しおがま会議所ニュース 1598 - shiogama塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1)...

6
塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1) vol.1598 2017.4.1 THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS しおがま会議所ニュース しおがま会議所ニュース ~ 主 な 内 容 ~ ~折込みチラシ~ ・しおがま市民まつり 告知 ……………………………P.2 ・しおがまさま神々の花灯り 告知 ……………………P.2 ・労務管理研修会 ………………………………………………… P.3 ・29年度検定試験の日程のお知らせ ……………………………………… P.6 ▲重さ1トンの神輿が16人の担ぎ手によって、表坂を 下りる様子は圧倒的な迫力です 3月10日、鹽竈神社の氏子三祭のひとつ帆手 祭が行われました。この祭りは、火伏せの神事 として江戸時代から伝わる伝統行事です。 随身門前を出発した神輿は、神社表坂の石段 を下った後、お供の列とともに市内を練り歩き ました。 3月10日、鹽竈神社の氏子三祭のひとつ帆手 祭が行われました。この祭りは、火伏せの神事 として江戸時代から伝わる伝統行事です。 随身門前を出発した神輿は、神社表坂の石段 を下った後、お供の列とともに市内を練り歩き ました。 1682年 地域が衰退し、大火に見まわれた時に、景気回復と 火災の鎮圧を鹽竈さまに祈り、「伜(せがれ)まつり」 と言う名で始められた。 1684年 「伜まつりを毎年行うのはぜい沢」と代官より達しが 出て一旦中断した。しかし、この年再び大火に見 まわれたため復活し、以後正月28日に行われた。 1733年 現在の神輿が奉納され、町内渡御が始まる。 1872年 「帆手祭」と改称。祭日も3月10日に変更した。 まつりの歴史日本三大 荒神輿 ▲見物に来た方の中には、神輿に向かっておさい銭を 投げ入れる方や手を合わせる方が大勢います 編集兼発行人/ 塩釜商工会議所 塩釜商工会議所 宮城県塩釜市港町1丁目6-20 TEL. 022-367-5111 FAX. 022-367-5115 http:www.shiogamacci.jp/ 印刷所/ 生活習慣病予防健診のご案内 ・PET健診のご案内 ・リボーンアートフェスティバル パートナーシップ募集 ・塩釜 東日本自動車学校 ………… 折込サービス …………

Upload: others

Post on 09-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: しおがま会議所ニュース 1598 - Shiogama塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1) vol.1598 2017.4.1 THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS しおがま会議所ニュース

塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1)

vol.1598 2017.4.1

THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS

しおがま会議所ニュースしおがま会議所ニュース

~ 主 な 内 容 ~ ~折込みチラシ~・しおがま市民まつり 告知……………………………P.2・しおがまさま神々の花灯り 告知……………………P.2・労務管理研修会 ………………………………………………… P.3・29年度検定試験の日程のお知らせ ……………………………………… P.6

▲重さ1トンの神輿が16人の担ぎ手によって、表坂を下りる様子は圧倒的な迫力です

 3月10日、鹽竈神社の氏子三祭のひとつ帆手祭が行われました。この祭りは、火伏せの神事として江戸時代から伝わる伝統行事です。 随身門前を出発した神輿は、神社表坂の石段を下った後、お供の列とともに市内を練り歩きました。

 3月10日、鹽竈神社の氏子三祭のひとつ帆手祭が行われました。この祭りは、火伏せの神事として江戸時代から伝わる伝統行事です。 随身門前を出発した神輿は、神社表坂の石段を下った後、お供の列とともに市内を練り歩きました。

1682年 地域が衰退し、大火に見まわれた時に、景気回復と火災の鎮圧を鹽竈さまに祈り、「伜(せがれ)まつり」と言う名で始められた。

1684年 「伜まつりを毎年行うのはぜい沢」と代官より達しが

出て一旦中断した。しかし、この年再び大火に見まわれたため復活し、以後正月28日に行われた。

1733年 現在の神輿が奉納され、町内渡御が始まる。1872年 「帆手祭」と改称。祭日も3月10日に変更した。

●まつりの歴史●

日本三大荒神輿

▲見物に来た方の中には、神輿に向かっておさい銭を投げ入れる方や手を合わせる方が大勢います

編集兼発行人/  塩釜商工会議所 塩釜商工会議所 宮城県塩釜市港町1丁目6-20

TEL. 022-367-5111 FAX. 022-367-5115http:www.shiogamacci.jp/

印刷所/  ㈱ 工 陽 社

・生活習慣病予防健診のご案内・PET健診のご案内

・リボーンアートフェスティバル パートナーシップ募集・塩釜 東日本自動車学校

………… 折込サービス …………

Page 2: しおがま会議所ニュース 1598 - Shiogama塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1) vol.1598 2017.4.1 THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS しおがま会議所ニュース

