1,311 1,318 2,629 60.33 55.78 57.9666 鶴間会館 1,840 1,845 3,685 969 960 1,929 52.66 52.03 52.3567 広袴会館 1,375 1,478 2,853 843 859 1,702 61.31 58.12 59.66

在外 町田市健康福祉会館 218 307 525 61 67 128 27.98 21.82 24.38

登 録 者 数投票区 投票所建物名称

登 録 者 数 投票率(%)

Page 26: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 20 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

男 女 計 男 女 計 男 女 全体173,374 183,849 357,223 94,184 97,918 192,102 54.32 53.26 53.78

1 鶴間小学校 1,606 1,774 3,380 954 990 1,944 59.4 55.81 57.512 南第一小学校 3,436 3,679 7,115 1,770 1,869 3,639 51.51 50.8 51.153 南中学校 2,793 3,020 5,813 1,539 1,631 3,170 55.1 54.01 54.534 つくし野中学校 2,215 2,482 4,697 1,342 1,411 2,753 60.59 56.85 58.615 つくし野小学校 2,619 2,997 5,616 1,681 1,747 3,428 64.18 58.29 61.046 小川小学校 2,999 3,172 6,171 1,827 1,891 3,718 60.92 59.62 60.257 南第四小学校 1,999 2,375 4,374 1,123 1,288 2,411 56.18 54.23 55.128 南成瀬小学校 2,604 2,737 5,341 1,555 1,580 3,135 59.72 57.73 58.79 成瀬コミュニティセンター 2,999 3,264 6,263 1,727 1,814 3,541 57.59 55.58 56.5410 成瀬台小学校 3,206 3,580 6,786 2,097 2,182 4,279 65.41 60.95 63.0611 成瀬中央小学校 1,678 1,737 3,415 953 968 1,921 56.79 55.73 56.2512 南第二小学校 3,010 3,241 6,251 1,692 1,770 3,462 56.21 54.61 55.3813 高ヶ坂小学校 3,005 3,118 6,123 1,702 1,794 3,496 56.64 57.54 57.114 南第三小学校 4,031 4,249 8,280 2,064 2,186 4,250 51.2 51.45 51.3315 原町田一丁目会館 1,341 1,397 2,738 724 728 1,452 53.99 52.11 53.0316 町田市民文学館ことばらんど 2,801 2,765 5,566 1,482 1,447 2,929 52.91 52.33 52.6217 町田市健康福祉会館 1,304 1,315 2,619 670 661 1,331 51.38 50.27 50.8218 町田第二中学校 2,252 2,235 4,487 1,263 1,245 2,508 56.08 55.7 55.8919 町田第一小学校 4,384 4,656 9,040 2,330 2,490 4,820 53.15 53.48 53.3220 町田第四小学校 3,317 3,534 6,851 1,743 1,862 3,605 52.55 52.69 52.6221 町田第三小学校 2,382 2,556 4,938 1,302 1,414 2,716 54.66 55.32 5522 本町田東小学校 3,122 3,299 6,421 1,661 1,762 3,423 53.2 53.41 53.3123 藤の台小学校 1,983 2,122 4,105 1,177 1,223 2,400 59.35 57.63 58.4724 東京都住宅供給公社本町田住宅集会所 2,397 2,551 4,948 1,300 1,351 2,651 54.23 52.96 53.5825 南大谷小学校 2,824 3,213 6,037 1,586 1,665 3,251 56.16 51.82 53.8526 町田第五小学校 3,218 3,773 6,991 1,942 2,152 4,094 60.35 57.04 58.5627 玉川学園こすもす会館 3,193 3,483 6,676 1,907 1,989 3,896 59.72 57.11 58.3628 金井小学校 2,583 2,741 5,324 1,478 1,547 3,025 57.22 56.44 56.8229 金井中学校 3,466 3,681 7,147 2,000 1,998 3,998 57.7 54.28 55.9430 鶴川第二小学校 3,277 3,588 6,865 1,990 2,081 4,071 60.73 58 59.331 三輪小学校 3,209 2,834 6,043 1,549 1,414 2,963 48.27 49.89 49.0332 鶴見川クリーンセンター 1,949 2,188 4,137 1,305 1,346 2,651 66.96 61.52 64.0833 真光寺中学校 1,482 1,531 3,013 832 815 1,647 56.14 53.23 54.66

投票区 投票所建物名称当日有権者数 投票者数 投票率(%)

町田市全体(在外選挙含む)

Page 27: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 21 -

男 女 計 男 女 計 男 女 全体34 鶴川第四小学校 2,174 2,147 4,321 1,097 1,155 2,252 50.46 53.8 52.1235 鶴川第三小学校 2,368 2,628 4,996 1,372 1,536 2,908 57.94 58.45 58.2136 鶴川市民センター 3,469 3,517 6,986 1,867 1,882 3,749 53.82 53.51 53.6637 小野路公会堂 675 550 1,225 265 223 488 39.26 40.55 39.8438 野津田公民館 2,424 2,583 5,007 1,182 1,216 2,398 48.76 47.08 47.8939 山崎中学校 3,235 3,622 6,857 1,809 1,927 3,736 55.92 53.2 54.4840 七国山小学校 1,257 1,467 2,724 689 808 1,497 54.81 55.08 54.9641 山崎団地第一集会所 2,139 2,317 4,456 1,099 1,174 2,273 51.38 50.67 51.0142 本町田小学校 2,810 2,917 5,727 1,408 1,453 2,861 50.11 49.81 49.9643 木曽山崎コミュニティセンター 1,230 1,371 2,601 642 700 1,342 52.2 51.06 51.644 忠生第三小学校 2,974 3,103 6,077 1,460 1,512 2,972 49.09 48.73 48.9145 木曽森野コミュニティセンター 2,382 2,994 5,376 1,267 1,510 2,777 53.19 50.43 51.6646 教育センター 2,968 3,187 6,155 1,527 1,614 3,141 51.45 50.64 51.0347 子どもセンターただON 2,791 2,882 5,673 1,441 1,499 2,940 51.63 52.01 51.8248 忠生市民センター 3,606 3,702 7,308 1,670 1,759 3,429 46.31 47.51 46.9249 図師町内会館 2,156 2,134 4,290 997 983 1,980 46.24 46.06 46.1550 真光寺会館 1,856 1,923 3,779 1,005 1,019 2,024 54.15 52.99 53.5651 小山田小学校 3,124 3,222 6,346 1,476 1,538 3,014 47.25 47.73 47.4952 小山田南小学校 1,815 1,920 3,735 1,109 1,160 2,269 61.1 60.42 60.7553 桜美林学園老実館 2,977 2,976 5,953 1,418 1,463 2,881 47.63 49.16 48.454 小山小学校 4,143 4,233 8,376 1,932 1,915 3,847 46.63 45.24 45.9355 小山市民センター 2,857 2,952 5,809 1,446 1,426 2,872 50.61 48.31 49.4456 小山ヶ丘小学校 4,502 4,494 8,996 2,458 2,375 4,833 54.6 52.85 53.7257 堺市民センター 2,879 2,898 5,777 1,515 1,505 3,020 52.62 51.93 52.2858 相原小学校 2,051 2,179 4,230 1,079 1,103 2,182 52.61 50.62 51.5859 大戸小学校 1,259 1,491 2,750 570 689 1,259 45.27 46.21 45.7860 成瀬が丘ふれあい会館 2,271 2,432 4,703 1,349 1,406 2,755 59.4 57.81 58.5861 南つくし野小学校 3,182 3,441 6,623 1,740 1,816 3,556 54.68 52.78 53.6962 サン町田旭体育館 2,556 2,559 5,115 1,330 1,361 2,691 52.03 53.18 52.6163 和光大学ポプリホール鶴川 2,409 2,551 4,960 1,292 1,403 2,695 53.63 55 54.3364 鶴川中学校 2,545 2,577 5,122 1,222 1,273 2,495 48.02 49.4 48.7165 金井クラブ 2,173 2,363 4,536 1,311 1,318 2,629 60.33 55.78 57.9666 鶴間会館 1,840 1,845 3,685 969 960 1,929 52.66 52.03 52.3567 広袴会館 1,375 1,478 2,853 843 859 1,702 61.31 58.12 59.66

在外 町田市健康福祉会館 218 307 525 61 67 128 27.98 21.82 24.38

投票区 投票所建物名称登 録 者 数 登 録 者 数 投票率(%)

Page 28: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 22 -

3.時間別投票状況

参議院(東京都選出)議員選挙

男 女 計 投票率(%)

選挙当日有権者数 173,374 183,849 357,223

時間別投票状況(

中間)

7時~8時 4,010 2,618 6,628 1.86%

8時~9時 4,606 3,535 8,141 2.28%

累 計 8,616 6,153 14,769 4.13%

9時~10 時 6,734 6,108 12,842 3.59%

累 計 15,350 12,261 27,611 7.73%

10 時~11時 7,232 7,057 14,289 4.00%

累 計 22,582 19,318 41,900 11.73%

11 時~12時 7,317 7,331 14,648 4.10%

累 計 29,899 26,649 56,548 15.83%

12 時~13時 4,943 4,885 9,828 2.75%

累 計 34,842 31,534 66,376 18.58%

13 時~14時 5,150 4,950 10,100 2.83%

累 計 39,992 36,484 76,476 21.41%

14 時~15時 4,980 5,055 10,035 2.81%

累 計 44,972 41,539 86,511 24.22%

15 時~16時 4,621 5,107 9,728 2.72%

累 計 49,593 46,646 96,239 26.94%

16 時~17時 4,538 5,020 9,558 2.68%

累 計 54,131 51,666 105,797 29.62%

17 時~18時 4,767 5,051 9,818 2.75%

累 計 58,898 56,717 115,615 32.36%

18 時~19時 4,286 4,344 8,630 2.42%

累 計 63,184 61,061 124,245 34.78%

19 時~20時 3,239 3,389 6,628 1.86%

累 計 66,423 64,450 130,873 36.64%

期日前・不在者・在外投票 27,775 33,484 61,259 17.15%

投票結果(最終) 94,198 97,934 192,132 53.78%

Page 29: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 23 -

4.年代別投票状況

参議院(東京都選出)議員選挙(在外選挙人を含む)

