令和2年度前期道民カレッジ連携講座 ガイドブック...

14
令和2年度前期道民カレッジ連携講座 ガイドブック号外編 7月号 道民カレッジ事務局 受託:(公財)北海道生涯学習協会 〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目かでる2・7ビル9階 電話:011-204-5780 FAX:011-281-6664 Mail:[email protected] ※講座の受講申し込みをする際は、氏名・住所・電話番号など、講 座の主催者が必要とする情報を伝えてください。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響のため中止や 延期など講座情報が変更になっている場合があります。 連携講座を受講される場合には、あらかじめ主催者に 開催の確認を行うようお願いいたします。

Upload: others

Post on 08-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

令和2年度前期道民カレッジ連携講座ガイドブック号外編 7月号

道民カレッジ事務局受託:(公財)北海道生涯学習協会〒060-0002札幌市中央区北2条西7丁目かでる2・7ビル9階電話:011-204-5780FAX:011-281-6664Mail:[email protected]

※講座の受講申し込みをする際は、氏名・住所・電話番号など、講座の主催者が必要とする情報を伝えてください。

※新型コロナウイルスの感染拡大の影響のため中止や延期など講座情報が変更になっている場合があります。連携講座を受講される場合には、あらかじめ主催者に開催の確認を行うようお願いいたします。

※新型コロナウイルスの感染拡大の影響のため⚫ 中止・延期⚫ 定員人数の変更⚫ 申込方法、申込期限の変更 など掲載している情報が変更になっている場合があります。連携講座を受講される場合には、あらかじめ主催者に確認を行うようお願いいたします。また、マスクの着用など感染拡大防止策へのご協力をお願いいたします。

連携講座を受講される方へのお願い

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

1 音更町高齢者学級講座 8月6日(木) 10:00~11:30 1回わが町の財政 ~現状と将来~

(仮題)20名 1

上然別会館(音更町上然別西

4線98番地)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

2 北の歴史塾 8月6日(木) 13:30~15:30 1回雄武町の歴史秘話 (狼煙台・

巨大アンカー・日食観測台)

2

必1

かでる2・7ビル 1070会議室

(札幌市中央区北2条西7丁目)

開催日の2日前

まで電話・FAX

1,000円

(資料代含む)

北の歴史塾

森山祐吾

080-1886-1512

011-643-4947

3本別町成人学級

「義経教室」第4回8月20日(木) 13:30~15:30

8回

移動講座:真鍋庭園 他 (ス

クールバス利用・別途案内送

付)

100名 未定 (本別町) 随時受付 電話 500円本別町教育委員

0156-22-5111

0156-22-5141

[email protected]

etsu.hokkaido.jp

4

美幌博物館講座(自然

編)美幌の海鳥とオホー

ツクのアホウドリ(講演

会)

8月22日(土) 10:00~12:00 1回

美幌町で見られる海鳥と、オ

ホーツクで見られるアホウド

リの仲間について学びます。

50名

2

必1

ジュ1

美幌町町民会館(美幌町字東

2条北2-25)

8月1日(土)~

8月22日(土)

10:00

電話(申込は美幌

博物館)不要 美幌博物館

0152-72-2160

0152-72-2162

[email protected]

o.hokkaido.jp

5

キャンパス・コンソー

シアム函館合同公開講

座「函館学2020」第1

8月22日(土) 13:30~15:00 1回

「函館」をキーワードに、大

学教授らが多様なテーマでわ

かりやすく説明する人気講

座。

70名

1

必1

ジュ1

函館大谷短期大学(函館市鍛

冶1丁目2番3号)

電話・FAX・E

メール・はが

き・直接会場

無料

キャンパス・コ

ンソーシアム函

0138-34-6121

0138-34-6101

[email protected]

6びばい市民カレッジ

歴史講座 美唄を学ぶ8月27日(木) 13:30~15:30 1回

美唄の歴史を美唄市郷土史料

館で学びます。20名

2

必1

美唄市郷土史料館(美唄市西

2条南1丁目2番1号)電話 無料

美唄市教育委員

0126-62-3132

0126-62-1088

[email protected]

p

7択捉島紗那の学校と高

城重吉9月6日(日) 13:30~15:30 1回

1880年に開拓使が択捉島紗那

に設置した学校を中心に、こ

の地域に生きたアイヌの人々

の歴史を考えます。

先着

80名

2

必1

ジュ1

北海道博物館 講堂(北海道

札幌市厚別区厚別町小野幌

53-2)

【事前申込】

8月7日(金)~電話 無料 北海道博物館 011-898-0500

8

北海道の古代集落遺跡

をめぐって:炉とかま

9月13日(日) 10:00~11:30 1回

北海道の擦文文化からアイヌ

文化期の遺跡にみられる炉と

かまどについて紹介します。

50名 1北海道立北方民族博物館 講

堂(網走市字潮見309番地1)9月12日(土)

電話・FAX・E

メール無料

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

9びばい市民カレッジ

歴史講座 桜井邸を学ぶ9月23日(水) 14:00~15:00 1回

桜井邸の歴史を美唄市立公民

館桜井邸分館で学びます。20名 1

美唄市立公民館桜井邸文館

(美唄市大通西1条北2丁目2

番1号)