有限会社 鈴木会計事務所千 葉 経 営 企 画 株 式 会 社税理士法人 阿部会計事務所齋 忠 男 税 理 士事 務 所税理士法人 F&Lパートナーズ白ゆり総合会計株式会社

Tel Tel Tel Tel Tel Tel

塩 地区TKC会計人事務所

テレビCMでおなじみの

元気な会社作りのお手伝い◆黒字決算支援 ◆経営革新支援 ◆創業支援

第1会議室から第4会議室まで、最大80名まで利用可能です

お問合せ・お申込みは当所総務課 ☎367-5111まで

会議や講演会・展示会など多様な用途に対応

当所会員は割引料金です!

(2)塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1

▲大人も子供も楽しめる祭りのメーンイベントです

▲今年もむすび丸が応援に駆け付けます

イベント

同時開催

 恒例のジャンボ鉄火巻きを実施。120名の参加者が一列に並び、号令に合わせて一気に巻き上げます。毎年、大人気のイベントです。 受  付 午前10時~(定員になり次第終了) 募集人数 240名(各部120名) 開催時間 午前 11時30分~      午後 1 時~

4月23日開催

 水ヨーヨーやスーパーボールすくい、エアートランポリンなど、子供たちが楽しめるブースが集結。今年は、動物と触れ合う“わんにゃん広場”をはじめ、新しいブースも仲間入り。ご家族でお越しください。

ステージ 地元中学生の吹奏楽や高校生のダンス、ミニライブ、チアダンスなど、見どころ一杯です。また、今年復活するビンゴ大会では、盛りだくさんの景品を用意しています。ぜひご参加ください。

物販 祭りといえば、出店。地元で活躍している各団体が、様々な企画で皆さんをお待ちしています。当所女性会も“もえぎそば”や“玉こん”を販売します。

並ぶ時間を遊ぶ時間に!ちびっこ広場 チケットを前売りします 4月10日から、本塩釜駅前の“観光案内所”で、ちびっこ広場で使えるチケットを販売します。

竹ろうそくの灯りと音楽の共演竹ろうそくの灯りと音楽の共演音楽 共演音音楽

しおがまさま   神々の花灯りしおがまさま   神々の花灯り日時:4月14日(金)、15日(土)      午後6時30分~8時30分    ※雨天及び強風時は中止となります。会場:志波彦神社・鹽竈神社境内 202段表坂には竹ろうそくが灯ります。また、境内にはランタンを設置し、日本古来の楽器が奏でる幽玄な世界が広がります。

「しおがまさま神々の花灯りde酒蔵めぐり」・オリジナルグラス(800円/1名)を購入し、3カ所の酒蔵で試飲できます。 開催時間:午後5時30分~7時30分 受  付:塩竈観光物産案内所(本塩釜駅前) 試飲場所:浦霞醸造元㈱佐浦 阿部勘酒造店 ㈱一ノ蔵(熊久商店)

「御釜神社花灯り」 「もとまち茶屋・釜’sBAR」・御釜神社にも灯りがともります。くるくる広場には地酒、玉こん、焼き鳥、おでん等の出店があります。 開催時間:午後5時~8時30分 会  場:御釜神社 本町くるくる広場

ちびっこ広場

▲昨年初めて実施した“おさかな鉄道”

▲出店が祭りの雰囲気を盛り上げます

Page 3: しおがま会議所ニュース 1598 - Shiogama塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1) vol.1598 2017.4.1 THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS しおがま会議所ニュース

第1会議室から第4会議室まで、最大80名まで利用可能です

お問合せ・お申込みは当所総務課 ☎367-5111まで

会議や講演会・展示会など多様な用途に対応

当所会員は割引料金です!