男 女 計 男 女 計 男 女 計

18歳 2,273 2,184 4,457 1,099 1,118 2,217 48.35 51.19 49.74

19歳 2,297 2,181 4,478 923 889 1,812 40.18 40.76 40.46

10歳代計 4,570 4,365 8,935 2,022 2,007 4,029 44.25 45.98 45.09

20歳 2,370 2,295 4,665 833 868 1,701 35.15 37.82 36.46

21 ~ 24 8,857 8,433 17,290 2,844 2,936 5,780 32.11 34.82 33.43

25 ~ 29 9,149 8,894 18,043 2,816 3,195 6,011 30.78 35.92 33.31

20歳代計 20,376 19,622 39,998 6,493 6,999 13,492 31.87 35.67 33.73

30 ~ 34 10,298 9,881 20,179 3,834 4,009 7,843 37.23 40.57 38.87

35 ~ 39 12,498 12,045 24,543 5,316 5,332 10,648 42.53 44.27 43.39

30歳代計 22,796 21,926 44,722 9,150 9,341 18,491 40.14 42.60 41.35

40 ~ 44 15,362 15,251 30,613 7,326 7,288 14,614 47.69 47.79 47.74

45 ~ 49 18,999 18,367 37,366 9,545 9,474 19,019 50.24 51.58 50.90

40歳代計 34,361 33,618 67,979 16,871 16,762 33,633 49.10 49.86 49.48

50 ~ 54 16,925 15,793 32,718 9,297 8,848 18,145 54.93 56.02 55.46

55 ~ 59 13,082 12,675 25,757 7,886 7,568 15,454 60.28 59.71 60.00

50歳代計 30,007 28,468 58,475 17,183 16,416 33,599 57.26 57.66 57.46

60 ~ 64 11,135 11,509 22,644 7,312 7,505 14,817 65.67 65.21 65.43

65 ~ 69 12,318 13,593 25,911 8,739 9,274 18,013 70.94 68.23 69.52

60歳代計 23,453 25,102 48,555 16,051 16,779 32,830 68.44 66.84 67.61

70 ~ 74 12,671 15,166 27,837 9,435 10,629 20,064 74.46 70.08 72.08

75 ~ 79 11,332 14,536 25,868 8,511 9,746 18,257 75.11 67.05 70.58

70歳代計 24,003 29,702 53,705 17,946 20,375 38,321 74.77 68.60 71.35

80歳以上 13,808 21,046 34,854 8,482 9,255 17,737 61.43 43.98 50.89

合 計 173,374 183,849 357,223 94,198 97,934 192,132 54.33 53.27 53.78

年代別投票者数当日有権者数 投票率

Page 30: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 24 -

5.東京都各区市町村投票結果

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

★都計 11,396,789 5,900,049 5,496,740 51.77 57.50 ☆区部計 7,849,072 4,010,919 3,838,153 51.10 57.02 千代田区 52,359 29,114 23,245 55.60 62.34 中央区 133,164 67,954 65,210 51.03 58.81 港区 203,055 97,759 105,296 48.14 52.59 新宿区 272,707 137,033 135,674 50.25 56.09 文京区 182,346 107,518 74,828 58.96 64.59 台東区 164,723 86,924 77,799 52.77 57.26 墨田区 228,147 115,260 112,887 50.52 56.46 江東区 417,759 219,016 198,743 52.43 59.04 品川区 333,372 171,466 161,906 51.43 57.63 目黒区 237,089 124,094 112,995 52.34 57.14 大田区 617,142 311,733 305,409 50.51 56.54 世田谷区 767,549 409,934 357,615 53.41 59.77 渋谷区 191,819 96,063 95,756 50.08 56.92 中野区 281,223 142,785 138,438 50.77 56.55 杉並区 486,350 255,960 230,390 52.63 59.46 豊島区 231,979 117,307 114,672 50.57 56.28 北区 289,855 160,718 129,137 55.45 59.86 荒川区 170,046 86,523 83,523 50.88 57.14 板橋区 471,068 237,895 233,173 50.50 56.57 練馬区 612,531 316,363 296,168 51.65 58.28 足立区 565,034 261,909 303,125 46.35 52.34 葛飾区 379,890 194,534 185,356 51.21 54.82 江戸川区 559,865 263,057 296,808 46.99 53.00 ☆市部計 3,478,014 1,852,570 1,625,444 53.27 58.58 八王子市 469,297 242,514 226,783 51.68 56.22 立川市 153,264 79,802 73,462 52.07 56.10 武蔵野市 123,867 70,108 53,759 56.60 62.82 三鷹市 156,621 86,176 70,445 55.02 60.90 青梅市 113,753 56,469 57,284 49.64 54.99 府中市 213,965 113,758 100,207 53.17 57.57 昭島市 94,019 47,091 46,928 50.09 56.75 調布市 197,011 104,340 92,671 52.96 59.38

当日有権者数(人) 投票者数(人) 棄権者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%) 開 票 区

令和元年 参議院(東京都選出)議員選挙投票結果

Page 31: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 25 -

  町田市 357,223 192,132 165,091 53.78 58.76

  小金井市 101,807 57,701 44,106 56.68 60.31

  小平市 159,079 85,746 73,333 53.90 60.34

  日野市 154,517 85,769 68,748 55.51 59.70

  東村山市 126,482 67,298 59,184 53.21 58.90

  国分寺市 104,140 58,843 45,297 56.50 62.47

  国立市 64,004 36,254 27,750 56.64 62.71

  福生市 47,162 23,671 23,491 50.19 54.21

  狛江市 70,329 38,961 31,368 55.40 58.57

  東大和市 70,896 37,209 33,687 52.48 58.48

  清瀬市 62,356 33,430 28,926 53.61 59.80

  東久留米市 97,837 51,009 46,828 52.14 59.19

  武蔵村山市 58,634 27,391 31,243 46.72 52.35

  多摩市 125,612 68,554 57,058 54.58 60.74

  稲城市 73,771 39,871 33,900 54.05 60.44

  羽村市 45,839 22,866 22,973 49.88 56.37

  あきる野市 67,397 34,862 32,535 51.73 55.32

  西東京市 169,132 90,745 78,387 53.65 60.06

 ☆西多摩郡計 48,037 23,745 24,292 49.43 54.75

  瑞穂町 27,531 12,298 15,233 44.67 50.60

  日の出町 13,862 7,525 6,337 54.29 59.36

  檜原村 2,001 1,289 712 64.42 68.77

  奥多摩町 4,643 2,633 2,010 56.71 59.12

 ☆島部計 21,666 12,815 8,851 59.15 61.49

  大島支庁小計 10,617 6,140 4,477 57.83 61.80

   大島町 6,446 3,655 2,791 56.70 60.90

   利島村 252 211 41 83.73 82.17

   新島村 2,360 1,360 1,000 57.63 61.03

   神津島村 1,559 914 645 58.63 63.61

  三宅支庁小計 2,436 1,468 968 60.26 59.11

   三宅村 2,184 1,272 912 58.24 57.07

   御蔵島村 252 196 56 77.78 77.78

  八丈支庁小計 6,451 3,696 2,755 57.29 62.42

   八丈町 6,304 3,587 2,717 56.90 62.19

   青ヶ島村 147 109 38 74.15 73.57

  小笠原支庁小計 2,162 1,511 651 69.89 59.70

   小笠原村 2,162 1,511 651 69.89 59.70

開 票 区  当日有権者数(人) 投票者数(人) 棄権者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)

令和元年 参議院(東京都選出)議員選挙投票結果

Page 32: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 26 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