電話 無料美唄市教育委員

0126-62-3132

0126-62-1088

[email protected]

p

10

キャンパス・コンソー

シアム函館合同公開講

座「函館学2020」第2

9月26日(土) 13:30~15:00 1回

「函館」をキーワードに、大

学教授らが多様なテーマでわ

かりやすく説明する人気講

座。

80名

1

必1

ジュ1

函館工業高等専門学校(函館

市戸倉町14番1号)

電話・FAX・E

メール・はが

き・直接会場

無料

キャンパス・コ

ンソーシアム函

0138-34-6121

0138-34-6101

[email protected]

ほっかいどう学コース

1

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

1円山公園外来植物

除去作業ボランティア8月6日(木) 9:45~11:30

12回

円山公園内の外来植物除去作

業のボランティアを募集 (初

めての方大歓迎)

50名

1

必1

ジュ1

札幌市円山公園管理事務所

前集合(札幌市中央区宮ヶ丘

3丁目)

随時電話・FAX・E

メール無料

一般社団法人

北海道自然保護

協会

011-251-5465

011-211-8465

info@nc-

hokkaido.or.jp

2円山公園外来植物

除去作業ボランティア8月21日(金) 9:45~11:30

12回

円山公園内の外来植物除去作

業のボランティアを募集 (初

めての方大歓迎)

50名

1

必1

ジュ1

札幌市円山公園管理事務所

前集合(札幌市中央区宮ヶ丘

3丁目)

随時電話・FAX・E

メール無料

一般社団法人

北海道自然保護

協会

011-251-5465

011-211-8465

info@nc-

hokkaido.or.jp

3音更町高齢者大学

8月午前講座8月27日(木) 10:30~12:00 1回

「認知高齢者を地域で支える

私たちの役割」自分たちで何

ができるのかを考える。

50名1

必1

音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

4音更町高齢者大学

8月午後講座8月27日(木) 13:30~15:00 1回

「防災ガイドについて」防災

ガイドについて知るととも

に、どう備えるか防災意識を

高める。

50名1

必1

音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

5円山公園外来植物

除去作業ボランティア9月3日(木) 9:45~11:30

12回

円山公園内の外来植物除去作

業のボランティアを募集 (初

めての方大歓迎)

50名

1

必1

ジュ1

札幌市円山公園管理事務所

前集合(札幌市中央区宮ヶ丘

3丁目)

随時電話・FAX・E

メール無料

一般社団法人

北海道自然保護

協会

011-251-5465

011-211-8465

info@nc-

hokkaido.or.jp

6円山公園外来植物

除去作業ボランティア9月18日(金) 9:45~11:30

12回

円山公園内の外来植物除去作

業のボランティアを募集 (初

めての方大歓迎)

50名

1

必1

ジュ1

札幌市円山公園管理事務所

前集合(札幌市中央区宮ヶ丘

3丁目)

随時電話・FAX・E

メール無料

一般社団法人

北海道自然保護

協会

011-251-5465

011-211-8465

info@nc-

hokkaido.or.jp

1 介護職員初任者研修9月5日 (土)~

12月26日 (土)

9:00~16:00

(15:30終了が

1回、13:50 終

了が2回)

16回

大学で、介護の知識と技術を

学ぼう!就職や自分の暮らし

に役立つ介護講座。資格取得

が可能です。

20名 92星槎道都大学(北広島市中の

沢149)

8月5日(水)~

8月31日(月)

※定員に達し次

第締切

FAX・専用の申

込書を郵送にて

送付

一般・高校生

50,000円

(教科書代5,400

円別途)

星槎道都大学

011-372-3111

011-372-3111

syougai-

[email protected].

ac.jp

1さっぽろ自然散歩2020

春~夏④7月7日(火)

基本

10:00~12:00

6回

ゆっくり散策しながら、植物

や野鳥など季節の自然を観察

し、親しんでみようという講

座です。

先着

10名2

花川南防風林(札幌市 (集合

10:00中央バス「屯田3番

西」バス停))

前日まで

【要申込】

電話・FAX・E

メール1回1,000円

自然ウォッチン

グセンター

011-583-5208

011-583-5233

[email protected]

2本別町成人学級

「義経教室」第3回7月13日(月) 13:30~15:30

8回講話:マメに出前講座 100名 2 中央公民館(本別町北1丁目) 随時受付 電話 500円

本別町教育委員

0156-22-5111

0156-22-5141

[email protected]

etsu.hokkaido.jp

地域活動コース

キャリアアップコース

環境・生活コース

2

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

3 音更町高齢者学級講座 8月3日(月) 10:00~11:30 1回障がい者と共に楽しい社会生

活を送る (仮題)50名 1

音更町総合福祉センター(音

更町大通11丁目1番地)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

4さっぽろ自然散歩2020

春~夏⑤8月11日(火)

基本

10:00~12:00

(8月は昼食持参

で午後まで)

