富津市生涯学習情報提供誌 2019 - futtsu · *趣味・教養・文化のための講座...

24
富津市生涯学習情報提供誌 2019 人材バンク 「まちの先生」 P1~P3 講座・教室 P4~P8 サークル P9~P13 スポーツ・ レクリエーション P14~P15 イベント P16~P17 出前講座 P17~P19 学びから生きがい生きがいまちづくり

Upload: others

Post on 08-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

富津市生涯学習情報提供誌

2019

人材バンク 「まちの先生」 P1~P3

講座・教室 P4~P8

サークル P9~P13

スポーツ・レクリエーション P14~P15

イベント P16~P17

出前講座 P17~P19

学びから 生きがいを

生きがいをまちづくりへ

Page 2: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

 この情報提供誌は、主に行政機関が市内を中心に行っている様々な生涯学習関連事業を市民の皆様に紹介するためにまとめたものです。 うるおいのある生活のためにお役に立てていただければ幸いです。

も く じ

 1 人材バンク「まちの先生」  1~3 

 2 講座・教室  4~8

  *趣味・教養・文化のための講座  4~6

  *青少年のための講座  6~7

  *親子・家庭教育のための講座  7

  *健康のための講座  7~8

  *福祉・高齢者のための講座  8

 3 サークル  9~13

 4 スポーツ・レクリエーション 14~15

 5 イベント 16~17

 6 出前講座 17~19

 7 移動図書館巡回日程表 20

  ※掲載した内容は、平成31年3月末現在の情報です。  問い合わせ先:富津市教育委員会生涯学習課  ☎ 0439-80-1345  富津市ホームページ:http://www.city.futtsu.lg.jp/  生涯学習マスコット

    「マナビィ」

Page 3: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

1 まちの先生

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

内野 美三夫 歴史に関する指導・講話 小学生以上 応相談

岩波 正弥 史跡の案内 小学生以上 応相談

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

在原 亀治郎発明工夫・蛍についてほか、科学に関連したあらゆる分野

小学生以上 応相談

岩波 正弥 星空観察についての指導・説明 小学生以上 応相談

永井 照一 自然保護、高山植物 一般 応相談

 富津市人材バンク「まちの先生」は、市民の皆さんの生涯学習をボランティアとして支援してくださる方々です。 サークル・仲間・学校等で生涯学習の指導・支援者として依頼するときは、生涯学習課へ連絡先をお尋ねのうえ、直接登録者と交渉をしてください。 最新の登録者の情報等は教育委員会生涯学習課までお問い合わせください。

「まちの先生」利用方法 (学ぶ)

 ①登録者の連絡先を確認する。   指導を希望する「まちの先生」の連絡先を生涯学習課へ照会します。 ②登録者と相談・交渉する。   直接、登録者と交渉し、日程の調整などを行ってください。   ただし、営利目的や政治・宗教活動などの依頼には応じられません。 ③利用前に「まちの先生」利用計画書を生涯学習課に提出する。   利用する日の20日前までに提出してください。 ④利用後に「まちの先生」利用報告書を生涯学習課に提出する。   利用した日の10日後までに提出してください。

「まちの先生」登録方法 (教える)

 ①「まちの先生」登録申請書を生涯学習課に提出する。   登録完了後、「まちの先生」登録通知書を交付します。   登録期間は5年間とし、引き続き希望する場合は継続となります。

人 文 ・ 社 会 科 学

自 然 科 学

学 習

支 援

- 1 -

Page 4: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

佐久間 國男

パソコン:マイクロソフトExcel・Access・PowerPoint教育、ネットワーク設定・インターネット接続・システム構築等の支援、Windowsトラブル支援ほか

一般平日19:30~21:00

及び土曜終日市内

佐久間 喜好 パソコン初級 中学生以上 月~金曜日午後

永井 照一 サイバーセキュリティについて 一般 応相談

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

森 覚 グラフィック・デザインのすべて 一般 応相談

髙橋 知子玉露・煎茶・番茶・紅茶の点前をとおして作法、所作を学ぶ

小学生以上 応相談

寺内 一朗 裏千家茶道の基本的な指導 中学生以上曜日応相談

市内

髙橋 善次郎 和凧の作成と揚げ方の指導 一般日中

自宅・富津みなと公園

永井 照一 山岳写真 一般 応相談

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

諸岡 暢夫クラシック音楽作曲基礎理論(特に和声楽、対位法)

中学生以上 応相談

大野 泰代 民謡、大太鼓、民謡鳴物一般、相撲甚句 幼児以上 応相談

西林 明美お琴、三味線(地唄)の基礎から、希望により指導者の育成まで

幼児以上平日(夜も可)

自宅や飯野・佐貫コミュニティセンター

平野 順子 お琴・三絃 幼児以上 応相談

山中 晴一 大正琴・クラシックギター 小学生以上 応相談

染谷 力男 民謡 唄と尺八 小学5年生以上応相談

市内全域

吉原 鉄男 古典本曲尺八(虚無僧尺八) 小学生以上 応相談

山室 文功 能の解説、謡曲(宝生流)の指導・解説 中学生以上応相談市内

長嶋 昌子日本舞踊、盆踊りの講習・運動会の舞踊指導(学校、PTA、その他)

幼児以上(初心者から)

応相談

斎藤 勲ギター・カラオケ等を伴奏に、童謡、懐メロなどを唄う。共に唄い、共に語り、楽しい一時を

小学生以上応相談

富津・君津市内

髙橋 ゆり子ほか11名

よさこいそーらん踊りの指導 だれでも 応相談

産 業 ・ 技 術 ・ 情 報

芸 術 ・ 文 化

音 楽 ・ 芸 能

- 2 -

Page 5: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

渡辺 健 サッカー 幼児から小学生 応相談

小池 一行伝統武術(江戸時代より伝承された古流武術)。会津藩伝・浅山一伝流体術、赤穂藩伝・九鬼神流棒術、小田原藩伝・神道天心流拳法、その他

一般 応相談

森 千枝子 なぎなた だれでも 応相談

永井 照一 四季の登山 一般 応相談

渡辺 まさ子

ニュースポーツ・軽スポーツ(ソフトバレーボール、インディアカ、ユニカール、ウォーキング、ハイキングほか)、健康体操、ラジオ体操、各種レクリエーションなど

幼児以上 応相談

平野 潤 ウォーキング指導(レクチャー及び実技) だれでも 応相談

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

鬼形 さと子手作りパンケーキ。無添加のパンを家庭で短時間で作る。

小学4年生以上朝10時頃から2時間半

調理室(オーブンのある所)

杉田 玲子おはなし会開催(絵本・素ばなし・パネルシアター・手遊び等)

幼児以上 応相談

鹿子 正己気功指導、樹木との会話、トレーナー(アスリート)支援

小学3年生以上 応相談

重田 寿子折り紙(伝承と創作)高齢者のリハビリ、子どもに折る楽しさ、アートとして楽しみます。

小学生以上応相談(15名ほどの支援可能。補助者がいれ

ば数十人可)

氏 名 指 導 内 容 対 象上 段 : 日 時下 段 : 場 所

佐久間 喜好 日本語初級 中学生以上 月~金曜日午後

諸岡 暢夫 英語教授 中学生以上 応相談

村上 由朗 ドイツ語入門・ドイツ語文法、ドイツ語の和訳 高校生以上 応相談

ス ポ ー ツ ・ レ ク リ エ ー シ ョ ン

家 庭 生 活 ・ 趣 味

市 民 生 活 ・ 国 際 関 係

「まちの先生」の活用、登録に必要な利用計画書・利用報告書・登録申請書は、各公民館、市民会館、市役所5階教育委員会生涯学習課にあります。また、富津市ホームページ内「まちの先生」から取得できます。

ホームページ閲覧方法 ①トップページ上部 暮らしの情報⇒学習・文化・スポーツ⇒「まちの先生」 ②トップページ左中部 各課の窓口⇒教育部⇒生涯学習課⇒生涯学習・社会教育 問い合わせ先 教育委員会生涯学習課 ☎0439-80-1345