創業明治27年宮城県知事許可 (般-20) 第17106号

安心耐震施工推進お庭の演出・アート モニュメント

本 店/塩釜市北浜四丁目3の1 TEL364-5118 FAX362-2969

塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(3)

 3月9日、当所人手不足対策委員会(鈴木直樹委員長)と仙台労働基準監督署の主催で「労務管理研修会」を開催しました。これは、長時間労働の抑制などを目的とした「働き方改革」が推進される現状を踏まえ、開催したものです。会員事業所の労務担当者など28名が参加しました。 講師は、仙台労働基準監督署菅原武監督官。働き方改革の県内での取組みや時間外労働に関する協定について、説明が行われました。 菅原監督官は、「働き方改革では、企業の自主的な働き方の見直しを推進しています。労働者が意欲を持って、能力を十分に発揮し、安心して働ける環境の整備は、企業の生産性や雇用の質向上に繋がり

ます。適正な労働時間の管理が行えているかを確認し、現状の把握と改善に努めましょう」と説明しました。 労働条件等に関するご相談は、仙台労働基準監督署(電話番号022-299-9072)までお問い合わせください。

出席者からはたくさ

んの質問が

『労務管理研修会』 を開催適正な労働時間が    生産性向上に直結適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適適正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正適正適正なななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな

生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生生産産産産性性性性性性産産産産性産生産産性性性性性性性産産産産産産産産産産産産産性性性性産生生産生産生産産産生生産産産産産産産産産産産産産産生生生生生生生産産産産産産産産産産産産産生生生生生生生生生生生産産産産性産産産産産性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性産性性性性性性性性性性性性性性性性性性性産性性性性性性性性性性性性性性性性性性性性産性性性性性性性性性向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向上上向上向上向上向向上上上上上上上上向上上上上上上上上上上上上上上性向向上上上上上上上上上上上上上向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向性性性性性性性向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向向性向上向向向向向上向向向上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上上にににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににに直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直直結直結結結結結結結結結結結直結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結結直結結結結結結結結結結結結結結直結結結適正な労働時間が    生産性向上に直結

祝小学校 ご入学!

祝小学校 ご入学!

おめでとうございます!

 「マリン共済」は、塩釜商工会議所がアクサ生命保険株式会社と締結した福祉団体定期保険(入院給付金付災害割増特約・ガン死亡特約付)と、当商工会議所独自の給付制度を会員のみなさまにご利用いただくものです。 当所独自の給付制度として、成人、結婚、赤ちゃん誕生、小学校入学の4つの祝金制度のほか、ケガ通院や病気入院の場合には見舞金制度、インフルエンザワクチン接種等の助成金制度がございます。

〈お問合せ先〉  塩釜商工会議所 ℡022-367-5111〈福祉団体定期保険引受保険会社〉  アクサ生命保険㈱ 仙台営業所 ℡022-221-3352

「マリン共済」のご加入者へお祝金を贈らせていただきました。

事業所名 ㈱融和会計加入者名 中里 美栄 様明朱花ちゃんが小学校に入学あ す か

当所ホームページをリニューアル

当所当当当当当当当所所所所所所所所所所所ホホホホホホホホホホホホホホホホホーホームムムムムムムムムムムムームムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムペペペペペペペペペペペペペペペムムムムムムムムムムムムムムムムムムペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペーペペペペペペペペペペペペペペペペペペーーージジジジジジジジジジジジジジジジジジジジジジジージジジジジジジジジジジジジジジジジジジジをををををををををををををををををををジををリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリニニニニニニニニニニニニニニニニニニリリリリリリリリリリリリリリリリリニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュュューアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル

当所ホームページをリニューアル

 今年度から、当所のホームページをリニューアルします。より見やすく、会員の皆様のお役にたてるページづくりを心掛けてまいります。 また、新たにFacebookページも作成しました。ホームページ内にもリンクがございますので、こちらもあわせてご覧ください。

より見やすく、より便利によよよよよよよよよよよよりりよりり見 すすすすくくくくくくくくくくくくくくくくすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくすすすすすくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく、、、、くくくく、、よよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよりりよりよりより便便便り ににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににより見やすく、より便利に

HPアドレス… http://www.shiogamacci.jp/または、 “塩釜商工会議所”で検索

Page 4: しおがま会議所ニュース 1598 - Shiogama塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1) vol.1598 2017.4.1 THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS しおがま会議所ニュース

会員事業所のみなさまへ業務上・業務外を問わず24時間保障!商工会議所独自の給付制度も!

