はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学...

13
【大人向け】 例) 作者 出版社 1 エゴン・マチーセン/作・絵 瀬田貞二/訳 福音館書店 絵が多く短いお話 なので最初の一歩 にピッタリ。ポジ ティブなこねこに はげまされます。 2 後藤竜二/作 長谷川知子/絵 ポプラ社 3 中川李枝子/作 子どもの本研究会/編 大村百合子/絵 福音館書店 シリーズあります 「1ねん1くみシリーズ」全 ぜん 25巻 かん 図書館からの コメント あおい目のこねこ 1ねん1くみ1ばんワル いやいやえん いたずらっ子 のしげるがかようのは、ちゅーりっぷほいくえん。 みんなでくじらとりにいったり、こぐまがやってきたり、おもし ろいことが、たくさんおこります。7つの楽 たの しいお話 はなし がはいって います。 親から子へ、長く 読み継がれている 童話集。日常から つながるファンタ ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。 あおい目 のこねこは、ネズミの国 くに を探 さが しに出 かけます。なかなか つかりませんが、元気 げんき なこねこはめげません。ある日 、きいろ い目 をしたねこたちと出会 います。 型破りなくろさわ くんが魅力的。シ リーズで読む子も 多いです。 くろさわくんは、1ねん1くみで1ばんのワル。すべり台 だい を自転 じてんしゃ 車でかけおりて、うでをおった。「ぼく」は、くろさわくんのこ とをこまるやつだと思 おも っていたけれど…。 はじめてのものがたり 4歳ぐらいから小学校低学年くらいの子どもが楽しめる幼年文学を、56冊、 ご紹介します。 特に、絵本から本へ、ステップアップする時期の子どもたちにおすすめの本です。 小さな子や本を読みなれない子には、大人が声に出して読んであげてください。 一人で本を読める子でも、まずは大人が読んであげると、本の世界に入っていきやすくなります。 タイトル シリーズなどの紹介 あらすじ ~絵本から物語へ~ 表紙 マークは難易度のおおよその目安です =字が大きく、本に慣れていない子でも 読みや すい本 =まずは大人が読んであげたい本(読みなれて いる子なら一人で読める本も含みます) 1

Upload: others

Post on 29-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

【大人向け】

例) 作者 出版社 🐣 👥

1エゴン・マチーセン/作・絵 瀬田貞二/訳

福音館書店 🐣

絵が多く短いお話なので最初の一歩にピッタリ。ポジティブなこねこにはげまされます。

2 後藤竜二/作 長谷川知子/絵 ポプラ社 🐣 👥

3中川李枝子/作子どもの本研究会/編大村百合子/絵

福音館書店 👥

👉シリーズあります 「1ねん1くみシリーズ」全ぜん

25巻かん

図書館からのコメント

あおい目のこねこ            め

1ねん1くみ1ばんワル

いやいやえん

いたずらっ子こ

のしげるがかようのは、ちゅーりっぷほいくえん。

みんなでくじらとりにいったり、こぐまがやってきたり、おもし

ろいことが、たくさんおこります。7つの楽たの

しいお話はなし

がはいって

います。

親から子へ、長く読み継がれている童話集。日常からつながるファンタジーの世界にわくわくします。就学前の子に読み聞かせてあげるのもおすすめです。

あおい目め

のこねこは、ネズミの国くに

を探さが

しに出で

かけます。なかなか

見み

つかりませんが、元気げんき

なこねこはめげません。ある日ひ

、きいろ

い目め

をしたねこたちと出会 で あ

います。

型破りなくろさわくんが魅力的。シリーズで読む子も多いです。

くろさわくんは、1ねん1くみで1ばんのワル。すべり台だい

を自転じてんしゃ

車でかけおりて、うでをおった。「ぼく」は、くろさわくんのこ

とをこまるやつだと思おも

っていたけれど…。

はじめてのものがたり

 4歳ぐらいから小学校低学年くらいの子どもが楽しめる幼年文学を、56冊、 ご紹介します。 特に、絵本から本へ、ステップアップする時期の子どもたちにおすすめの本です。 小さな子や本を読みなれない子には、大人が声に出して読んであげてください。 一人で本を読める子でも、まずは大人が読んであげると、本の世界に入っていきやすくなります。

タイトル

👉シリーズなどの紹介

あらすじ

~絵本から物語へ~

表紙

マークは難易度のおおよその目安です

🐣=字が大きく、本に慣れていない子でも読みや

すい本

👥=まずは大人が読んであげたい本(読みなれて

いる子なら一人で読める本も含みます)