- 3 -

Page 6: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

外国人のための日本語講座

在日外国人の方々が日本で生活するうえでの言葉の壁を少しでも減らし、地域の人とコミュニケーションをとれるようにする。

一般外国人20名

4~3月 第2・4日曜日

中央公民館 教材費

さわやか女性セミナー

女性を対象に知識の向上、受講者相互の交流を深め、いきいきとした生活の手助けをする。

一般女性30名

6~2月第2金曜日

中央公民館 材料費等

折り紙教室伝承折り紙から創作折り紙まで、アートとしても楽しめる折り紙の作品づくり を学ぶ。

一般15名

6~2月第2土曜日

中央公民館 材料費

キルト教室キルトで作る小物入れや人形など生活に取り入れやすい作品づくりを学 ぶ。

一般20名

6~2月第2日曜日

中央公民館 材料費

富津フォトハイスクール

一眼レフカメラで実際に撮影しながら、撮影技術を学ぶ(初心者の方にも丁寧に指導します。)※受講には一眼レフカメラが必要

一般10名

4~12月日曜日(月1回)

中央公民館 実費

ICT教室

昨今の急速なICT(情報通信技術)の発展によって、生活が大きく変化をしている中で、AIやロボットなどのICTがこれからの社会や生活にどのような影響を与えるのかを考える。

一般20名

5~3月(奇数月)第1日曜日

中央公民館 無料

園芸教室

花や樹木の手入れや管理方法から、草花の育て方、鉢の寄せ植え、用土作り、害虫駆除、生け垣作りなどの園芸技術を幅広く学ぶ。

一般30名

9~6月第1木曜日休講月有

富津公民館 材料費

男の料理教室手軽に作れる惣菜やデザートなど、バラエティーに富んだ料理作りを学ぶ。

一般男性20名

6~2月第4日曜日8月休講

富津公民館 材料費

東京湾学講座富津岬を中心に東京湾岸の歴史や文化、自然などについて幅広く学習し、探訪会も実施する。

一般80名

4~3月第3日曜日

富津公民館 資料代

古文書を読む会市内に伝わる古文書から、歴史について学ぶ。(古文書初心者大歓迎です。)

一般30名

6~1月第2木曜日

富津公民館 資料代

エコパッチワーク教室

エコ・リメイクの意識を高めるため、古着の布と新しい布を組み合わせて使用し、パッチワークを学ぶ。

一般15名

6~1月第3金曜日

富津公民館 材料費

折り紙教室

指先を使うことにより脳の活性化を図ると共に、多様な和紙や輸入紙を用いて、季節の飾りや折り紙芸術作品づくりを楽しむ。

一般20名

6~2月第4水曜日(8月休講)

富津公民館 材料費

陶芸教室

皿や小鉢など、世界にひとつだけの「わたしの器」 作りを楽しむ。最後にそば打ち体験あり。自分の作った器でそばを食べる。

一般10名

6~10月 第1・3火曜日

(8月休講)

富津公民館 材料費

2 講座・教室 ※講座は各会場によって申込時期が異なりますので、詳細は各問い合わせ先に確認してください。

*趣味・教養・文化のための講座

中央公民館65-2251

富津公民館87-8381

- 4 -

Page 7: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

はじめての紙バンド手芸教室

古紙から再生される環境に優しい紙バンドを使い、趣味のバッグや小物等、実用品からアートまで、幅広く作品作りを楽しむ。

一般14名

6~2月第2木曜日

富津公民館 材料費

絵本読み聞かせボランティア入門講座

絵本の読み聞かせボランティア体験を通じて読み聞かせの楽しさやボランティアの喜びを学びます。

一般12名

6~11月第4金曜日8月休講

富津公民館 無料

歴史探訪講座自分の住んでいる周辺地域の歴史を、現地探訪を通して文化・自然・人物・史跡などから再発見、学習する。

一般30名

5~2月 第1火曜日

市民会館・現地探訪

ほか

交通費(実費)

エコ・スクール

専門家の講義や館外学習を通して地球をとりまく様々な環境問題を学習し、個々が考え意見交換を行いながら今の地球を考える。

一般25名

6~2月第2火曜日

市民会館交通費(実費)

和菓子教室日本古来から伝わる和菓子を身近に手に入る材料を多く取入れ、短時間で簡単にできるものを基礎から学ぶ。

一般25名

5~1月第4火曜日

市民会館 材料費

季節の草木染め講座

四季の中で育った草木を使い、染め物の染料とすることを考えた先人の知恵「草木染め」を学ぶ。

一般16名

6~2月 第3水曜日

偶数月市民会館 材料費

コーヒー講座体に良いコーヒーの入れ方や、お菓子に合うコーヒーの選び方等、日常に使えるコーヒーの講座。

一般16名

8~10月金曜日2回日曜日2回

市民会館 材料費

小筆教室住所や名前など生活に役立つ、自分が習いたい文字を習う。

一般10名

8~12月月1回

市民会館 材料費

シニアのためのスマートフォン講座

スマートフォンを気軽に利用できるようにし、生活における利便性を高める。(シニア向け)

一般20名

1月 1回

市民会館 無料

ディスカバーふっつ

「ふっつ」の良さ・すごさを再発見するための体験講座。各回15キロ程度歩 く。

15名 10~2月市民会館

ほか保険料

など

名画座昔懐かしい名画や話題になった映画をホールで上映する。

各回100名

4~3月日曜日(予定)

市民会館 無料

Futtu OneWorld Club

2020年東京オリンピックを翌年に控え、今後ますます国際化する社会の中で、料理や伝統文化を通して、外国の文化について学ぶ。

15名 6~2月水曜日

市民会館 材料費

はじめてのソープカービング

タイ王宮の伝統工芸であるソープカービング(石けんへ花や鳥などの彫刻をするもの)を基礎から学ぶ。

一般 8名

5~10月第1木曜日

市民会館 材料費

プリザーブドフラワー教室

生花に特殊加工を施し、風合い、みずみずしさソフトな感触を長時間保つことができるプリザーブドフラワー。近年、人気が高まっており、初心者の方でも気軽に楽しみながら様々なアレンジメントを学ぶ。

一般20名

6~2月第3水曜日

偶数月市民会館

材料費毎回

2,000円程度

*趣味・教養・文化のための講座

富津公民館87-8381

市民会館67-3112

- 5 -

Page 8: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

文化協会主催手作りパン教室

短時間で初心者でも容易に出来るパン作りの体験教室。

一般20名

第1水曜日9時~12時

市民会館 材料費川上治美

0438-36-0117

救命入門コースこれから普通救命講習を受講される方を対象とした、心肺蘇生法やAEDを中心に学ぶコース(90分)

一般10名

随時(要予約)

消防防災センター

または現地無料

3・6・10月第3日曜日及び12月第2日曜日

消防防災センター

随時(要予約)

上記または現地

上級救命講習会

成人の普通救命講習の内容に加えて、小児・乳児・新生児に対する心肺蘇生法やAEDを使用しての救命処置、副子固定法、熱傷の手当、搬送法の説明及び実技を行う講習(8時間)

一般10名

9月救急医療週間の日曜日(要予約)

消防防災センター

無料

消火器・消火栓取り扱い講習会

消火器・消火栓を使用しての消火訓練など

一般随時

(要予約)

消防防災センター

または現地無料

消防署消防係

88-0119

防火座談会防火に関する基礎知識について。火災の現象、出火防止対策、住宅用火災警報器等

一般随時

(要予約)

消防防災センター

または現地無料

予防課予防係

88-6406

太巻き祭り寿司講習会

地元伝統料理である「太巻き祭り寿司」つくりを高校生と共に学ぶ。

一般10名

10~11月期日未定

天羽高校調理室

実費

地域のプロに学ぶ「魚料理教室」

おさかな普及員を講師に迎え、地元産「鯵」のなめろうさんが焼きを高校生とともに学ぶ。

一般10名

10~11月期日未定

天羽高校調理室

実費

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

子どもチャレンジ教室(中央公民館)

日常では触れる機会の少ない体験学習を通して、挑戦する心、自主性、創造性を育み、仲間づくりについて学 ぶ。

小学4~6年生10名

夏休み期間 4回

中央公民館ほか

材料費

子ども折り紙教室

和紙、折り紙の歴史を学びながら折る楽しさ、折ってからも楽しめる折り紙づくりを行い、折り紙の世界を広げる。

小学生15名

夏休み期間 4回

中央公民館 材料費

子どもチャレンジ教室(富津公民館)