 ★都計 11,396,789 5,899,036 5,497,753 51.76 57.48

 ☆区部計 7,849,072 4,010,306 3,838,766 51.09 57.00

  千代田区 52,359 29,109 23,250 55.60 62.33

  中央区 133,164 67,953 65,211 51.03 58.81

  港区 203,055 97,754 105,301 48.14 52.59

  新宿区 272,707 137,030 135,677 50.25 56.09

  文京区 182,346 107,507 74,839 58.96 64.58

  台東区 164,723 86,903 77,820 52.76 57.25

  墨田区 228,147 115,238 112,909 50.51 56.45

  江東区 417,759 218,981 198,778 52.42 59.02

  品川区 333,372 171,434 161,938 51.42 57.61

  目黒区 237,089 124,061 113,028 52.33 57.11

  大田区 617,142 311,653 305,489 50.50 56.53

  世田谷区 767,549 409,924 357,625 53.41 59.76

  渋谷区 191,819 96,058 95,761 50.08 56.91

  中野区 281,223 142,730 138,493 50.75 56.52

  杉並区 486,350 255,958 230,392 52.63 59.46

  豊島区 231,979 117,297 114,682 50.56 56.27

  北区 289,855 160,700 129,155 55.44 59.85

  荒川区 170,046 86,518 83,528 50.88 57.13

  板橋区 471,068 237,865 233,203 50.49 56.56

  練馬区 612,531 316,331 296,200 51.64 58.27

  足立区 565,034 261,869 303,165 46.35 52.33

  葛飾区 379,890 194,498 185,392 51.20 54.80

  江戸川区 559,865 262,935 296,930 46.96 52.95

 ☆市部計 3,478,014 1,852,172 1,625,842 53.25 58.57

  八王子市 469,297 242,446 226,851 51.66 56.22

  立川市 153,264 79,790 73,474 52.06 56.09

  武蔵野市 123,867 70,097 53,770 56.59 62.80

  三鷹市 156,621 86,153 70,468 55.01 60.88

  青梅市 113,753 56,459 57,294 49.63 54.99

  府中市 213,965 113,723 100,242 53.15 57.55

  昭島市 94,019 47,084 46,935 50.08 56.73

  調布市 197,011 104,283 92,728 52.93 59.34

当日有権者数(人) 投票者数(人) 棄権者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)開 票 区 

令和元年 参議院(比例代表選出)議員選挙投票結果

Page 33: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 27 -

  町田市 357,223 192,102 165,121 53.78 58.76

  小金井市 101,807 57,683 44,124 56.66 60.30

  小平市 159,079 85,742 73,337 53.90 60.32

  日野市 154,517 85,763 68,754 55.50 59.69

  東村山市 126,482 67,274 59,208 53.19 58.89

  国分寺市 104,140 58,828 45,312 56.49 62.44

  国立市 64,004 36,244 27,760 56.63 62.70

  福生市 47,162 23,668 23,494 50.18 54.20

  狛江市 70,329 38,953 31,376 55.39 58.56

  東大和市 70,896 37,201 33,695 52.47 58.48

  清瀬市 62,356 33,427 28,929 53.61 59.80

  東久留米市 97,837 50,998 46,839 52.13 59.19

  武蔵村山市 58,634 27,393 31,241 46.72 52.35

  多摩市 125,612 68,539 57,073 54.56 60.72

  稲城市 73,771 39,869 33,902 54.04 60.44

  羽村市 45,839 22,863 22,976 49.88 56.37

  あきる野市 67,397 34,861 32,536 51.72 55.32

  西東京市 169,132 90,729 78,403 53.64 60.05

 ☆西多摩郡計 48,037 23,743 24,294 49.43 54.73

  瑞穂町 27,531 12,296 15,235 44.66 50.58

  日の出町 13,862 7,525 6,337 54.29 59.35

  檜原村 2,001 1,289 712 64.42 68.77

  奥多摩町 4,643 2,633 2,010 56.71 59.10

 ☆島部計 21,666 12,815 8,851 59.15 61.49

  大島支庁小計 10,617 6,138 4,479 57.81 61.80

   大島町 6,446 3,655 2,791 56.70 60.90

   利島村 252 211 41 83.73 82.17

   新島村 2,360 1,358 1,002 57.54 61.03

   神津島村 1,559 914 645 58.63 63.61

  三宅支庁小計 2,436 1,469 967 60.30 59.11

   三宅村 2,184 1,273 911 58.29 57.07

   御蔵島村 252 196 56 77.78 77.78

  八丈支庁小計 6,451 3,697 2,754 57.31 62.42

   八丈町 6,304 3,588 2,716 56.92 62.19

   青ヶ島村 147 109 38 74.15 73.57

  小笠原支庁小計 2,162 1,511 651 69.89 59.70

   小笠原村 2,162 1,511 651 69.89 59.70

開 票 区  当日有権者数(人) 投票者数(人) 棄権者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)

令和元年 参議院(比例代表選出)議員選挙投票結果

Page 34: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 28 -

6.投票所に使用した施設数

投票所数 市役所・

市民センター 学校・保育園

その他

市の施設 民間施設

当日投票所 67 4 40 10 13

期日前投票所 10 8 0 2 0

7.投票管理者、同職務代理者、投票立会人及び事務従事者数

投 票

管理者

職 務

代理者

投 票

立会人

事務従事者数 合 計

選管職員 市職員 その他 本部従事 計

当日投票所 67 67 134 9 299 243 20 571 839

期日前投票所 延61 延61 延122 延48 延106 延965 0 延1119 延1363

8.点字投票者数

総 数 当日投票 期日前投票 不在者投票

東京都選出 25 11 14 0

比例代表選出 26 12 14 0

9.代理投票者数

総 数 当日投票 期日前投票 不在者投票

東京都選出 485 121 162 202

比例代表選出 485 122 162 202

10.期日前投票・不在者投票・在外投票

(1) 期日前投票所一覧

期 間 期日前投票所

 7月5日(金)~7月20日(土)    (午前8時30分~午後8時)

市庁舎(森野2-2-22)

 7月16日(火)~7月19日(金)    (午前8時30分~午後8時)

  7月20日(土)    (午前8時30分~午後5時) ※最終日のみ受付は     午後5時までとなります。

南市民センター(金森4-5-6)なるせ駅前市民センター(南成瀬1-2-5)鶴川市民センター(大蔵町1981-4)忠生市民センター(忠生3-14-2)小山市民センター(小山町2507-1)堺市民センター(相原町795-1)木曽山崎コミュニティセンター(山崎町2160-4)南町田駅前連絡所(南町田リエゾン)(鶴間3-10-2)和光大学ポプリホール鶴川(能ヶ谷1-2-1)

※玉川学園コミュニティセンターは、建替え工事中のため未設置です。

Page 35: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 29 -

(2) 期日前投票者数

期日前

投票所 男 女 計 累計在外男

(外数)

在外女

(外数)

点字(内数)

不在者(外数) 代理 男 女 計 累計

在外男

(外数)

在外女

(外数)

点字(内数)

不在者(外数) 代理

7/5(金) 市庁舎 313 339 652 652 0 0 1 0 8 313 339 652 652 0 0 1 0 8

7/6(土) 市庁舎 469 427 896 1,548 0 0 0 0 3 469 427 896 1,548 0 0 0 0 3

7/7(日) 市庁舎 508 457 965 2,513 0 0 0 0 5 508 457 965 2,513 0 0 0 0 5

7/8(月) 市庁舎 428 471 899 3,412 0 0 0 0 4 428 471 899 3,412 0 0 0 0 4

7/9(火) 市庁舎 445 542 987 4,399 0 0 0 0 5 445 542 987 4,399 0 0 0 0 5

7/10(水) 市庁舎 471 565 1,036 5,435 0 0 0 0 6 471 565 1,036 5,435 0 0 0 0 6

7/11(木) 市庁舎 443 625 1,068 6,503 0 0 0 0 4 443 625 1,068 6,503 0 0 0 0 4

7/12(金) 市庁舎 387 510 897 7,400 1 0 0 0 4 387 510 897 7,400 1 0 0 0 4

7/13(土) 市庁舎 747 702 1,449 8,849 0 0 0 0 8 747 702 1,449 8,849 0 0 0 0 8

7/14(日) 市庁舎 1,061 1,000 2,061 10,910 0 0 1 2 8 1,061 1,000 2,061 10,910 0 0 1 2 8

7/15(月) 市庁舎 1,106 1,100 2,206 13,116 0 0 0 0 6 1,106 1,100 2,206 13,116 0 0 0 0 6

