no:0000 0050audioback.s3.amazonaws.com/0-50.pdfno:0000~ 00 50 2 【 no.00 00 】...

57
1 Yoshi のネイティブフレーズ No:00000050

Upload: vucong

Post on 11-Apr-2018

216 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

1

Yoshiのネイティブフレーズ

No:0000~0050

2

■【No.0000】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Share 《【シェ】ァ 》

【意味】分けあう・共有する

【ニュアンス解説】最近日本語でも「シェアする」って普通に言いますよね。

あれと同じニュアンスです。以下のような使い方ができます。

レストランにて。あれこれ食べたいなぁ・・・。

A.I want to try both…tomato sauce and white sauce...

(トマト味もクリームソースも両方食べたいなぁ。)

B.Why don’t we order both, and share them!

(じゃ、どっちも頼んでシェアしようよ!)

業務用品スーパーなどで買いたいけど量が多すぎて・・・。

A.I want this package of juice, but 20 bottles are too many…

do you want to share?

(このジュース欲しいけど 20本は多すぎるからよかったらシェアしない?)

B.Sure.

(いいよ!)

3

一人暮らしより・・・。

A.Do you know better way to find an apartment for single?

It’s too compact and expensive in this area…

(このあたりで一人暮らし用のアパートは狭くて高いから、何か良い方法ないかなぁ。)

B.Why don’t you share a house with some people?

(一軒家を何人かでシェアしたらどう?)

あと。「シェアしようよ!」と提案するときは

こんな感じです。

Why don't we share ○○ ?

Let's share ○○ !

Do you want to(wanna) share ○○ with me?

・・・と、色々な使い方ができますよ。

一人より二人、食べ物も時間も上手に共有し合うことができれば

楽しさも二倍ですよね!

まずは日本語で意識して使ってみて、”share”の意味・使い方が

自然に身に着くようにしてみてください!

4

■【No.0001】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Have fun! 《ハァブ【ファ】ン 》

【意味】楽しんで!

【ニュアンス解説】誰かがどこかに行く時に、「行ってらっしゃい」的な

感覚で使われます。言われた方は I will.(楽しんでくるよ)か、

I'll try.(楽しめるといいけど)と答えることが多いです。後者の方は

あまり乗り気ではない場合ですね。

① これから遠足に出かける子供に対して。

A:Mom, I'm leaving!

お母さん、行ってくるね

B:Take care, and have fun!

気をつけて行ってらっしゃい、楽しんで!

① 友達同士の会話で。

A:I'm going to go watch a movie with my girl friend tonight.

今夜彼女と映画見に行くんだ。

B:That's nice, have fun!

それはいいね、楽しんできて!

・・・とまぁ、こんな感じでほぼ決まり文句的ですので、

誰かがお出かけするときは明るく声をかけてみてください。

5

■【No.0002】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Pick up : 《【ペッ】クァ ッ》

【拾う(取りに行く)・お迎え】という意味です。

お迎えに来てほしいなぁ・・・。

A.Could you pick me up at the airport at 8am tomorrow?

(明日空港に 8時につくからピックアップしてくれない?)

B.Got it.

(了解。)

取りに行くよ・・・

A.I’ve got your package.

(あなた宛ての荷物が届いているよ。)

B.Thank you, I’m going to go to pick it up in this afternoon.

(ありがとう、午後にピックアップしに行きます。)

6

それはやめて~

A.Didn’t I tell you not to bring anything picked up from the park?

(公園で拾ったものを家に入れないでと言ったでしょ!)

B.Ok…

(わかったよ…)

日本語でもかなり浸透しているので、英語でも使いやすいフレーズの一つだと思います。

ちなみにヒッチハイカー、(タクシーなどの)拾った客

・(ナンパなどで出会った)女性という意味もありますよ。

すべて共通した意味合いがあるので覚えやすいですね。

■【No.0003】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Why not 《ワァィ【ナッ】》

【意味】いいんじゃない?もちろんいいよ。

【ニュアンス解説】直訳すると「どうしてダメなの?」ですが、

ダメなわけないでしょ=いいよ!となるわけです。

Ok とも Sureとも同じ意味なのですが、より「いいね、いいよ!」と

好意的なニュアンスです。

7

【例文】

① 休日のお出かけの計画を立てる時に。

A:Do you want to go for a ride tomorrow?

(明日ドライブ行かない?)

B:Yeah, why not!

(いいね、行く!)

② お願いしたいことが・・・。

A:Could you teach me how to play the piano?

(ピアノの弾き方を教えてもらえますか?)

B:Why not.

(もちろんですとも。)

こんな場面やシーンで使ってみてください。

了解、という時は ok,fine,sure を使いがちですが、

why notが出てくるようになると、一歩ネイティブに近づけた!

っていう気持ちになれますよ!

8

■【No.0004】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】I can tell.《アィキャン【テ】ル》

【意味】わかるよ。やっぱりね。

【ニュアンス解説】直訳すると「私は言う事が出来るよ。」言いかえると

「わかるよ。」になるのですが、他人が分かってしまうほど「やっぱりね」

といった感じです。

【例文】

① 会社で仲の良い同僚から・・・

A: How did you know that I was unhappy with my new job?

(どうして新しい仕事に不満があるって分かったの?)

B: I can tell.

(それぐらいわかるよ。)

② テレビの新人オーディション番組を見ている最中に・・・

A:Wow, she's got talent!

(この子、すごい才能あるね!)

B:I can tell!

(間違いないね!)