家庭や学校では体験できない様々な学習を通して、自主性・社会性・創造性を育てる。

小学4~6年生10名

7~8月夏休み中

富津公民館ほか

教材費富津公民館87-8381

こどもダンス教室リズム感を養いながら音楽に合わせて体を動かし、ヒップホップダンスの基礎を学ぶ。

小学1~6年生15名

7~10月土曜日

市民会館 無料

こどもチャレンジ教室(市民会館)

家庭や学校では体験できない様々な学習を通して、自主性・社会性・創造性を育てる。

小学4~6年生20名

7~8月夏休み中

市民会館ほか

教材費

*趣味・教養・文化のための講座

消防署救急係

88-0119

普通救命講習会(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)

心肺蘇生法やAEDを使用した救命処置から止血や異物除去法などの応急手当の説明及び実技を行う講習Ⅰ(成人対象)3時間Ⅱ(成人対象・筆記試験有)4時間Ⅲ(小児・乳児・新生児対象)3時間

一般10名

無料

天羽高校67-0571

*青少年のための講座

中央公民館65-2251

市民会館67-3112

- 6 -

Page 9: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

子ども会ジュニアリーダー初級研修会(前期)

子ども会のリーダーを志す者が必要な理論・方法・実技等を習得する。

小学生5・6年生約30名

6月上旬 1泊2日(予定)

君津亀山少年自然

の家

3,000円

(予定)

子ども会ジュニアリーダー初級研修会(後期)

子ども会のリーダーを志す者が必要な理論・方法・実技等を習得する。

小学生5・6年生約30名

8月中~下旬 2泊3日(予定)

君津亀山少年自然

の家

5,000円

(予定)

子ども会ジュニアリーダー中級研修会

子ども会の運営に関する基本的な理論・方法及び各種実技を修得し、リーダーとしての資質を高める。

中学1年生以上50名

(予定)

8/7~10(予定)

東金青年の家

10,000円

(予定)

子ども会ジュニアリーダー上級研修会

子ども会の運営に必要な理論・方法・実技等を研修し、子ども会のリーダーとしての資質の向上を図る。

高校1年生以上20名

(予定)

8/22~25

(予定)

東金青年の家

10,000円

(予定)

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

大人のわらべ歌講座

昔から歌い継がれてきたわらべ歌について理解を深め、その楽しさを子どもたちに伝えていくために、大人がわらべ歌を学ぶ。

一般20名

6~3月第1火曜日

中央公民館 無料中央公民館65-2251

わらべうた遊びと育ち合い教室

ミニ講座・わらべ歌・散歩などを通して、親子の育ちを学び合う。(祖父母も可)

乳幼児・保護者・親子

10組

6~3月第2火曜日

(8・1月休講)

富津公民館 無料富津公民館87-8381

お話し会

幼児を対象としたお話し会を開催し、親子がふれあうとともに同世代の親子が知り合う、また「読み聞かせ」に興味関心がある人など誰もが集える場を提供する。

どなたでも4月~3月第4日曜日

(予定)市民会館 無料

市民会館67-3112

離乳食教室離乳食の開始の頃からの成長に合わせた進め方等、体験しながらの離乳食についての学習。(要電話予約)

乳児5~6 か月

毎月1回 富津公民館 無料

乳幼児健診4か月・7か月・10か月・1歳・2歳6か月児の健全な発育・発達の支援。(要電話予約)

乳幼児 毎月1回 市役所5階 無料

ブックスタート

絵本の読み聞かせを行い、赤ちゃんと保護者が絵本を介して、心をふれあうきっかけを提供します(絵本を1冊プレゼントします)。

4か月児と保護者

4か月健診時

(来られない場合は随

時)

市役所5階 無料生涯学習課80-1345

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

いきいき健康体操教室

運動の日常化をめざし、四肢を動かし、心身の健康増進を図る。

一般30名

6~2月第2火曜日

中央公民館 無料

はつらつウォーキング教室

ウォーキングのコツ、注意点及び効果などを学び、正しく・美しく・快適に歩くことにより、心身の健康増進を図る。

一般30名

6~2月第1金曜日

中央公民館 無料

*青少年のための講座

生涯学習課社会教育係80-1345

*親子・家庭教育のための講座

健康づくり課80-1268

*健康のための講座

中央公民館65-2251

- 7 -

Page 10: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

男の悠遊教室

男性を対象に日常的に習慣化出来る体操の習得、料理や園芸の体験、健康等をテーマにした講演を通しての脳トレーニング(学習)も取り入れ、心身の健康増進を図る。

一般男性15名

6~2月第3火曜日

中央公民館 材料費中央公民館65-2251

健康スクール自分で出来る運動を中心に、日常的に体を動かす楽しさを学ぶ。

一般25名

6~2月第3木曜日

富津公民館 無料

ポールウォーキング教室(富津公民館)

負担のないウォーキングの方法を学び、肥満や運動不足からくる生活習慣病の予防、ストレスの解消を図る。

一般25名

9~2月第2金曜日

富津公民館 無料

ポールウォーキング教室(市民会館)

ポールというサポート道具を使い、足腰の弱い方でも安全にウォーキングやストレッチをすることで手軽に全身運動ができる。

一般20名

10~3月第4火曜日

市民会館 無料

健康料理教室季節の食材を使い主菜・副菜・デザートなどを料理する。

一般16名

10~3月第1日曜日

市民会館 材料費

健康づくりのための食の教室

食生活改善推進員による健康づくりのための調理講習会

一般20名

年1回富津公民館

ほか500円食材費

健康づくり課80-1268

講 座 ・ 教 室 等 内 容対象(定員)

期日(期間)

会 場 参加費 問い合わせ先

シルバー生きがい学級(中央公民館)

高齢者問題や社会問題等の学習を通して、知識の向上と学級生同士の交流を図り、生きがいのある生活の手助けとする。

60歳以上30名

6~3月第2金曜日

中央公民館 材料費中央公民館65-2251

高齢者教室年齢を重ねても健康で充実した生活を送るため、幅広い知識や教養、健康増進法などを学ぶ。

60歳以上80名

6~2月第4木曜日(8月休講)

富津公民館 無料富津公民館87-8381

シルバー生きがい学級(市民会館)

高齢化が進む中、レクリエーションや学習を通じて、参加者どうしがふれあい語りあう場をつくることにより、仲間づくりを進める。

60歳以上50名

6~3月第2金曜日

市民会館 無料市民会館

67-3112

富津市ボランティア研修会

ボランティア団体、ボランティア活動中の方を対象とする勉強会。(予定)

ボランティア関係者

2月 未定 無料社会福祉協議会

87-9611

*健康のための講座

富津公民館87-8381

市民会館67-3112

*福祉・高齢者のための講座

講座約1時間=1単位として積み重ねた単位により「奨励証」がもらえます。ちばネット手帳は公民館・市民会館・市役所5階教育委員会生涯学習課にあります。

また、県内の生涯学習に関する各種情報は、千葉県生涯学習情報システム(ちばりすネット)から閲覧することができます。詳しくは、さわやかちば県民プラザのホームページをご覧ください。

