no.19041513 im-2583 jasea-b・s-13h17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400...

19
「型式一覧表 (JASEA)」 I.ブレーキ・テスタ (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表) No.200401 番号 番号取得 年月日 1 BBT-150A JASEA-B-1 H14.9.27 バンザイ 1500 0~200 200~1000 40~200 200~1000 120 2 SR2000 JASEA-B-2 H14.10.28 ティーピーアイジャパン 1000 0~672 0~640 206 デジタル表示 3 SBST-100B JASEA-B-3 H15.8.22 安全自動車 750 0~500 40~500 120 CRT式 デジタル表示 4 RB-004 JASEA-B-4 H19.12.14 アルティア 5000 0~3000 75~3000 120 デジタル表示 5 BT-305 JASEA-B-5 H20.12.24 イヤサカ 1500 0~1000 40~1000 120 デジタル表示 6 YRB-001 JASEA-B-6 H27.9.25 アルティア 1000 0~600 50~600 120 デジタル表示 輪重計測装置付 NO 軽自 動車 輪荷重 (Kg) 製作者又は販売者 ローラ 外径 (mm) 指示範囲 (daN) 使用範囲 (daN) B-3-1

Upload: others

Post on 03-Oct-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

「型式一覧表 (JASEA)」

I.ブレーキ・テスタ (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表) No.200401

型 式 試 験

番号番号取得年月日

1 BBT-150A JASEA-B-1 H14.9.27 バンザイ 15000~200200~1000

40~200200~1000

120 可

2 SR2000 JASEA-B-2 H14.10.28 ティーピーアイジャパン 1000 0~672 0~640 206 可 デジタル表示

3 SBST-100B JASEA-B-3 H15.8.22 安全自動車 750 0~500 40~500 120 可 CRT式 デジタル表示

4 RB-004 JASEA-B-4 H19.12.14 アルティア 5000 0~3000 75~3000 120 - デジタル表示

5 BT-305 JASEA-B-5 H20.12.24 イヤサカ 1500 0~1000 40~1000 120 可 デジタル表示

6 YRB-001 JASEA-B-6 H27.9.25 アルティア 1000 0~600 50~600 120 可 デジタル表示 輪重計測装置付

NO 型  式 備   考軽自動車

許 容輪荷重

(Kg)製作者又は販売者

ローラ外径(mm)

指示範囲(daN)

使用範囲(daN)

B-3-1

Page 2: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

II.速度計試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

      型式試験

番号番号取得年月日

1 SP2002 JASEA-S-1 H14.10.28 ティーピーアイジャパン 1000 100 - - 190 420 可 デジタル表示

2 ESM-300 JASEA-S-2 H15.1.17 アルティア 1500 160 - - 370 500 可 デジタル表示

3 EBS-30A JASEA-S-3 H15.1.17 アルティア 300 160 230 130 370 500 - 二輪用 デジタル表示

4 SBST-100S JASEA-S-4 H15.8.22 安全自動車 750 80 200 45 185 400 可 CRT式 デジタル表示

5 ESM-301 JASEA-S-5 H17.11.10 アルティア 1500 180 - - 370 500 可 デジタル表示

6 SMT-305 JASEA-S-6 H20.12.24 イヤサカ 1500 120 - - 185 400 可 デジタル表示

7 YRS-001 JASEA-S-7 H27.9.25 アルティア 1000 80 - - 185 400 可 デジタル表示

 

NO 製作者又は販売者型  式許 容輪荷重

(Kg)備   考

最大測定速度(Km/h)

ローラ外径(mm)

軸間距離(mm)

軽自動車

駆動装置最大駆動可能輪荷

重(Kg)

駆動装置最大測定

速度(Km/h)

S-3-2

Page 3: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

III.ブレーキ・速度計複合試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

型 式 試 験       ブレーキ・テスタ   速度計試験機

番号番号取得年月日

指示範囲(daN)

使用範囲(daN)

ローラ外径(mm)

最大測定速度(Km/h)

ローラ外径(mm)

軸間距離(mm)

1 BBS-30A JASEA-B・S-1 H13.11.28 アルティア300(230)

0~200 20~200 370160(130)

370 500 -二輪用、駆動装置付デジタル表示

2 HA-1500 JASEA-B・S-2 H14.8.21 アルティア 750 0~600 40~600 185 120 185 400 可 デジタル表示

3 BSTE-150 JASEA-B・S-3 H15.6.24 バンザイ 1500 0~200~1000

40~1000 190.7 120 190.7 412.7 可ローラ表面:エンボス加工S:デジタル表示

4 ABST-150 JASEA-B・S-4 H16.1.14 バンザイ 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 412.7 可 デジタル表示

5 ABSTE-150 JASEA-B・S-5 H16.1.14 バンザイ 1500 0~1000 40~1000 190.7 120 190.7 412.7 可ローラ表面:エンボス加工デジタル表示

6 BS-204 JASEA-B・S-6 H16.3.10 安全自動車 1500 0~200~1000

40~1000 163 120 163 380 可 S:デジタル表示

7 IBS-330 JASEA-B・S-7 H16.5.21 イヤサカ 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 420 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