確かだね、まちがいない、という時に使う事が多いこのフレーズ。

相手と共感を深めるフレーズでもあると思います。

「でしょ!だよね!」という時にすかさず言ってみて下さいね。

9

■【No.0005】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【今日の単語】mean 《【ミ】ィン》

【意味】意味する・(本気で)言うという意味。

【ニュアンス解説】ネイティブがよく使う単語でも上位に入るのが

この meanですが、日本人はあまり使わないように感じます。

ネイティブの口からは本当によく出る言葉、そして

決まったフレーズなので覚えてしまってください!

【例文】

① 私の言っていること、ちゃんと理解してもらえてるかな…

そんなときは以下のように聞いて相手に確認しましょう。

Do you know what I mean?

(私が言っていることわかりますか?)

② 相手の言っていることに共感する時。

I know what you mean.

(言ってること、よくわかるよ)

③ わからないときは、わかるまで聞きましょう!

How do you mean?

What do you mean?

(どういう意味? )

10

日本人は、理解していないのにも関わらず会話を進めてしまいがちなので、

「よくわからなかったー」となってしまう傾向があります。

会話を止めて質問をしても誰も嫌な顔はしませんので、

疑問に思ったらどんどん上記のフレーズを使って聞いてみましょう!

■【No.0006】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】hang on 《【ハァ】グ【オォ】ン》

【意味】ちょっとまって。

【ニュアンス解説】話の途中などに、「ちょっと待って」と相手に

待ってもらいたい時に言う言葉です。電話でも使います。

【例文】

① 電話にて。

A : Hi, this is Julie, may I speak to Jack please?

(こんにちは、ジュリーです、ジャックをお願いします。)

B : Hang on a sec.

(少々お待ちください。)

② 話の途中に

Hang on, I don't get it. Explain again?

(ちょっとまって、分からないからもう一度説明してくれる?)

「ちょっとまって」って、日常でも結構使いますから

覚えておくと便利ですね。

11

■【No.0007】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Not again 《ナラ【ゲ】ェン》

【意味】まずいな。やめてくれ。

【ニュアンス解説】ほんと勘弁してもらいたいような時に使う感じです。

「あーやめてやめて、、、あぁ~やっぱり」

落胆してしまいそうな時に使ってみてください。

【例文】

1.直したばかりの車のエンジンがかからない。

oh,come on,not again!

(あ、もうまたかよ)

2.子供が絨毯に絵の具を・・・

Again? Not again!!

(まぁたぁ!?勘弁してよ、、)

がっくり来てしまいますね。そうなる前なら焦り気味に、後だったら

落胆しながらもう嫌だ、という感じで使ってみましょう。

12

■【No.0008】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】take your time! 《【テ】イク キュァ【タ】ィム》

【意味】ごゆっくり!

【ニュアンス解説】何かに対して準備をしている時など、

「どうぞ、ごゆっくり。」といいたい時に使います。

洋服の試着のときには店員がこのように声掛けしてくれたりします。

直訳すると「あなたの時間をとる」=ごゆっくりどうぞ、となるわけです。

【例文】

1.友人宅にてシャワーを借りたい時。

A:Can I take a shower?

(シャワーをかりてもいいですか?)

B:Sure, take your time.

(もちろんどうぞ、ごゆっくり。)

2.洋服をいくつか試着したい時。

A:Can I try these on?

(試着してもいいですか?)

B:Of course, take your time.

(もちろんですとも。ごゆっくりどうぞ。)

こんな場面やシーンで使ってみてください。

ちょっとしたニュアンスの一言を表現するのって、英語だと難しいですよね。

あなたの時間をとって!でごゆっくり・・・なんて、初めてこのフレーズを

13

聞いた時は目からウロコだったのを覚えています(笑)。

目からウロコ・・・既に死語かな(笑)。

■【No.0009】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Absolutely《アブソ【ルゥ】リィ》

【意味】完全に。間違いなく。

【ニュアンス解説】絶対的なフィーリングを含んだ感情的な表現をする時に

使います。「それはないわ、絶対にない!」否定的な的なニュアンスにも

使うことができます。

【例文】

1.父親がが思い出したように

A : Do you still want to go to New York ?

(お前まだニューヨーク行きたいのか?)

B : Absolutely!

(もちろんだよ!)

2.友人が突然

A : Will you buy me a mercedes benz ?

(ベンツ買ってくれない?)

B : Absolutely not !!

(買うわけないだろ!!)

このように興奮する気持ちや、焦り、呆れたニュアンスを

含ませつつ、会話の中で使ってみると楽しいですね!

14

■【No.0010】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】All done 《ォー【ダ】ン》

【意味】すべて終える。

【ニュアンス解説】何かに集中して終わらせたという単語です。

宿題を、仕事を、お掃除を終わらせましょう。

【例文】

1.母親が息子に

A: Have you done your homework ?

(宿題はやったの?)

B: Yeah mom, it's all done

(うん、全部終わってるよ)

2.遠足前日、リュックに全部つめて準備完了の時

A: It's all done!

(準備完了!)

All doneは Finishとは同じようで、少し違ったニュアンスを持っています。

Finish : やることをやって、普通に終わった。

Done : (終わらせたい事を念頭に置いて)やることを、終わらせた。

ような感じでしょうか。

かなり微妙なのですがそこには違いがありますね。

会話の中でニュアンスをつかんでいきましょう。

15

■【No.0011】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Amazing《ァ【メィ】ジング》

【意味】凄い!

【ニュアンス解説】wonderfulや excellentといった単語と同じで

「すごい!」と思った時に使います。

【例文】

① スポーツでスーパープレーを目の当たりにして

That was absolutely amazing !!

(今のは凄い!!)

② 驚きを共有したい時

Isn't this amazing ?

(これすごくない?)