1

Page 2: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

4ルース・スタイルス・ガネット/作 ルース・クリスマン・ガネット/絵 渡辺茂男/訳

福音館書店 👥

5 赤羽末吉/作・絵 福音館書店 🐣

6フィリス・クラジラフスキー/文 バーバラ・クーニー/絵光吉夏弥/訳

岩波書店 🐣

7J・ロッシュ=マゾン/作山口智子/訳 堀内誠一/画

福音館書店 👥

何があっても、「おそうじをおぼえたくない」と言いはるゲルランゲ。そんな子、いるのでは? やや長めのお話なので、まずは大人が読んであげたい本。

絵が多く短いお話なので最初の一歩にピッタリ。ダイナミックなおいもの絵は、一見の価値あり。

エルマーのぼうけん

おじさんは、ある日ひ

、ごはんを食た

べたあと、面倒めんどう

でおさらをあら

いませんでした。つぎの日ひ

も、そのつぎも。おさらがなくなる

と、せっけん入い

れや、灰皿はいざら

で食た

べました。家いえ

の中なか

は、もう、め

ちゃくちゃ。

幼稚園ようちえん

のいもほり遠足えんそく

が、雨あめ

で延期えんき

になって、楽たの

しみにしていた

子こ

どもたちはがっかり。でも、みんなで、とっても大おお

きなおいも

の絵え

をかきました。どれくらい大おお

きいかって、それはね…

リスのゲルランゲは、おそうじがきらいでいじっぱり。おそうじ

をしないので、リスの家いえ

をおいだされます。森もり

の中なか

で、オオカミ

に出会で あ

って、食た

べられそうになりますが…。

👉つづきがあります 「けっこんをしたがらないリスのゲルランゲ」

エルマーは、とらわれている、かわいそうなりゅうの子こ

を救すく

に、どうぶつ島じま

にむかいます。島しま

には、おそろしい猛獣もうじゅう

たちがい

ますが、エルマーはリュックにいれた道具ど う ぐ

と知恵ち え

をつかって危険き け ん

をのりこえ、りゅうの子こ

を救すく

いだします。

幼年文学の傑作。スリルあるたくみなストーリーに、子どもは夢中になります。1冊目を読むと、2冊目・3冊目と続けて読む子が多いです。長さはあるので、まずは、大人が少しずつ読み聞かせてあげるのがおすすめです。

👉エルマーとりゅうが家いえ

に帰かえ

る途中とちゅう

の冒険ぼうけん

『エルマーとりゅ

う』、りゅうの家族かぞく

を救すく

うために、ふたたびエルマーが旅立たびだ

『エルマーと16ぴきのりゅう』の3部作ぶさく

おさらをあらわなかったおじさん

おおきな おおきな おいも

絵が多く読みやすい本。どうなっちゃうの?と続きが気になるはず。

おそうじをおぼえたがらないリスのゲルランゲ

2

Page 3: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

8マージョリー・W・シャーマット/文 マーク・シーモント/絵光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣 👥