8 ABST-150B JASEA-B・S-8 H16.8.18 バンザイ 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 412.7 可 デジタル表示

9 ABSTE-150B JASEA-B・S-9 H16.8.18 バンザイ 1500 0~1000 40~1000 190.7 120 190.7 412.7 可ローラ表面:エンボス加工デジタル表示

10 ABS-330 JASEA-B・S-10 H16.10.14 イヤサカ 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

11 TT-2100 JASEA-B・S-11 H16.10.27

ハラダクニ※広島東自動車検査場*NS21

1050 0~999 50~650 166.5 82 166.5 396 可デジタル表示(CRT)※2001号機以降の製作者*3001号機以降の製作者

12 BS-205S JASEA-B・S-12 H17.5.20 安全自動車 1500 0~1000 40~1000 163 120 163 381 可ローラ表面:梨地加工(前後)、S:デジタル表示

13 IM-2583 JASEA-B・S-13 H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可B:前・後輪用テスタ2台付S:前後テスタ連動式

14 IM-2592 JASEA-B・S-14 H17.9.22 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

15 IM-2591 JASEA-B・S-15 H17.9.29 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 デジタル表示

16 IBS-1030 JASEA-B・S-16 H18.6.20 イヤサカ 5000 0~3000 40~3000 185 120 185 438 可 デジタル表示

17 IBS-360 JASEA-B・S-17 H19.4.26 イヤサカ 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

備   考

軽自動車

NO 型  式製作者又は

販売者

許 容輪荷重

(Kg)

BS-3-3

Page 4: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

III.ブレーキ・速度計複合試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

型 式 試 験       ブレーキ・テスタ   速度計試験機

番号番号取得年月日

指示範囲(daN)

使用範囲(daN)

ローラ外径(mm)

最大測定速度(Km/h)

ローラ外径(mm)

軸間距離(mm)

備   考

軽自動車

NO 型  式製作者又は

販売者

許 容輪荷重

(Kg)

18 BSTE-500 JASEA-B・S-18 H19.5.30 バンザイ 50000~250

250~10001000~3000

50~3000 177.8 120 177.8 419 可ローラ表面:エンボス加工B:1軸2針式S:デジタル表示

19 BBS-30K JASEA-B・S-19 H19.12.28 興和精機300(230)

0~200 20~200 370160(130)

370 500 -二輪用、駆動装置付デジタル表示

20 IBS-1050 JASEA-B・S-20 H20.2.28 イヤサカ 5000 0~3000 40~3000 185 120 185 438 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

21 IBS-365 JASEA-B・S-21 H20.7.15 イヤサカ 1750 0~1200 40~1200 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

22 IM-2593 JASEA-B・S-22 H20.12.4 アルティア 5000 0~3000 40~3000 185 120 185 418 可ローラ表面:ローレット加工(前後)、デジタル表示

23 BS-2009 JASEA-B・S-23 H21.2.17 安全自動車 50000~200

200~10001000~3000

40~3000 185 120 185 428 可ローラ表面:溝加工(後)B:1軸2針式S:デジタル表示

24 ABSTE-180 JASEA-B・S-24 H21.6.18 バンザイ 1800 0~1200 40~1200 190.7 120 190.7 412.7 可ローラ表面:エンボス加工デジタル表示

25 ABST-180 JASEA-B・S-25 H21.11.18 バンザイ 1800 0~1200 40~1200 185 120 185 412.7 可ローラ表面:溝加工(後)デジタル表示

26 BS-210 JASEA-B・S-26 H22.2.18 安全自動車 1800 0~200~1200

40~1200 163 120 163 381 可ローラ表面:溝加工(後)B:1軸2針式S:デジタル表示

27 BS-210S JASEA-B・S-27 H22.2.18 安全自動車 1800 0~200~1200

40~1200 163 120 163 381 可ローラ表面:梨地加工(前後)B:1軸2針式S:デジタル表示

28 IM-2579 JASEA-B・S-28 H22.2.23 アルティア 1750 0~1200 40~1200 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)デジタル表示

29 IBS-375 JASEA-B・S-29 H22.7.2 イヤサカ 1800 0~1200 40~1200 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

30 BSM-30 JASEA-B・S-30 H22.8.27 イヤサカ300(300)

0~200 20~200 370120(50)

370 500 -二輪用、駆動装置付デジタル表示

(前軸用)