6回

ゆっくり散策しながら、植物

や野鳥など季節の自然を観察

し、親しんでみようという講

座です。

先着

10名2

島松ルルマップ川~島松駅

逓(恵庭市 (集合10:20 JR島松

駅改札出口))

前日まで

【要申込】

電話・FAX・E

メール1回1,000円

自然ウォッチン

グセンター

011-583-5208

011-583-5233

[email protected]

5 音更町高齢者学級講座 9月1日(火) 10:00~11:30 1回 特殊詐欺について 20名 1豊田会館(音更町豊田東4線

27番地)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

6 音更町高齢者学級講座 9月3日(木) 10:00~11:30 1回 高齢者の交通安全 20名 1豊田会館(音更町豊田東4線

27番地)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

7 音更町高齢者学級講座 9月7日(月) 10:00~11:30 1回 高齢者の交通安全 (仮題) 50名 1音更町総合福祉センター(音

更町大通11丁目1番地)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

8さっぽろ自然散歩2020

春~夏⑥9月15日(火)

基本

10:00~12:00

6回

ゆっくり散策しながら、植物

や野鳥など季節の自然を観察

し、親しんでみようという講

座です。

先着

10名2

北大植物園(札幌市 (集合

10:00 植物園正門前))

前日まで

【要申込】

電話・FAX・E

メール1回1,000円

自然ウォッチン

グセンター

011-583-5208

011-583-5233

[email protected]

1札幌徳洲会病院

無料医療講演7月7日(火) 14:00~15:00 1回 口って何?色々ある口の病気

電話

予約

先着

13名

1

白石区民センター 5階集会

室A(札幌市白石区南郷通1丁

目南8)

7月6日(月)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

2札幌徳洲会病院

無料医療講演7月7日(火) 15:00~16:00 1回

第一部 脚の静脈瘤~手術は痛

くない~

第二部 そけいヘルニア (脱腸)

~腹腔鏡手術で治そう~

電話

予約

先着

13名

1

白石区民センター 5階集会

室A(札幌市白石区南郷通1丁

目南8)

7月6日(月)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

3札幌徳洲会病院

無料医療講演7月8日(水) 14:00~15:00 1回

知っておきたい薬の知識!上

手な飲み方・飲み合わせ

電話

予約

先着

13名

1青葉会館 第1会議室(札幌市

厚別区青葉町3丁目2-26)7月7日(火)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

環境・生活コース

健康・スポーツコース

3

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

4札幌徳洲会病院

無料医療講演7月8日(水) 15:00~16:00 1回

事前に知っトク!病院受診~

医療費のお話~

電話

予約

先着

13名

1青葉会館 第1会議室(札幌市

厚別区青葉町3丁目2-26)7月7日(火)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

5初心者のための

パークゴルフ教室2020

7月8日(水)

7月15日(水)10:00~12:00 2回

幕別町で生まれたパークゴル

フのルールだけでなく豆知識

も知ってプレーを楽しむ講

座。

10名 4幕別町百年記念ホール(幕別

町千住180-1)7月1日(水)

電話・FAX・

HP・直接会場

1,100円

(保険料含む)

幕別町百年記念

ホール

0155-56-8600

0155-56-8602

[email protected]

6札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月9日(木)

13:30~14:30

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回

【※要予約】骨セメント療法

~圧迫骨折の痛みからの解放

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

7ニュースポーツ「カー

リンコン」を楽しもう7月9日(木) 13:30~15:30 1回

「カーリンコン」のルールや

用具について説明後、若干の

練習をはさんでゲームを体験

していただく。

10名 2

旭川市市民活動交流セン

ター CoCoDeホール(旭川市

宮前1条3丁目)

事前申込不要 直接会場 100円旭川カーリンコ

ン協会

0166-46-3799

0166-46-3799

[email protected]

m

8札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月9日(木)

14:30~15:30

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回

【※要予約】血液検査で胃の

健康度を調べましょう~胃が

んリスク検査とピロリ菌につ

いて~

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

9札幌徳洲会病院

無料医療講演7月13日(月) 14:00~15:00 1回

脚の静脈瘤~新しいレーザー

で痛みの少ない手術~

電話

予約

先着

10名

1

豊平区民センター 3階第一会

議室(札幌市豊平区平岸6条

10丁目1-1)

7月10日(金)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

10札幌徳洲会病院

無料医療講演7月13日(月) 15:00~16:00 1回

そけいヘルニア (脱腸)も腹腔

鏡手術で!!

電話

予約

先着

10名

1

豊平区民センター 3階第一会

議室(札幌市豊平区平岸6条

10丁目1-1)

7月10日(金)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

11札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月14日(火)

13:30~14:30

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回【※要予約】ひざ関節の痛み

と治療

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

12札幌徳洲会病院

無料医療講演7月16日(木) 14:00~15:00 1回

とりますか?とりませんか?