9 シド・ホフ/作 いぬいゆみこ/訳 ペンギン社 🐣

恐竜の好きな子におすすめ。絵が多いので、読みなれない子でも大丈夫。

10レズリー・ブルック/文・画瀬田貞二・松瀬七織/訳

福音館書店 👥

11 松岡享子/作 寺島龍一/画 福音館書店 👥

昔話風の、のびやかなユーモアあふれる童話集。

12 神沢利子/作 井上洋介/絵 ポプラ社 👥

金き ん

のがちょうのほん

‐四よ っ

つのむかしばなし‐

くまの子こ

ウーフ

いきいきとした美しい絵が楽しいです。原話に忠実なお話。昔話の醍醐味が味わえます。「金

きん

のがちょう」「三さん

びきのくま」「三さん

びきのこぶた」「親おや

ゆび

トム」の4つの昔話むかしばなし

がのっています。

くまの子こ

のウーフは、いろんなことを考かんが

えるのが好す

きな男おとこ

の子こ

ある日ひ

、きつねに「ウーフはおしっこを出だ

すから、おしっこでで

きてるんだ」と言い

われてしまいます。「ウーフはおしっこででき

てるか?」ほか、9つのお話はなし

がはいっています。

ウーフは、世界にまっすぐ向き合う子どもの姿そのもの。1話ずつ、子どもに読んであげてもいいですね。

👉つづきがあります 「こんにちはウーフ」「ウーフとツネタとミミちゃんと」

くしゃみくしゃみ天て ん

のめぐみ

きょうりゅうくんとさんぽ

博物館はくぶつかん

にいったダニー。なんと、博物館はくぶつかん

のきょうりゅうが、話はな

かけてきました。ダニーはきょうりゅうといっしょに町まち

にでか

け、楽たの

しくあそびます。

「はくしょん」とよばれる若者わかもの

は、くしゃみが大おお

きいおかげで、

長者ちょうじゃ

のむこになりました。ほかにも、しゃっくりがとまらなかっ

たり、いびきがすごかったりする主人公しゅじんこう

がでてくるお話はなし

が、5つ

はいっています。

みんなにばかにされていた末すえ

息子む す こ

は、森もり

で小人こ び と

をたすけます。そ

のお礼れい

にふしぎな金きん

のがちょうをもらいました。

きえた犬い ぬ

のえ

ぼくはめいたんてい

ネートは名探偵めいたんてい

。ともだちのアニーがかいた犬いぬ

の絵え

がなくなっ

た! ネートは、ばつぐんの推理力すいりりょく

で、絵え

を見み

つけ出だ

します。

男の子が、近所の事件を解決。字が大きく、明快ななぞときで、読みやすいです。気に入ったらシリーズもぜひ。

👉ネートのお話はなし

は「ぼくはめいたんてい」シリーズになっていま

す。全ぜん

17巻かん

3

Page 4: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

13ルース・エインズワース/作荒このみ/訳 山内ふじ江/絵

福音館書店 👥

14 中川李枝子/作 山脇百合子/絵 のら書店 👥

15 森山京/作 大社玲子/絵 小峰書店 👥

16E・H・ミナリック/文 モーリス・センダック/絵松岡享子/訳

福音館書店 🐣

17内田莉莎子・君島久子・山内清子/著 鈴木悠子/画

実業之日本社 👥

👉つづきがあります 「かえってきたおとうさん」「くまくんの

おともだち」「だいじなとどけもの」「おじいちゃんとおばあ

ちゃん」全ぜん

5巻かん

昔むかし

、一人ひ と り

のまずしいおじいさんがいました。とても寒さむ

い雨あめ

の晩ばん

1匹ひき

のやせた黒くろ

ねこが、おじいさんのうちにやってきました。お

じいさんは黒くろ

ねこに、やさしく親切しんせつ

にしてやります。するとふし

ぎなことがおこりました。

こぐまのくまくん

とってもさむい日ひ

、くまくんはおかあさんにたのんで服ふく

をきせて

もらいますが、まださむがって「ぼく、けがわのマントがほし

い」といいます。「くまくんとけがわのマント」ほか、全部ぜんぶ

で4

つのお話はなし

。絵が多く、短いお話なので読みやすいです。話にあった絵も魅力的。

こうさぎのあいうえお

ひらがなをおぼえて書きはじめたころの子どもたちに、ぴったりなお話。

「うさぎ」という字じ

が書か

けるようになったこうさぎは、友とも

だちの

きつねに、きつねの「き」という字じ

を教おし

えてあげます。字じ

をおぼ

えたばかりのこうさぎたちの、5つの楽たの

しいお話はなし

けんた・うさぎ

大人の思いもよらないことをするけんた・うさぎへの両親の対応が素敵。就学前の年齢の子に読み聞かせても。

黒く ろ

ねこのおきゃくさま

冬に、子どもといっしょに読みたいお話。あたたかい結末に満足。

こども世界せ か い

の民話み ん わ

 上じょう

・下げ

昔話(民話)の楽しさが味わえます。子どもに読んであげてください。内容が中~高学年向けの話もあります。

「やぎとライオン」「マメ子こ

と魔ま

もの」「アナンシと五ご

」など、

いろんな国くに

の、ふしぎな話はなし

、おもしろい話はなし

がたくさんはいってい

ます。

👉「子こ

どもに聞き

かせる世界せかい