入院給付金付災害割増特約・ガン重点保障型生活習慣病一時金特約付定期保険(団体型)+塩釜商工会議所独自の給付制度(見舞金・祝金・助成金・記念品制度)「記載の内容はマリン共済制度の一部を記載したものです。ご加入 にあたってはパンフレット、 重要事項説明書(契約概要・注意喚 起情報)を必ずご覧ください。」お問い合わせは 塩釜商工会議所      ℡367-5111引受保険会社  アクサ生命保険株式会社  ℡221-3352

- おかげさまで創業200年 -

TEL:022(365)5555 FAX:022(365)5557塩釜本社 /塩釜市袖野田町 24-2

http://www.gonkiya.com

お仏壇のごんきやは県内 9 店舗

葬祭会館セレモニアは県内 10 会館

(4)塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1

事業所名:庄司指圧治療院住  所:〒985-0051 塩竈市宮町4-12T E L:022-363-3287営業時間:9時~12時、14時~19時定 休 日:第1日曜、月曜、木曜(午後)

事業所名:フラワーズ・ベイ住  所:〒985-0021 塩釜市尾島町28-19T E L:022-366-8865営業時間:9:00~19:00 (休日時間外も配達承ります)定 休 日:不定休配達地域:仙台市内、塩竈市近郊

足を使った独自の施術

店員の岩田さん 「ご来店お待ちしています」

原因不明の腰痛にお困りの方原因不明の腰痛にお困りの方       ご相談ください       ご相談ください

大切な方への贈り物や大切な方への贈り物や 職場の雰囲気作りに、ご活用ください 職場の雰囲気作りに、ご活用ください

庄司指圧治療院庄司指圧治療院 フラワーズ・ベイフラワーズ・ベイ庄司友幸院長より 平成26年11月に、鹽竈神社の裏坂登り口近くに開業しました庄司指圧治療院です。当医院では、問診し治療方法を説明して、ご納得いただいた上で施術します。

赤間英文さんより 尾島町の生花店“フラワーズ・ベイ”です。 当店では、贈答用の花束やフラワーアレンジ、生花スタンドなどを取り扱っています。特に胡蝶蘭鉢は、当店一番人気の商品

平成29年1~3月にご入会いただいた事業所をご紹介いたします。 (11件 敬称略)

新会員さんです どうぞよろしく!新会員さんです どうぞよろしく!新会員さんです どうぞよろしく!事業所名 代表者 事業内容 事業所名 代表者 事業内容

稲美建 稲妻 良晃 一般住宅建設工事 真工務店 横田 真也 型枠解体

桜樺建設 高橋 利彰 大工業 菅原 雅美 同 左 鉄工業

風張広美税理士事務所 風張 広美 税理士業 ㈱伊達の一 内海 勝男 水産物や畜産物の加工食品販売等

けんちゃん 小野 謙一 飲食業 美容室エレナ 庄司 江美 美容業

志賀冷凍設備 志賀 裕市 冷凍設備工事業 山達リユース 江口 敏之 既設建築設備業

常磐堂 藤原 真也 古道具小売業※承諾をいただいた事業所のみ掲載しています。

ご入会ありがとうございました

 主な内容は、骨盤(仙せん

腸ちょう

関かん

節せつ

)を中心とした全身の骨格矯正と指圧を行っています。指圧で筋肉や関節をゆるめてから、身体の状態に合わせ無理のない施術をします。体のゆがみを解消し、皆さんが健康でいられるようサポートさせていただきます。ぜひ一度お越しください。

です。 そのほか、職場や自宅などを飾る鉢花や観葉植物なども販売しています。また、国分町でも“フラワーズ・ベリー”という店名で、営業しています。いやしが欲しいとき、笑顔になりたいとき、ぜひお立ち寄りください。

