作物生理学研究室 lab of crop physiologylab.agr.hokudai.ac.jp › ... › sakusei ›...

1
メンバー: 藤野介延 准教授(kaienres.agr.hokudai.ac.jp; tel: 011-706-2472津釜大侑 助教(tsugamares.agr.hokudai.ac.jp; tel: 011-706-2471研究員1名、研究生1名、修士学生4名、学部学生5所在地: 農学部棟 S268 Website: lab.agr.hokudai.ac.jp/botagr/sakusei/ - PDH1 + PDH1 莢が裂け難い品種 PDH1を欠く 作物生理学研究室 Lab of Crop Physiology 研究対象(一部) 1. ダイズの莢の裂け易さを制御する遺伝子(PDH12. ダッタンソバの苦みを制御する遺伝子 (RUT3. アスパラガスの雄株に特異的な遺伝子 (MYB35) 4. シロイヌナズナの根の屈性を制御する遺伝子(VIP1Rutin RUT Rutinose Quercetin 苦い 苦くない新品種は RUTを欠く MYB35 MYB35は雄化を 促進する? VIP1の機能攪乱 なし あり VIP1は重力方向に 根を伸長させる 研究室の特色 ラボワーク(屋内での実験)主体ですが、畑作業もします 作物の他、モデル植物や植物培養細胞なども扱っています 北大で非モデル植物の重要・有用遺伝子の解析をするなら当研究室で *ほか5名います OB・OGの就職先(直近3年) 双日、独立行政法人種苗管理センター、三菱東京UFJ銀行、富士通、 札幌市、北海道、よつ葉乳業、王子製紙、アサヒ飲料、森永製菓

Upload: others

Post on 04-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 作物生理学研究室 Lab of Crop Physiologylab.agr.hokudai.ac.jp › ... › sakusei › materials › labintro_mod.pdfLab of Crop Physiology 研究対象(一部) 1. ダイズの莢の裂け易さを制御する遺伝子(PDH1)

メンバー: 藤野介延 准教授(kaien@res.agr.hokudai.ac.jp; tel: 011-706-2472) 津釜大侑 助教(tsugama@res.agr.hokudai.ac.jp; tel: 011-706-2471) 研究員1名、研究生1名、修士学生4名、学部学生5名 所在地: 農学部棟 S268 Website: lab.agr.hokudai.ac.jp/botagr/sakusei/ →

- PDH1 + PDH1

莢が裂け難い品種はPDH1を欠く

作物生理学研究室

Lab of Crop Physiology

研究対象(一部)

1. ダイズの莢の裂け易さを制御する遺伝子(PDH1)

2. ダッタンソバの苦みを制御する遺伝子 (RUT)

3. アスパラガスの雄株に特異的な遺伝子 (MYB35)

4. シロイヌナズナの根の屈性を制御する遺伝子(VIP1)

Rutin

RUT

Rutinose Quercetin 苦い

苦くない新品種はRUTを欠く

♀ ♂

♀ ♂ MYB35

MYB35は雄化を促進する?

VIP1の機能攪乱 なし あり

VIP1は重力方向に根を伸長させる

研究室の特色

• ラボワーク(屋内での実験)主体ですが、畑作業もします

• 作物の他、モデル植物や植物培養細胞なども扱っています

• 北大で非モデル植物の重要・有用遺伝子の解析をするなら当研究室で

*ほか5名います

OB・OGの就職先(直近3年)

双日、独立行政法人種苗管理センター、三菱東京UFJ銀行、富士通、

札幌市、北海道、よつ葉乳業、王子製紙、アサヒ飲料、森永製菓