0~600 50~600 120 80 185 400

(後軸用)

0~600 50~600 120 80 185 400

-

輪重計測装置付ホイールベース計測装置付デジタル表示(4輪同時測定)

31 MBS-200 JASEA-B・S-31 H22.11.8 イヤサカ 1000

BS-3-4

Page 5: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

III.ブレーキ・速度計複合試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

型 式 試 験       ブレーキ・テスタ   速度計試験機

番号番号取得年月日

指示範囲(daN)

使用範囲(daN)

ローラ外径(mm)

最大測定速度(Km/h)

ローラ外径(mm)

軸間距離(mm)

備   考

軽自動車

NO 型  式製作者又は

販売者

許 容輪荷重

(Kg)

32 IM-2536 JASEA-B・S-32 H22.12.27 アルティア 1800 0~1200 40~1200 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)デジタル表示

33 ABSTM-180 JASEA-B・S-33 H23.4.13 バンザイ 1800 0~1200 40~1200 190.7 120 190.7 412.7 可ローラ表面:エンボス加工(前)、エンボス・溝加工(後)デジタル表示

(前軸用)

0~400 50~400 120 80 185 400

(後軸用)

0~400 50~400 120 80 185 400

35 BSTE-180 JASEA-B・S-35 H23.11.18 バンザイ 1800 0~1200 40~1200 190.7 120 190.7 412.7 可ローラ表面:エンボス加工デジタル表示

36 BS-2012 JASEA-B・S-36 H24.3.30 安全自動車 50000~200

200~10001000~3000

40~3000 185 120 185 428 可ローラ表面:溝加工(後)B:1軸2針式S:デジタル表示

37 BST-180 JASEA-B・S-37 H24.4.26 バンザイ 1800 0~1200 40~1200 185 120 185 412.7 可ローラ表面:溝加工(後)デジタル表示

38 BSTM-500 JASEA-B・S-38 H24.5.14 バンザイ 5000 0~3000 50~3000 177.8 120 177.8 419 可ローラ表面:エンボス加工(前)、エンボス・溝加工(後)デジタル表示

39 IBS-380 JASEA-B・S-39 H24.5.16 イヤサカ 1800 0~1200 40~1200 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

40 BSTM-180 JASEA-B・S-40 H24.5.21 バンザイ 1800 0~1200 40~1200 190.7 120 190.7 412.7 可ローラ表面:エンボス加工(前)、エンボス・溝加工(後)デジタル表示

41 IM-2537 JASEA-B・S-41 H24.8.29 アルティア 1800 0~1200 40~1200 185 120 185 412.4 可ローラ表面:ローレット加工(後)、デジタル表示

42 BS-212 JASEA-B・S-42 H24.10.2 安全自動車 1800 0~200~1200

40~1200 163 120 163 381 可ローラ表面:溝加工(後)B:1軸2針式S:デジタル表示

43 RBS-001 JASEA-B・S-43 H25.3.11 アルティア 5000 0~3000 75~3000 277.5 100 277.5 480 -ローラ表面:溶射(前後)、デジタル表示

輪重計測装置付ホイールベース計測装置付デジタル表示(4輪同時測定)

34 MBS-100 JASEA-B・S-34 H23.8.30 イヤサカ 500

BS-3-5

Page 6: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

III.ブレーキ・速度計複合試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

型 式 試 験       ブレーキ・テスタ   速度計試験機

番号番号取得年月日

指示範囲(daN)

使用範囲(daN)

ローラ外径(mm)

最大測定速度(Km/h)

ローラ外径(mm)

軸間距離(mm)

備   考

軽自動車

NO 型  式製作者又は

販売者

許 容輪荷重

(Kg)

44 IM-2538 JASEA-B・S-44 H25.4.9 アルティア 2000 0~1200 40~1200 148 120 148 375 可ローラ表面:ローレット加工+溶射(後)、デジタル表示

45 BSTM-180M JASEA-B・S-45 H25.10.23 バンザイ 900 0~1200 40~1200 190.7 80 190.7 412.7 可

ローラ表面:エンボス加工(前)、エンボス・溝加工(後)前後軸用ユニット連結移動式

(前軸用)

0~3000 75~3000 277.5 100 277.5 475

(中軸用)

0~3000 75~3000 277.5 100 277.5 475

(後軸用)

0~3000 75~3000 277.5 100 277.5 475

(前軸用)

0~3000 120~3000 250 100 250 466

(後軸用)

0~3000 120~3000 250 100 250 466

48 IM-2539 JASEA-B・S-48 H27.2.27 アルティア 2000 0~1200 40~1200 148 120 375 375 可ローラ表面:溝加工(後)、デジタル表示

49 BSE-40 JASEA-B・S-49 H27.8.18 イヤサカ400(400)

0~240 20~240 37080(50)