「胆石」のお話

電話

予約

先着

14名

1大麻公民館 1階視聴覚室(江

別市大麻中町26-7)7月15日(水)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

健康・スポーツコース

4

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

13札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月16日(木)

14:00~15:00

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回【※要予約】小さい創の心臓

手術:MICS

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

14札幌徳洲会病院

無料医療講演7月16日(木) 15:00~16:00 1回 困っていませんか?腰痛

電話

予約

先着

14名

1大麻公民館 1階視聴覚室(江

別市大麻中町26-7)7月15日(水)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

15札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月16日(木)

15:00~16:00

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回【※要予約】骨をじょうぶに

する食事

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

16札幌徳洲会病院

無料医療講演7月17日(金) 14:00~15:00 1回

高齢者の施設・住宅の選び方

のポイントを教えます!

電話

予約

先着

18名

1野幌公民館 2階研修室4(江別

市野幌町13-6)7月16日(木)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

17札幌徳洲会病院

無料医療講演7月17日(金) 15:00~16:00 1回

食事で健康!大腸がんを予防

する食事

電話

予約

先着

18名

1野幌公民館 2階研修室4(江別

市野幌町13-6)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

18札幌徳洲会病院

無料医療講演7月20日(月) 14:00~15:00 1回 息苦しい?これって気胸?

電話

予約

先着

18名

1

厚別区民センター 2階視聴覚

室(札幌市厚別区厚別中央1

条5丁目3-14)

7月17日(金)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

19札幌徳洲会病院

無料医療講演7月20日(月) 15:00~16:00 1回

抗生剤が効かなくなる!?~

「耐性菌」にご用心~

電話

予約

先着

18名

1

厚別区民センター 2階視聴覚

室(札幌市厚別区厚別中央1

条5丁目3-14)

7月17日(金)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

20札幌徳洲会病院

無料医療講演7月21日(火) 14:00~15:00 1回 動脈硬化予防の食事

電話

予約

先着

13名

1

白石区民センター 5階集会

室A(札幌市白石区南郷通1丁

目南8)

7月20日(月)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

21札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月21日(火)

14:00~15:00

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回【※要予約】肺がんの最新情

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

健康・スポーツコース

5

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

22札幌徳洲会病院

無料医療講演7月21日(火) 15:00~16:00 1回

白内障・緑内障・黄斑変性症

について

電話

予約

先着

13名

1

白石区民センター 5階集会

室A(札幌市白石区南郷通1丁

目南8)

7月20日(月)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

23札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月21日(火)

15:00~16:00

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回【※要予約】新北海道”睡眠”

スタイル コロナ時代の睡眠

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

24札幌徳洲会病院

無料医療講演7月27日(月) 14:00~15:00 1回

理学療法士がどうしても伝え

たい腰痛の基本

電話

予約

先着

14名

1

徳洲苑しろいし 1階健康増進

センター(札幌市白石区栄通

18丁目4-10)

7月24日(金)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-890-1675

011-896-2202

25札幌徳洲会病院

無料医療講演7月27日(月) 15:00~16:00 1回

乳がんについて~検診から手

術・再建まで~

電話

予約

先着

14名

1

徳洲苑しろいし 1階健康増進

センター(札幌市白石区栄通

18丁目4-10)

7月24日(金)

電話受付時間

13:00~16:00

(土日祝を除く)

無料医療法人徳洲会

札幌徳洲会病院

011-890-1675

011-896-2202

26札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月29日(水)

14:00~15:00

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回

【※要予約】最先端弁膜症治

療 第二弾~マイトラクリッ

プ:経皮的僧帽弁接合不全修

復術とは~

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

27札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月29日(水)

15:00~16:00

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回 【※要予約】形成外科って?

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

28札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月30日(木)

13:30~14:30

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回【※要予約】あなたの耳は大

丈夫?~耳寄りな耳の話し~

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

29ニュースポーツ「カー

リンコン」を楽しもう7月30日(木) 13:30~15:30 1回

「カーリンコン」のルールや

用具について説明後、若干の

練習をはさんでゲームを体験

していただく。

10名 2ときわ市民ホール 4階多目的

ホール(旭川市5条通4丁目)事前申込不要 直接会場 100円

旭川カーリンコ

ン協会

0166-46-3799

0166-46-3799

[email protected]

m

30札幌東徳洲会病院

無料医療講演7月30日(木)

14:30~15:30

30分前より、1

階ロビーでご案

内しておりま

す。

1回

【※要予約】体に優しい治療

法~放射線療法の特徴としく

み~

電話

予約

先着

15名

1

札幌東徳洲会病院 5階セン

ターホール(札幌市東区北33

条東14丁目3-1)

電話受付時間

8:30~10:30

16:00~17:00

無料

医療法人徳洲会

札幌東徳洲会病

011-722-1168

011-723-2341

健康・スポーツコース

6

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

31 東洋医学一般公開講座 7月29日(水) 14:00~16:00 1回心と体を元気にするツボスト

レッチ10名

2

ジュ1

北区民センター(札幌市北区

北25条西6丁目)前日まで

電話・FAX・E

メール無料

北海道札幌視覚

支援学校附属理

療研修センター

011-533-3253

011-533-3253

[email protected]

ido-c.ed.jp

32

令和2年度 第45期 網走

市民大学 第3講座『老

後を元気に生きる』

8月19日(水)18:30~20:15

(受付18:00~)