の民話みんわ

」(実業じつぎょう

之の

日本にほん

社しゃ

)から話はなし

をえ

り抜ぬ

き、子こ

ども向む

けに字じ

を大おお

きくし挿絵さ し え

を入い

れたもの。

ある朝あさ

、けんた・うさぎは、Tシャツに足あし

をつっこみ、ズボンを

頭あたま

にかぶりました。おはようのかわりに「こんばんは」、おなか

がへっているのに「おなかいっぱい」と言い

います。

「あべこべ・うさぎ」など、6つの短みじか

いお話はなし

がはいっています。

4

Page 5: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

18アーサー=ミラー/作アル=パーカー/絵 厨川圭子/訳

偕成社 👥

19エスター・アベリル/作・絵 松岡享子、張替惠子/共訳

福音館書店 👥

20 岸田衿子/作 中谷千代子/画 あかね書房 🐣

21 中川李枝子/作 山脇百合子/絵 学研プラス 👥

22A・アトリー/作 石井桃子/訳 中川宗弥/画

童心社 👥

続きが気になってどんどん読む子が多いです。2冊シリーズですが、それぞれ1冊でも楽しめます。

ジェニーとキャットクラブ

黒く ろ

ねこジェニーのおはなし1

ジェニーは内気う ち き

な黒くろ

ねこです。近所きんじょ

のねこがはいるキャット・ク

ラブに入はい

りたいのに、特技と く ぎ

がないから入はい

れないと、にげかえって

しまいます。でも、そんなジェニーには、すばらしい特技と く ぎ

があっ

たのです。

やや長いので、大人が読み聞かせてあげてください。内気なジェニーに子どもは共感します。おしゃれな絵も素敵。

ジェインのもうふ

👉「黒くろ

ねこジェニーのおはなし」は「ジェニーとキャットクラ

ブ」「ジェニーのぼうけん」「ジェニーときょうだい」の全ぜん

3巻かん

です。

劇作家ミラーが子どものために書いたお話。ラストのお父さんの言葉がいいです。忘れがたい印象を残す本。

ジオジオのパンやさん

らいおんのジオジオが、パンやさんをひらきました。どうぶつむ

らのどうぶつたちは、ジオジオのパンが大好だ い す

きです。 字が大きくて、読みなれない子にも読みやすいです。味のある絵も魅力的。👉ジオジオがでてくる本

ほん

には、「ジオジオのたんじょうび」、絵え

本ほん

「ジオジオのかんむり」があります。

ジェインには、赤あか

ちゃんのときからお気き

に入い

りの、ピンクのもう

ふがありました。「あたしのもーも」とよんで、いつでもいっ

しょでした。やがて、ジェインは大おお

きくなり、もうふとの別わか

れの

時とき

がやってきます。

👉つづきがあります 「たんたのたんてい」郵便ゆうびん

受う

けに新聞しんぶん

を取と

りに行い

った、たんたが見み

つけたのはへんなチューブ。なぞをとく

ために、たんたはたんていになります。

たんたのたんけん

今日き ょ う

は、たんたの誕生日たんじょうび

。ふしぎな地図ち ず

がまいこんで、たんた

は、探検たんけん

に出発しゅっぱつ

します。

チム・ラビットのぼうけん

げんきなうさぎの男おとこ

の子こ

チムは、ある日ひ

、はさみを見み

つけます。

なんでも切き

れて楽たの

しくなったチムは、自分じ ぶ ん

の毛け

を短みじか

くかってしま

いました。「チム・ラビットとはさみ」ほか、9つの楽たの

しいお

話はなし

子どもでは読めない厚い本ですが、内容は小さな子にぴったり。大人が読んで届けてあげたいお話です。

👉つづきがあります 「チム・ラビットのおともだち」

5

Page 6: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

23 東君平/作・絵 あかね書房 🐣

字が大きくて、読みやすく、はっきりした絵も素敵。子どもの気持ちによりそってくれる本です。

24アーノルド・ローベル/作岸田衿子/訳

文化出版局 🐣

25 松岡享子/作 大社玲子/絵 学研プラス 👥

26 林明子/作・絵 福音館書店 🐣

27リチャード・ウィルバー/作松岡享子/訳 大社玲子/絵

福音館書店 👥

ドドさん夫婦ふ う ふ

の家いえ

には、おかあさんねずみと4匹ひき

の子こ

ねずみが、

人間にんげん

に見み

つからないように、こっそり住す

んでいました。4匹ひき

は、とっても声こえ

が大おお

きいやかましやのヤカちゃん。どうしても、

静しず

かにすることができません。でも、そのヤカちゃんが、どろぼ

う相手あい て

に大活躍だいかつやく

します。

なほちゃんは、小ちい

さい女おんな

の子こ

。大おお

きい子こ

たちといっしょにキャン

プに行い

きたいのですが、「ちっちゃいこは、だめ!」と言い

われて

しまいます。でも、一人ひ と り

で重おも

いにもつももてるし、暗く ら

い外そと

にお

しっこにも行い

ける!と言い

って、つれていってもらいました。さ

て、大丈夫だいじょうぶ

かな?