370 500 -二輪用、駆動装置付デジタル表示

(前軸用)

0~3000 50~3000 300 100 300 450

(中軸用)

0~3000 50~3000 300 100 300 450

(後軸用)

0~3000 50~3000 300 100 300 450

51 RBBS-4 JASEA-B・S-51 H27.10.6 アルティア400(400)

0~240 40~240 37080(55)

370 500 -二輪用、駆動装置付デジタル表示

52 BBS-A400B JASEA-B・S-52 H28.3.29 バンザイ400(400)

0~240 40~240 37080(50)

370 500 -二輪用、駆動装置付デジタル表示

53 BBS-301K JASEA-B・S-53 H28.9.1 興和精機300(200)

0~200 20~200 370160(80)

370 500 -二輪用、駆動装置付デジタル表示

46 RBS-002 JASEA-B・S-46 H27.1.29 アルティア 5000 -

ローラ表面:溶射(前後)、輪重計測装置付ホイールベース計測装置付デジタル表示

47 AM-500BSL JASEA-B・S-47 H27.1.29 安全自動車 5000 -

ローラ表面:溶射(前後)、輪重計測装置付ホイールベース計測装置付デジタル表示

-

ローラ表面:溶射(前後)、輪重計測装置付ホイールベース計測装置付デジタル表示

50 MBS-1000 JASEA-B・S-50 H27.9.15 イヤサカ 5000

BS-3-6

Page 7: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

III.ブレーキ・速度計複合試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

型 式 試 験       ブレーキ・テスタ   速度計試験機

番号番号取得年月日

指示範囲(daN)

使用範囲(daN)

ローラ外径(mm)

最大測定速度(Km/h)

ローラ外径(mm)

軸間距離(mm)

備   考

軽自動車

NO 型  式製作者又は

販売者

許 容輪荷重

(Kg)

54 BST-M5000 JASEA-B・S-54 H29.3.16 バンザイ 5000 0~3000 50~3000 250 100 250 480 -

ローラ表面:溶射(前後)+切欠き、輪重計測装置付ホイールベース計測装置付デジタル表示

55 BST-M500 JASEA-B・S-55 H29.12.7 バンザイ 500 0~400 50~400 200 80 200 400 可

ローラ表面:溶射(前後)+切欠き、輪重計測装置付ホイールベース計測装置付デジタル表示

(前軸用)

0~120040~1200 148 120 148 375

(後軸用)