明るく元気にそして楽しく生

きるための工夫について。150名

1

ジュ1

オホーツク・文化交流セン

ター 1階エコーホール(網走

市北2条西3丁目3番地)

当日、会場で直

接受け付けま

す。

直接会場

1,000円

(高校生以下無

料・大学生500

円)

網走市民大学事

務局

0152-43-3705

0152-45-0733

33 東洋医学一般公開講座 8月20日(木) 14:00~16:00 1回心と体を元気にするツボスト

レッチ10名

2

ジュ1

札幌市生涯学習センター

ちえりあ(札幌市西区宮の沢

1条1丁目1-10)

前日まで電話・FAX・E

メール無料

北海道札幌視覚

支援学校附属理

療研修センター

011-533-3253

011-533-3253

[email protected]

ido-c.ed.jp

34 東洋医学一般公開講座 9月2日(水) 14:00~16:00 1回心と体を元気にするツボスト

レッチ10名

2

ジュ1

旭川市障害者福祉センター

おぴった(旭川市宮前1条3丁

目3番7号)

前日まで電話・FAX・E

メール無料

北海道札幌視覚

支援学校附属理

療研修センター

011-533-3253

011-533-3253

[email protected]

ido-c.ed.jp

35 東洋医学一般公開講座 9月5日(土) 14:00~16:00 1回心と体を元気にするツボスト

レッチ10名

2

ジュ1

北海道札幌視覚支援学校(札

幌市中央区南14条西12丁目

1-1)

前日まで電話・FAX・E

メール無料

北海道札幌視覚

支援学校附属理

療研修センター

011-533-3253

011-533-3253

[email protected]

ido-c.ed.jp

36 東洋医学一般公開講座 9月11日(金) 14:00~16:00 1回心と体を元気にするツボスト

レッチ10名

2

ジュ1

函館視力障害センター(函館

市湯川町1丁目35番20号)前日まで

電話・FAX・E

メール無料

北海道札幌視覚

支援学校附属理

療研修センター

011-533-3253

011-533-3253

[email protected]

ido-c.ed.jp

37音更町高齢者大学

9月午前講座9月17日(木) 10:30~12:00 1回

「体と頭を使いましょう」認

知症を予防する頭と体の体

操。

50名 1音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

38音更町高齢者大学院

9月午前講座9月18日(金) 10:30~12:00 1回

「骨粗しょう症について」骨

粗しょう症とは何か、また、

その予防のためにはどうする

か。

30名 1音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

39 東洋医学一般公開講座 9月18日(金) 14:00~16:00 1回心と体を元気にするツボスト

レッチ10名

2

ジュ1

帯広市市民活動交流セン

ター(帯広市西2条南8丁目1

番地 藤丸百貨店8階)

前日まで電話・FAX・E

メール無料

北海道札幌視覚

支援学校附属理

療研修センター

011-533-3253

011-533-3253

[email protected]

ido-c.ed.jp

40 東洋医学一般公開講座 9月29日(火) 14:00~16:00 1回心と体を元気にするツボスト

レッチ10名

2

ジュ1

札幌市白石区民センター(札

幌市白石区南郷通南8)前日まで

電話・FAX・E

メール無料

北海道札幌視覚

支援学校附属理

療研修センター

011-533-3253

011-533-3253

[email protected]

ido-c.ed.jp

健康・スポーツコース

7

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

1

美幌博物館講座(歴史

編)縄文土器を作ってみ

よう①(体験会)

7月4日(土) 9:30~11:30 1回こねた粘土で縄文土器を作り

ます。

6名(引率

含12名)

2

ジュ1

美幌博物館 1階講座室(美幌

町字美禽253-4)

6月2日(火)~

7月1日(水)

17:00

電話(申込は美幌

博物館)500円 美幌博物館

0152-72-2160

0152-72-2162

[email protected]

o.hokkaido.jp

2

私の生涯学習~ライフ

スタイルとして学び続

けて~

7月9日(木) 14:00~16:30 1回

生涯学習の必要性について、

学びから得た知識経験をこれ

から学ぶ人たちへ向けて発信

します。

10名 2神楽公民館 2階第3学習室(旭

川市神楽3条6丁目)7月9日(木)

電話・FAX・直

接会場

200円

(資料代)

上川圏シニア

リーダー倶楽部

0166-47-5255

0166-47-5255

3

【音更高校開放講座】

大人のためのジャンボ

書道講座

7月25日(土) 13:00~14:00 1回大字書、前衛書と呼ばれる書

道作品の制作

10名

程度

1

ジュ1

音更町集団研修施設(音更町

字上然別西4線98番地)7月10日(金)

電話・FAX・E

メール1,000円

音更町生涯学習

推進本部

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

4

美幌博物館講座(歴史

編)縄文土器を作ってみ

よう②(体験会)

8月1日(土) 9:30~14:00 1回縄文土器を焼いて完成させま

す。

6名(引率

含12名)

3

ジュ1

美幌博物館・みどりの村(美

幌町字美禽253-4)

