multimedia expansion board user’s guideww1.microchip.com/downloads/jp/devicedoc/61160a_jp.pdfisbn:...

58
2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP マルチメディア拡張ボード ユーザガイド 注意 : この日本語版文書は参考資料としてご利用ください。最新情報は必ずオリジ ナルの英語版をご参照願います。

Upload: others

Post on 15-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

注意 : この日本語版文書は参考資料としてご利用ください。最新情報は必ずオリジナルの英語版をご参照願います。

Page 2: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。

• Microchip 社製品は、該当する Microchip 社データシートに記載の仕様を満たしています。

• Microchip 社では、通常の条件ならびに仕様に従って使用した場合、Microchip 社製品のセキュリティ レベルは、現在市場に

流通している同種製品の中でも最も高度であると考えています。

• しかし、コード保護機能を解除するための不正かつ違法な方法が存在する事もまた事実です。弊社の理解では、こうした手法

は Microchip 社データシートにある動作仕様書以外の方法で Microchip 社製品を使用する事になります。このような行為は知

的所有権の侵害に該当する可能性が非常に高いと言えます。

• Microchip 社は、コードの保全性に懸念を抱いているお客様と連携し、対応策に取り組んでいきます。

• Microchip 社を含む全ての半導体メーカーで、自社のコードのセキュリティを完全に保証できる企業はありません。コード保

護機能とは、Microchip 社が製品を「解読不能」として保証するものではありません。

コード保護機能は常に進歩しています。Microchip 社では、常に製品のコード保護機能の改善に取り組んでいます。Microchip 社の

コード保護機能の侵害は、デジタル ミレニアム著作権法に違反します。そのような行為によってソフトウェアまたはその他の著作

物に不正なアクセスを受けた場合、デジタル ミレニアム著作権法の定めるところにより損害賠償訴訟を起こす権利があります。

本書に記載されているデバイス アプリケーション等に関する

情報は、ユーザの便宜のためにのみ提供されているものであ

り、更新によって無効とされる事があります。お客様のアプ

リケーションが仕様を満たす事を保証する責任は、お客様に

あります。Microchip 社は、明示的、暗黙的、書面、口頭、法

定のいずれであるかを問わず、本書に記載されている情報に

関して、状態、品質、性能、商品性、特定目的への適合性を

はじめとする、いかなる類の表明も保証も行いません。

Microchip 社は、本書の情報およびその使用に起因する一切の

責任を否認します。生命維持装置あるいは生命安全用途に

Microchip 社の製品を使用する事は全て購入者のリスクとし、

また購入者はこれによって発生したあらゆる損害、クレーム、

訴訟、費用に関して、Microchip 社は擁護され、免責され、損

害を受けない事に同意するものとします。暗黙的あるいは明

示的を問わず、Microchip 社が知的財産権を保有しているライ

センスは一切譲渡されません。

DS61160A_JP - p.2

商標

Microchip 社の名称とロゴ、Microchipロゴ、dsPIC、FlashFlex、KEELOQ、KEELOQ ロゴ、MPLAB、PIC、PICmicro、PICSTART、PIC32 ロゴ、rfPIC、SST、SST ロゴ、SuperFlash、UNI/O は、米

国およびその他の国におけるMicrochip Technology Incorporatedの登録商標です。

FilterLab、Hampshire、HI-TECH C、Linear Active Thermistor、MTP、SEEVAL、Embedded Control Solutions Company は、

米国におけるMicrochip Technology Incorporatedの登録商標

です。

Silicon Storage Technology は、他の国における Microchip Technology Inc. の登録商標です。

Analog-for-the-Digital Age、Application Maestro、BodyCom、

chipKIT、chipKIT ロゴ、CodeGuard、dsPICDEM、dsPICDEM.net、dsPICworks、dsSPEAK、ECAN、ECONOMONITOR、

FanSense、HI-TIDE、In-Circuit Serial Programming、ICSP、Mindi、MiWi、MPASM、MPF、MPLAB Certified ロゴ、MPLIB、MPLINK、mTouch、Omniscient Code Generation、PICC、

PICC-18、PICDEM、PICDEM.net、PICkit、PICtail、REAL ICE、rfLAB、Select Mode、SQl、Serial Quad I/O、Total Endurance、TSHARC、UniWinDriver、WiperLock、ZENA および Z-Scaleは、米国およびその他の Microchip Technology Incorporatedの商標です。

SQTP は、米国における Microchip Technology Incorporatedのサービスマークです。

GestIC および ULPP は、Microchip Technology Inc. の子会社

である Microchip Technology Germany II GmbH & Co. & KG 社

の他の国における登録商標です。

その他本書に記載されている商標は各社に帰属します。

© 2015, Microchip Technology Incorporated, All Rights Reserved.