- 8 -

Page 11: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

団 体 名 活 動 内 容 活 動 日

イキイキ・ハイキングクラブ

月に1回程度、目的地を決め、野山・寺社・公園などハイキングを実施す る。

不定期主に館外活動

泉書道サークル書に興味や関心があるものが集まり、書を通して会員の技術向上・親睦を図り、地域文化の創造に寄与する。

第4木曜日13:00~16:30

おはなしサークルサンタのへや

たくさんの絵本と出会い、絵本に興味・関心・親しみを持つ。 不定期

大佐和詩吟サークル

詩吟の練成を通じ、中国、日本の歴史を学ぶ。吟ずる事によって、健康を保ち、会員の親睦をはかる。

毎週金曜日13:30~15:30

おかゆ文庫 文学を親しむ大人が、昔話や物語を覚えて語る。第1火曜日

10:00~12:00

押花サ-クル花はな

押花を乾燥させ、押花作品を作成しながら教養を高め、個人の充実を図りコミュニケーションを密にして技術向上を図る。

第2・4木曜日9:20~12:00

おはなしの会「ぬくだまり」

市内の保育所・小学校及び高齢者介護施設において、定期的に絵本の読み聞かせ等を実施している。

主に第2~4火曜日10:00~13:30

折り紙サークル大和なで紙呼

紙を折り仲間とコミュニケーションをとりながら、楽しく作品を仕上げる。第2土曜日

13:30~16:00

かいじゅうクラブ会員で計画した様々な活動を通して親子共に親交を深め、資質の向上、社会福祉への貢献を共通課題として育児生活をより豊かなものにする。

毎週木曜日10:30~14:00

影絵劇団きらきら草子

多くの子供達に民話や昔話の楽しさを影絵劇を通して味わって欲しいと願っている。

不定期

花實短歌会富津支部

先生の短歌理念を継承し、短歌愛は、短歌鍛錬にあることを自覚し、作歌を通して文学性を高めるよう研修に励む。

第4水曜日9:30~15:30

紙バンド手芸サークル「オンリー・ワン」

紙バンド作品づくりを楽しみながらの手芸技術の向上、文化祭作品づくり、出品。

第2木曜日13:30~16:00

うちでのこづち昔話を現在の語りのための文法や様式に構成を変えたりするなど、昔話の再活や地域に伝えていく。

第3金曜日9:00~12:00

郷土の歴史文化掘り起こし隊

郷土富津の歴史文化掘り起こしを再認識し、新しいまちづくりに繋げる。第2土曜日

12:30~16:00

草木染サークル自然を大切にし、草木染に関心のある方々が集まり、草木染を通して会員同士が楽しく活動し、地域に密着した活動を行う。

第3木曜日9:30~15:30

箏サ-クル琴光会

邦楽祭、芸術祭、文化祭に向けての琴の合奏練習を通じ、和楽器の楽しさを普及したい。

第1・3日曜日13:00~17:00

子供英語サークル子供がリトミックや行事を通して、英語に楽しみながら親しむことを目的とす る。

毎週金曜日15:00~18:00

サイカチの篝火 舞台照明の実践を通じて、会員相互の親睦をはかる。第3金曜日

9:00~12:30

3B体操大貫教室「健康で安らかな心」「健康で美しく老いる」の3Bスローガンに会員相互の親睦を図る。

毎週火曜日10:00~12:00

老人将棋同好会 将棋の技術向上をめざし、老化防止、会員相互の親睦を図る。毎週土・日曜日13:00~16:00

条幅サークル 条幅作品の技術向上と古典を学び会員の親睦と書の研究。第2・4水曜日9:00~12:00

チャレンジ英会話サークル

外国人ALTを講師に招いて初級的・中級的な講座を持ち、各自の能力に応じて、実践的な英会話の向上を目指します。

第3土曜日13:00~16:00

篆刻サークル篆刻等に関する勉強、印の作成や彫刻の勉強を行い、会員相互の信頼と親睦を深める。

第2・4火曜日14:00~16:30

3 サークル

中央公民館 (65-2251)

- 9 -

Page 12: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

団 体 名 活 動 内 容 活 動 日

陶友会 陶芸、作品作り、文化祭出品作品の制作。第3水曜日

9:00~16:00

菜の花さわやかサ-クル

会員相互の親睦と健康維持を行う。第1・3金曜日

13:00~16:00

nigiwai公民館の環境づくりへの提案や公民館カフェの企画・運営を通じて、地域づくりを学ぶ。

不定期

布いちこキルト教室

生活の中で不要になった布を「より華やかに、品良く、用・即・美」をコンセプトに創作して、リサイクルの推進を図る。

第4日曜日13:00~16:00

ハーモニーひまわりコーラスの練習として、基礎的な練習とハーモニーの美しさを二部又は三部合唱で楽しむ。

第2・4木曜日9:30~11:30

花文庫着物の基礎から学び、自分で着物を着ることができるように練習し、人にも着付けられるよう技術を磨く。

第3・4金曜日9:00~11:00

パレットの会自主的に、会員同士がお互いを大切にかつ楽しく創作活動をもって、地域に密着したサークル活動を行う。

主に第1日曜日9:00~16:00

富津市手話サークル「コスモス会」

手話を勉強し、地域のボランティア活動などに参加する。毎週土曜日

10:00~11:30

富津探勝会自らの足で自然や歴史を探求し、会員の友好と親睦を図り、歩くことを楽し む。

不定期

太巻き祭り寿司サークル

千葉県を代表する太巻き祭りずしの美しさと美味しさの魅力にひかれ楽しみながら実習する。

第3日曜日9:00~12:00

フレッシュヨガ心とからだの健康促進、リフレッシュなど、個々が必要とする意識を持ち、ヨガによる改善を求める。

毎週木曜日14:00~16:00

巻きずしサークル 会員相互で工夫をしながら、太巻きずしを作る技術を高めていく。第2日曜日

9:00~12:30

夢弦 クラッシックギターの合奏と個々の技術向上及び会員相互の親睦を図る。第3土曜日

13:00~15:00

弥生の会 和楽器の継承と発表、人材育成等火曜日か金曜日18:00~20:30

ヨガサークル・メザ 呼吸法・ストレッチ・筋トレをヨガを通して学び、心身共に健康増進を図る。第1・3水曜日9:30~12:00

ヨガストレッチサークル

ヨガストレッチを通じて、心身の健康維持、増進を図る。第1・3木曜日

10:00~11:30

リンパゆるりの会汚れた血液を心臓に戻すためのリンパを流し、筋肉疲労を取り、血液をよくし未病の予防法を学習する。

第2・4火曜日13:30~15:30

和紙ちぎり絵友の会

手漉和紙の温かい感触を楽しみ技術を習得し、心身を活性化させる。第3日曜日

9:30~15:30和して楽しく書道教室

日常生活に使える書から専門書道まで学ぶ。毎週火曜日

18:00~21:00話法グループクレマチス

言葉の表現や心の表現を学び、人前での話法、話術を楽しみながら心の美、心の豊かさを共に養うことを目的とする。

第2土曜日10:00~12:00

わらべうたサークルわらべうたを学び、子どもたちに伝えていく為の実践をする中で子供も大人も育ちあう。

不定期

中央公民館 (65-2251)

- 10 -

Page 13: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

団 体 名 活 動 内 容 活 動 日

浮書絵彫サークル富峰会

孟宗竹の表面に浮書となるように絵・美人・花・鳥・風景等を彫刻し、技法の向上と親睦を図る。

第1日曜日9:00~16:00

裏千家流茶道サークル

茶道の精神をかたちより入り、日々の暮らしの中に生かせるようにする。(活動場所:埋立記念館)

第4土曜日9:00~16:00

絵ハガキ・墨彩画サークル

四季折々の草花、野菜等を描くことを通し、心豊かな生活を心がける。 第2・4水曜日9:30~12:00

おしゃべりクッキング

家庭料理を中心とした料理実習。第2火曜日

9:00~13:00

絵画サークル 油絵の具、アクリル絵の具、水彩画で絵を描く。第1日曜日

10:00~16:00

恵風実用書道サークル

細字・かな・硬筆を中心とした実技練習を行い、技術向上をはかる。第1・3土曜日

14:00~16:30

壷筆会 書道全般の学習と会員相互の親睦を図る。第2水曜日第4金曜日

13:30~16:30

サークル悦の会 踊りの稽古を通じ、着物を楽しみ、美しい所作でいつまでも若く。

第1・3火曜日13:00~16:00

第1土曜日9:00~12:00

第4土曜日13:00~15:00

3B体操(富津教室)手具などを使っての体操(ベルター・ボール他)ストレッチ・ジャズダンス・脳トレ・手あそび。

毎週水曜日11:30~13:00

生花サークル 花の生け方を通じて美を追求する。第1水曜日

13:30~15:30

太極拳サークル 太極拳の勉強、練習を通じて健康維持に役立て、仲間作りを行う。毎週金曜日

10:00~12:00

藤栄諏訪太鼓 和太鼓・民謡を通じて親睦の輪を広げると共に、技術の向上を図る。第1・3土曜日

10:00~11:30

ナチュラルグリーンヨガ

ヨガを通じて心身の健康増進を図る。第2・4木曜日

10:00~11:30

俳句サークル向日葵会

月1回の定例句会および吟行、地域俳句会との交流、句集出版。第1火曜日

13:00~16:30

富貴会サークル 書作品の条幅の書き方、実技の習得。第2・4木曜日9:00~12:00

絵画同好会 四季 油絵中級以上の実技講座。第3日曜日

9:00~16:30

富津油絵彩友会 油絵中級の実技、富津市芸術祭、市民文化祭、新春洋画展への出品。第2日曜日

9:00~16:30

富宝会 能楽鑑賞、謡曲・仕舞の稽古、各種文化行事に参加、発表会の開催。 第1・3水曜日

12:30~17:00

文協俳句サークル

初心者向け吟行俳句教室。ホトトギス派の伝統俳句を学ぶ。(選者三枝かずを、ふみ代)