7月2日(火)~

7月1日(水)

17:00

電話(申込は美幌

博物館)

100円

(保険代)美幌博物館

0152-72-2160

0152-72-2162

[email protected]

o.hokkaido.jp

5

今を生きる モンゴル・

シャーマニズム:狩

猟、牧畜、社会主義期

から現代へ

8月2日(日) 10:00~11:30 1回

国立民族学博物館准教授の島

村一平氏を講師に、モンゴル

のシャマンについて紹介しま

す。

50名 1北海道立北方民族博物館 講

堂(網走市字潮見309番地1)8月1日(土)

電話・FAX・E

メール無料

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

6 特別展解説講座 8月8日(土) 13:30~15:00 1回

当館学芸主幹の笹倉いる美を

講師に、特別展の概要を紹介

し、それぞれの資料について

解説します。

50名 1北海道立北方民族博物館 講

堂(網走市字潮見309番地1)8月7日(金)

電話・FAX・E

メール無料

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

7北方民族博物館

シアター 夏8月15日(土) 13:30~15:00 1回

当館学芸主幹の笹倉いる美を

講師に、北方民族博物館が所

蔵する映像資料を上映しま

す。

50名 1北海道立北方民族博物館 講

堂(網走市字潮見309番地1)8月14日(金)

電話・FAX・E

メール無料

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

8音更町高齢者大学院

8月午前講座8月28日(金) 10:30~12:00 1回

「ハーモニカミニコンサー

ト」ハーモニカについてのお

話と演奏。

30名 1音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

9音更町高齢者大学院

8月午後講座8月28日(金) 13:00~14:30 1回

「楽しい芝居づくり」芝居は

どう作られるのかを知るとと

もに、体験する。

30名 1音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

10 音更町高齢者学級講座 9月4日(金) 10:00~11:30 1回 目指すは生き生き人生 (仮題) 80名 1木野コミュニティセンター

(音更町木野西通8丁目2)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

教養コース

8

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

11

日本語と北方言語で似

た単語:親戚/友人/

他人?

9月5日(土) 13:30~15:00 1回

当館館長の津曲敏郎を講師

に、日本語と北方民族諸語に

ついて紹介します。

50名 1

北海道立北方民族博物館

講堂(網走市字潮見309番地

1)

9月4日(金)電話・FAX・E

メール無料

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

12

親子で思い出を作ろ

う!~函館山木工クラ

フト体験会~

9月6日(日) 10:00~12:00 1回

函館山のウッドクラフトハウ

スを会場とし、親子で自然素

材である木材を使ったクラフ

トづくりを体験する。

10組

20名

2

ジュ1

函館山緑地 ウッドクラフ

トハウス(函館市青柳町6番

12号)

9月4日(金)電話・西部公園

事務所窓口

教材費

(金額未定)

一般財団法人函

館市住宅都市施

設公社 公園管

理部 西部公園

事務所

0138-22-6789

0138-22-6800

r-yamaguti@hako

date-jts-kosya.jp

13シニア勉強会

「時代が変わる」9月11日(金) 10:00~12:00 1回

転換期となるであろう2020年

とこれからを生きるシニアの

実課題について。後半はディ

スカッション。

40名 2札幌市民ホール 第2会議室

(札幌市中央区北1条西1丁目)開催日前日

電話・FAX・E

メール・HP

1,000円

(年会費

2,000円)

シニア勉強会

011-708-7210

011-700-9075

souzoku.s@warm-

heart.biz

14

美幌博物館講座

(自然編)

バッタのことを知ろう

(観察会)

9月12日(土) 9:30~12:00 1回バッタを観察しながら生態を

学びます。

20名(引

率含)

2

ジュ1美幌町内野外(美幌町)

8月1日(土)~

9月9日(水)

17:00

電話(申し込みは

美幌博物館)100円 美幌博物館

0152-72-2160

0152-72-2162

[email protected]

o.hokkaido.jp

15第2回

「文学の道しるべ」9月12日(土) 14:00~15:30 1回

演題:未定

講師:安東璋二 (北海道教育

大学名誉教授)

50名1

ジュ1

函館市文学館(函館市末広町

22番5号)

各回の開催日

1ヶ月前~開催

日当日

電話

料金500円

(ざいだん友の

会400円)

函館市文学館

0138-22-9014

0138-22-9065

bungakukan@zaidan-

hakodate.com

16本別町成人学級

「義経教室」第5回9月14日(月) 13:30~15:30

8回講話:未定 100名 2

本別町中央公民館(本別町北

1丁目)随時受付 電話 500円

本別町教育委員

0156-22-5111

0156-22-5141

[email protected]

etsu.hokkaido.jp

17音更町高齢者大学

9月午後講座9月17日(木) 13:30~15:00 1回

「国際協力・ODA・JICAって

何だろう」日本の行っている

国際協力について知る。

30名 1音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

18音更町高齢者大学院

9月午後講座9月18日(金) 13:00~14:30 1回

「川柳に挑戦」川柳とは何か

を学ぶとともに川柳づくりに

挑戦。

30名 1音更町文化センター(音更町

木野西通15丁目8)