ISBN: 978-1-63277-392-0

2015 Microchip Technology Inc.

Microchip 社では、Chandler および Tempe ( アリゾナ州 )、Gresham ( オレゴン州 ) の本部、設計部およびウェハー製造工場そしてカリフォルニア州とインドのデザインセンターが ISO/TS-16949:2009 認証を取得しています。Microchip 社の品質システム プロセスおよび手順は、PIC® MCU および dsPIC® DSC、KEELOQ® コード ホッピング デバイス、シリアル EEPROM、マイクロペリフェラル、不揮発性メモリ、アナログ製品に採用されています。さらに、開発システムの設計と製造に関する Microchip 社の品質システムは ISO 9001:2000 認証を取得しています。

Page 3: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボードユーザガイド

目次

序章 ................................................................................................................................. 5

第 1 章 はじめに1.1 キットの内容 .......................................................................................... 111.2 マルチメディア機能 ............................................................................... 11

第 2 章 ハードウェア2.1 電源 ........................................................................................................ 152.2 スタータキット用コネクタ .................................................................... 162.3 ディスプレイ .......................................................................................... 192.4 microSD カードスロット ........................................................................ 232.5 ジョイスティックと Fire ボタン ............................................................ 242.6 ユーザ制御 LED ...................................................................................... 252.7 加速度および温度センサ ........................................................................ 262.8 外部メモリ .............................................................................................. 272.9 24 ビットオーディオ コーデック ........................................................... 292.10 802.11 無線接続 ..................................................................................... 322.11 I/O 拡張コネクタ .................................................................................... 332.12 CPLD ...................................................................................................... 34

補遺 A 基板レイアウトと回路図A.1 マルチメディア拡張ボードのブロック図 ............................................... 37A.2 マルチメディア拡張ボードのレイアウト ............................................... 38A.3 マルチメディア拡張ボード回路図 .......................................................... 40

補遺 B 部品表 (BOM)

索引 ............................................................................................................................... 57

各国の営業所とサービス ............................................................................................... 58

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.3

Page 4: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

DS61160A_JP - p.4 2015 Microchip Technology Inc.

Page 5: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード

ユーザガイド

序章

はじめに

この章には、スタータキットを使い始める前に知っておくと便利な一般情報を記載しています。以下の内容について説明します。

• 本書の構成

• 本書の表記規則

• 推奨参考資料

• Microchip 社のウェブサイト

• 開発システムのお客様向け変更通知サービス

• お客様サポート

• 改訂履歴

本書の構成

このユーザガイドではマルチメディア拡張ボードの使い方を説明します。本書は以下の章によって構成されます。

• 第 1 章「はじめに」: マルチメディア拡張ボードの概要と使い方 • 第2章「ハードウェア」: 各マルチメディア拡張ボードのハードウェアに関する説明

• 補遺 A「基板レイアウトと回路図」: 各マルチメディア拡張ボードのブロック図、基板レイアウト図、詳細回路図

お客様へのご注意

どのような文書でも内容は時間が経つにつれ古くなります。本書も例外ではありません。Microchip社のツールとマニュアルは、お客様のニーズを満たすために常に改良を重ねており、実際のダイアログやツールの内容が本書の説明とは異なる場合があります。最新の文書は弊社ウェブサイト(www.microchip.com) でご覧になれます。

文書は「DS」番号によって識別します。この識別番号は各ページのフッタのページ番号の前に表記しています。DS 番号「DSXXXXXXXXA」の「XXXXXXXX」は文書番号、「A」はリビジョンレベルを表します。

開発ツールの最新情報は MPLAB® X IDE のオンラインヘルプで提供しています。[Help] メニューから [Topics] を選択すると、オンラインヘルプ ファイルのリストが表示されます。

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.5

Page 6: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

本書の表記規則

本書では以下の表記規則を適用します。

本書の表記規則

表記 適用 例

Arial フォント :

二重かぎカッコ 参考資料 『MPLAB® IDE ユーザガイド』

太字 テキストの強調 ... は唯一のコンパイラです ...