第2土曜日第4火曜日

9:30~14:30

岬ウインドアンサンブル

富津中学校関係者を中心に共に音楽を楽しむ。毎週金曜日

18:00~21:00

岬の篝火 舞台照明初級講座と司会・音響の知識習得。会員の親睦。第3金曜日

14:00~17:00

民踊クラブ 舞踊を通じ会員の健康と親睦を図り、地域の福祉活動に貢献する。第1~3土曜日

14:00~16:00

昇龍太鼓 盆踊り、その他ボランティア活動あり。第1・3・4水曜日10:00~12:00

富津公民館 (87-8381)

- 11 -

Page 14: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

団 体 名 活 動 内 容 活 動 日

ロゼラニフラサークル

フラダンスの練習により健康づくりに励む。第1・3木曜日

13:30~15:30

和太鼓笑楽和楽

和太鼓を通じて技術の向上と精神の鍛錬を目指し、イベント等へ参加。毎週土曜日

12:00~16:00

千葉友の会 健全な家庭をつくることから、社会に役立つことを目指す。第3木曜日

10:00~16:00

団 体 名 活 動 内 容 活 動 日

天羽書道サークル書道。日本芸術協会発行「書象」の課題に向けて書道の上達に努めている。市主催の文化祭、市民会館ふれあい祭に参加。

第4土曜日9:00~12:00

天羽スウィングコール

文化協会の芸術祭・市の文化祭・市民会館ふれあい祭・老人ホームへの慰問その他イベント等へ参加し、コーラスとして活動しています。

第1・3水曜日10:00~12:00

押し花サークル「花みづき」

押し花絵を作成しながら、技術向上を目的とし学び、会員の親睦を図る。富津市民文化祭や市民会館ふれあい祭に作品展示・発表する。

第3木曜日9:00~12:00

おはなしの会いとぐるま

湊小学校(第1・4金曜日)、中央保育所(第3水曜日)で絵本の読み聞かせを行う。定例会を行い練習や打ち合わせをする。

第1木曜日9:00~12:00

第3水曜日10:30~12:00

上総の篝火ホールで行われる演芸の舞台照明の技術向上を目的とし、研究・学習と会員の親睦。芸術祭・文化祭に協力。

月1回 火曜日

コーラス ばら座男声と女声の三部コーラスでコーラスを楽しむ。市民会館ホールでのふれあい祭り、芸術祭、文化祭に出演する。福祉関係施設をボランティア訪問する。

第2・4水曜日13:00~16:00

サンドスターパッチワーククラブ

パッチワークの知識や技術、作品づくりの楽しさを仲間同士で共有する。富津市民文化祭、市民会館ふれあい祭に作品展示する。

第1木曜日13:00~16:00

3B天羽手具を使いストレッチ、筋力や遊びの運動を取り入れた体操を行い健康増進を図る。大会への参加。

第2・3木曜日9:00~11:00

シェイプアップボクサ

ボクシング要素を組み込んだ身体能力を目的とした活動月3回水曜日

10:30~12:30

シェイプアップヨガ ヨガ、エクササイズの実施毎週金曜日

9:30~12:00

司会クラブオアシス

市民会館(ホール)で開催されるふれあい祭、芸術祭、文化祭の司会を担当する。司会技術向上の為の情報交換や勉強

不定期

正晴会大正琴で懐メロ、童謡、演歌、フォークソング等アンサンブルにて練習している。

第1~3土曜日9:00~12:00

書湊会書道、条幅の練習。毎月、日本書道芸術協会に作品を提出。富津市文化祭、市民会館ふれあい祭に作品を発表。

第1木曜日9:00~12:00

シルバー彫金サークル

シルバージュエリーの製作。市民会館ふれあい祭に展示出品。第2・4木曜日9:00~12:00

水彩画サークル

会員は、心身の健康を維持するため、好きな水彩画作りを楽しむことを目的とし、講師の指導で技術を向上させ、作品制作に取り組んで各展覧会に参加する。市民会館(文化祭、ふれあい祭)や市役所ロビー(新春絵画展、芸術祭)に展示する。

第4水曜日9:30~11:30

扇寿会 舞踊の練習。ふれあい祭り、芸術祭、文化祭に参加。毎週水曜日

9:00~12:00

富津公民館 (87-8381)

市民会館 (67-3112)

- 12 -

Page 15: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

団 体 名 活 動 内 容 活 動 日

ソーイングクラブソーイング技術(衣服のリメイク、創作学習)の向上とサークル活動を通して心身の健康や会員相互の親睦を深める。

第2・4金曜日13:00~17:00

爽健エアロビクスヨガの要素を取り入れ全身のストレッチ初歩の楽しいエアロビクス

毎週火曜日10:00~12:00

楽しい折り紙月1回活動日を決め、講師より折り紙を学ぶ。市文化祭、市民会館ふれあい祭り、又は独自に折り紙展を開催する。

第1水曜日9:30~13:30

ちびっこくらぶ(峰上地区公民館)

少子化現代の子供達の交流の場として自由遊びや制作活動を行っています。また、親同士の育児に関する意見交換の場にもなっています。

毎週火曜日10:00~13:00

日本修道流吟詠会富津支部

本部より講師をむかえ、独吟合吟等の吟詠の学習、合わせて発声練習等基礎学習を行う。市行事等に参加し活動。またサークル活動を通じ会員相互の親睦を深める。

第2・4金曜日13:00~17:00

ハッピークッキング 日常の家庭料理の数々のメニューを楽しく学び、相互の親睦を深める。第1金曜日

9:30~13:30

ピンポンの会 ピンポンの練習を通して健康維持、会員相互の交流を図る。毎週木曜日

13:30~16:00

富津市歴史探訪サークル

講師を招き、富津市の歴史に関する講習会を開催したり、市内外の史跡や遺跡等の探訪を行う。

第3火曜日9:00~15:00

富津のまちづくりを考える会

市職員などを講師に招き、富津市のまちづくりについての学習・研究、市内各施設の調査・見学等。県内自治体のまちづくりに関する学習・調査・見学等

隔月第2木曜日13:00~17:00

フラサークル ピコ フラの練習を通して会員の交流を図り、フェスティバル等に参加する。第2・4火曜日

10:00~12:00

縫友会 古着等のリフォームによる有効活用を図ると共に洋裁技術を習得する。第1・3金曜日

12:30~17:00

微笑着物 着物の着付け第3水曜日

13:00~15:00

湊クラシックバレエ

2歳半から小学1年生のクラスと小学2年生以上のクラスに分かれてクラシックバレエの基礎を楽しく学んでいます。2歳半からのクラスは、マット運動やスキップ、ギャロップなど体を動かす楽しさを知ります。市民会館ふれあい祭に参加。

毎週火曜日16:00~19:00

モアナカイ湊 フラダンス。会員の親睦を兼ね、楽しく踊りながら健康維持。第1・3土曜日9:30~12:30

らくらくビックス ストレッチの学習を通じて心身の健康と仲間づくりをする。第1~3金曜日

10:45~12:45

ルンルンサークル・峰の会

唄と踊りの練習 月2回 火曜日

フラサークルレイ・ホークー 湊

フラダンスを通じて親睦を図り、フラダンスの上達を目指す。ケアハウスや施設等でボランティアで踊る。市民会館ふれあい祭に参加。

第1・3火曜日13:30~15:30

和紙ちぎり絵教室風の会

和紙をちぎり製作する。文化祭、ふれあい祭等に展示。第1土曜日

12:30~16:30

市民会館 (67-3112)