この種の単語は個人の好みで使い分けて問題ないです。

Excellent、Awesomeといった単語を Amazingのタイミングで使う人も

多いので、自分にしっくりくる単語を見つけてみましょう。

僕はたまに brilliantも使います。

16

■【No.0012】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】yuck 《イ【ヤッ】ック》

【意味】うえーっ、ゲーッ!(汚い、気持ち悪い、ひどくまずい)

【ニュアンス解説】汚いものを見たときや、ひどくまずいものを

口にしてしまった後に、「ウエッ」という独り言のような感じで、

強めに一言 yuck!といいます。

yuccky《イ【ヤッ】ッキー》と言うこともあります。

どちらも意味は同じです。

【例文】

① (友人がふざけて、色々なジュースを混ぜています)

Yuck! Stop it!

(汚い!やめなよ!)

② (まずいケーキを口にして一言)

This is yucky.

(ウェー、このケーキ、まずい)

これもよく耳にする単語です。

一人でいる時にも使える単語です。

「オエッ」と使ってみてください(笑)

17

■【No.0013】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 No way《ンノー【ウェ】ィ》

【意味】ありえない!絶対嫌!マジで??まいったなぁ、、

【ニュアンス解説】信じられないことを言われた時や、

軽くあしらう時、落胆した時に「最悪だ・・・」と独り言を

いう時など、いろんな場面で使えるフレーズです。

よく使うので必ず覚えましょう。

【例文】

1.友達が無茶な事を言ってきた。

A : Can You Sell Me Your Car for $100 ?

(俺に君の車 100ドルで売ってくれない?)

B : What ? No way, it's not that cheap.

(はぁ? いやだよ。そんな安い車じゃないよ。)

2.欲しいテレビがある時が・・・

I have no way to get a new TV now.

(今はちょっと新しいテレビは買えないな・・・)

③ 明日のパーティーに、、

A : Hey, you know What ? she is comming to party tomorrow too.

(おい、聞いたか?明日、彼女もパーティーに来るらしいぜ。)

B : Now way!!

(マジかよ)

18

少し興奮気味にいったり、さらっとあしらってみたり、落胆してみたり。

日本語の中でも独り言で言ってみてください。

きっと色々な表現ができると思います。

■【No.0014】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Cool 《【ク】ゥォー ッ》

【意味】いいね!すごいね!最高!了解!

【ニュアンス解説】Goodや Okと同じ感覚で使います。

老若男女・性別を問わずに本当によく使われる言葉です。

【例文】

1.約束でも。

A. I'll see you at the downstairs at 10 p.m., is that cool?

(じゃ、10時に下でいい?)

B. Cool. 注 早すぎやしないかい

(了解。)

2.それ、最高!

A. Do you want to go to a jazz concert? I've got free tickets.

(ジャズコンサートいかない? 無料券持ってるんだ。)

B. Sure,that's cool!

(もちろん行くよ、最高だね!)

19

もちろんカッコいい人・かわいい人に対して

You're so cool!というのもアリです。

話の途中であいづちを打つような感じにも使えるので

ぜひ覚えておきたいフレーズの一つですね。

■【No.0015】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Back off 《【バッ】ク【オ】フ》

【意味】後ろに下がる。手を引く。かまうな。

【ニュアンス解説】強めに後退させたい時に使います。

使われた時は誰かが危険を警告している可能性もあります。

【例文】

1.災害の現場で警官が

Back off!

(下がれ!)

2.興奮気味に何かを言われ続けた時に

Hey! back off ! Would you ?

(おいおい、いい加減にしてくれねぇか?)

少し強めに言いたいときに使ってみてください。

アメリカの警察官は日本とは違って丁寧な言葉を

使わないことが多いのですが、失礼だなと思わず、

いそいそ下がりましょう。

20

■【No.0016】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Of course not 《オフ【カー】スナッ》

【意味】ありえない。絶対ない。

【ニュアンス解説】これもまさしく意味通り。直訳すると

「もちろん、ない」=ありえない、絶対にない、と

なります。

【例文】

1.もう一度・・・

A : Do you want to go back to school, and study from the

beginning again?

(もう一度学校に戻って一から勉強したいと思う?)

B : Of course not! 注 早すぎないかい

(絶対にない!)

2.誰から?

A : Do you know who write this letter?

(これって誰が書いたか知ってる?)

B :Of course not!

(知るわけないでしょ!)

「良いわけがないだろ」といいたい時にいうといいですね。

日本語でも「オフコース」なんてふざけて言う時もありますし

、「オフコースナット」と日常の中で言ってみると身につく

と思いますよ。

21

■【No.0017】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Probably 《プ【ラ】バブリー》

【意味】たぶん、きっと

【ニュアンス解説】答えがまだ分からない時や、決定されていない段階で

「たぶんね」「きっとね」という時に使います。

【例文】

1.どうするの?

A : Are you going to the party tonight?

(今夜のパーティ行く?)

B : Probably.

(たぶんね。)

2.降水確率

A : Do you think it's going to be rainning today?

(今日は雤降ると思う?)

B : Probably, you better take your umbrella.

(きっとね。傘持っていった方がいいよ。)

同じような意味をもつ単語としては「Maybe」がありますね。

何が違うかというと「Probably」のほうが肯定的な表現になります。

できる確率が高い、ということですね。

22

■【No.0018】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Oops 《【ゥウ】プスッ》

【意味】おっと・・・

【ニュアンス解説】軽い失敗をした時に使う独り言のフレーズです。

【例文】

1.人に軽くぶつかってしまった時

Oops, sorry.

(おっと、ごめんなさい)

2.こぼしちゃった時

Oops! I spilled some beer.