番ば ん

ねずみのヤカちゃん

長さはありますが、楽しいので、子どもがとてもよく聞きます。まずは、大人が読んであげるとよい本。

たっくんはおよぐのがにがて。プールのある日ひ

は、学校がっこう

に行い

きた

くありません。ある日ひ

、「かえるになりたいなあ」とつぶやいた

ら、かえるの学校がっこう

を見み

つけました。たっくんも生徒せ い と

になって、お

よぎ方かた

や、うたい方かた

をならいます。

どろんこ こぶた

ユーモアあふれるお話。読みなれない子も、これなら大丈夫。途中、こぶたの行動に大人もハラハラします。

おひゃくしょうさん夫婦ふ う ふ

は、こぶたをかわいがっていました。こ

ぶたは、どろんこがなによりも好す

き。ところが、ある日ひ

、おかみ

さんがどろをそうじしてしまいます。おこったこぶたは、家出い え で

しました。

どれみふぁけろけろ

なぞなぞのすきな女おんな

の子こ

なぞなぞがだいすきな女おんな

の子こ

。いっしょになぞなぞをしてくれる

相手あい て

をさがしに森もり

に行い

き、はらぺこオオカミと出会で あ

います。

なぞなぞが好きになる年齢の子にピッタリ。最後のオチもきいています。

👉シリーズがあります 「じゃんけんのすきな女おんな

の子こ

はじめてのキャンプ

絵が多く、読みやすい本。大きい子の中でがんばる主人公に、子どもは共感します。

6

Page 7: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

28アーノルド・ローベル/作三木卓/訳

文化出版局 🐣 👥

29 石井桃子/文 清水崑/絵 岩波書店 🐣 👥

30 渡辺茂男/作 堀内誠一/絵 あかね書房 🐣

31アーノルド・ローベル/作三木卓/訳

文化出版局 🐣 👥

32A. A. ミルン/文 E. H. シェパード/絵 石井桃子/訳

岩波書店 👥

ふたりは ともだち

がまくんとかえるくんは、なかよしの友とも

だち。がまくんのため

に、かえるくんが手紙てがみ

を出だ

す「おてがみ」ほか、2匹ひき

の楽たの

しいお

話はなし

が、5つ入はい

っています。

教科書で知っているという人も多いかもしれません。どのお話も面白いです。二匹のユーモラスなやりとりは、おかしくてどこか哲学的。

👉つづきがあります 「ふたりは いっしょ」「ふたりは いつ

も」「ふたりは きょうも」の全ぜん

4巻かん

「べんけい」と「うしわか」は、ふたごの電車でんしゃ

。いつも、2台だい

元気げ んき

に、お客きゃく

さんをのせて走はし

っていました。ところが、しだいに

町まち

には車くるま

がふえて、とうとう、電車でんしゃ

が廃止は い し

されることになってし

まいます。

ふたごのでんしゃ

電車が好きな子におすすめ。べんけいとうしわかは、江ノ電ににてるかも? ハッピーエンドにうれしくなります。

独特な味わいのあるお話。「なみだのおちゃ」をいれるふくろうくん、大人にも響きます。

ふしぎなたいこ

ストーリーテリング(素話)にもよく使われる、おおらかで楽しい日本の昔話。

一人ひ と り

でくらしている、ふくろうくん。ある日ひ

、家いえ

の1階かい

と2階かい

同時ど う じ

にいられる方法ほうほう

はないかと考かんが

えます。「うえとした」など、

ちょっと変か

わったふくろうくんの5つのお話はなし

げんごろうさんは、ふしぎなたいこをもっていました。たいこを

たたいて、「はな たかくなれ」というと、鼻はな

がどんどんのびる

のです。ある日ひ

、どこまで鼻はな

がのびるのか、げんごろうさんはた

めしてみたくなりました。

ほかに、「かえるのえんそく」「にげたにおうさん」のお話はなし

もは

いっています。

有名なプーの原作を、読みやすいように1話で1冊の絵本にしたもの。絵も素敵。長いけれど、口に出すと意外に楽しく読めます。

プーのはちみつとり

はじめてのプーさん

クマのプーさんは、ハチの巣す

に近ちか

づいて、ハチミツを取と

ろうとが

んばります。風船ふうせん

にぶらさがってみたけれど、うまくいくでしょ

うか?

👉「はじめてのプーさん」というシリーズで、「プーのはちみつ

とり」「プーあそびをはつめいする」「イーヨーのあたらしいう

ち」の3冊さつ

があります。

ふくろうくん

7

Page 8: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

33A. A. ミルン/作E. H. シェパード/絵石井桃子/訳

岩波書店 👥

34 神沢利子/作 堀内誠一/絵 あかね書房 🐣

35 たかどのほうこ/作 太田大八/絵 福音館書店 🐣

36ジョイス・L・ブリスリー/作 上條由美子/訳 菊池恭子/絵

福音館書店 👥

37ペーン・デュボア/文・絵 松岡享子/訳

岩波書店 👥

新しい世界に旅立ったじいさんは大冒険をします。意外で幸せな結末に、心があたたかくなります。

ふらいぱんじいさんは、子こ

どもたちのために目玉めだ ま

やきを焼や

くのが

大好だ い す

きでしたが、新あたら

しいなべがきたせいで、もう焼や

かせてもらえ

なくなってしまいます。そこで、旅たび

に出で

ることにしました。ジャ

ングルや砂漠さ ば く

を旅たび

するじいさん。はたして、どうなるのでしょう

か?