日 計 4,067 4,889 8,956 22,072 0 1 2 1 15 4,065 4,889 8,954 22,070 0 1 2 1 15

市庁舎 721 878 1,599 14,715 0 0 1 0 4 721 878 1,599 14,715 0 0 1 0 4

南市民センター 363 439 802 802 0 0 1 0 2 363 439 802 802 0 0 1 0 2

なるせ駅前市民センター 576 739 1,315 1,315 0 1 0 0 0 576 739 1,315 1,315 0 1 0 0 0

鶴川市民センター 409 454 863 863 0 0 0 0 2 409 454 863 863 0 0 0 0 2

忠生市民センター 495 533 1,028 1,028 0 0 0 1 2 495 533 1,028 1,028 0 0 0 1 2

小山市民センター 254 289 543 543 0 0 0 0 2 254 289 543 543 0 0 0 0 2

堺市民センター 192 249 441 441 0 0 0 0 2 192 249 441 441 0 0 0 0 2

木曽山崎コミュニティセンター 333 472 805 805 0 0 0 0 0 332 472 804 804 0 0 0 0 0

南町田駅前連絡所 182 191 373 373 0 0 0 0 0 182 191 373 373 0 0 0 0 0

和光大学ポプリホール鶴川 542 645 1,187 1,187 0 0 0 0 1 541 645 1,186 1,186 0 0 0 0 1

日 計 4,373 5,394 9,767 31,839 1 2 4 0 35 4,373 5,394 9,767 31,837 1 2 4 0 35

市庁舎 811 954 1,765 16,480 0 0 1 0 7 811 954 1,765 16,480 0 0 1 0 7

南市民センター 360 500 860 1,662 0 0 1 0 3 360 500 860 1,662 0 0 1 0 3

なるせ駅前市民センター 646 843 1,489 2,804 0 0 1 0 2 646 843 1,489 2,804 0 0 1 0 2

鶴川市民センター 384 440 824 1,687 0 0 0 0 1 384 440 824 1,687 0 0 0 0 1

忠生市民センター 539 612 1,151 2,179 0 0 1 0 7 539 612 1,151 2,179 0 0 1 0 7

小山市民センター 287 309 596 1,139 0 0 0 0 2 287 309 596 1,139 0 0 0 0 2

堺市民センター 182 242 424 865 0 0 0 0 4 182 242 424 865 0 0 0 0 4

木曽山崎コミュニティセンター 351 461 812 1,617 0 0 0 0 5 351 461 812 1,616 0 0 0 0 5

南町田駅前連絡所 206 254 460 833 1 1 0 0 1 206 254 460 833 1 1 0 0 1

和光大学ポプリホール鶴川 607 779 1,386 2,573 0 1 0 0 3 607 779 1,386 2,572 0 1 0 0 3

日 計 3,583 4,935 8,518 40,357 0 0 3 0 18 3,583 4,935 8,518 40,355 0 0 3 0 18

市庁舎 707 956 1,663 18,143 0 0 0 0 4 707 956 1,663 18,143 0 0 0 0 4

南市民センター 323 406 729 2,391 0 0 0 0 3 323 406 729 2,391 0 0 0 0 3

なるせ駅前市民センター 503 771 1,274 4,078 0 0 2 0 1 503 771 1,274 4,078 0 0 2 0 1

鶴川市民センター 356 419 775 2,462 0 0 0 0 3 356 419 775 2,462 0 0 0 0 3

忠生市民センター 407 535 942 3,121 0 0 0 0 4 407 535 942 3,121 0 0 0 0 4

小山市民センター 255 284 539 1,678 0 0 0 0 0 255 284 539 1,678 0 0 0 0 0

堺市民センター 139 204 343 1,208 0 0 1 0 2 139 204 343 1,208 0 0 1 0 2

木曽山崎コミュニティセンター 261 398 659 2,276 0 0 0 0 1 261 398 659 2,275 0 0 0 0 1

南町田駅前連絡所 178 261 439 1,272 0 0 0 0 0 178 261 439 1,272 0 0 0 0 0

和光大学ポプリホール鶴川 454 701 1,155 3,728 0 0 0 0 0 454 701 1,155 3,727 0 0 0 0 0

日 計 3,511 4,806 8,317 48,674 1 1 0 0 14 3,510 4,805 8,315 48,670 1 1 0 0 14

市庁舎 729 946 1,675 19,818 1 0 0 0 1 729 946 1,675 19,818 1 0 0 0 1

南市民センター 257 354 611 3,002 0 0 0 0 3 257 354 611 3,002 0 0 0 0 3

なるせ駅前市民センター 501 736 1,237 5,315 0 0 0 0 2 501 736 1,237 5,315 0 0 0 0 2

鶴川市民センター 313 390 703 3,165 0 0 0 0 4 313 390 703 3,165 0 0 0 0 4

忠生市民センター 407 526 933 4,054 0 0 0 0 1 407 526 933 4,054 0 0 0 0 1

小山市民センター 242 286 528 2,206 0 0 0 0 0 242 286 528 2,206 0 0 0 0 0

堺市民センター 144 200 344 1,552 0 0 0 0 1 143 200 343 1,551 0 0 0 0 1

木曽山崎コミュニティセンター 248 351 599 2,875 0 0 0 0 0 248 351 599 2,874 0 0 0 0 0

南町田駅前連絡所 174 245 419 1,691 0 0 0 0 2 174 245 419 1,691 0 0 0 0 2

和光大学ポプリホール鶴川 496 772 1,268 4,996 0 1 0 0 0 496 771 1,267 4,994 0 1 0 0 0

日 計 5,178 5,881 11,059 59,733 1 4 3 0 19 5,178 5,879 11,057 59,727 1 4 3 0 19

市庁舎 1,269 1,406 2,675 22,493 0 3 2 0 4 1,269 1,406 2,675 22,493 0 3 2 0 4

南市民センター 377 415 792 3,794 0 1 0 0 2 377 415 792 3,794 0 1 0 0 2

なるせ駅前市民センター 703 802 1,505 6,820 0 0 0 0 2 703 802 1,505 6,820 0 0 0 0 2

鶴川市民センター 453 453 906 4,071 0 0 0 0 3 453 453 906 4,071 0 0 0 0 3

忠生市民センター 498 556 1,054 5,108 0 0 0 0 2 498 556 1,054 5,108 0 0 0 0 2

小山市民センター 400 390 790 2,996 0 0 0 0 1 400 389 789 2,995 0 0 0 0 1

堺市民センター 200 233 433 1,985 0 0 0 0 1 200 233 433 1,984 0 0 0 0 1

木曽山崎コミュニティセンター 325 415 740 3,615 0 0 0 0 2 325 415 740 3,614 0 0 0 0 2

南町田駅前連絡所 276 345 621 2,312 0 0 0 0 1 276 345 621 2,312 0 0 0 0 1

和光大学ポプリホール鶴川 677 866 1,543 6,539 1 0 1 0 1 677 865 1,542 6,536 1 0 1 0 1

27,090 32,643 59,733 59,733 4 8 14 3 162 27,087 32,640 59,727 59,727 4 8 14 3 162

7/19(金)

7/20(土)

合 計

日付

参議院(東京都選出)議員 参議院(比例代表選出)議員

7/16(火)

7/17(水)

7/18(木)

Page 36: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 30 -

(3) 不在者投票の請求等(在外投票を除く)

法第49条第1項該当者 法第49条第2項該当者 合 計

東 京 都 選 出

比例代表 選 出

東 京 都 選 出

比例代表 選 出

東 京 都 選 出

比例代表 選 出

投票用紙等の請求

直 接 本 人 3 3 0 0 3 3

代理人 0 0 0 0

郵 送 1475 1475 128 128 1603 1603

合 計 1478 1478 128 128 1606 1606

直 接 3 3 3 3

郵 送 1475 1475 128 128 1603 1603

交付を拒絶したもの 0 0 0 0 0 0

合 計 1478 1478 128 128 1606 1606

投票したもの 1276 1276 124 124 1400 1400

指定区市町村で交付を受けた船員がしたもの

0 0 0 0 0 0

合 計 1276 1276 124 124 1400 1400

投票しなかったもの 202 202 4 4 206 206

(4) 不在者投票管理者別不在者投票数(在外投票を除く)

東京都選出 比例代表選出

業務地、旅行地又は居住地等の区市町村の選管委員長に対してなしたもの

245 245

船長に対してなしたもの(うち洋上投票) 0 0

病院長、老人ホームの長又は国立保養所の長に対してなしたもの

1012 1012

身体障害者支援施設の長又は保護施設の長に対してなしたもの

10 10

刑事施設の長又は警察留置場の管理者に対してなしたもの

5 5

少年院の長又は婦人補導院の長に対してなしたもの

1 1

選挙人の属する区市町村の選管委員長に対してなしたもの

3 3

特定国外派遣組織の長に対してなしたもの 0 0

南極地域調査組織の長に対してなしたもの 0 0

郵便等による不在者投票をなしたもの(うち

代理記載) 124(14) 124(14)

合 計 1400 1400

Page 37: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 31 -

(5) 不在者投票の受理・不受理

東京都選出 比例代表選出

投票管理者において受理と決定しかつ拒否の

決定をしなかったもの 1400 1400

投票管理者に

おいて不受理

又は拒否と決

定したもの

開票管理者において受理と決

定したもの 0 0

開票管理者において不受理と

決定したもの 0 0

小 計 0 0

合 計 1400 1400

(6) 在外投票の請求等

公館投票 郵便投票 国 内

総 数 当日投票 期日前投票 不在者投票 投票用紙等

の請求

東京都選出 3 14 2 12 0

比例代表選出 3 14 2 12 0

交付したも

東京都選出 3 14 2 12 0

比例代表選出 3 14 2 12 0

交付を拒絶

したもの

東京都選出 0 0 0 0 0

比例代表選出 0 0 0 0 0

投票者数

東京都選出 112 2 14 2 12 0

比例代表選出 112 2 14 2 12 0

(7) 在外投票の受理・不受理

東京都選出 比例代表選出

投票管理者において受理と決定しかつ拒否の

決定をしなかったもの 114 114

投票管理者に

おいて不受理

又は拒否と決

定したもの

開票管理者において受理と決

定したもの 0 0

開票管理者において不受理と

決定したもの 0 0

小 計 0 0

期日前投票及び選挙当日の投票所における投

票 14 14

合 計 128 128

Page 38: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 32 -

Ⅳ 開票関係

1.開票の場所、日時

会 場 所在地 開票日 開始時刻 終了時刻

東京都選出 比例代表選出

町田市立総合体育館 南成瀬5丁目12番地 7月21日 21時00分 22日 1時00分 22日 2時34分

2.開票管理者及び同職務代理者

開票管理者氏名 職務代理者氏名

坪 義秋 篠崎 愛治

3.開票立会人

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

立会人氏名 候補者氏名

佐藤 伸一郎 たけみ 敬三

木目田 英男 丸川 珠代

丹羽 和枝 野原 よしまさ

山本 剛之 七海 ひろこ

齋藤 勝広 山口 なつお

千田 昇 吉良 よし子

小宮 清文 山岸 一生

谷澤 和夫 朝倉 れい子

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

立会人氏名 名簿届出政党名

星 大輔 自由民主党

小竹 金次 社会民主党

岩崎 雅仁 幸福実現党

村松 俊孝 公明党

柿本 勝重 日本共産党

智田 伸也 立憲民主党

Page 39: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 33 -

4.開票管理者、同職務代理者、開票立会人及び事務従事者数

開 票

管 理 者

職 務

代 理 者

開 票

立 会 人

事務従事者 合 計

選管職員 市の職員 その他 計

1 1

(選挙区) 8

(比 例) 6

14

9

(選挙区)203

(比 例)203

406

(選挙区) 37

(比 例) 37

74

489 505

5.投票総数及び投票の内訳

投票総数 有効投票 無効投票 無効投票率(%)

東京都選出 192,130 187,660 4,470 2.33

比例代表選出 192,100 188,216 3,884 2.02

6.無効投票の内訳

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

所定の用紙を用いないもの 0

候補者でない者又は候補者となることができない者の氏名を記載したもの 532

2人以上の候補者の氏名を記載したもの 3

被選挙権のない候補者の氏名を記載したもの 0

候補者の氏名のほか、他事を記載したもの 15

候補者の氏名を自書しないもの 0

候補者の何人を記載したかを確認し難いもの 60

白紙投票 2,504

単に雑事を記載したもの 1,074

単に記号、符号を記載したもの 282

合 計 4,470

Page 40: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 34 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

所定の用紙を用いないもの 1

参議院名簿登載者でない者、公職の候補者となることができない参議院名簿

登載者の氏名を記載したもの又は参議院名簿届出政党等以外の政党その他

の政治団体の名称若しくは略称を記載したもの

721

参議院名簿の届出要件に該当していなかった政党その他の政治団体、参議院

名簿の取下げの届出をした政党その他の政治団体又は参議院名簿を重ねて

届け出ている政党その他の政治団体に係る参議院名簿登載者の氏名又はそ

の名称若しくは略称を記載したもの

0

参議院名簿登載者の全員につき、抹消の事由が生じており又は除名、離党そ

の他の事由により当該参議院名簿届出政党等に所属する者でなくなった旨

の届出がされている場合の当該参議院名簿に係る政党その他の政治団体の

名称又は略称を記載したもの

0

2以上の参議院名簿登載者の氏名又は2以上の参議院名簿届出政党等の名

称若しくは略称を記載したもの 17

1人の参議院名簿登載者の氏名及び当該参議院名簿登載者に係る参議院名

簿届出政党等以外の参議院名簿届出政党等の名称又は略称を記載したもの 0

被選挙権のない参議院名簿登載者の氏名を記載したもの 0

参議院名簿登載者の氏名又は参議院名簿届出政党等の名称及び略称のほか、

他事を記載したもの 41

参議院名簿登載者の氏名又は参議院名簿届出政党等の名称若しくは略称を

自書しないもの 1

参議院名簿登載者の何人又は参議院名簿届出政党等のいずれを記載したか

を確認し難いもの 269

白紙投票 2,128

単に雑事を記載したもの 400

単に記号、符号を記載したもの 306

合 計 3,884

Page 41: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 35 -

7.候補者別得票数

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

届出番号 候補者氏名 党派名 東京都得票数 町田市得票数 当落

1 丸川 珠代 自由民主党 1,143,458.963 38,606.993 当

2 塩村 あやか 立憲民主党 688,234 21,490 当

3 たけみ 敬三 自由民主党 525,302 16,629 当

4 山口 なつお 公明党 815,445 24,818 当

5 みぞぐち 晃一 オリーブの木 18,123 723

6 森 純 無所属 15,475 1,115

7 山岸 一生 立憲民主党 496,347 20,518

8 吉良 よし子 日本共産党 706,532 21,860 当

9 水野 もとこ 国民民主党 186,667 6,585

10 関口 安弘 無所属 9,686 247

11 佐藤 ひとし 安楽死制度を考える会 26,958 997

12 朝倉 れい子 社会民主党 86,355 2,888

13 おときた 駿 日本維新の会 526,575 16,178 当

14 七海 ひろこ 幸福実現党 34,121 974

15 横山 まさひろ 安楽死制度を考える会 23,582 636

16 野原 よしまさ れいわ新選組 214,438 6,030

17 西野 貞吉 無所属 9,562 233

18 大橋 まさのぶ NHKから国民を守る党 129,628 3,910

19 大塚 紀久雄 日本無党派党 3,586.029 119.006

20 野末 陳平 無所属 91,194 3,103

Page 42: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 36 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