(あー、ビールこぼしちゃった)

これも口癖ですね。

「あー!」「しまった!」という時に実際に言ってみてください。

ただ重大な失敗をした時はあまり使いません。

(気休め程度に使うこともありますけど)

いろんな場面を想定して使ってみてくださいね。

無意識に「おっと!」じゃなくて「Oops!」と

口をついて出るようになれば一人前です(笑)。

23

■【No.0019】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Are you serious?《アーユースィゥリアス?》

【意味】本当に?マジで?

【ニュアンス解説】それ、真剣に言っているの?というニュアンスです。

本当に信じられないけど本当なの?と言う感じですね。

Really?も同じ意味ですが、それより驚きを伴い、オーバーな印象です。

【例文】

1.聞いてないよ!

A. I'm getting married next week!!

(来週結婚するんだ!)

B. Are you serious? With who?

(マジで?誰と?)

2.(ドレスを見せながら)

A. Guess how much it was.

(これ、いくらだったと思う?)

B. I have no idea...it looks really nice, though! Expensive?)

(全く見当がつかないな、とっても素敵だけどね!高かった?))

A. Only 10 bucks!

(たったの10ドル!)

B. Are you serious? Where did you get it?

(本当に? どこで買ったの?)

相手が言っていることが自分にとって衝撃だったときによく使いますね。

一言ずつ強めに言うと、さらに「信じられない度」が増しますよ。

24

■【No.0020】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】I'm upset.《アム アプセッ》

【意味】動揺している、混乱している、落ち着かない。

【ニュアンス解説】心ここにあらず、といった状態の事を表すフレーズです。

といっても Unhappyな状況限定です。ムカつくときにも言いますね。

【例文】

1.動揺。

A. I got failed math class, I'm upset.

(数学落としちゃった、どうしよう。)

B. Are you serious?

(マジで?)

2.すっぽかし?

A. Mike didn't come yesterday, I'm so upset.

(昨日マイクが来なかったの。なんだか心配。)

B. Did you call him?

(彼に電話した?)

辞書で引くと、色々な意味が出てくる Upsetという単語ですが、

「何かによって、心が揺さぶられる・ひっくり返されてしまったような」

感じをイメージしてもらえれば分かりやすいかなと思います。

悲しみ・怒り・心配・動揺、ハッピーではない状態を表すフレーズです。

ネイティブの日常会話でもたくさん耳にしますよ。

25

■【No.0021】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Forget it 《フォ【ゲ】レッ》

【意味】ダメ、嫌っ!忘れてくれ!

【ニュアンス解説】 かなりストレートな言い方。

言い続けても無駄だからやめておきなさい、と

諭す言い方でもありますね。

文字通り「忘れてくれ」と使うこともできます。

【例文】

1.買い物中に子供が

A. Mommy can you buy me a video game today?

(ママ今日テレビゲーム買ってくれる?)

B. No. Forget it.

(ダメ)

2.とりあえずあの子と連絡とりたい・・・。

A. Can I get your phone number? please?

(電話番号教えてくれないか?お願い?)

B. Forget it.

(嫌)

3.とにかく会話が噛み合わない時

Forget it...

(もういいよ・・・。)

26

3.の例文では他にも「Never mind」と言うこともできます。

こちらの方が表現としては優しい言い方になりますが、

「あーもう!」となったら「Forget it」と言ってしまいましょう。

■【No.0022】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Excuse《エクス【キュゥ】ズ》

【意味】理由。わけ。

【ニュアンス解説】よく使う「Excuse me」にも

この「わけ」が入っています。

迷惑かけてしまう理由があります、という解釈ですね。

【例文】

1.会社に遅れてしまって

A : Tell me why you are late.

(遅れた理由は何かあるか?)

B : I'm sorry, I have no excuse.

(すいません・・・ないです。)

2.適当な言い訳したのがわかった時に

He made up an excuse.

(あいつ適当な事言ってるね。)

27

余談ですが「Excuse me」もアクセントを最初と最後に置いて言うと

嫌味っぽく言うことができます。

軽く頭にきた時「もう一回言ってみな?」というニュアンスになります。

でも、もしそれが自分の勘違いだったら、そういう意味ね、としっかりカバーしてくださ

いね(笑)。

■【No.0023】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Never mind 《【ネ】バマイン》

【意味】気にしないで。心配しないで。忘れてくれ。何でもないよ。

【ニュアンス解説】何かを聞きかけた時に答えが出てきた時や、会話中に

誰かが割り込んできて、「何でもないよ」といった時に使う感じです。

【例文】

1.友達との会話中に

A : Hey You know ... oh, never mind

(あそういやさ、あ、何でもないわ)

B : What?

(何!?)

2.会話中に割り込んできた人に

A : Hey what are you guys talking about ?

(何話してるの?)

B : Never mind,It's none of your business.

(何でもないよ、関係ないだろ)

28

3.話がなかなか伝わらない時

Never mind...

(いや、なんでもない、忘れてくれ。)

会話の中ではよく使われるフレーズです。

先日もメルマガで書きましたけど、この「never mind」には

「forget it」と似たような意味も含まれています。

言い方や使い方によりますが「never mind」の方が

比較的柔らかい感じです。

状況に忚じて上手く使い分けられるようになると、

よりスムースな会話が楽しめるようになると思います。

■【No.0024】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Way to go《【ウェ】ィトゥ【ゴ】ォ》

【意味】やったね!いいぞーいけいけー!その調子!

【ニュアンス解説】誰かが成功をおさめたときに「やったね!」

という意味で使ったり、スポーツ観戦やゲームなど、忚援の掛声で

「その調子だ!やれやれ!」みたいな感じで使います。

【例文】

1.ついにやりました!

A : I finally passed the exam!

(やっと試験に合格できたよ!)

B : Way to go!

(やったね!)

29

2.大好きな選手がホームランを打ちました!

Way to go!

(やったー!その調子!)