- 13 -

Page 16: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

教 室 ・ 大 会 名 内 容 対象(定員) 期日(期間) 会 場 参加費 問い合わせ先

スポーツ教室バドミントン・インディアカ・ソフトバレーボール・ウォーキング

どなたでも毎週

土曜日総合

社会体育館無料

健康ウォークラリー大会

1チーム2~5名によるチームで参加するウォークラリー大会

どなたでも(先着40組)

4/27(土)金谷小学校(天羽地区)

無料

富津市教育長杯争奪少年サッカー大会

小学生を対象に、学年別により行う少年サッカー大会

市サッカー協会四種登録チーム

5/4(祝)富津臨海

陸上競技場

富津市スポーツ少年団サッカー交流大会

サッカーの試合を通じて、団員相互の調和と親睦を図る交流大会

市スポーツ少年団登録

チーム 5/4(祝)

富津臨海陸上競技場

富津市長杯争奪少年野球大会

小学生を対象に行う少年野球大会

市少年野球連盟登録チーム

5/3(祝) 5/5(日)

富津臨海野球場

ふれあい公園球技広場

FTS少年剣道大会

個人戦による少年剣道大会君津地区小中学生

5/12(日)総合

社会体育館無料

県民の日記念グラウンド・ゴルフ大会

小学生以上の男女による個人戦のグラウンド・ゴルフ大会

市内在住者 6/8(土)佐貫

運動広場未定

県民の日記念バドミントン大会

小中学生男女別シングルス及び一般(高校生含)混合ダブルス

君津地区在住者

6/9(日)総合

社会体育館未定

FTS杯争奪少年柔道大会

団体戦及び個人戦による少年柔道大会

君津地区小中学生

6/23(日)富津中学校

武道場無料

君津地区スポレク祭富津公園歩け歩け大会

富津公園周辺約5キロを歩く。スイカの食べ放題等あり。

君津地区在住者

7/7(日) 富津公園 無料

FTS杯争奪インディアカ大会

女性・男女混合で構成された4~8名1組のチームによるインディアカ大会

市内在住・在勤者

7月中旬(予定)

総合社会体育館

無料

FTS杯争奪ソフトバレー大会

女性・男女混合で構成された4~8名1組のチームによるソフトバレーボール大会

市内在住・在勤者

7月中旬(予定)

総合社会体育館

無料

FTS杯争奪グラウンド・ゴルフ大会

男性・女性による8ホール×4回のストロークプレイによる大会

市内在住・在勤者

7月中旬(予定)

ふれあい公園多目的広場

未定

FTS杯争奪少年野球大会

小学生を対象に行う少年野球大会

市少年野球連盟登録チーム

8/11(日)8/18(日)

富津臨海野球場

ふれあい公園球技広場

富津市ふれあいドッヂビー大会

ニュースポーツ(軽スポーツ)であるドッヂビーの大会

市内在住者 9/14(土)総合

社会体育館無料

ニュースポーツ教室(室内ペタンク)

いつでもどこでも気軽に始められるニュースポーツである室内ペタンクの教室

市内在住者 9/14(土)総合

社会体育館無料

4 スポーツ・レクリエーション

生涯学習課スポーツ振興係

80-1344

- 14 -

Page 17: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

教 室 ・ 大 会 名 内 容 対象(定員) 期日(期間) 会 場 参加費 問い合わせ先

富津市教育長杯争奪少年野球大会

小学生を対象に行う少年野球大会

市少年野球連盟登録チーム

9/22(日)9/29(日)

富津臨海野球場

ふれあい公園球技広場

ふれあいスポーツフェスタ2019

未定 どなたでも 10/14(祝) 未定 無料

ママさんバレーボール大会

女性で編成されたチームによるバレーボール大会

市内在住者 11/17(日)総合

社会体育館未定

市民ハイキング郷土の美しい自然に親しみながら相互の親睦を図る目的のハイキング

市内在住者 11/23(祝) もみじロード 無料

元旦歩こう大会富津・大佐和・天羽の3地区で実施する歩こう大会

どなたでも 1/1(祝) 富津公園ほか 無料

新春バドミントン大会

小中学生男女別シングルス及び一般(高校生含)混合ダブルス

市内在住者(部門により

市外可) 1/5(日)

総合社会体育館

無料

新春グラウンド・ゴルフ大会

一般の部(中学生以上の男女)及び小学生以下の部によるグラウンド・ゴルフ大会

市内在住者 1/12(日)佐貫

運動広場未定

富津市スポーツ少年団軟式野球交流大会

野球の試合を通じて、団員相互の調和と親睦を図る交流大会

市スポーツ少年団登録

チーム

3/8(日)3/15(日)

ふれあい公園球技広場

元旦マラソン大会

小学生から60歳以上までの年代別に実施するマラソン大会

市内在住在勤者

1/1(祝)富津臨海

陸上競技場保険料200円

富津市施設利用振興公社

87-4205

千葉県民マラソン

ハーフ ・10km・3km・2km小学生~

一般未定

総合社会体育館

未定千葉日報社043-227

-0055

平成31年度千葉県障害者スポーツ大会

スポーツの楽しさを体験するとともに、県民の障がいに対する理解を深め、障がい者の社会参加の推進に寄与する。

身体・知的・精神障がい者13才以上

未定

千葉県総合スポーツセンター

陸上競技場

無料

千葉県障がい者スポーツ協会

043-290-8501

第42回君津地域心身障害児者スポーツ大会

君津地域の心身障がい児者がスポーツを通じて体力の増強や機能の回復、相互の親睦を図る。

君津地域在住の心身障がい児者

11/9(土)君津

市民体育館無料

福祉の窓口課80-1260

FAX80-1355

富津地区子ども大会

誰でも楽しくできるスポーツを通じ、友情を深め、体力の向上を目指してドッジボール・チャレンジゲーム等を開催。

富津地区の小学生

1月下旬(予定)

総合社会体育館

(予定)無料

大佐和地区新春子ども大会

かるたなどの遊びを通し、友情を深め、郷土の歴史・文化を知り、青少年の健全な仲間づくりを目指す。

大佐和地区の小中学生

1月中旬(予定)

佐貫小学校(予定)

無料

天羽地区新年こども大会

友情を深め、健康・体力の向上と青少年の健全な成長を目指してドッジボール大会を開催する。

天羽地区の小学生

1月中旬(予定)

環小学校 無料

生涯学習課スポーツ振興係

80-1344

生涯学習課社会教育係80-1345

- 15 -

Page 18: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

イ ベ ン ト 名 内 容 対象(定員) 期日(期間) 会 場 参加費 問い合わせ先

市民の森フェスタ

鯉のぼり掲揚、鯉くぐり競争、地域特産物販売、牛乳・豚汁無料配布。

どなたでも 5/5(祝)市民の森芝

生広場無料

市民の森フェスタ実行委員会

富津市民花火大会

打ち上げ花火・水中花火 どなたでも 7月下旬富津

海水浴場無料

富津市民花火大会

実行委員会

湊川灯籠流し地域の恒例事業として、地域商業の活性化を図るため実施(灯籠流し、踊り等)。

どなたでも8/14(水)

(予定)湊川下流

付近無料

富津市商工会天羽支所

67-0625

ふるさとまつり

地域の恒例事業として、地域商業の活性化を図るため実施。連をつくり、新富津音頭を踊るなど

どなたでも8/16(金)

(予定)青堀

駅前通り無料

富津市商工会富津支所

87-7071

金谷夢花火 打ち上げ花火 どなたでも 8月下旬 金谷地区 無料金谷夢花火実行委員会

もみじロードふれあいウォーク

地元産品販売(土日のみ)無料休憩所の開設

どなたでも11月下旬~12月上旬

(予定)志駒地区 無料

もみじロードふれあいウォーク

実行委員会

もみじロード山中もみじまつり

地元産品販売(土日のみ)無料休憩所の開設

どなたでも11月下旬~12月上旬

(予定)

山中区公民館

無料山中もみじまつり実行委員会

防火演奏会

市民への防火思想普及・浸透を図るため、幼年消防クラブによる演奏、広報及び消防車両等の展示を実施する。

どなたでも11/9~

11/15の間に1回

未定 無料予防課予防係

88-6406

富津市消防出初式

消防職・団員の表彰、幼年消防クラブによる演奏、各種演技

どなたでも 1/12(日)

