ウェアラブルデバイス「my toho watch」

7
Copyright SG Corporation all rights reserved. 0 MY TOHO Watch 2014年9月30日 株式会社エス・ジー 山口かおり

Upload: creativehope-c-lab

Post on 13-Dec-2014

251 views

Category:

Technology


1 download

DESCRIPTION

2014年9月30日開催「第21回 C-LAB IDEA SHAREING」 テーマ【ウェアラブルデバイス】にて、 株式会社エス・ジーの山口さまに発表いただいた企画を紹介致します。 徒歩って、どうやって測っているの? 不動産情報の表記などで使われる「徒歩1分=80m」という基準があるけれど。 それって、自分の本当の歩く速さに当てはまるのでしょうか? 20代男性・子供・老人では速度も変わってくるはずです。 そこで、ウェアラブルデバイスで、身につけた人に合わせて「歩く速度」をより正確に取得するアイデアの提案です。 設定・入力・表示・学習 ができるので・・・ ・消費カロリーがより正確に出ます。 ・ライフログも付けられます。 ・より正確な徒歩経路ナビの時間出力が可能です。 このサービスの実現にご協力いただける企業様はお問い合わせください。 ========================== お問い合わせ https://www.creativehope.co.jp/contact/form/ 株式会社エス・ジー https://www.sgnet.co.jp/ ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」について http://clab.creativehope.co.jp/2014/10/001886.html ==========================

TRANSCRIPT

Page 1: ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」

Copyright SG Corporation all rights reserved. 0

MY TOHO Watch

2014年9月30日 株式会社エス・ジー 山口かおり

Page 2: ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」

Copyright SG Corporation all rights reserved. 1

徒歩とは

徒歩ってどうやって測ってるの??

徒歩(徒歩所要時間)

• 分速80m(時速4.8km)として計算 • 1分未満の端数は切り上げる • 直線距離ではなく道路距離をもとに計算 • 起点はもっとも近い地点 • 歩道橋や地下道を経由する場合は余分に歩く距離も含める

※Wikipediaより抜粋

Page 3: ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」

Copyright SG Corporation all rights reserved. 2

自分の歩く速さは同じ??

歩くのが早い男性は??

歩くのが遅い子供は??

老人は??

徒歩ってみんな同じ?

Page 4: ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」

Copyright SG Corporation all rights reserved. 3

My TOHO Watch

身につける人に合わせた徒歩時間を表示する 時計型ウェアラブルデバイス

「My TOHO Watch」とは

Page 5: ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」

Copyright SG Corporation all rights reserved. 4

My TOHO Watch の基本機能

設定

出発地、目的地、体調を入力する

設定情報と入力内容に合わせて 乗換案内と徒歩時間を表示

実際にかかった時間を計測し学習する

身につける人の情報を入力しておく (性別、年齢、身長、体重、など)

入力

表示 学習

「My TOHO Watch」の基本機能

Page 6: ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」

Copyright SG Corporation all rights reserved. 5

My TOHO Watch のオプション機能

• 実際にかかった時間や歩数などから消費カロリーを計算して表示

• スマホアプリと連動してライフログ管理が可能 • 徒歩経路をナビし、誤った方向に行くとバイブでお知らせ

「My TOHO Watch」のオプション機能

Page 7: ウェアラブルデバイス「MY TOHO Watch」

Copyright SG Corporation all rights reserved. 6

ご清聴ありがとうございました。