「道が開けた」感じがしたら使ってみるといいですね。

日本語の会話の中でもそんな場面を見つけてみてください。

きっとたくさんあるはずですよ!

■【No.0025】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Possibly 《【パァ】セブリー》

【意味】もしかしたらね。きっとね。

【ニュアンス解説】可能性が低いけど、もしかしたらね、

くらいのニュアンスです。

【例文】

1.もしかしたら。

A : Do you think Nate is coming on time today?

(ネイト、今日は時間通りに来ると思う?)

B : He may, possibly!

(もしかしたら、ね!)

30

1.事によっては。

A : Can you give me a favor?

(お願いがあるんだけどな。)

B : Possibly I can.

(お願いによるな。)

可能性がないわけではないけど、できたら大丈夫だよ、

といった感じで使ってみましょう。

■【No.0026】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Bucks (buck)《バックス》

【意味】ドルのこと。

【ニュアンス解説】アメリカではドルのことを bucks ということが

あります(1ドルならバック)。

1ドル以上、たとえば3ドルなら3バックス、

25ドルなら25バックスですね。

【例文】

1.値段を聞くときに。

A. How much was it?

(それ、いくらだった?)

B. It's only 5 bucks.

(たったの 5ドルだったよ。)

31

由来は、buck は 雄鹿 の事で、昔(白人がインディアンと

物々交換をしていた頃の話です)雄鹿の皮(buck skin) が

1ドルの値打ちがあり金銭的役割もしたことから

その様に呼ばれるようになったそうですよ。

・・・ってネットで調べたら書いてありました(笑)。

■【No.0027】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Got it 《【ガー】レッ》

【意味】わかった。了解。任せて。

【ニュアンス解説】「うん、わかった」と気楽に使う単語です。

野球で外野がフライをキャッチする時や、誰かが小銭を落として

自分が拾う時に「僕が捕るよ」「拾うよ」といった使い方ができます。

映画で良く出てくるフレーズですよね。

【例文】

1.明日はここで・・・

A:Let’s meet at the lobby at 4p.m. tomorrow.

(明日、ここで 4時に待ち合わせね。)

B:Got it.

(了解。)

32

2.あとでね

A:I’m going to go pick up the CD later.

(あとで CDとりにいくね。)

B:Got it.

(わかったよ。)

3.忘れずにね。

A:Don’t forget to close all the windows, all right?

(窓全部締めてよ、わかった?)

B:Got it.

(はいはい。)

Got it は I got it を省略したものです。

声の調子によっては好意的に「了解!」と聞こえますが、

テンション低めの声だと「わかったよ、もぉー」みたいな、

嫌々の了解ともとれてしまいますので気をつけてくださいね。

もちろん、皮肉たっぷりに「わかったよー」と言いたい時は

そうしていただいて結構ですが(笑)。

33

■【No.0028】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】No idea 《ノーアィ【ディ】ァ》

【意味】まったくわからない。検討もつかない。

【ニュアンス解説】「I don't know」と同じように使えますが、

少し考えた結果のニュアンスが含まれています。

【例文】

1.友人がもってきた謎の物体を見せられて

A : Do you know what it is ?

(これ何か知ってる)

B : No idea.

(いやわからない)

2.異国の地で間違えて乗ってしまった電車で

I have no idea where we are heading to.

(どこに向かっているか全く見当もつかないよ)

いや全然わからないや、といった時に使えるフレーズですね。

34

■【No.0029】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Really 《ウィァ【リィッ】?》《【ウィ】ァリィッ》

【意味】本当に?マジで?

【ニュアンス解説】カジュアルに聞く時に使います。

【例文】

1.ほんとに?

A:I’m going to Paris next year.

(来年パリ行くんだ)

B:Really?

(ホント?)

2.あらほんと?そうなんだ。

A:I had a day off yesterday.

(昨日は休みだったんだ)

B:Oh Really? 注 早すぎないかい?

(あ、そうなの?)

日本語で「本当に!?」と聞くのと全く同じ感覚です。

語尾をあげれば、「そうなの??」、

文字の最初の方を方にアクセントを置くと「へえ!」となります。

35

■【No.0030】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Relax《ゥ【リラ】ックス》

【意味】まあ落ち着きなよ。

【ニュアンス解説】興奮してる人をなだめる時に使う感じです。

「まぁとりあえず落ち着いて話てよ」のような

ニュアンスで使うといいでしょう。

【例文】

1.ルームメイトが興奮して帰ってきて

A : Hey, you know what happened after #$&E%# "dfs%#" !!!

(おい、#$&E%# "dfs%#"の後何が起こったか知ってるか !!!)

B : What are you talking about ? realx !!

(何言ってんだ?落ち着けって)

2.夫婦の会話で

A : Can you take us to movie tonight?

(今夜映画館まで送ってくれない)

B : I need to relax. I was working all day.

(ゆっくりさせてよ、一日中働いてたんだ)

今日は疲れたぁ、なんて時にも「ゆっくりして良く眠りなよ」

なんて、声をかけてあげるのもいいですね。

ちなみに1.の「#$&E%# "dfs%#"」は何を言っているのか

分からない、っていうことでぐちゃぐちゃにキーボードを

たたきました(笑)。

36

■【No.0031】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】How come ?《ハゥ【カ】ム》

【意味】なぜ?どうして?

【ニュアンス解説】「why」と同じ意味の単語ですが、文章ではあまり使われません。

「why」よりも砕けた、やさしい言い方です。

【例文】

1.雑談していると友達が

A : She will be mad at him.

(彼女は彼に対して怒るとおもうよ)

B : How come ?

(どうしてだい?)

2.待ち合わせの時に

How come you're late?

(どうして遅れたんだい?(何かあったの?))