①全国及び町田市

届出順

党派名 総得票数(全国) 総得票数(町田市)

1 日本共産党 4,483,411.183 20,774.205

2 自由民主党 17,712,373.119 61,253.658

3 オリーブの木 167,897.997 741.400

4 社会民主党 1,046,011.520 3,679

5 公明党 6,536,336.451 20,758.850

6 国民民主党 3,481,078.400 9,750.260

7 日本維新の会 4,907,844.388 15,860.735

8 幸福実現党 202,278.772 523

9 立憲民主党 7,917,720.945 36,331.837

10 労働の解放をめざす労働者党 80,055.927 269.500

11 NHKから国民を守る党 987,885.326 3,840

12 安楽死制度を考える会 269,052 1,641

13 れいわ新選組 2,280,252.750 12,792.539

Page 43: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 37 -

② 名簿登載者別得票数

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

町田市 町田市

全国 町田市 全国 町田市

1 当 小池 晃 158,621.000 1,571.000 1 当 三木 とおる - -

2 当 山下 よしき 48,932.480 152.027 2 当 三浦 靖 - -

3 当 井上 さとし 42,982.440 86.414 3 当 つげ 芳文 600,189.903 506.000

4 当 紙 智子 34,696.013 69.000 4 当 山田 太郎 540,077.960 2,892.814

5 仁比 そうへい 33,360.000 22.000 5 当 和田 まさむね 288,080.000 1,136.000

6 山本 のりこ 32,816.665 98.884 6 当 佐藤 まさひさ 237,432.095 942.000

7 しいば かずゆき 16,728.218 29.156 7 当 佐藤 のぶあき 232,548.956 264.000

8 梅村 さえこ 15,357.129 28.000 8 当 橋本 聖子 225,617.000 1,336.000

9 山本 千代子 7,573.462 25.225 9 当 山田 としお 217,619.597 191.185

10 ふなやま 由美 5,364.000 13.000 10 当 ありむら 治子 206,221.000 627.000

11 佐藤 ちひろ 4,199.426 23.000 11 当 宮本 しゅうじ 202,122.000 44.000

12 原 純子 3,671.000 16.000 12 当 石田 まさひろ 189,893.000 369.000

13 藤本 友里 3,414.000 4.000 13 当 北村 経夫 178,210.000 582.000

14 伊藤 りち子 3,079.612 18.264 14 当 本田 あきこ 159,596.151 376.000

15 有坂 ちひろ 2,787.721 9.000 15 当 えとう せいいち 154,578.000 484.000

16 田辺 健一 2,677.000 13.000 16 当 羽生田 たかし 152,807.948 357.000

17 青山 了介 2,600.721 12.000 17 当 宮崎 まさお 137,502.000 47.000

18 まつざき 真琴 2,581.000 3.000 18 当 山東 昭子 133,645.785 1,088.000

19 大野 聖美 2,170.469 6.000 19 当 赤池 まさあき 131,727.208 556.000

20 島袋 恵祐 2,162.000 6.000 20 ひが なつみ 114,596.000 277.000

21 伊藤 達也 2,152.164 16.235 21 中田 宏 112,581.303 1,122.756

22 小久保 剛志 1,200.134 5.000 22 田中 まさし 100,005.187 181.818

23 下奥 奈歩 936.000 2.000 23 おだち 源幸 92,882.000 202.000

24 沼上 徳光 647.000 2.000 24 木村 よしお 92,419.856 161.484

25 住寄 聡美 582.529 1.000 25 井上 よしゆき 87,946.669 330.585

26 鎌野 祥二 419.000 0.000 26 小川 しんじ 85,266.022 344.761

27 山本 左近 78,236.224 282.255

28 かくた 充由 75,241.505 52.000

29 丸山 和也 58,587.000 443.000

30 糸川 まさあき 36,311.527 221.000

31 くま田 あつし 29,961.000 74.000

32 水口 なおと 24,504.222 1,320.000

33 森本 勝也 23,450.657 155.000

名簿登載者得票数得票

順位当落 名簿登載者

得票数 得票順位

当落

名簿登載者数の

得票総数(b)※特定枠除く

431,711.183 名簿登載者数の

得票総数(b)※特定枠除く

4,999,857.775

2,231.205 16,965.658

得票率 8.95 得票率 35.37

政党等の得票総数(a)

4,051,700.000 政党等の得票総数(a)

12,712,515.344

18,543.000 44,288.000

得票総数(a)+(b)

4,483,411.183 得票総数(a)+(b)

17,712,373.119

20,774.205 61,253.658

政党等の名称 日本共産党 政党等の名称 自由民主党

名簿登載者数 26 名簿登載者数 33

Page 44: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 38 -

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

町田市 町田市

全国 町田市 全国 町田市

1 黒川 あつひこ 12,246.000 80.000 1 当 吉田 ただとも 149,287.000 248.000

2 若林 アキ 10,031.888 48.162 2 仲村 みお 98,681.520 237.000

3 小川 まなぶ 4,475.347 17.238 3 矢野 あつ子 21,391.000 113.000

4 天木 直人 4,271.762 39.000 4 大椿 ゆうこ 15,445.000 62.000

名簿登載者得票数得票

順位当落 名簿登載者

得票数 得票順位

当落

名簿登載者数の得票総数(b)※特定枠除く

31,024.997 名簿登載者数の得票総数(b)※特定枠除く

284,804.520

184.400 660.000

得票率 0.34 得票率 2.09

政党等の得票総数(a)

136,873.000 政党等の得票総数(a)

761,207.000

557.000 3,019.000

名簿登載者数 4 名簿登載者数 4

得票総数(a)+(b)

167,897.997 得票総数(a)+(b)

1,046,011.520

741.400 3,679.000

政党等の名称 オリーブの木 政党等の名称 社会民主党

Page 45: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 39 -

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

町田市 町田市

全国 町田市 全国 町田市

1 当 山本 かなえ 594,288.947 311.281 1 当 田村 まみ 260,324.000 580.000

2 当 山本 ひろし 471,759.555 361.569 2 当 いそざき 哲史 258,507.000 519.000

3 当 若松 かねしげ 342,356.000 466.000 3 当 浜野 よしふみ 256,928.785 261.000

4 当 かわの 義博 328,659.000 74.000 4 石上 としお 192,586.679 626.000

5 当 新妻 ひでき 281,832.000 85.000 5 田中 ひさや 143,492.942 118.181

6 当 平木 だいさく 183,869.000 127.000 6 大島 九州男 87,740.000 400.000

7 当 塩田 ひろあき 15,178.000 80.000 7 山下 ようこ 35,938.867 143.972

8 高橋 次郎 7,577.000 13.000 8 円 より子 24,709.000 201.000

9 奈良 直記 5,413.000 29.000 9 ひめい ゆみこ 21,006.000 75.000

10 西田 義光 3,986.000 13.000 10 小山田 つね子 8,306.000 69.000

11 藤井 伸城 3,249.000 10.000 11 鈴木 覚 5,923.855 36.107

12 竹島 正人 3,106.000 19.000 12 酒井 リョースケ 4,379.272 27.000

13 角田 健一郎 2,924.278 8.000 13 中沢 健 4,058.000 25.000

14 坂本 道応 2,438.000 13.000 14 藤川 たけと 2,472.000 9.000

15 村中 克也 2,163.335 18.000

16 塩崎 剛 1,996.336 6.000

17 国分 隆作 1,623.000 5.000

名簿登載者得票数得票

順位当落 名簿登載者

得票数 得票順位

当落

名簿登載者数の

得票総数(b)※特定枠除く

2,252,418.451 名簿登載者数の

得票総数(b)※特定枠除く

1,306,372.400

1,638.850 3,090.260

得票率 13.05 得票率 6.95

政党等の得票総数(a)

4,283,918.000 政党等の得票総数(a)

2,174,706.000

19,120.000 6,660.000

名簿登載者数 17 名簿登載者数 14

得票総数(a)+(b)

6,536,336.451 得票総数(a)+(b)

3,481,078.400

20,758.850 9,750.260

政党等の名称 公明党 政党等の名称 国民民主党

Page 46: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 40 -

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

町田市 町田市

全国 町田市 全国 町田市

1 当 鈴木 宗男 220,742.675 637.892 1 釈 りょうこ 30,356.000 87.000

2 当 むろい 邦彦 87,188.000 264.000 2 及川 幸久 8,290.772 37.000

3 当 梅村 さとし 58,269.522 45.000 3 松島 ひろのり 4,678.000 7.000

4 当 しばた 巧 53,938.000 80.000

5 当 やながせ 裕文 53,086.000 537.000

6 藤巻 健史 51,619.511 276.000

7 山口 かずゆき 42,231.776 156.843

8 くしだ 久子 32,296.000 103.000

9 くわはら くみこ 20,721.000 60.000

10 奥田 まり 20,478.000 70.000

11 森口 あゆみ 19,333.904 79.000

12 空本 せいき 12,772.000 11.000

13 あらき 大樹 8,577.000 24.000

14 いわぶち 美智子 8,137.000 93.000

名簿登載者得票数得票

順位当落 名簿登載者

得票数 得票順位

当落

名簿登載者数の得票総数(b)※特定枠除く

689,390.388 名簿登載者数の得票総数(b)※特定枠除く

43,324.772

2,436.735 131.000

得票率 9.80 得票率 0.40

政党等の得票総数(a)