0~120040~1200 148 120 148 375

57 SBST-24BS JASEA-B・S-57 H30.11.8 安全自動車 400 0~240 0~240 37080

(50)370 500 -

二輪用、駆動装置付デジタル表示

注) 1.許容輪荷重欄の( )内は、駆動装置の最大駆動可能輪荷重を示す。2.最大測定速度欄の( )内は、駆動装置の最大駆動可能速度を示す。

可ローラ表面:ローレット加工+溶射(後)、デジタル表示

56 IM-2541 JASEA-B・S-56 H30.4.16 アルティア 2000

BS-3-7

Page 8: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

IV.サイドスリッップ・テスタ (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

    型式試験

番号番号取得年月日

1 ST-1501AE JASEA-A-1 H14.1.10 安全自動車 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

2 SS2000 JASEA-A-2 H14.10.28 ティーピーアイジャパン 定置式 1000 500 0~20 電気式 可 デジタル表示

3 SBST-100A JASEA-A-3 H15.8.22 安全自動車 定置式 750 1000 0~10 電気式 可 CRT式、 デジタル表示

4 ABST-150 JASEA-A-4 H16.1.14 バンザイ 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

5 ABSTE-150 JASEA-A-5 H16.1.14 バンザイ 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

6 ABST-150B JASEA-A-6 H16.8.18 バンザイ 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

7 ABSTE-150B JASEA-A-7 H16.8.18 バンザイ 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

8 ABS-330 JASEA-A-8 H16.10.14 イヤサカ 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

9 ST-205 JASEA-A-9 H17.6.14 安全自動車 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

10 ST-206 JASEA-A-10 H18.3.15 安全自動車 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

11 SST-360 JASEA-A-11 H19.4.26 イヤサカ 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

12 SST-365 JASEA-A-12 H20.7.15 イヤサカ 定置式 1750 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

13 ABSTE-180 JASEA-A-13 H21.6.18 バンザイ 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

14 ABST-180 JASEA-A-14 H21.11.18 バンザイ 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

15 ST-210 JASEA-A-15 H22.2.18 安全自動車 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

16 IM-2279 JASEA-A-16 H22.2.23 アルティア 定置式 1750 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

17 SST-375 JASEA-A-17 H22.7.2 イヤサカ 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

18 RA-004 JASEA-A-18 H22.9.17 アルティア 定置式 1000 500 0~20 電気式 不可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

19 MA-200 JASEA-A-19 H22.11.8 イヤサカ 定置式 1000 500 0~20 電気式 不可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

20 IM-2210 JASEA-A-20 H22.12.27 アルティア 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

21 ABSTM-180 JASEA-A-21 H23.4.13 バンザイ 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

22 ST-211 JASEA-A-22 H23.8.30 安全自動車 定置式 1500 500 0~15 電気式 可 目盛表示

23 ST-211H JASEA-A-23 H23.8.30 安全自動車 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 目盛表示

24 MA-100 JASEA-A-24 H23.8.30 イヤサカ 定置式 500 500 0~20 電気式 可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

25 WGB-180 JASEA-A-25 H23.11.18 バンザイ 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

26 WGK-180 JASEA-A-26 H24.3.5 バンザイ 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

27 SST-380 JASEA-A-27 H24.5.16 イヤサカ 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

28 KA-002 JASEA-A-28 H24.8.10 アルティア 定置式 500 500 0~20 電気式 可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

29 IM-2212 JASEA-A-29 H24.8.29 アルティア 定置式 1800 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

NO軽自動車

備   考許 容輪荷重

(Kg)

踏板長さ(mm)

測定範囲IN・OUT

共(mm/m)

目盛指示方式

型  式 製作者又は販売者 分類

A-3-8

Page 9: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

IV.サイドスリッップ・テスタ (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

    型式試験

番号番号取得年月日

NO軽自動車

備   考許 容輪荷重

(Kg)

踏板長さ(mm)

測定範囲IN・OUT

共(mm/m)

目盛指示方式

型  式 製作者又は販売者 分類

30 RA-005 JASEA-A-30 H25.3.11 アルティア 定置式 5000 500 0~20 電気式 不可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

31 IM-2213 JASEA-A-31 H25.3.19 アルティア 定置式 2000 500 0~15 電気式 可 デジタル表示

32 AM-500A JASEA-A-32 H27.1.29 安全自動車 定置式 5000 500 0~20 電気式 不可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

33 ST-2015A JASEA-A-33 H27.8.20 安全自動車左右分離型定置式

5000 500 0~15 電気式 ※可 デジタル表示左右分離型、軸スリップ計付※左右間隔950mm以下

34 MA-1000 JASEA-A-34 H27.9.15 イヤサカ 定置式 5000 500 0~20 電気式 不可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

35 WG-M5000 JASEA-A-35 H29.3.14 バンザイ 定置式 5000 500 0~20 電気式 不可 デジタル表示サイドフォース解放装置付

A-3-9

Page 10: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

V.前照灯試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表:令和元年10月31日以前のもの)

   型式試験 光度指 照 射 方 向示範囲 指示範囲(cm) (hcd) 上 下 左・右

集光式 走センサー方式 す

走 0~1200

す 0~400

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400 集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400

走 0~1200

す 0~400

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400 集光式 走 0~1200センサー方式 す 0~400 集光式 走 0~1200センサー方式 す 0~400 集光式 走 0~1200センサー方式 す 0~400 集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400 集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400 集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400 集光式 走画像処理方式 す集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400

走 0~1200

す 0~400

光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

デジタル表示(LCD)※201号機以降の製作者*301号機以降の製作者

デジタル表示(LCD)

デジタル表示(LCD)

デジタル表示(LED)

デジタル表示(LCD)14 35

15 HLT-130 JASEA-H-15 H16.8.30 40

20 35

集光式センサー方式目視方式

ALT-320 JASEA-H-14 H16.7.6 イヤサカ 自動方式 1

401 24

自動方式 1 20

20半自動方式

手動方式イヤサカ

番号取得年月日

製作者又は

販売者

イヤサカH13.11.26JASEA-H-3

H13.9.10 アルティア

番号

JASEA-H-2

H13.5.14

備   考測定距離(m)

検出方式

351 0~1200 35 光度計デジタル表示

分類

JASEA-H-1

NO 型  式

2

3

1

ALT-720

IM-2711

HT-503

手動方式

40

H15.3.10 安全自動車 手動方式

22 40

集光式画像処理方式

35

手動方式

バンザイ

35 35

40

15

集光式センサー方式目視方式

401

自動方式

10

自動方式JASEA-H-5

JASEA-H-6

20

40

H15.8.19JASEA-H-7

1

20

ハラダクニ※広島東自動車検査場*NS21

1

JASEA-H-8

イヤサカ

バンザイ 1

JASEA-H-9

1H15.4.9

20 40

H15.8.19

1

アルティア 半自動方式

20H15.7.2

アルティア

20 40

H15.8.19

H15.10.20 バンザイ 手動方式

40イヤサカ 半自動方式

0~1200H16.1.8 バンザイ

1 20 40

10

手動方式 1H15.10.20

4

5

6

7

40

35手動方式JASEA-H-13 30113

9

10

12

HT-512

8

HLT-220

IM-2724

IM-2771

11

HLT-120

HT-302

HLT-211

JASEA-H-11

イヤサカ 手動方式H15.10.20JASEA-H-10

デジタル表示(LCD)