絵が多いので、読みなれない子でも大丈夫。最初の一歩におすすめ。

まあちゃんのクラスで、畑はたけ

に種たね

をまくことになりました。ところ

が、まあちゃんは、種たね

といっしょに、メロンあめをうめてしまい

ます。土つち

の中なか

では、メロンあめと種たね

がけんかしますが…。

ものぐさトミー

「こうなるのでは」という予想をこえる展開がまっています。おかしくて笑ってしまうお話。

トミー・ナマケンボは、ひどいなまけもの。電気で ん き

じかけの家いえ

に住す

んで、おふろにはいるのも、ごはんを食た

べるのも、ぜんぶ機械きかい

やってもらっています。ところがある日ひ

、電気で ん き

が止と

まってしまい

ました。

ミリー・モリー・マンデー

のおはなし

小ちい

さな村むら

に、ミリー・モリー・マンデーは、おじいちゃん、おば

あちゃん、おとうさん、おかあさん、おじさん、おばさんといっ

しょに住す

んでいます。パーティに行い

ったり、お店番みせばん

をしたり、1

2の楽たの

しいお話はなし

が入はい

っています。

ささやかな、でも、子どもにとってはわくわくする出来事が書かれ、子どもが自然に共感できます。読み聞かせれば、就学前の子も喜びます。👉つづきがあります 「ミリー・モリー・マンデーとともだち」

みどりいろのたね

ふらいぱんじいさん

👉「クマのプーさん」「プー横丁よこちょう

にたった家いえ

」の2冊さつ

に分わ

かれて

文庫ぶ ん こ

もでています。

この本には、プーのお話が全部入っています。大人が子どもに読んであげる本です。

クマのプーさん プー横丁よ こ ち ょ う

たった家い え

プーさんのお話はなし

が気き

に入い

った子こ

には、こちらの本ほん

もおすすめで

す。プーさんとなかまたちのお話はなし

が、たくさんはいっています。

8

Page 9: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

38 中川李枝子/作 中川宗弥/絵 福音館書店 👥

39 渡辺茂男/作 山脇百合子/絵 福音館書店 👥

40アストリッド=リンドグレーン/作 山室静/訳イロン=ヴィークランド/絵

偕成社 👥

41 古田足日/作 堀内誠一/絵 福音館書店 👥

ももいろのきりん

出だしにわくわく。やや長いので、まずは大人が読んであげたい本。印象に残る作品。

るるこは、おかあさんから、とっても大おお

きなももいろの紙かみ

をもら

いました。るるこはそれできりんのキリカを作つく

ります。キリカは

しゃべって動うご

き出だ

し、るることいっしょにクレヨンの木き

のある山やま

に冒険ぼうけん

に出で

かけます。

就学前の子に、大人が読んであげたいお話。おかしなへなそうるは、子どもの特別な存在になります。

ロッタちゃんのひっこし

ある日ひ

、ロッタちゃんはいやな夢ゆめ

をみました。とってもきげんが

悪わる

くなったロッタちゃんは、ママにやつあたりして、おとなりの

おうちの物置ものおき

にひっこしします。ロッタちゃんが面白くて笑ってしまいます。周囲の大人の対応も素敵。👉ロッタちゃんの本

ほん

はほかに「ちいさいロッタちゃん」、絵本えほん

「ロッタちゃんとじてんしゃ」「ロッタちゃんとクリスマスツ

リー」があります。

てつたくんとみつやくんの兄弟きょうだい

は、森もり

に探検たんけん

に出で

かけて、大おお

きな

たまごをみつけます。つぎの日ひ

、森もり

には、赤あか

と黄色き い ろ

のしましま

の、へんな動物どうぶつ

がいました。その動物どうぶつ

は、自分じ ぶ ん

は「へなそうる」

だと言い

います。

やや長いので、まずは大人が読んであげたい本。わがままで泣き虫、でもへこたれないカミイが魅力的。

たけしとようこは、ダンボールの箱はこ

でロボットを作つく

り、カミイと

なづけました。するとカミイはしゃべって動うご

きだします。たけし

たちの幼稚園よ うちえん

にかよいますが、わがままでなき虫むし

のカミイは、問もん

題だい

ばかりおこします。

ロボット・カミイ

もりのへなそうる

9

Page 10: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

42北欧民話 光吉夏弥/再話 箕田源二郎/絵

大日本図書 🐣

ゆかいな民話。どんどん大変なことになるのがおかしい。

43ペギー・パリシュ/文レオナード・ケスラー/絵光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

ラストにくすり。ユーモアあるお話。

44フランセス・ステリット/文 土方重巳/絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

アイスクリームの成り立ちを童話風にした楽しいお話。

45コーラ・アネット/文 ウォルター・ロレイン/絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

ラルフが学校でピーターよりも良い成績をとってくるなど、ユーモアあるお話。結末もいいです。

46マリオン・ベルデン・クック/文 池田龍雄/絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

さまざまな方法で体の色を変えていくワッグルズ。繰り返しを子どもは楽しみます。

しろいいぬ?くろいいぬ?