4,218,454.000 政党等の得票総数(a)

158,954.000

13,424.000 392.000

名簿登載者数 14 名簿登載者数 3

得票総数(a)+(b)

4,907,844.388 得票総数(a)+(b)

202,278.772

15,860.735 523.000

政党等の名称 日本維新の会 政党等の名称 幸福実現党

Page 47: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 41 -

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

町田市 町田市

全国 町田市 全国 町田市

1 当 岸 まきこ 157,849.000 185.000 1 伊藤 恵子 - -

2 当 みずおか 俊一 148,309.000 126.000 2 林 ひろよし 18,000.000 62.000

3 当 小沢 まさひと 144,751.000 231.000 3 吉村 ふみお 2,810.000 14.000

4 当 吉川 さおり 143,472.000 351.000 4 菊池 里志 1,353.928 4.000

5 当 もりや たかし 104,339.413 440.000

6 当 川田 龍平 94,702.000 752.000

7 当 石川 大我 73,799.000 380.000

8 当 須藤 元気 73,787.000 427.000

9 市井 紗耶香 50,415.298 253.000

10 奥村 まさよし 32,024.000 367.000

11 若林 ともこ 31,683.757 248.837

12 おしどり マコ 29,072.000 122.000

13 ふじた 幸久 28,919.215 57.000

14 斉藤 りえ 23,002.000 174.000

15 佐藤 かおり 20,200.177 154.000

16 中村 ゆきこ 13,422.369 36.000

17 今泉 まお 11,991.000 91.000

18 おまた 一平 10,140.000 84.000

19 白沢 みき 9,483.260 71.000

20 まの さとし 9,008.343 15.000

21 しおみ 俊次 5,115.000 19.000

22 深貝 とおる 4,529.113 12.000

名簿登載者得票数得票

順位当落 名簿登載者

得票数 得票順位

当落

名簿登載者数の

得票総数(b)※特定枠除く

1,220,013.945 名簿登載者数の

得票総数(b)※特定枠除く

22,163.928

4,595.837 80.000

得票率 15.81 得票率 0.16

政党等の得票総数(a)

6,697,707.000 政党等の得票総数(a)

57,891.999

31,736.000 189.500

名簿登載者数 22 名簿登載者数 4

得票総数(a)+(b)

7,917,720.945 得票総数(a)+(b)

80,055.927

36,331.837 269.500

政党等の名称 立憲民主党 政党等の名称 労働の解放をめざす労働者党

Page 48: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 42 -

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

全国 全国

町田市 町田市

全国 全国

町田市 町田市

全国 町田市 全国 町田市

1 当 立花 孝志 130,233.367 528.000 1 佐野 秀光 35,611.000 198.000

2 浜田 聡 9,308.959 23.000

3 岡本 介伸 4,269.000 23.000

4 熊丸 英治 2,850.000 8.000

名簿登載者得票数得票

順位当落 名簿登載者

得票数 得票順位

当落

名簿登載者数の得票総数(b)※特定枠除く

146,661.326 名簿登載者数の得票総数(b)※特定枠除く

35,611.000

582.000 198.000

得票率 1.97 得票率 0.54

政党等の得票総数(a)

841,224.000 政党等の得票総数(a)

233,441.000

3,258.000 1,443.000

名簿登載者数 4 名簿登載者数 1

得票総数(a)+(b)

987,885.326 得票総数(a)+(b)

269,052.000

3,840.000 1,641.000

政党等の名称 NHKから国民を守る党 政党等の名称 安楽死制度を考える会

全国

町田市

全国

全国

町田市

全国

町田市

全国 町田市

1 当 ふなご やすひこ - -

2 当 木村 英子 - -

3 山本 太郎 991,756.597 5,554.024

4 はすいけ 透 20,557.200 111.000

5 大西 つねき 19,842.000 117.000

6 やすとみ 歩 8,632.076 46.000

7 渡辺 てる子 5,073.675 37.000

8 辻村 ちひろ 4,070.549 20.000

9 三井 よしふみ 3,907.939 30.000

名簿登載者数の得票総数(b)※特定枠除く

1,053,840.036

5,915.024

得票順位

当落 名簿登載者得票数

得票総数(a)+(b)

2,280,252.750

12,792.539

得票率 4.55

政党等の得票総数(a)

1,226,412.714

6,877.515

政党等の名称 れいわ新選組

名簿登載者数 9

Page 49: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 43 -

8.法定得票数及び供託物没収点

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

法定得票数 有効投票数 5,751,268.992 ÷ 定数 6 × 1/6 = 159,757.472

供託物没収点 有効投票数 5,751,268.992 ÷ 定数 6 × 1/8 = 119,818.104

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

供託物没収額 600万円 × ( 名簿登載者数 - 当選者数 × 2 )

9.開票作業別所要時間

東京都選出・比例代表選出

開 始 21時00分

分類 21時00分 ~ 23時30分

OCR 21時03分 ~ 23時30分

検査 21時10分 ~ 23時30分

計算 21時15分 ~ 23時45分

集結確認 21時20分 ~ 23時45分

票整理 21時30分 ~ 0時30分

効力判定 21時05分 ~ 1時50分

得票集計 21時40分 ~ 2時34分

終 了 2時34分

Page 50: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 44 -

10.開票所配置図

50 50

45

45

1515

40

40

3535

30 30

25

25

2020

10

10

0 0

0 10 20 30 40

投票箱受領列

分類係1班

分類係2班

分類係3班

分類係4班

分類係5班

分類係8班

10

得 票 集 積 台

選挙区比例代表

得票集計係

演台

都選出開披済み投票箱等搬出場所

比例代表開披済み投票箱等搬出場所

分類係7班

分類係9班

分類係11班

12

都選出

比例代表

検査係1班

検査係2班

検査係3班

検査係4班

検査係5班

検査係6班

検査係7班

投票箱等搬入口

従事者

出入口

全体配置図

区分棚

13

票 整 理 係

14

OCR係

1班

OCR係

2班

OCR係

3班

OCR係

4班

都選出比例

庶務係

庶務係

速報係

庶務係

委員都選出開票立会人開票管理者・比例開票立会人

点字判読係

集結確認係1班~4班 集結確認係5班~8班 集結確認係9班~12班

計算係8班~14班計算係1班~7班 計算係15班~21班

比例疑問票置き場

比例白票一時置き場

都選出疑問票置き場

都選出白票一時置き場

OCR係

6班

OCR係

7班

OCR係

8班

従事報告書記入机

効力判定係

効力判定係

【効力】 区分棚

白票計算・集結

比例代表点検台 都選出点検台都選出

効力

有効

比例

効力

有効

OCR係

5班

OCR係10班

OCR係11班

OCR係12班

OCR係13班

OCR係14班

OCR係

9班

Page 51: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 45 -

11.開票速報(届出順)

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

届出番号 候補者氏名 党派名 1:00確定 23:30 23:00 22:30 22:00

1 丸川 珠代 自由民主党 38,606.993 37,000 34,000 10,000 0

2 塩村 あやか 立憲民主党 21,490 21,000 20,000 8,000 0

3 たけみ 敬三 自由民主党 16,629 16,000 15,000 4,000 0

4 山口 なつお 公明党 24,818 24,000 20,000 8,000 0

5 みぞぐち 晃一 オリーブの木 723 500 0 0 0

6 森 純 無所属 1,115 1,000 0 0 0

7 山岸 一生 立憲民主党 20,518 20,000 16,000 8,000 0

8 吉良 よし子 日本共産党 21,860 21,500 20,000 8,000 0

9 水野 もとこ 国民民主党 6,585 6,000 5,000 2,500 0

10 関口 安弘 無所属 247 0 0 0 0

11 佐藤 ひとし 安楽死制度を考える会 997 500 500 0 0

12 朝倉 れい子 社会民主党 2,888 2,500 2,500 500 0

13 おときた 駿 日本維新の会 16,178 15,500 12,000 8,000 0

14 七海 ひろこ 幸福実現党 974 500 500 0 0

15 横山 まさひろ 安楽死制度を考える会 636 500 0 0 0

16 野原 よしまさ れいわ新選組 6,030 5,500 4,500 2,500 0

17 西野 貞吉 無所属 233 0 0 0 0

18 大橋 まさのぶ NHKから国民を守る党 3,910 3,500 3,500 1,500 0

19 大塚 紀久雄 日本無党派党 119.006 0 0 0 0

20 野末 陳平 無所属 3,103 3,000 2,500 1,000 0

合計 187,659.999 178,500 156,000 62,000 0

開票率( % ) 100 92.90 81.19 32.27 0

残票 0 13,632 36,132 130,132 192,132

無効票 4,470 不足票 2

按分切捨て票 0.001 不受理票 0投票者数 192,132

-45-

Page 52: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 46 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

得票総数 政党等の得票総数 名簿登載者の得票総数

1 20,774.205 18,543 2,231.205

2 61,253.658 44,288 16,965.658

3 741.400 557 184.400

4 3,679 3,019 660

5 20,758.850 19,120 1,638.850

6 9,750.260 6,660 3,090.260

7 15,860.735 13,424 2,436.735

8 523 392 131

9 36,331.837 31,736 4,595.837

10 269.500 189.500 80

11 3,840 3,258 582

12 1,641 1,443 198

13 12,792.539 6,877.515 5,915.024

188,215.984

100

0

3,884

0.016

2

0

192,102

届出番号

候補者氏名2:34確定

れいわ新選組

安楽死制度を考える会

NHKから国民を守る党

自由民主党

残票

不受理票

投票者数

無効票

按分切捨て票

不足票

日本共産党

合計

開票率( % )