デジタル表示(LCD)

デジタル表示(LCD)

HLI-203

40

JASEA-H-4

IHL-100

40

JASEA-H-12

HT-313

デジタル表示(LCD)

35

40

デジタル表示(LED)

35

デジタル表示(LED)40

デジタル表示(LCD)1

351

20

35 35

H-3-10

Page 11: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

V.前照灯試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表:令和元年10月31日以前のもの)

   型式試験 光度指 照 射 方 向示範囲 指示範囲(cm) (hcd) 上 下 左・右

番号取得年月日

製作者又は

販売者番号

備   考測定距離(m)

検出方式分類NO 型  式

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400

走0~400400~1200

す 0~400

走 0~1200

す 0~400

走 0~1200

す 0~400

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~800

走 0~1200

す 0~400

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~800

走 0~1200

す 0~400

光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

JASEA-H-26

27

28 HL-208S JASEA-H-28 H20.9.26

自動方式

35

25 SM-651 JASEA-H-25

26 IHL-200

1

H19.1.17

40安全自動車 手動方式集光式センサー方式目視方式

1

アルティア 1 20 デジタル表示(LCD)35 35

光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

デジタル表示(LCD)

デジタル表示(LCD)20

デジタル表示(LCD)

35 35

20 35 35

デジタル表示(LCD)3520

HT-702 JASEA-H-23 1

H18.1.27

手動方式H18.8.22 バンザイ

40

35 35

4024

20

19 IM-2712 JASEA-H-19 H17.8.3

HT-307 JASEA-H-20

21 SM-650 JASEA-H-21

バンザイ 手動方式集光式センサー方式目視方式

自動方式H18.1.26 アルティア

120 H17.9.9

40

H17.6.14 バンザイ 手動方式集光式センサー方式目視方式

24

35(38)

安全自動車 手動方式16 HLI-205 JASEA-H-16 H17.6.14

18 HT-507 JASEA-H-18

1 10 35 35

40

17 HL-205S JASEA-H-17 H17.6.14 安全自動車 手動方式

15(18)

35(38)

1

20 40 40

0~1200

デジタル表示(LCD)

集光式センサー方式目視方式

すれ違い照射方向は目視方式

1

1

アルティア 手動方式集光式センサー方式目視方式

1

手動方式アルティア

1バンザイ 自動方式22

35

H18.9.2524 IM-2737 JASEA-H-24

35 HT-708 JASEA-H-22

23

ハラダクニ※広島東自動車検査場*NS21

H19.3.6集光式画像処理方式

三栄工業 手動方式

20自動方式 1

1 IDP-3000 JASEA-H-27 H19.7.26

35デジタル表示(LCD)※201号機以降の製作者*301号機以降の製作者

20

20 40

デジタル表示(LCD)35

光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

H-3-11

Page 12: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

V.前照灯試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表:令和元年10月31日以前のもの)

   型式試験 光度指 照 射 方 向示範囲 指示範囲(cm) (hcd) 上 下 左・右

番号取得年月日

製作者又は

販売者番号

備   考測定距離(m)

検出方式分類NO 型  式

走 0~1200

す 0~400

走 0~1200

す 0~400

走 0~1200

す 0~400

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~400集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~1200

走 0~1200

す 0~400

走 - - - -

す 0~400 20 40 40

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~800

走 0~1200

す 0~800

集光式 走 0~1200画像処理方式 す 0~1200

集光式センサー方式目視方式

1 20 40 40光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

38 ESC-1000 JASEA-H-38 H25.5.10 三栄工業 手動方式

光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

デジタル表示(LCD)すれ違い照射方向は画像目視方式デジタル表示(LCD)すれ違い照射方向は画像目視方式

光度計デジタル表示すれ違い照射方向は目視方式

デジタル表示(LCD)

JASEA-H-35 40 4020

デジタル表示(LCD)すれ違い照射方向は画像目視方式

す手動方式

HL-211S

手動方式集光式センサー方式目視方式

1

集光式センサー方式目視方式

1H23.8.4 安全自動車 手動方式

1集光式画像処理方式

36 HL-211SL JASEA-H-36 H23.8.4 安全自動車

35

34

JASEA-H-30

32

35 デジタル表示(LCD)イヤサカ 手動方式 1 20 35

HLT-140 35

HLT-125 JASEA-H-34 H22.8.27

IM-2706

29 HT-522 JASEA-H-29

30

10(27)