軽く「How come ?(何で?)と聞き返す感じです。

日常でも結構使うのでぜひ覚えておいてくださいね。

逆にたくさん疑問が詰まっていたり、なんで

そんなことをするのか全く理解できないような時は

「Why ?」と聞く方が自然だと思います。

37

■【No.0032】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 whatever《【ワッ】エヴァー》

【意味】どうでもいいよ。

【ニュアンス解説】別に、ふーん、そうなんだ・・・等々、

自分に興味がないことを聞いた時に言います。

ワッを強めに言うと「あ、そー」といった感じが強く出ます。

【例文】

1.あ、そうなんだ、程度。

A. Steve got a promotion at his job, did you know that?

(スティーブが昇進したって知ってた?)

B. Whatever.

(あ、そう。)

2.興味ないなぁ、「あ、そう」と言いたい時。

A. I heard the comedian is getting divorced.

(あのコメディアン離婚するらしいよ。)

B. Whatever.

(そうなんだ。)

自分にとって全く無利益な情報を得たときに

「まぁ、どうでもいいけどね」といった感じの

ニュアンスで使うことが多いです。

また、相手にとっても全く興味のなさそうな事を話してしまった

38

場合にも、最後に whatever を言うことによって、「あなたにとっては

どうでもいい話だったね」と話を締めることもできます。

意味、というよりはニュアンスで覚えた方がいいですね。

■【No.0033】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Too bad《【トゥ】バ【ア】ッド》

【意味】お気の毒。残念。そりゃひどい。

【ニュアンス解説】

That's too bad. の that's を省略して too bad と言うことが多いです。

「それは残念だったね」と相手を思いやるときに使います。

【例文】

1.風邪をひいてしまった人に。

A : I got a cold.

(風邪ひいちゃった。)

B : That's too bad.

(それはお気の毒に。)

2.昨夜の出来事・・・

A : My brother had a car accident last night.

(うちの兄、昨夜交通事故にあっちゃったの。)

B : Oh, no. Too bad.

(それはお気の毒に。)

何か残念なことが起こったらとりあえず口にしてみましょう。

39

■【No.0034】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】You rock!《ユーゥロック!》

【意味】あなたって最高!君たち最高!

【ニュアンス解説】最高にカッコいいね!と言いたい時に使います。

【例文】

1.バンド活動をしている友人のライブに行って一言。

-You rock!

(お前、最高!)

2.9.11に活躍した消防士の名誉を称えるプラカードに書いてありました。

-You guys rock!

(あなたたちって最高よ!)

イタリア語の「ブラボー!」に似た感じのフレーズではないでしょうか。

思わず立ち上がって「最高!」と言いたい時にぜひ使ってみてください。

40

■【No.0035】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Bless you 《【ブレ】シユゥ》

【意味】お大事に(神のご加護がありますように)。

【ニュアンス解説】くしゃみをした相手に「お大事に」といった意味で使われます。

クリスチャンかどうかはともかく、もはや口癖の域に入っています。

「Bless you」の前に「God」が入るのですが、省いて言うことがほとんどです。

【例文】

1.横にいる人がくしゃみをした(他人でも←これ重要 笑)。

A:はっくしょん!

(くしゃみ)

B:Bless you.

(お大事に。)

A:Thank you.

(ありがとう。)

これはいつでもどこでも使いますね。

くしゃみをすれば周りから声をかけられることでしょう。

「Bless you」 と言われたら、迷わず「Thank you」と

忘れずに返答してあげましょう。

41

■【No.0036】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Speak up 《【ス】ピィーク【ア】ップ》

【意味】大きな声で。声を大きくして。

【ニュアンス解説】何かを話しているのに声が小さくて

聞き取れないときに使います。

speak loudと同じですね。

pleaseを前後どちらかにつけると丁寧になりますが、

そのままでも大丈夫です。

【例文】

1.(授業中、発表をしている人の声が聞こえないので)

Speak up, please.

2.離れた部屋から話しかけられても・・・

A:Hey mom! Can I go out with Julie tonight?

(ねえ、ママ!今夜ジュリーと出かけてもいい?)

B:Speak up, or come here! I can't hear you!

(もっと大きな声で話すか、こっちにきて!全然聞こえないのよ!)

少しキツめな言い方なので、先生や上司につかう時は

「Would you」と「please」をつけて

Would you speak up, please?

と言ったほうが、優しく丁寧でよりベターです。

42

■【No.0037】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Do me a favor? 《ドゥミア【フェ】ィバ》

【意味】お願いしていいかな?

【ニュアンス解説】相手にお願いする時によく使う丁寧なフレーズです。

とても大きなお願い事をするときは「Big favor」をいれてあげてください。

【例文】

1.車で送ってほしい時に

A : Would(Could)you do me a favor?

(頼みがあるんだけど。)

B : What?

(なんだい?)

A : Can you take us to downtown tomorrow morning? I'll buy your breakfast.

(明日の朝ダウンタウンまで送ってくれないかな。お礼に朝ごはんご馳走するよ。)

B : Sure.

(うん、いいよ。)

2.大きなお願いをする時

A : Would(Could) you do me a big favor?

(無理な頼み、聞いてもらっていいかな?)

B : Like what?

(どんなだい?)

43

A : Can I borrow $1000?

( $1000貸してくれないか?)

B : No Way. But why?

(嫌だよ、でもどうしたんだ?)

「それ取ってくれない?」というような小さなお願いをする時にも使えます。

日本語でいうところの「悪いんだけどさ」みたいな感じですね。

また、

Do me a favor, would you?