社会民主党

オリーブの木

公明党

国民民主党

日本維新の会

立憲民主党

幸福実現党

労働の解放をめざす労働者党

Page 53: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 47 -

Ⅴ 選挙公営関係

1.公営ポスター掲示場

(1) 設置数及び区画数

設置数 区画数 候補者数

東京都選出 509 33 20

(2) 掲示順序

(11) (10) (9) (8) (7) (6) (5) (4) (3) (2) (1) (36)

(22) (21) (20) (19) (18) (17) (16) (15) (14) (13) (12) (35)

(33) (32) (31) (30) (29) (28) (27) (26) (25) (24) (23) (34)

2.選挙公報

(1) 配布日

東京都選出・比例代表選出 7月10日~7月14日

(2) 主たる配布方法

各戸配布(町田市新聞販売同業者組合)

(3) 配布・補完部数

内 訳 部 数

各戸配布 193,224

施設への備え置き

市の公共施設 37箇所 1,400

大学・短期大学・専門学校 23箇所 550

郵便局 34箇所 680

駅 10箇所 700

その他の施設 31箇所 1,340

小 計 135箇所 4,670

予 備 13,206

合 計 211,100

Page 54: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 48 -

(4) 参議院(東京都選出)議員選挙公報

Page 55: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 49 -

Page 56: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 50 -

Page 57: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 51 -

Page 58: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 52 -

Page 59: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 53 -

Page 60: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 54 -

(5) 参議院(比例代表選出)議員選挙公報

Page 61: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 55 -

Page 62: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 56 -

Page 63: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 57 -

Page 64: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 58 -

Page 65: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 59 -

Page 66: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 60 -

Page 67: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 61 -

Page 68: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 62 -

3.投票所における氏名等掲示

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

Page 69: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 63 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

Page 70: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 64 -

Ⅵ 啓発関係

1.選挙時啓発事業

項 目 規 模 実施期間 実施内容

若年層の投票立会

人 の 募 集

市 ホ ー ム ペ ー ジ

バ ー ス デ ー カ ー ド 随時

若年層の投票率向上を図るため、18歳

以上の投票立会人を募集する

市 の お 知 ら せ

( 広 報 ま ち だ ) 2回 7月1日・8月1日

投票日の周知、期日前・不在者投票、

郵便等投票、投票所入場券、選挙公報、

投票結果等

庁 舎 施 設 案 内

モ ニ タ ー 市庁舎 7月1日~7月20日 期日前投票のお知らせ

庁 内 放 送 市庁舎 7月16日~7月19日 期日前投票のお知らせ

図 書 館

特 集 コ ー ナ ー 中央図書館 7月11日~8月7日

選挙関連図書の特集コーナーの設置と

啓発物品の備え置き

ま ち な か シ ネ マ 町田ターミナルプラザ

市民広場 5月31日・6月28日

選挙啓発動画

「まなべ!センキョッキョ」の上映

看 板 ・ 幕 等 のぼり旗 22枚 7月5日~7月20日 市庁舎、和光大学ポプリホール鶴川、

各市民センター等

電 光 掲 示 板 町田駅

ペデストリアンデッキ 7月4日~7月21日 投票日の周知等

インターネット 市ホームページ 7月1日~7月31日 投票日の周知、期日前・不在者投票の

日時、場所の案内、投・開票速報

防 災 行 政 無 線 市内全域に2回

(11時・17時) 7月21日 投票参加、棄権防止の呼びかけ

ポ ス タ ー 公共施設、大学 7月12日~7月21日 投票日の周知等

投 ・ 開 票 速 報 市ホームページ 7月21日~31日 投開票速報を掲載

Page 71: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 65 -

街頭・イベント啓発

ポケットティッシュ

6,500個、

ウェットティッシュ

2,600個

ほか

7月6日・7月18日

〇町田駅周辺で啓発物品配付および投

票の呼び掛け

7月6日【相模原市との合同啓発】

<協力:FC町田ゼルビア等>

(推進委員:各市10人 ほか)

7月18日【全国統一啓発】

<協力:大原学園・桜美林大学>

(大原学園、桜美林大学の学生:7名

推進委員:10人 ほか)

〇地域のイベントで推進委員が手作り

の啓発物品(こま、爪楊枝入れ等)を

配付および投票の呼び掛け

Page 72: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 66 -

2.「広報まちだ」選挙特集

Page 73: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 67 -

Page 74: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 68 -

3.町田市ホームページ バナー

4.庁舎施設案内モニター

Page 75: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 69 -

5.選挙啓発資材等

ウェットティッシュ ポケットティッシュ

ポスター

Page 76: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 70 -

Ⅶ 資料

1.過去の選挙における投票状況

(1) 参議院(東京都選出)議員選挙

選挙執行

年 月 日

当日有権者数 投票者数 投票率(%) 棄権者数 有効投票 無効投票

無効

投票率

(%) 男 女 計 男 女 計 男 女 平均

昭40. 7. 4 33,083 33,723 66,806 20,400 20,063 40,463 61.66 59.49 60.57 26,343 37,712 2,751 6.80

昭43. 7. 7 43,782 43,860 87,642 29,399 29,281 58,680 67.15 66.76 66.95 28,962 55,941 2,736 4.66

昭46. 6.27 69,302 69,147 138,449 42,360 43,141 85,501 61.12 62.39 61.76 52,948 82,575 2,926 3.42

昭49. 7. 7 77,551 78,730 156,281 55,724 56,614 112,338 71.85 71.91 71.88 43,943 108,983 3,354 2.99

昭52. 7.10 84,104 86,245 170,349 56,728 58,599 115,327 67.45 67.94 67.70 55,022 109,854 5,448 4.72

昭55. 6.22 92,678 94,762 187,440 65,588 67,414 133,002 70.77 71.14 70.96 54,438 127,067 5,920 4.45

昭58. 6.26 99,939 102,315 202,254 54,772 55,881 110,653 54.81 54.62 54.71 91,601 108,589 2,063 1.86

昭61. 7. 6 110,310 112,133 222,443 68,770 70,406 139,176 62.34 62.79 62.57 83,267 132,148 7,021 5.04

平元. 7.23 123,431 123,751 247,182 73,989 75,266 149,255 59.94 60.82 60.38 97,927 146,840 2,413 1.62

平 4. 7.26 132,555 132,857 265,412 62,529 62,797 125,326 47.17 47.27 47.22 140,086 120,922 4,392 3.50

平 7. 7.23 139,808 141,173 280,981 61,957 62,672 124,629 44.32 44.39 44.35 156,352 119,083 5,543 4.45

平10. 7.12 143,810 146,406 290,216 82,497 85,367 167,864 57.37 58.31 57.84 122,352 162,446 5,410 3.22

平13. 7.29 151,559 155,138 306,697 82,944 85,951 168,895 54.73 55.40 55.07 137,802 162,981 5,908 3.50

平16. 7.11 159,522 164,558 324,080 93,416 96,562 189,978 58.56 58.68 58.62 134,102 186,011 3,967 2.09

平19. 7.29 164,128 169,911 334,039 98,084 101,018 199,102 59.76 59.45 59.60 134,937 195,206 3,895 1.96

平22. 7.11 167,059 173,917 340,976 99,220 102,235 201,455 59.39 58.78 59.08 139,521 198,182 3,270 1.62

平25. 7.21 168,076 176,435 344,511 94,321 95,937 190,258 56.12 54.38 55.23 154,253 186,683 3,575 1.88

平28. 7.10 172,336 181,626 353,962 101,625 106,379 208,004 58.97 58.57 58.76 145,958 202,540 5,445 2.62

令元. 7.21 173,374 183,849 357,223 94,198 97,934 192,132 54.33 53.27 53.78 165,091 187,660 4,470 2.35

-70-

Page 77: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

- 71 -

(2) 参議院(比例代表選出)議員選挙

選挙執行

年 月 日

当日有権者数 投票者数 投票率(%) 棄権者数 有効投票 無効投票

無効

投票率

(%) 男 女 計 男 女 計 男 女 平均

昭40. 7. 4 33,083 33,723 66,806 20,392 20,061 40,453 61.64 59.49 60.55 26,353 38,094 2,343 5.79

昭43. 7. 7 43,782 43,860 87,642 29,398 29,279 58,677 67.15 66.76 66.95 28,965 56,531 2,146 3.66

昭46. 6.27 69,302 69,147 138,449 42,364 43,143 85,507 61.13 62.39 61.76 52,942 82,342 3,160 3.70

昭49. 7. 7 77,551 78,730 156,281 55,727 56,617 112,344 71.86 71.93 71.89 43,937 109,328 3,015 2.68

昭52. 7.10 84,104 86,245 170,349 56,722 58,590 115,312 67.44 67.93 67.69 55,037 110,635 4,650 4.03

昭55. 6.22 92,678 94,762 187,440 65,592 67,416 133,008 70.77 71.14 70.96 54,432 129,099 3,904 2.94

昭58. 6.26 99,939 102,315 202,254 54,765 55,876 110,641 54.80 54.61 54.70 91,613 108,734 1,900 1.72

昭61. 7. 6 110,310 112,133 222,443 68,766 70,384 139,150 62.34 62.77 62.56 83,293 135,167 3,971 2.85

平元. 7.23 123,431 123,751 247,182 73,981 75,248 149,229 59.94 60.81 60.37 97,953 147,025 2,194 1.47

平 4. 7.26 132,555 132,857 265,412 62,495 62,752 125,247 47.15 47.23 47.19 140,086 122,820 2,400 1.92

平 7. 7.23 139,808 141,173 280,981 61,930 62,659 124,589 44.30 44.38 44.34 156,392 119,783 4,796 3.85

平10. 7.12 143,810 146,406 290,216 82,476 85,341 167,817 57.35 58.29 57.82 122,399 164,000 3,810 2.27

平13. 7.29 151,776 155,315 307,091 82,995 85,990 168,985 54.68 55.36 55.03 138,106 165,350 3,628 2.15

平16. 7.11 159,734 164,755 324,489 93,470 96,597 190,067 58.52 58.63 58.57 134,362 185,308 4,753 2.50