35(44)

30(44)

15(27)

H21.8.17 バンザイ 走

20

デジタル表示(LCD)

1 20H22.3.10 アルティア 手動方式集光式画像処理方式画像目視方式

0~1200(0~1600)

35 3531 HT-309 JASEA-H-31 H22.3.10 バンザイ

35 35

33 HLI-210 JASEA-H-33 H22.4.26 35 35安全自動車 手動方式 1 10

3520イヤサカ 手動方式集光式画像処理方式画像目視方式

1手動方式

JASEA-H-32 H22.3.10 1

集光式画像処理方式画像目視方式

1手動方式

自動方式

デジタル表示(LCD)20 35 3537 IDP-4000 JASEA-H-37 H24.11.6 三栄工業

1 20 35 35 デジタル表示(LCD)39 HLI-2015 JASEA-H-39 H26.10.7 安全自動車

H-3-12

Page 13: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

V.前照灯試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表:令和元年10月31日以前のもの)

   型式試験 光度指 照 射 方 向示範囲 指示範囲(cm) (hcd) 上 下 左・右

番号取得年月日

製作者又は

販売者番号

備   考測定距離(m)

検出方式分類NO 型  式

走 0~1200 15 35 30

す 0~1200 10 35 30

走 0~1200 15 35 30

す 0~1200 10 35 30

走 0~1200 20 35 35

す 0~1200 20 35 35

走 0~1200 20 35 35

す 0~1200 20 35 35

走 0~1200 20 35 35

す 0~1200 20 35 35

走 0~1200 15 35 30

す 0~1200 10 35 30

走 0~1200 20 35 35

す 0~1200 20 35 35

注)1.「走」は走行用、「す」はすれ違い用の機能を示す。2.光度及び照射方向指示範囲欄の( )内は、表示範囲を示す。

デジタル表示(LCD)

デジタル表示(LCD)すれ違い照射方向は画像目視方式

集光式画像処理方式

1 デジタル表示(LCD)46 IDP-5000 JASEA-H-46 R1.8.28 三栄工業 手動方式

集光式画像処理方式

1 デジタル表示(LCD)45 HT-538 JASEA-H-45 H31.2.13 バンザイ 自動方式

H28.6.9JASEA-H-41 HT-53241

43 HLT-185 JASEA-H-43 H29.4.25

集光式画像処理方式画像目視方式

1デジタル表示(LCD)すれ違い照射方向は画像目視方式

集光式画像処理方式

手動方式バンザイ

イヤサカ 手動方式集光式画像処理方式

1

44 MSC-1000 JASEA-H-44 H29.7.24 三栄工業 手動方式

1 デジタル表示(LCD)

42 HLT-180 JASEA-H-42 H28.9.30 イヤサカ 手動方式集光式画像処理方式画像目視方式

1

集光式画像処理方式画像目視方式

1デジタル表示(LCD)すれ違い照射方向は画像目視方式

40 HT-509 JASEA-H-40 H27.7.14 バンザイ 手動方式

H-3-13

Page 14: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

V.前照灯試験機 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表:令和元年11月1日以降のもの)

   型式試験 光度指 光度測 照 射 方 向示範囲 定範囲 指示範囲(cm) (hcd) (hcd) 上 下 左・右

走 0~1200 50~1200 20 35 35

す 0~1200 50~1200 20 35 35

集光式 走 0~1200 50~1200 20 35 35

画像処理方式 す 0~1200 50~1200 20 35 35

注)「走」は走行用、「す」はすれ違い用の機能を示す。

1デジタル表示(LCD)すれ違い照射方向は画像目視方式

2 SM-652 JASEA-H-48 R2.2.12 アルティア 自動方式 1 デジタル表示(LCD)

1 HL-220S JASEA-H-47 R1.12.25 安全自動車 手動方式集光式センサー方式目視方式

備   考番号

番号取得年月日

NO 型  式製作者又は

販売者分類 検出方式

測定距離(m)

H-3-14

Page 15: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

Ⅸ.一酸化炭素・炭化水素複合測定器 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

       型 式 試 験    指 示 範 囲

番   号番号取得年月日

CO (vol%) HC (volppm)