ワッグルズは、やどなしの白しろ

い子犬こ い ぬ

。犬いぬ

とりにねらわれ、おいか

けられますが、石炭せきたん

やペンキで色いろ

を変か

えて、上手じょうず

に、にげまわり

ます。最後さ い ご

には、やさしいおくさんにひろわれました。

おとこの子こ

とおもっていた犬い ぬ

ピーターは誕生日たんじょうび

に、ラルフという子こ

犬いぬ

をもらいました。ラルフ

は自分じ ぶ ん

は男おとこ

の子こ

だと思おも

いこみ、立た

って歩ある

き、テーブルでごはんを

食た

べます。とうとう、学校がっこう

にも行い

ってしまうのです。

あべこべものがたり

フリツルさんは、畑仕事はたけしごと

より、おかみさんがやる家いえ

の仕事し ご と

の方ほう

が、らくじゃないかと文句も ん く

を言い

います。そこで、仕事し ご と

をとりかえ

ることにしました。すると、大変たいへん

なことに。

『ゆかいなゆかいなおはなし』

 シリーズ

字が大きくて読みやすく、楽しいお話ばかりなので、ひとり読みをはじめた子にぴったりのシリーズです。まとめてご紹介します。

うさぎがいっぱい

モリーおばさんのうちに、大おお

きなうさぎが1匹ぴき

、泊と

まります。

朝あさ

、子こ

うさぎがたくさん産う

まれていました。うさぎはどんどん増ふ

えて、家いえ

はうさぎでいっぱいに。さて、おばさんはどうしたで

しょう?

王お う

さまのアイスクリーム

アイスクリームって、どうやってできたんでしょう? 昔むかし

、ある

気き

むずかしい王おう

さまがいて、暑あつ

い日ひ

にも、冷つめ

たいクリームをほし

がりました。こまるコックに、むすめが知恵ち え

をかします。

10

Page 11: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

47ジョージ・セルデン/文 ピーター・リップマン/絵 光吉郁子/訳

大日本図書 🐣

さわやかで心あたたまる話。靴下を作る機械の絵は、見ているとわくわくします。

48 シド・ホフ/文・絵 光吉夏弥/訳 大日本図書 🐣

大きな子たちに馬鹿にされても、めげずにがんばるハロルド。ラストは爽快。

49イブ・タイタス/文 レオナード・ワイズガード/絵光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

魔法をかけられたことに気づかないねずみとライオンの反応がおかしいです。

50ヘレン・パーマー/文 赤坂三好/絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

たくさん出てくる乗り物が楽しいです。最後にはあっとおどろくものがでてきますよ。

51セラ・アシャロン/文 スーザン・パール/絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

新しい環境で友達ができるかは、子どもにとっては一大事。ペニーの不安に共感する子も多いのでは。

新あたら

しい家いえ

にひっこすことになったペニーは、近所きんじょ

に友とも

だちが見み

けられるか心配しんぱい

で、おちこんでいました。ひっこしの後あと

、飼か

って

いる犬いぬ

のレックスがいなくなってしまいます。

アンガスの家いえ

は、くつした工場こ う ば

。でも、ちかごろ、アンガスの家いえ

のくつしたは売う

れません。ある日ひ

、アンガスは、さむそうなすず

めにきれいなくつしたを作つく

ってあげます。すると、ほかのすずめ

も同おな

じくつしたをほしがってやってきました。

ちびっこ大だ い

せんしゅ

ハロルドは、リトル•リーグでいちばん小ちい

さい男おとこ

の子こ

。いつもみ

んなにばかにされています。でも、シーズン最後さ い ご

の試合し あ い

で、ピン

チヒッターにえらばれました!