第一小第一小杉村惇美術館杉村惇美術館

阿部勘酒造店阿部勘酒造店

鹽竈神社鹽竈神社

庄司指圧治療院庄司指圧治療院イオンタウン塩釜イオンタウン塩釜

ホーマックホーマック本塩釜駅

本塩釜駅

フラワーズ・ベイフラワーズ・ベイ七十七銀行七十七銀行

Page 5: しおがま会議所ニュース 1598 - Shiogama塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1) vol.1598 2017.4.1 THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS しおがま会議所ニュース

仙台営業所 塩釜分室 〒985-0016 宮城県塩釜市港町1-6-20 塩釜商工会議所1F TEL022-221-3352

塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(5)

塩釜の統計資料人  口

           (単位:人)月   区分 男 女 計 世帯数

H29.2月 26,348 28,767 55,115 23,190(内、外国人93人)(内、外国人333人)(内、外国人426人)前年同月 26,467 28,981 55,448 23,050比 (%) 99.6% 99.3% 99.4% 100.6%

塩竈市市民総務部

ガス消費量 (単位:㎥)

月     区分 ガ ス 消 費 量H29.2月 758,866前年同月 743,399比 (%) 102.1%

塩釜ガス㈱

観光客乗船数 (単位:人)

月     区分 乗  船  数H29.2月 10,390前年同月 10,363比  (%) 100.3%

累計(H29.1月~ 2月) 19,526前年同期間(H28.1月~ 2月) 20,016累計比 (%) 97.6%

丸文松島汽船(株)・ニュー松島観光船

建築確認申請状況 (単位:㎡)

総  数 工 事 種 別新  築 増・改・移築

H29.1月件数 延面積 件数 延面積 件数 延面積18 1,960.5 18 1,960.5 0 0.0

前年同月 19 4,205.1 19 4,205.1 0 0.0比 (%) 94.7% 46.6% 94.7% 46.6% - -

塩竈市建設部

・前月(H29.2月)と比べると、人口は53人減少した。世帯数も2件減少している。

魚市場水揚高 ( )内は貨物の搬入分 (単位:t, 千円)

月   区分 隻 数 貨物台数 数  量 金   額H29.2月 57 435 1,419 (151) 415,499 (123,107)前年同月 89 424 1,259 (45) 409,807 (57,959)比 (%) 64.0% 102.6% 112.7% 101.4%累計

(H29.1月~ 2月) 142 901 3,365 (720) 1,130,611 (471,685)前年同期間(H28.1月~ 2月) 193 810 3,290 (569) 1,150,952 (346,353)累計比(%) 73.6% 111.2% 102.3% 98.2%

塩竈市魚市場管理事務所・前年同月(H28.2月)との比較では、隻数32隻減、台数11台増、数量160t増、 金額については5,692千円の増となった。

水道配水量 (単位:㎥)

月   区分 1 ヵ月 1日の最大配水量 1日平均H29.2月 557,184 21,012 19,899前年同月 584,335 21,328 20,149比 (%) 95.4% 98.5% 98.8%

塩竈市水道部 ・2月16日に最大となっている。 ※昨年はうるう年のため、計測日数が異なります。

・前年同月(H28.2月)との比較では 27人の増加となった。今月(H29.2月)は天候が安定していたため、 乗船数が増加した。

・新築では、グループホームや長屋の申請があった。

・前月(H28.12)と比べ、新規求職者数は56.2%増加。 新規求人数も45.6%増加した。

塩釜公共職業安定所取扱状況 H29年1月               ※( )内は、前月の数字

求 職新 規 求 職 者 数 723 ( 463)月間有効求職者数 2,493 (2,409)

求 人新 規 求 人 数 1,216 ( 835)月 間 有 効 求 人 数 2,633 (2,493)

就 職 就 職 者 数 182 ( 213)ハローワーク塩釜

Page 6: しおがま会議所ニュース 1598 - Shiogama塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1(1) vol.1598 2017.4.1 THE SHIOGAMA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY NEWS しおがま会議所ニュース