講座の1週間前

まで電話 無料

音更町教育委員

0155-42-2111

0155-42-6288

shougaigakusyu@tow

n.otofuke.hokkaido.jp

19 チルカット織り 9月26日(土) 9:30~16:30 1回

美術家の是恒さくら氏を講師

に、世界一難しいとされる織

物の一つであるチルカット織

りの体験をします。

20名 6北海道立北方民族博物館 講

堂(網走市字潮見309番地1)9月25日(金)

電話・FAX・E

メール有料

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

教養コース

9

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

20

美幌博物館講座(芸術

編)シルクスクリーンの

ワークショップ(体験

会)

9月26日(土) 10:00~12:00 1回シルクスクリーン版画を楽し

く体験し、作品を作ります。

6名(引率

含12名)

2

ジュ1

美幌博物館 1階講座室(美幌

町字美禽253-4)

9月1日(火)~

9月25日(金)

17:00

電話(申込は美幌

博物館)400円 美幌博物館

0152-72-2160

0152-72-2162

[email protected]

o.hokkaido.jp

21広がる低温の魅力

~低温科学の最前線~

9月28日(月)~

11月2日(月)

毎週月曜日

18:00~19:30 6回

低温科学をキーワードに、生

物学・地球環境科学・物理学

など多様な分野の話題や最新

の研究成果を伝えます。

70名9

ジュ6

北海道大学低温科学研究所

(札幌市北区北19条西8丁目)

8月3日(月)~

9月18日(金)電話・Eメール 無料

北海道大学低温

科学研究所

011-706-5445

011-706-7142

[email protected]

dai.ac.jp

22

釧路町高齢者大学

第5回集合学習会

(昭和歌謡を読む)

9月29日(火) 10:00~12:00 1回

「北海道文学館出前講座」な

つかしの昭和歌謡をたのしみ

ながら、その時代の背景や人

間模様を読む。

140名

程度2

釧路町公民館(釧路町河畔7

丁目52番地1)

電話・FAX・E

メール無料 釧路町公民館

0154-62-2137

0154-40-2451

[email protected]

iro.lg.jp

23

令和2年度 第45期 網走

市民大学 第4講座

『モーリー流、世界の

動きとこれからの日

本』

9月29日(火)18:30~20:15

(受付18:00~)

国際情勢の中の日本の立場を

学ぶ。150名

1

ジュ1

オホーツク・文化交流セン

ター 1階エコーホール(網走

市北2条西3丁目3番地)

当日、会場で直

接受け付けま

す。

直接会場

1,000円

(高校生以下無

料・大学生500

円)

網走市民大学事

務局

0152-43-3705

0152-45-0733

1

家族わくわく広場

「わくわくデイキャン

プ」

7月5日(日) 13:00~16:00 1回

テント張りや火おこしの体験

を通して、親子での野外活動

のよさを味わう。

5家族

20名

程度

ジュ1

3

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル森(森町駒ヶ

岳657番地15)

7月2日(木)17:00 HP 100円

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル森

01374-5-2110

01374-5-2118

nakama@napal-

mori.org

2

令和2年度壮瞥町子ど

も郷土史講座 第1回(昭

和新山に登ろう!)

7月11日(土)全

4回

昭和新山登山を通して火山や

防災の知識を学び、地域への

愛着を深め、噴火への意識を

高めます。

20~

40名

程度

ジュ1 壮瞥町内(壮瞥町)募集案内チラシ

の申込書無料

壮瞥町教育委員

0142-66-2131

0142-66-2132

maekawa.yuya@town.

sobetsu.lg.jp

3家族わくわく広場

「わくわくスポーツ」7月12日(日) 13:00~16:00 1回

モルック、ペタンク、バル

シューレなど、親子でニュー

スポーツを楽しむ。

5家族

20名

程度

ジュ1

3

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル森(森町駒ヶ

岳657番地15)

7月2日(木)

17:00HP 200円

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル森

01374-5-2110

01374-5-2118

nakama@napal-

mori.org

4 家族ミニキャンプ7月18日(土)~

7月19日(日)1回

親子での自然体験などを通じ

て自然に関する興味関心を高

め、家族の絆を深める。

40名ジュ2

環9

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

5 上富良野町天体観望会 7月22日(水) 19:30~20:30 1回

天体望遠鏡で月や惑星、明る

い星団などを観察し、いろい

ろな星座を見ながらお話を聞

きます。

25名ジュ1

1

上富良野西小学校チャレン

ジ天文台(上富良野町扇町3

丁目)

電話 無料上富良野町教育

委員会

0167-45-5511

0167-45-3100

教養コース

ジュニアコース

10

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

6 ネイパル夏らんど 7月23日(木) 10:20~15:00 1回

自然体験活動等をとおして、

家族の絆を深めるとともに、

楽しい思い出をつくる機会と

する。

30名ジュ1

3

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル砂川(砂川市

北光496番地の25)

7月4日(土)~

7月12日(日)電話 300円

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル砂川

0125-53-2246

0125-53-3012

[email protected]