でっかいねずみと

ちっちゃなライオン

人間にんげん

の世界せかい

を見み

に行い

ったねずみとライオンは、妖精ようせい

の力ちから

で、人間にんげん

からは大おお

きなねずみと、小ちい

さなライオンに見み

えるように、魔法ま ほ う

かけられてしまいます。人間にんげん

たちは、大おお

さわぎ。

トミーは大おお

いそぎ

トミーは、市長しちょう

さんあての大事だ い じ

な手紙てがみ

をとどけるようにたのまれ

ました。タクシー、消防車しょうぼうしゃ

、オートバイなど、いろんな乗の

り物もの

のりかえながら、市長しちょう

さんをおいかけます。

ともだちができちゃった!

すずめのくつした

11

Page 12: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

52アルゼン・トレセルト/文 アルバート・アキノ/絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

脚本形式のお話。子どもと役をわけて読みあっても楽しそうです。

53M・S・クラッチ/文 クルト・ビーゼ/絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

奇想天外でナンセンス。ユニークなお話。

54ミリアム・ヤング/文 アーノルド・ロベル/絵 光吉郁子/訳

大日本図書 🐣

スージーのためにがんばる兵隊がかっこいいです。

55ベッキー・ライアー/文 ルース・ガネット/絵 光吉郁子/訳

大日本図書 🐣

ウクライナを舞台にした心あたたまるお話。素敵なことわざを元にしています。

56マーガレット・ドリアン/文・絵 光吉夏弥/訳

大日本図書 🐣

歯医者をこわがるアリに子どもは共感するはず。お話にぴったりの絵も楽しいです。

動物園どうぶつえん

でくらす、わにのアリは、歯は

がいたくなって歯医者は い し ゃ

さんに

行い

くことになりました。でも、こわくって、バスで出会で あ

った男おとこ

子こ

の家いえ

に行い

ってしまいます。歯は

はどんどんいたくなってくるの

に、どうしましょう。

とらとおじいさん

おじいさんは、ジャングルでとらをオリから出だ

してやりますが、

とらはおじいさんを食た

べようとします。木き

や牛うし

に相談そうだん

しますが、

「食た

べられるといい」と言い

われてしまいます。おじいさんは、こ

のまま、とらに食た

べられてしまうのでしょうか?

なんでもふたつさん

なんでも2つもたないと、気き

がすまない「なんでもふたつ」さ

ん。帽子ぼ う し

も、服ふく

も、家いえ

も仕事し ご と

も、ぜんぶ2つずつ。むすこのピー

ターは、そんなパパのくせをやめさせようと、ある作戦さくせん

をたてま

すが…。

りすのスージー

りすのスージーは、あばれんぼうのあかりすたちに、大切たいせつ

な自分じ ぶ ん

の家いえ

をとられてしまいます。こまったスージーは人形にんぎょう

の家いえ

で、お

もちゃの兵隊へいたい

たちとくらしはじめました。

わたしのおかあさんは

世界一せ か い い ち

びじん

ワーリャはおかあさんとはぐれて、迷子ま い ご

になってしまいました。

「わたしのおかあさんは世界一せかいいち

びじん」というワーリャの言葉こ と ば

で、村中むらじゅう

から美人び じ ん

のおかあさんがよびあつめられます。

わにのはいた

12

Page 13: はじめてのものがたり...ジーの世界にわく わくします。就学 前の子に読み聞か せてあげるのもお すすめです。あおい目 め のこねこは、ネズミの国

保護者の方・子どもの読書に関わる方へ

 このリストでは、小学校低学年くらいの子が自分で読める本だけではなく、大人が読んであげてほしい本も紹介しています。これを見て、「一人で字が読めるのに、まだ大人が読まないといけないの?」と、思う方もいるかもしれません。  たとえ、字を読むことができたとしても、物語を読んで楽しむことはまだ難しかったりします。また、たくさんの本があっても、中々、子どもは知らないものに手を出さなかったりもします。

 子どもは、大人に読んでもらって楽しかった本を、自分で読んでみようとします。 1冊の本を、毎日、寝る前に少しずつ、読んであげるだけでいいのです。 ぜひ、大人の手で、子どもに本の世界のとびらを開いてあげてください。

 リストの中に、子どもの時、自分が好きだった本を見つけた方もいるかもしれません。子どもの心をとらえる本は、内容が古びることはなく、時代をこえて子どもに支持されます。このリストでは、子どもに愛され続けているロングセラーの本を選びました。

 もし、1冊でもお気に入りの本が見つかれば、その子にとって一生の宝になります。そして、その本を子どもと楽しんだことは、大人にとっても、素敵な思い出となります。 子どもに本を読んで、楽しい時間をすごしてみませんか?

はじめてのものがたり ~絵本から物語へ~

令和2年(2020年) 8月1日 発行

茅ヶ崎市立図書館/編集・発行

〒253-0053

神奈川県茅ヶ崎市東海岸北一丁目4番55号

電話 0467-87-1001

FAX 0467-85-8275

13