1 UREX-20J JASEA-CO・HC-1 H15.11.20 光明理化学工業 0~10 0~9990 デジタル表示(LED)

2 BEA050 JASEA-CO・HC-2 H19.12.14 ボッシュ 0~10 0~9999 デジタル表示(LCD)

3 JGS-8 JASEA-CO・HC-3 H24.1.25 城西システム 0~10 0~10000 デジタル表示(LCD)

4 ALTAS-300 JASEA-CO・HC-4 H24.5.10 ヤナコ計測 0~10 0~10000 デジタル表示(LED)

5 MX-003 JASEA-CO・HC-5 H27.7.30 堀場製作所 0~10 0~10000 デジタル表示(LCD)

NO 備   考型  式 製作者又は販売者

COHC-3-15

Page 16: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

Ⅹ.黒煙測定器 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

       型式試験

番 号番号取得年月日

1 SM-5000 JASEA-DS-1 H13.8.1 安全自動車 自動式 0~100 紙送り装置付、測定台付、デジタル表示(LCD)

2 GSM-30 JASEA-DS-2 H16.6.9 司測研 自動式 0~100 紙送り装置付、測定台付、デジタル表示(LCD)

3 ST-200 JASEA-DS-3 H17.10.31 光明理化学工業 手動式 0~100 デジタル表示(LED)

4 ST-A200 JASEA-DS-4 H20.7.15 光明理化学工業 自動式 0~100 紙送り装置付、測定台付、デジタル表示(LCD)

NO 備     考型  式製作者又は

販売者指示範囲(%)分類

DS-3-16

Page 17: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

Ⅵ.音量計 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

      型式試験

番号番号取得年月日

1 NL-31 JASEA-O-1 H15.2.25 リオン 28~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

2 6224 JASEA-O-2 H16.2.25 アルティア 27~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

3 IM-2801 JASEA-O-3 H16.7.28 アルティア 30~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

4 NL-26 JASEA-O-4 H18.8.4 リオン 30~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

5 SV-6230 JASEA-O-5 H18.8.10 アコー 30~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

6 NL-27M JASEA-O-6 H21.1.15 リオン 30~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

7 NL-20 JASEA-O-7 H21.11.4 リオン 28~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

8 SV-6224 JASEA-O-8 H28.5.26 アコー 27~130 1/2 A・C デジタル表示(LCD)

NO聴感補正回

路(特性)備   考型  式

製作者又は販売者

指示範囲(dB)マイクロホン

タイプ(インチ)

P-3-17

Page 18: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

ⅩII.オパシメータ (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

       型式試験

番 号番号取得年月日

1 WI8000 JASEA-OP-1 H19.8.1 スナップオン・ツールズ 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LCD)

2 DEX-100 JASEA-OP-2 H19.8.1 光明理化学工業 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LCD)

0~9.999 0~9.999

(0~99.9) (0~99.9)

4 DISMOKE-001 JASEA-OP-4 H19.8.1 エイヴィエルジャパン 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LCD)

5 DIX-001 JASEA-OP-5 H19.8.1 エイヴィエルジャパン 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LCD)

奥田工機 デジタル表示(LCD)

※城西システム ※7001号機以降の製作者

7 GSM-100 JASEA-OP-7 H19.8.1 司測研 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LCD)

0~10.000 0~5.500

(0~99.9) (0~99.9)

9 ALTAS-5100D JASEA-OP-9 H19.8.1 ヤナコ計測 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LED)

0~9.999 0~9.999

(0~99.9) (0~99.9)

11 DEX-200 JASEA-OP-11 H21.4.27 光明理化学工業 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LCD)

12 RTM215J JASEA-OP-12 H21.5.22 ボ ッ シ ュ 0~16.065 0~16.065 デジタル表示(LCD)

13 GSM-200 JASEA-OP-13 H21.11.4 司測研 0~9.998 0~9.998 デジタル表示(7セグメントLCD)

14 WI9000 JASEA-OP-14 H22.3.29 WEP JAPAN 0~9.999 0~9.999 デジタル表示(LCD)

マルマテクニカ デジタル表示(LCD)10 SPTC-M01 JASEA-OP-10 H20.11.12

デジタル表示(LCD)

MXS-001 JASEA-OP-3 H19.8.1 堀場製作所

SOM-101 JASEA-OP-6 H19.8.1 0~9.9996

理研計器

0~9.999

8 ROP-1 JASEA-OP-8 H19.8.1

NO

デジタル表示(LCD)3

備     考型  式 製作者又は販売者 指示範囲(m-1)(不透過率%)

測定範囲(m-1)(不透過率%)

OP-3-18

Page 19: No.19041513 IM-2583 JASEA-B・S-13H17.3.1 アルティア 1500 0~1000 40~1000 185 120 185 400 可 B:前・後輪用テスタ2台付 S:前後テスタ連動式 14 IM-2592 JASEA-B・S-14H17.9.22

XI.重量計 (3.型式試験番号を取得した自動車検査用機械器具一覧表)

      型式試験

番号番号取得年月日

1 HS1001-N-Ⅳ JASEA-W-1 H19.2.8 共和電業 1000 0~1000 デジタル表示(LCD)・四点式

NO 備   考型  式製作者又は販売者

許 容輪荷重

(Kg)指示範囲(Kg)

W-3-19