スマホ版

・会社決算・経営計画・経営分析・相続・贈与・不動産申告・税に関するご相談・中期経営計画「将軍の日」・経営に役立つオーナーズセミナー開催

千葉和彦税理士事務所千葉経営企画株式会社

〒985-0042 塩釜市玉川1-2-40TEL 022-365-2823 FAX 022-366-3882

千葉経営企画 検索

地元企業の相続発展に貢献する

ちばHP版

(6)塩釜商工会議所ニュース 2017.4.1

無料相談会無料相談会

◆日 時 4月24日㈪     午後3時30分~       (一人30分)◆会 場 塩釜商工会議所 (港町1-6-20)※本相談会は会員事業者を対象と いたします。なお、相談には事 前申込みが必要です。

弁護士による無料なんでも相談会 二重ローン問題や資金繰り、公的政策の活用など幅広く相談に応じる内容となっております。◆日 時 4月5日㈬・19日㈬ 午前10時~午後5時◆会 場 塩釜商工会議所 (港町1-6-20)※相談には事前申込みが必要です。

個別経営相談会 日本政策金融公庫相談会

どうぞご利用下さい

事業に必要な設備資金・運転資金の相談を承ります。また、同日は創業予定者や創業に興味のある方の相談にも応じます。◆日 時 4月13日㈭・27日㈭     午前10時30分~         午後4時30分◆会 場 塩釜商工会議所 (港町1-6-20)※事前に申込みが必要となります

宮城県よろず支援拠点無料相談会小規模事業者・中小企業が抱える様々な経営相談に対応いたします。◆日 時 4月26日㈬     午前10時~午後0時◆会 場 塩釜商工会議所 (港町1-6-20)※事前に申込みが必要となります

■塩釜商工会議所 相談課 TEL 367-5111 担当 笠原まで

■塩釜商工会議所 相談課 TEL 367-5111 担当 千葉まで

■塩釜商工会議所 相談課 TEL 367-5111 担当 越後まで

■塩釜商工会議所 相談課 TEL 367-5111 担当 越後まで

 新年度がスタートしました。今月は、2頁に掲載のとおり「花灯り」と「市民まつり」が開催されます。現在、それぞれの実行委員会では、皆さんに楽しんでいただけるよう準備を進めています。当日は、ぜひご参加ください。    (志賀浩樹)

あとがき

29年度検定試験の日程が決まりました29年度検定試験の日程が決まりました・簿記検定試験の4級は28年度をもって終了し、新たに初級をネット試験により実施します。(ネット試験会場は、日商検定HPにてご確認下さい)・珠算検定の受験料が変更となりました。

検定種目 施行日 募集期間 受験料(消費税込み) 備考

4級~10級暗算 4月9日㈰ 1月30日㈪~

3月9日㈭1級 2,300円準1級 2,000円2級  1,700円準2級 1,600円3級  1,500円準3級 1,300円4~6級 1,000円7~10級 900円暗算  900円段位 2,900円

珠算・暗算ともすべての回で、準検定(準1級~準3級)を実施します

1級~10級段位暗算

6月25日㈰ 4月17日㈪~5月25日㈭

4級~10級暗算 8月6日㈰ 5月29日㈪~

7月6日㈭

1級~10級段位暗算

10月22日㈰ 8月14日㈪~9月21日㈭

4級~10級暗算 12月10日㈰ 10月2日㈪~

11月9日㈭

1級~10級段位暗算

30年2月11日㈰

12月4日㈪~30年1月11日㈭

検定種目 施行日 募集期間 受験料(消費税込み) 備考

販売士

第80回2級・3級 7月8日㈯ 5月8日㈪~

6月15日㈭2級  5,660円3級 4,120円

第81回2級・3級

30年2月21日㈬

12月18日㈪~30年1月25日㈭

簿 

第146回1級~3級 6月11日㈰ 4月3日㈪~

5月11日㈭1級  7,710円2級  4,630円3級 2,800円

※定員2級-90名3級-90名・どちらも定員になり次第、申し込みを締め切ります

第147回1級~3級 11月19日㈰ 9月11日㈪~

10月19日㈭第148回2級・3級

30年2月25日㈰

12月18日㈪~30年1月25日㈭

≪日商PC検定≫日商PC検定は認定校において施行されます。日程の確認、お申込み、お問い合わせは日商HPでご確認下さい。https://www.kentei.ne.jp/

【申込み・お問い合わせ】   塩釜商工会議所 ℡022(367)5111