.ne.jp

7 湖のようちえん 7月23日(木) 1回

幼児親子が自然の中でのびの

びと遊び、子どもたちの豊か

な発育のサポートや親子関係

の構築などにつなげる。

ジュ1

環未定

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

8ネイパルお祭り

プロジェクト

7月25日(土)~

7月26日(日)1回

様々な体験活動に挑戦し、失

敗や成功を経験することで、

仲間と向き合い、新たな知識

や技能を身につける。

20名ジュ2

教9

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

9 チャレンジキャンプ8月1日(土)~

8月2日(日)1回

様々なことに挑戦する心を養

うとともに、他家族との交流

を通して障がい者の自立や社

会参加を促す。

20名ジュ2

環9

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

10 サマーキャンプ8月2日(日)~

8月5日(水)

集団での様々な体験活動を通

して、協調性や社会性等を育

むとともにコミュニケーショ

ン能力の向上を図る。

40名

ジュ4

ボラ(地)

未定

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル足寄(足寄町

常盤3番地)

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル足寄

0156-25-6111

0156-25-6112

[email protected].

jp

11 ところ天体観望会 8月22日(土) 1回

夏の星座の解説や星の観測を

通して天体への興味・関心を

高めるとともに自然を愛する

心や豊かな感性を育む。

ジュ1

教未定

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

12北欧風パンケーキと

ジャム&バターづくり8月22日(土) 10:00~12:00 1回

北欧風のパンケーキと、北方

民族が行っている方法をまね

て、ジャムとバター作りを体

験します。

20名 ジュ1北海道立北方民族博物館 講

堂(網走市字潮見309番地1)8月21日(金)

電話・FAX・E

メール・はがき

100円

(保険料)

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

13ネイパルこどもエコク

ラブ

8月22日(土)~

8月23日(日)1回

リアルな自然に触れ、環境問

題や環境保全に向けて自ら行

動しようとする意識の醸成を

図る。

ジュ2

北海道青少年体験活動支援

施設ネイパル北見(北見市常

呂町字栄浦365-1)

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

14 上富良野町天体観望会 8月24日(月) 19:00~20:30 1回

天体望遠鏡で月や惑星、明る

い星団などを観察し、いろい

ろな星座を見ながらお話を聞

きます。

25名1

ジュ1

上富良野西小学校チャレン

ジ天文台(上富良野町扇町3

丁目)

電話 無料上富良野町教育

委員会

0167-45-5511

0167-45-3100

ジュニアコース

11

No. 講座名 期日 時間 回数 内容 定員 単位 会場(住所) 申込期限 申込方法 受講料 問い合わせ先 電話/FAX/Email

15

令和2年度壮瞥町子ど

も郷土史講座 第2回(作

ろう!そうべつ植物図

鑑~学校うら山のフッ

トパス編~)

8月29日(土)全

4回

フットパスコースである「洞

爺湖展望と果樹園コース」の

一部を歩き、周囲の山野草、

樹木について学びます。

20~

40名

程度

ジュ1 壮瞥町内(壮瞥町)募集案内チラシ

の申込書無料

壮瞥町教育委員

0142-66-2131

0142-66-2132

maekawa.yuya@town.

sobetsu.lg.jp

16ネイパルで?キャンプ

8月29日(土)~

8月30日(日)1回

不便な環境での集団生活や冒

険的な活動を通じて、たくま

しく生きていく知恵を身につ

ける。

ジュ2

北海道青少年体験活動支援

施設ネイパル北見(北見市常

呂町字栄浦365-1)

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

17ボランティアフォーラ

9月5日(土)~

9月6日(日)1回

ボランティア活動の理論や技

能を実践を通して学び、青少

年の体験活動を支援する人材

を育成する。

同宿

団体と

調整

ジュ

必4

ボラ(地)

未定

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

18Ikiru力を身につけよ

う!Book編

9月12日(土)~

9月13日(日)1回

本に親しむ体験活動を通じ

て、読書に対する興味関心を

高め、子どもの読書習慣の定

着時を図る。

20名ジュ2

教未定

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

19シラカバの皮でつくる

ペンスタンド9月19日(土) 10:00~12:00 1回

当館解説員の平栗美紅を講師

に、白樺の樹皮を編んでペン

スタンドを作ります。

20名 ジュ1北海道立北方民族博物館 講

堂(網走市字潮見309番地1)9月18日(金)

電話・FAX・E

メール・はがき無料

北海道立北方民

族博物館

0152-45-3888

0152-45-3889

[email protected]

g

20ジュニアイングリッ

シュキャンプ

9月26日(土)~

9月27日(日)1回

ALTとの交流や英語に触れる

体験活動を通じて、親子で国

際社会や異文化への理解を深

める。

50名

ジュ

必4

教未定

北海道立青少年体験活動支

援施設ネイパル北見(北見市

常呂町字栄浦365-1)

電話・FAX・E

メール

北海道立青少年

体験活動支援施

設ネイパル北見

0152-54-2584

0152-54-2736

[email protected]

p

ジュニアコース

12