消防防災センター車庫棟及び訓練場(雨天時は同センター車庫

棟)

無料消防総務課

総務係88-6403

第39回富津市社会福祉大会(予定)

福祉功労者の表彰及び講演など。

どなたでも 未定 未定 無料

福祉バザー(予定)

福祉、ボランティア団体の財源確保のための事業。

どなたでも 未定 未定 無料

富津市民文化祭2019

市民が自ら芸術文化活動に親しみ、日ごろの学習成果を発表し、地域文化の向上を図る。芸能、展示、催し物、子どもまつりなど。

どなたでも11月上旬(予定)

中央公民館富津公民館市民会館総合社会体育館

無料(一部有料)

中央公民館65-2251

成人式

新しく成人になられた青年自らの栄えある門出を祝福するとともに、社会の形成者としての自覚を促し、激励する。

新成人1/12(日)

(予定)富津公民館 無料

富津公民館87-8381

第17回市民会館ふれあい祭

市民会館サークル団体自ら、地域の活性化や市民参加を目的として展示、成果発表ほか即売、体験コーナーなどを実施する。

どなたでも3月初旬(予定)

市民会館 無料市民会館

ふれあい祭実行委員会

5 イベント

社会福祉協議会87-9611

- 16 -

Page 19: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

イ ベ ン ト 名 内 容 対象(定員) 期日(期間) 会 場 参加費 問い合わせ先

富津市民文化事業「ふっつ学びの門」

文化事業を通じて地域の方々の芸術的、文化的感性を養い、地域文化の意識の高揚を図る。

どなたでも 未定 富津公民館 有料市民会館

67-3112

第22回なんでもヤリーナ20分in文化祭

20分以内でバンド、コーラス、漫才、ダンスなど、青少年の発表の場を野外ステージで提供する(要事前申込)。その他吹奏楽フェスティバル模擬店なども開催予定。

20才未満で市内在住・在学・在勤の方を含む

11/3(日)(予定)

富津公民館 無料

第48回富津市あすをきずく青少年のつどい大会

ウォーキング、レクリエーション等を通じ、青少年の健全育成 を図る。

小中学生 未定 天羽地区 未定

第70回天高祭(文化祭)

クラス発表、部活動発表、PTAバザー他

一般 10/26(土) 天羽高校 無料天羽高校

67-0571

房総かるた千葉大会

団体戦と個人戦にてトーナメント形式の試合を行う。

団体戦(1~6年生)

個人戦(5年生~中学生)

11/24(日)(予定)

県スポーツセンター

団体戦900円個人戦300円

生涯学習課社会教育係80-1345

第39回千葉県子ども会育成研究大会

子どもたちの遊びと健やかな育ちの支援のための大会。分科会に分かれ協議等行う。

青少年教育関係者100名

2/23(日)(予定)

千葉市生涯学習センター

未定

千葉県子ども会育成連合会043-310

-6357

講座名説明時間

所管課名

情報公開制度と個人情報保護制度について

40分

くらしと統計 40分

防災・減災について

1時間

自主防災組織の設立について

1時間

こども向け防災学習会

1時間

避難行動支援制度について

1時間

地区防災訓練 1時間~

生涯学習課社会教育係80-1345

6 出前講座                 詳細は、富津市ホームページ内「出前講座」をご覧いただくか、 総務部企画課☎0439-80-1223までご相談ください。

 ホームページ閲覧方法  ①トップページ上部 行政情報⇒取組⇒出前講座  ②トップページ左中部 各課の窓口⇒総務部⇒企画課

講座の内容

情報公開と個人情報保護のしくみについて説明します。総務課

国勢調査をはじめとする各種統計調査と私たちの暮らしとのかかわりについて説明します。

災害への備えや災害時の避難方法などについて説明します。

防災安全課

災害の発生や拡大に備え、地域住民で組織される自主防災組織の設立について説明します。

幼児・児童・生徒及び保護者に対して、災害時の身の守り方や避難方法、災害に備えて日頃から家庭でできることなどについて説明します。

高齢者や障がいがある人でも安心して地域で暮らせるよう、地域全体で災害時に備える体制整備の必要性や具体的な支援の内容について説明します。

地域の特性に合わせた様々な実践的訓練及び講座などを行います。

- 17 -

Page 20: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

講座名説明時間

所管課名

富津市まち・ひと・しごと

創生総合戦略1時間

富津市の国際交流について

1時間

富津市の公共交通の

現状について30分

富津市の水道 1時間

富津市の情報発信の取組

1時間 秘書広報課

富津市の家計簿

1時間

公共工事の検査って

どんなこと?1時間

入札・契約事務について

30分

経営改革について

1時間

富津市の公共施設再配置に

ついて1時間 資産経営課

身近な税のしくみ

1時間 税務課

富津市の環境 1時間

ごみの分け方 と出し方

1時間

富津市のし尿処理場

30分※見学は1時間

富津市要援護者

地域見守り事業について

30分

生活保護等のしくみ

1時間

障がい児者の福祉制度について

1時間

児童虐待とは 1時間

子育てを応援する児童福祉

1時間 子育て支援課

介護保険あれこれ

1時間

認知症サポーター養成講座

1時間~1時間30分

生活習慣病予防講座

(5~8月を除く)1時間 健康づくり課

講座の内容

富津市人口ビジョン2040及び富津市まち・ひと・しごと創生総合戦略について概要を説明します。

企画課

姉妹都市カールスバッド市との交流や、地域に住む外国人との共生について説明します。

市内の公共交通であるJR内房線や路線バス、高速バスなどの現状や今後の取り組みについて説明します。

水道水ができる過程や施設の状況、水道料金のしくみなどの水道事業全般について説明します。

広報紙・市ホームページなど、多岐にわたる富津市の情報発信の取組について説明します。

富津市の財政状況について説明します。

財政課公共工事の検査の意義や内容について説明します。

公共工事等に係る入札・契約事務全般について説明します。

富津市の経営改革の取組について説明します。

富津市の公共施設の現状とこれからについて説明します。

住民税(市・県民税)の申告や課税のしくみ、固定資産税のあらましと課税のしくみ、市税の納期・納付方法などについて説明します。

富津市の環境について説明します。

環境保全課ごみの分け方、出し方から有料・無料収集するごみ、家電リサイクル法などについて説明します。

し尿処理施設全般について説明します。※し尿処理場の見学(平日の午前9時から午後4時まで)もできます。

富津市要援護者地域見守り事業全般について説明します。社会福祉課

憲法の生存権からその最低保障である生活保護のしくみ及び生活困窮者自立支援法について説明します。

身体障がい児者・知的障がい児者・精神障がい児者・発達障がい児者・難病患者等の各福祉制度や権利擁護(障がい者虐待・成年後見制度・障がい者差別)について説明します。 福祉の窓口課

富津市における児童虐待の現状や対応などについて説明します。

保育所の入所や子育て支援、児童手当・児童扶養手当・子ども医療の助成制度などについて説明します。

介護保険制度について説明します。

介護福祉課認知症の人やその家族を見守るサポーターを養成するため、認知症と認知症の人への関わり方について説明します。※受講最低人数5名以上。認知症サポーターの登録のため、受講後に住所、氏名、年齢、電話番号の提供が必要。

糖尿病・脳卒中・心臓病・がんなどの生活習慣病予防について説明しま す。

- 18 -

Page 21: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

講座名説明時間

所管課名

生活習慣病予防のための“食”の講座(5~8月 を除く)

1時間※実習

は3時間

すこやか子育て講座

1時間

医療保険制度について

1時間 国民健康保険課

市民のくらしと都市計画

40分 都市政策課

富津市の農林水産業について

50分農林水産課

(農業委員会)