平19. 7.29 164,128 169,911 334,039 98,073 101,004 199,077 59.75 59.45 59.60 134,962 195,161 3,913 1.97

平22. 7.11 167,059 173,917 340,976 99,205 102,223 201,428 59.38 58.78 59.07 139,548 197,649 3,775 1.87

平25. 7.21 168,076 176,435 344,511 94,315 95,932 190,247 56.11 54.37 55.22 154,264 186,681 3,558 1.87

平28. 7.10 172,336 181,626 353,962 101,615 106,357 207,972 58.96 58.56 58.76 145,990 202,062 5,900 2.84

令元. 7.21 173,374 183,849 357,223 94,184 97,918 192,102 54.32 53.26 53.78 165,121 187,216 3,884 2.02

※ 昭和55年以前は全国区として選出

-71-

Page 78: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1
Page 79: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

参 考

1.不在者投票指定施設

2.個人演説会指定会場

Page 80: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1
Page 81: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

1.不在者投票指定施設

施設の種類 法人名 施設名 所在地医療法人社団 三友会 あけぼの病院 町田市中町1丁目11-11町田市民病院 町田市民病院 町田市旭町2丁目15-41医療法人社団 芙蓉会 ふよう病院 町田市南町田3丁目43-1財団法人 ひふみ会 まちだ丘の上病院(南多摩整形外科病院) 町田市小野路町11-1医療法人社団 鶴川さくら会 鶴川さくら病院 町田市小野路町1632医療法人財団 明理会 鶴川サナトリウム病院 町田市真光寺町197医療法人社団 正心会 よしの病院 町田市図師町2252医療法人社団 天紀会 こころのホスピタル町田 町田市上小山田町2140医療法人社団 幸隆会 多摩丘陵病院 町田市下小山田町1491医療法人社団 康心会 ふれあい町田ホスピタル 町田市小山ヶ丘1丁目3-8医療法人社団 創生会 町田病院 町田市木曽東4丁目21-43医療法人社団 伊藤病院 介護老人保健施設 ハピネスせりがや 町田市原町田4丁目27-29医療法人社団 鶴川さくら会 介護老人保健施設 町田さくらんぼ 町田市小野路町1632医療法人社団 久和会 老人保健施設 マイライフ尾根道 町田市常盤町3547-2社会福祉法人 共助会 介護老人保健施設 サンシルバー町田 町田市相原町2373-1医療法人社団 康心会 介護老人保健施設 ふれあいの町田 町田市小山ヶ丘1丁目3-7医療社団法人 永生会 介護老人保健施設 オネスティ南町田 町田市鶴間7丁目3-3医療社団法人 慶泉会 町田慶泉病院 町田市南町田2丁目1-47社会福祉法人 七五三会 いづみの里(特別養護老人ホーム) 町田市原町田5丁目1-12社会福祉法人 七五三会 軽費老人ホーム ケア・ハウスいづみの里 町田市原町田5丁目1-12社会福祉法人 町田市福祉サービス協会 特別養護老人ホーム コモンズ 町田市森野4丁目8-39株式会社 小俣組 サニーステージ玉川学園 町田市玉川学園6丁目3-36社会福祉法人 合掌苑 特別養護老人ホーム 合掌苑桂寮 町田市金森東3丁目18-16社会福祉法人 合掌苑 養護老人ホーム 合掌苑東雲寮 町田市金森東3丁目18-16社会福祉法人 南町田ちいろば会 特別養護老人ホーム みぎわホーム 町田市南町田4丁目10-38社会福祉法人 芙蓉会 特別養護老人ホーム 芙蓉園 町田市南町田5丁目16-1社会福祉法人 合掌苑 鶴の苑 町田市南町田5丁目3-28株式会社ハーフ・センチュリー・モア サンシティ町田 町田市小野路町1611-2株式会社 SOMPOケアネクスト SOMPOケア ラヴィーレ町田小野路 町田市小野路町1612社会福祉法人 福音会 特別養護老人ホーム 福音の家 町田市野津田町1932社会福祉法人 福音会 軽費老人ホームA型 町田愛信園 町田市野津田町1932社会福祉法人 賛育会 特別養護老人ホーム 清風園 町田市金井7丁目17-13社会福祉法人 悠々会 特別養護老人ホーム 悠々園 町田市能ケ谷4丁目30-1社会福祉法人 賛育会 特別養護老人ホーム 第二清風園 町田市薬師台3丁目270-1社会福祉法人 賛育会 老人短期入所施設 第二清風園 町田市薬師台3丁目270-1社会福祉法人 友愛十字会 友愛荘 町田市図師町989社会福祉法人 東京援護協会 特別養護老人ホーム サルビア荘 町田市図師町2987セコムフォート多摩株式会社 コンフォートロイヤルライフ多摩 町田市下小山田町1461社会福祉法人 月峰会 特別養護老人ホーム 杏林荘 町田市相原町2017-1社会福祉法人 竹清会 特別養護老人ホーム 美郷 町田市小山ヶ丘1丁目2-9社会福祉法人 竹清会 花美郷(特別養護老人ホーム) 町田市小山ヶ丘1丁目12-5社会福祉法人 竹清会 花美郷(短期入所生活介護事業所) 町田市小山ヶ丘1丁目12-5社会福祉法人 三光会 特別養護老人ホーム 町田誠心園 町田市下小山田町3352-8社会福祉法人 正吉福祉会 特別養護老人ホーム まちだ正吉苑 町田市成瀬8丁目10-1株式会社 知創 櫻乃苑 町田中町 町田市中町3丁目9-5社会福祉法人 天寿園会 特別養護老人ホーム 椿 町田市相原町2311-1社会福祉法人みどり 福祉会 特別養護老人ホーム 高ヶ坂ひかり苑 町田市高ヶ坂5丁目26-19株式会社創生事業団 エルダーホームケア町田 町田市木曽東1丁目33-16社会福祉法人 平成記念会 介護老人福祉施設 ヴィラ町田 町田市相原町4391-7株式会社ツクイ ツクイ・サンシャイン町田西館 町田市小山ヶ丘1丁目11-7株式会社ツクイ ツクイ・サンシャイン町田東館 町田市小山ヶ丘1丁目11-8医療法人社団 はなまる会 ひだまりガーデン南町田 町田市鶴間4丁目14-1株式会社 エクセレントケアシステム 介護専用型有料老人ホーム エクセレント町田 町田市常盤町2955-1社会福祉法人 永寿会 特別養護老人ホーム かりん・町田 町田市忠生1丁目2番7号株式会社ベストライフ ベストライフ町田図師の杜 町田市図師町602-3オリックス・リビング株式会社 グッドタイムリビング町田中町 町田市中町1丁目21-20社会福祉法人 悠々会 グランハート悠々園 町田市山崎町2055-1

障害者支援施設 社会福祉法人 東京援護協会 障害者支援施設 町田荘 町田市図師町2987

病院

老人ホーム

Page 82: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

2.個人演説会指定会場 公職選挙法第161条1項3号

建物名称 所在地 施設の程度 町田市選管

指定年月日 種 別 収容人員(人) 面積(㎡) 照明(LUX)

1 玉川学園コミュニティセンター 玉川学園2丁目19番12号 地域集会施設 100 88.52 300 昭和51年8月7日

2 忠生市民センター 忠生3丁目14番地2 支所兼地域集会施設 180 227.87 300 昭和52年12月22日

3 つくし野コミュニティセンター つくし野2丁目26番地5 地域集会施設 180 145 300 昭和57年11月1日

4 木曽山崎コミュニティセンター 山崎町2160番地4 地域集会施設 300 193 300 昭和57年11月1日

5 堺市民センター 相原町795番地1 支所兼地域集会施設 300 248 300 昭和60年11月12日

6 鶴川市民センター 大蔵町1981番地4 支所兼地域集会施設 350 250 300 昭和60年11月12日

7 南市民センター 金森4丁目5番6号 支所兼地域集会施設 300 200 300 昭和62年12月21日

8 町田市健康福祉会館 原町田5丁目8番21号 分庁舎及健康センター 300 270 300 平成元年11月13日

9 成瀬コミュニティセンター 西成瀬2-49-1 地域集会施設 300 200 300 平成元年11月13日

10 木曽森野コミュニティセンター 木曽東1丁目2番 地域集会施設 180 153.83 300 平成6年11月18日

11 小山市民センター 小山町2507番地1 支所兼地域集会施設 300 330 600 平成7年5月18日

12 なるせ駅前市民センター 南成瀬1丁目2番地5 支所兼地域集会施設 170 205.8 480 平成8年6月3日

13 町田市民フォーラムホール 原町田4丁目9番8号 地域集会施設 188 275 450 平成12年2月2日

14 サン町田旭体育館 旭町3丁目20番60号 体育施設 606 1,264.3 480 平成14年1月7日

15 三輪コミュニティセンター 三輪緑山4丁目14番地1 地域集会施設 182 216 有 平成19年4月9日

Page 83: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

選挙管理委員及び事務局職員

1.選挙管理委員

職 名 氏 名

委 員 長 坪 義 秋

委員長職務代理 篠 崎 愛 治

委 員 井 上 正 行

委 員 大 澤 進

2.事務局職員

職 名 氏 名

事 務 局 長 水 嶋 康 信

事 務 局 課 長 須 﨑 努

担 当 係 長 吉 沢 成 弘

担 当 係 長 福 田 隆 太

担 当 係 長 大 木 慎 正

主 任 渋 谷 正 吾

主 任 藤 原 千 尋

主 任 竹 内 悠 太

主 任 藤 原 雄 太

嘱 託 職 員 井 上 直 美

嘱 託 職 員 伊 藤 裕 子

Page 84: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1
Page 85: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1

令和元年7月21日執行 参議院議員選挙

『 選 挙 の 記 録 』

令和元年12月発行

編 集 発 行 町田市選挙管理委員会事務局

〒194-8520

町田市森野2丁目2番22号

電話 042-724-2168

刊行物番号19-56

Page 86: 令和元年7月21日執行 参議院議員選挙 · 本選挙は任期満了により、7月4日に公示、7月21日に執行しました。 今回の選挙では、選挙執行がなかった前年度に投票所の変更を1