という形にすると、もう少し砕けた軽いニュアンスで、

「ちょっといい?」

「ちょっとお願いあるんだけど。」

「やってくれるよね?」

というような感じになります。

(ちなみにこの時は could はほとんど使いませんね。)

日本語の会話の中でも気づいたら使ってみると

細かなニュアンスが身に付きますよ。

44

■【No.0038】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】It's gone 《イッツ【ゴ】ォンッ》

【意味】なくなった。いなくなった。

【ニュアンス解説】物がなくなったり、誰かがいなくなったりした時に、

それがすぐには帰ってこないと思われる時に使うフレーズです。

【例文】

1.子供が夕食の時に

A : Mommy, can I have some more orange juice?

(ママ、オレンジジュースもっとちょうだい)

B : Sorry, it's all gone.

(ごめんね、もうなくなっちゃったの)

2.駅で電車に急いで乗る時

A : Hey, train's coming! Run!

(電車来た!急げ!)

A : Oh, it's gone.

(あ~行っちゃった)

現在完了 have, has「gone」としてもよく使われますが、上記のような

完了形の一種として考えて使うと、とりあえず会話の中で使いやすいですね。

難しく考えず、決まり文句として口癖にしてみてください。

45

■【No.0039】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Well done《ウェル【ダ】ン》

【意味】良くできました!上出来!おみごと!

【ニュアンス解説】「良くできたね!」と相手のことを褒める時の表現です。

【例文】

1.スピーチが終わった友人に対して。

A : Congratulations on your speech, well done!

(スピーチ、素晴らしかったよ!おみごとでした!)

B : Thank you!

(ありがとう!)

2.結果が出て喜んでいる友人に対して。

A : I won the essay contest and got prize!

(エッセーのコンテストで優勝して賞金もらっちゃったよ!)

B : Well done!

(すごいじゃない!)

これもとてもよく使うフレーズですね。

頻発なので日常でも使って、口癖にしてしまいましょう。

映画の中でもたくさん出てきます。気をつけて聞いてみてください。

46

■【No.0040】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】I'm full《アイム【フォー】》

【意味】お腹いっぱい!

【ニュアンス解説】お腹いっぱいの時に使います。

友達と食事をした後言ってみてください。

意外と発音にも苦戦します。

初めは上記の通り「フォー」と発音してください。

ただ、慣れてきたら少しずつ下くちびるを内側にいれると、

奇麗に発音できますよ!

【例文】

1.食事をした後に

Oh, I'm full...

(お腹いっぱいだ・・・。)

2.友達の家に行った時

A : Hey, you want some pizza?

(ピザあるけど食べる?)

B : No, I'm full. Thanks.

(いやいいわ、お腹いっぱいなんだ。ありがと。)

47

お腹がいっぱいの時は、遠慮しないではっきり

答えてあげてくださいね。

そうしないと相手はまだ足りないと思って、

ガンガンおもてなしをしてくれます。

BBQで肉をガンガン焼かれて食べろ食べろと言われ、

悪くてつい食べ過ぎて気持ち悪い・・・さらには

もう食べられなくて残してしまう。。。

そっちの方が失礼なので、食べれない時は絶対遠慮せずに

きっちり断わって楽しいひと時にしましょう。

■【No.0041】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】never 《【ンネ】バァ》

【意味】(一度も)ない。二度とない。

【ニュアンス解説】今までに一度もない、という時に使う単語です。

everを組み合わせて言うと、「今までも、これからも」という

強い意志を表すことができます。

【例文】

1.一度もない。

A : Have you ever been to Thailand?

(タイに行ったことある?)

B : Never.

(一度もないんだ。)

48

2.あきらめないで。

Never say die.

(弱音を吐くな、あきらめるな。)

3.今までに一回だってない。

A : Are you interested in drug?

(薬(麻薬)に興味ある?)

B : Never, ever.

(今までだって一度もないし、これからもない。)

強く「絶対に~」という時に使うといいですね。

「私はそれは絶対にしない」と日本語でいうような時に

意識してみてください。

「NO」の代わりに使う感覚で使ってみましょう。

また、初めて入ったお店などで、接客が悪く料理も

おいしくなかったら、もう二度と行かないと思いますが、

そんな時にも「Never」と「もう二度と行かないよね」

というニュアンスで使えます。

49

■【No.0042】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】It happens 《【イッ】【ハ】ペンズ》

【意味】よくあることさ。そういうこともあるよ。

【ニュアンス解説】こんなことがあって、と落ち込んでる友達に

「心配するなよ」と気を紛らわせる、慰める感じの言葉です。

【例文】

1.誰かが何か失敗してしまった時に。

A : Oh, no... Not again.

(あ~ぁ、またやっちゃった・・・。)

B : Don't worry it happens sometime.

(大丈夫、よくあることだよ)

2.自分が失敗した時に

It happens all the time.

(いっつもこうだよ・・・。)

落胆した相手に声をかけてあげるといいですね。自分でも

もううんざりだ、という時に使う独り言でも使ってくれます。

誰かが手を差し伸べてくれるかもしれません。

50

■【No.0043】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Enough 《ィ【ナァ】フ》

【意味】十分。満足。いっぱい。

【ニュアンス解説】お腹いっぱい、満足な時に使えるフレーズです。

また、逆に怒っている時にも使えます。

【例文】

1.電気屋さんで

If I had enough money, I could buy this PC.

(お金あったらこのパソコン買えたんだけどなぁ・・・。)

2.堪忍袋の緒が切れた時

All right, that's enough!

(いい加減にしろ!)

もちろん「enough」単体でも使うことができます。

その場合は「もううんざりだ」という表現に似ていますね。

51

■【No.0044】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】so what 《ソォ【ワッ】ト》

【意味】だから何?で?

【ニュアンス解説】ちょっときつい言い回しです。

「だから何?何を言いたいわけ?」という時に使います。

【例文】

1.で、何が言いたいの?