富津市の観光 50分 商工観光課

議会のしくみ(6・9・12・3月

を除く)1時間 議会事務局

選挙のしくみ 1時間選挙管理委員会

事務局

防火座談会30分~1時間

予防課

消火器・消火栓取り扱い訓練

30分~1時間

救命入門コース

1時間30分

普通救命講習Ⅰ

3時間

普通救命講習Ⅱ

4時間

普通救命講習Ⅲ

3時間

小・中学校の生活

50分 教育センター

史跡めぐり 2時間

考古学体験講座

2時間

富津市郷土史学習

2時間

スポーツレクリエーション

指導

1時間30分

富津市の下水道

1時間※見学は2時間

君津富津広域下水道組合

講座の内容

生活習慣病予防のために役立つ食事の摂り方を学びます。また、希望により調理実習もできます。※実習の材料費については申込み団体負担 健康づくり課

乳幼児期の発育や発達、離乳食について説明します。

国民皆保険、または具体的な医療保険制度について説明します。

富津市の都市計画の現状と、都市計画のしくみ・制度について説明しま す。

富津市の農林水産業について説明します。

市内の観光施設や年間を通した観光全般の内容を説明します。

議会の傍聴方法、請願・陳情の提出方法や定例会・臨時会の開催について説明します。

選挙制度全般について説明します。

住宅用火災警報器設置の必要性、維持管理のほか、防火などに関する基礎知識として、火災の現象、出火防止対策について説明します。※出前講座以外でも防火ビデオの貸出しをします。

火災発生時の初期消火は、火災の被害を拡大させないために大変重要です。普段、取り扱うことのない消火器・消火栓の注意点を説明し、正しい取り扱いを学び、火災の被害を最小限に止めるように訓練を行います。

消防署

これから普通救命講習を受講される方を対象に、心肺蘇生法、AED取扱について説明し、実技を行います。※受講人数は、定員10名までとさせていただきます。

成人に対する心肺蘇生法、AED取扱、止血法、異物除去法を説明し、実技を行います。※受講人数は、定員10名までとさせていただきます。

成人に対する心肺蘇生法、AED取扱、止血法、異物除去法を説明し、シナリオを想定した実技、筆記試験を行います。※受講人数は、定員10名までとさせていただきます。

小児、乳児、新生児に対する心肺蘇生法、AED取扱、止血法、異物除去法を説明し、実技を行います。※受講人数は、定員10名までとさせていただきます。

長期欠席・不登校の現状と対応状況や、生徒指導上の課題について事例を取り上げながら説明します。

市内の古墳群や城跡など、種類別・地域別に現地で説明します。

生涯学習課

勾玉作りや火起こし体験などを通して、いにしえを体感します。※勾玉作りは実費負担をお願いします。

富津市の指定文化財や埋蔵文化財を中心に郷土の歴史を説明します。

簡単なスポーツレクリエーションの説明や実施について指導します。

下水道全般について説明します。※処理場の見学(平日の9時から4時まで)もできます。

- 19 -

Page 22: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

10:0

0

10:4

5

1:2

0

2:2

0

3:4

0

9:4

5

10:4

0

1:1

0

2:0

5

2:5

0

10:1

5

11:0

5

1:1

5

2:3

0

3:3

0

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

9:3

0

10:1

5

0:5

0

1:5

0

2:3

0

9:1

5

10:1

0

0:4

5

1:4

5

2:2

0

9:4

5

10:3

5

0:4

5

2:0

0

3:0

0

午前

午前

午後

午後

午後

午前

午前

午後

午後

午後

午前

午前

午後

午後

午後

関豊

ふれ

あい

シニ

ア館

環小

学校

佐貫

小学

JA

きみ

つ青

堀支

イオ

ンモ

ール

富津

シル

バー

ビラ

ージ

ュ新

舞子

天神

山小

学校

湊小

学校

飯野

コミ

ュニ

ティ

セン

ター

吉野

小学

金谷

コミ

ュニ

ティ

セン

ター

竹岡

コミ

ュニ

ティ

セン

ター

竹岡

小学

大堀

2区

集会

君津

中央

病院

大佐

和分

【お

問い

合わ

せ】富

津市

教育

委員

会生

涯学

習課

 ☎

80

-1

34

5 

 

20

20

3 (火)

(火

(火)

(火)

(木)

(木

(木

★ど

なた

でも

無料

です

 ★

一人

6冊

まで

借り

られ

ます

 ★

貸出

期間

は次

の巡

回日

まで

です

 ★

さく

ら号

の貸

出券

は上

のス

テ-

ション

で共

通し

て使

えま

★荒

天の

場合

は運

行を

中止

させ

てい

ただ

く場

合が

あり

ます

 ★

停車

場所

及び

時間

は変

更す

るこ

とが

あり

ます

★ご

不明

な点

は上

記の

電話

番号

また

は富

津市

ホー

ムペ

ージ

でご

確認

をお

願い

いた

しま

す 

3 17

10

24 5 12

26

2 (火)

(火

(火)

(木)

(木

(木)

(木

18

25 4 13

27 6 20

1 (火)

(火

(火

(木)

(木

(木)

(木

7 21

28 9 23

16

30

20

19

12 (火

)

(火

(火)

(火)

(木)

(木

(木

3 17

10

24 5 19

26

11 (火

)

(火

(木)

(木)

(火

(木)

(木

12

19 7 21

26

14

28

10 (火

)

(火

(火

(木

(木)

(木)

(木

1 8 29

10

24 3 17

9 (火)

(火

(火)

(木)

(木)

(木

(木

10

17 3 19 5 12

26

8 (火)

(火

(火

(木)

(木)

(木)

(木

6 20

27 8 29 1 22

7 (火)

(火

(火)

(木)

(火

(木)

(木

 平

成3

1(2

01

9)年

度 

移動

図書

館 

《さ

くら

号》 

巡回

日程

9 23 2 18

30

11

25

6 (火)

(火

(火)

(火)

(木)

(木

(木

11

25 4 18 6 20

27

5 (火)

(火)

(火

(木)

(木)

(木)

(木

7 21

28

16

30 9 23

4 (火)

(火

(木)

(火)

(木)

(木)

(木

9 23 4 16

25

11

18

停車

時間

ステ

ーシ

ョン

- 20 -

Page 23: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

 

 

 

 富津市教育委員会

(昭和59年2月制定)富津市青少年問題協議会富津市教育委員会富津市青少年相談員連絡協議会

富 津 市 教 育 施 策

豊かな心を育む教育と文化の香るまち1 学校教育の充実  富津を愛し、富津の未来を託せる児童・生徒の育成

2 生涯学習の充実  富津で学び、富津で活かせる、学習環境の整備

3 青少年健全育成の推進  富津をつくる、たくましい青少年

4 スポーツ・レクリエーションの振興  富津に元気を、気軽にスポーツ・レクリエーション

5 文化・芸術活動の推進  富津が輝く、創造の促進と伝統の継承

6 文化財の保護と活用  富津の誇り、文化遺産を守り、未来へつなぐ(平成28年12月制定)

富 津 市 民 憲 章 美しい海と山にかこまれ、緑と太陽に恵まれた、文化遺産豊かな歴史のふるさとに住むわたくしたち富津市民は、生々発展する新しいまちづくりのために努力することを誓って市民憲章を定めます。

1 恵まれた自然を生かし、美しいまちをつくりましょう。

1 友愛と感謝の気持で、明るいまちをつくりましょう。

1 としよりやこどもを大切にし、幸せなまちをつくりましょう。

1 健康で仕事に励み、豊かなまちをつくりましょう。

1 教養を高め、文化の香り高いまちをつくりましょう。(昭和49年10月1日制定)

富 津 市 家 庭 憲 章 次代を担う青少年が健やかにたくましく育つことは、われわれ市民の共通した願いです。 その願いを込めて、この富津市家庭憲章を市民運動として展開し、明るく健康的な家庭をつくりましょう。

1 あいさつは、きちんとはっきりいいましょう。

1 家庭では、なんでも話しあいましょう。

1 心と体をきたえ、みんなでなかよくしましょう。

1 感謝と奉仕の心をもちましょう。

1 社会のきまりを守り、責任のもてる行動をしましょう。

Page 24: 富津市生涯学習情報提供誌 2019 - Futtsu · *趣味・教養・文化のための講座 4~6 ... *健康のための講座 7~8 *福祉・高齢者のための講座

富津市生涯学習情報提供誌

発行年月 平成31年3月

発   行 富津市

編   集 富津市教育委員会生涯学習課

〒293-8506

富津市下飯野2443番地

電話 0439-80-1345

富津市ホームページ

http://www.city.futtsu.lg.jp/