A : I............ah.........um.........no...it's ok...

(えーっと、あのー、いやー、やっぱいいや・・・)

B : So, what?

(だから、なに!?)

2.だからって何なの!?

A: My friend told me he saw you and a guy were shopping together yesterday...who's

that?

(昨日友達が、君と知らない男が一緒に買い物しているのを見たっていうんだけど、誰だ

よ?

B: So what? Do you think I'm cheating on you?

(だから何?私が浮気しているとでも思ってるわけ?)

52

■【No.0045】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Up to you《【アッ】トゥーユー》

【意味】任せるよ。君にお任せ。

【ニュアンス解説】君にお任せするよー、君次第だよ、と

相手に何かをゆだねるときにつかうフレーズです。

【例文】

1.お任せします、というとき。

A. Where should we go for lunch?

(どこでランチする?)

B. Up to you.

(任せるよ。)

2.どこでもいいよ、ついていくよ、と言いたいとき。

A. Where do you want to go? Museum or art gallery?

(どこに行こうか?博物館?それとも美術館?)

B. It's up to you.

(任せるよ。)

なんだか日本人が好きそうなフレーズですが(笑)、up to you ばかり言っていると

「自分の意見のない人だな~」と思われてしまうので気をつけてくださいね。

53

■【No.0046】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】 Calm down.《カームダーン》

【意味】落ち着いて!

【ニュアンス解説】誰かが興奮したり、慌てている時に使います。

【例文】

1.目が回るほど忙しい時

A. God, I've too many things to do...I'm confused...

(あぁ~やらなきゃいけないことがたくさんありすぎて混乱してきた・・・)

B. Hey, calm down.

(ちょっと、落ち着いて。)

2.こうしている人を目の当たりにしたら。

A. I can't believe it! I won a prize, ahhhhhhhhhhh!!!!

(信じられない!(懸賞・宝くじに)当たったぁぁぁ~~~~~!!!)

B. Are you serious? Calm down, and tell me about it.

(マジで?落ち着いてからちゃんと話してよ。)

話の中身が見えないほど興奮していたり、しっかり話が聞きたい時に

「ちょっと、落ち着いてよ!」と諭すときに使います。

とても興奮しすぎている時などは、take a deep breath (深呼吸して)

なんて言う時もありますね。

あとは怒っている人にも良く使いますね。

「まあまあ落ち着いて」のようなニュアンスです。

54

■【No.0047】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】I'm in 《【アィ】ム【エ】ン》

【意味】俺はやる。その話乗った!

【ニュアンス解説】誰かに何かの計画を持ちかけられた時に使います。

映画なんかでもよく聞かれますね。

「いい仕事あるんだ、やらないか?」

そこで一言「I'm in!」乗った!

なかなかかっこいいフレーズですね。

【例文】

1.友達がこんな話を持ちかけてきた。

A : I want to go to Kyoto with you guys next week. What do you think?

(君達と来週京都へ行きたいんだけど、どうだい?)

B : I'm in!

(乗った)

C : I'm in too!

(私も乗った)

D : I'll think about it.

(私は、ちょっと考えさせて)

「乗った!」というように素早く返答できます。

しかたないので乗る場合には落胆しつつ、「All right」と

文頭に置けば「わかったよ・・・」となります。

上手に使えるとカッコイイですね。

55

■【No.0048】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Is that all? 《イズ【ダッ】アール》

【意味】それで全部?それだけ?

【ニュアンス解説】驚いた時や、確認するときに使えるフレーズです。

【例文】

1.友達とランチをしている時に

A : Is that all for your lunch?

(ランチそれだけ?)

B : Yes. Why?

(そうだよ、なんで?)

2.興奮して喋り倒された時に

A : Is that all you want to say?

(言いたいことはそれだけかい?)

3.何か隠されているなと感じた時

A : Is that all you have to say? 注 切れてる?

(もっと言うことないの?)

B : Yes, that's all. Why?

(いやそれだけだよ、なんで?)

3.では一つずつの単語をゆっくり怪しげに、何か知ってますよ

という感じで言うとよりネイティブっぽくなります(笑)。

ちなみに、学校の授業の最後に「That's all for today.」と良く先生が言います。

このように「以上です。」という締めにも使えるフレーズですね。

56

■【No.0049】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Who knows.《フーノーズ》

【意味】さあね~(知るかっ!)

【ニュアンス解説】相手に何かを聞かれて「さあね~」といった感じで使います。

ちょっと大げさな言い方をすると「そんなの知るかっ!」といった

ニュアンスになります。

【例文】

1.神のみぞ知る・・・。

A. Which team do you think will win the game?

(どっちのゲームが勝つと思う?)

B. Who knows.

(さあね~。)

2.そんなの知ったこっちゃない!というとき。

A. Do you think she likes Mike?

(彼女、マイクのこと好きだと思う?)

B. Who knows!

(知るかっ!)

同じ表現として No one knows, God only knows があります。

要するに、「そんなのわからないよ!」「そんなの知らないよ!」

といった時に使うフレーズですね。

57

■【No.0050】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【フレーズ】Easy!《イーズィー》

【意味】落ち着いて!

【ニュアンス解説】興奮している人や、慌てている人に対して

「落ち着いて!」という一言です。

【例文】

1.興奮して上手く説明ができない友人に対して一言。

Easy!

(落ち着いて!)

2.なんだか相手が怒ってる時。

Hey, easy man, easy! Tell me what's wrong.

(ちょっと、落ち着けって。 何があったのか話してよ。)

一言で言える言葉の中で、私の中でとても印象に残っている言葉です。

言いたい事がたくさんあるのに、言葉が出てこなくて「うぉ~!」

となると、Easy!とよく言われたものでした・・・。