角カッコ : [ ] ウィンドウ名 [Output] ウィンドウ

ダイアログ名 [Settings] ダイアログ

メニューの選択肢 [Enable Programmer] を選択

かぎカッコ : 「 」 ウィンドウまたはダイアログのフィールド名

「Save project before build」

右山カッコ (>) で区切り角カッコで囲んだテキスト

メニュー項目の選択 [File] > [Save]

角カッコで囲んだ太字のテキスト ダイアログのボタン [OK] をクリックする

タブ [Power] タブをクリックする

山カッコ (< >) で囲んだテキスト キーボードのキー <Enter>、<F1> を押す

Courier New フォント :

標準書体の Courier New サンプル ソースコード #define START

ファイル名 autoexec.bat

ファイルパス c:\mcc18\h

キーワード _asm, _endasm, static

コマンドライン オプション -Opa+, -Opa-

ビット値 0、1

ソースコード内の定数 0xFF, ‘A’

斜体の Courier New 変数の引数 file.o (fileは有効な任意のファイル名 )

角カッコ : [ ] オプションの引数 mcc18 [options] file [options]

中カッコとパイプ 文字 : |

どちらかの引数を選択する場合(OR 選択 )

errorlevel 0|1

省略記号 ... 繰り返されるテキスト var_name [, var_name...]

ユーザが定義するコード void main (void) ...

DS61160A_JP - p.6 2015 Microchip Technology Inc.

Page 7: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

序章

推奨参考資料

補足資料として、Microchip 社が提供する以下の文書を推奨します。

マルチメディア拡張ボードのリリースノート

最新情報は、マルチメディア拡張ボードのウェブページでご覧になれます。以下のURL を参照してください。http://www.microchip.com/PIC32

PIC32MX3XX/4XX Family Data Sheet (DS61143) と PIC32MX5XX/6XX/7XX Family Data Sheet (DS61156)

PIC32 32 ビットデバイスの詳細は、上記文書を参照してください。上記データシートには以下の情報を記載しています。

• デバイスのメモリマップ

• デバイスのピン配置とパッケージの詳細

• デバイスの電気的仕様

• デバイスが内蔵する周辺モジュールの一覧

PIC32 向け MPLAB® C コンパイラ ユーザガイド (DS50001686)

PIC32 向け MPLAB C コンパイラを使ってアプリケーションを開発する方法を説明しています。

MPLAB® X IDE ユーザガイド (DS52027)

MPLAB X IDE ソフトウェアのインストールと使い方を説明しています。

Microchip 社のウェブサイト

Microchip 社は、自社が運営するウェブサイト (www.microchip.com) を通してオンライン サポートを提供しています。このウェブサイトからは、お客様に必要なファイルと情報を容易に入手できます。以下の情報を提供しています。

• 製品サポート – データシートとエラッタ、アプリケーション ノート、サンプルコード、設計リソース、ユーザガイドとハードウェア サポート文書、最新ソフトウェア リリース、ソフトウェア アーカイブ

• 一般的技術サポート – よく寄せられる質問 (FAQ)、技術サポートのご依頼、オンラインディスカッション グループ、Microchip 社のコンサルタント プログラムとメンバーリスト

• ご注文とお問い合わせ – 製品セレクタと注文のガイド、最新プレスリリース、セミナー / イベントの一覧、お問い合わせ先 ( 営業所、販売代理店 ) の一覧

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.7

Page 8: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

開発システムのお客様向け変更通知サービス

Microchip 社のお客様向け変更通知サービスは、お客様に Microchip 社製品の最新情報をお届けするサービスです。ご興味のある製品ファミリまたは開発ツールに関する変更、更新、リビジョン、エラッタ情報をいち早くメールにてお知らせします。

Microchip 社のウェブサイト (www.microchip.com) にアクセスし、[Customer ChangeNotification] からご登録ください。

開発システム製品のグループカテゴリは、以下の通りです。

• コンパイラ – Microchip 社の C コンパイラとその他の言語ツール (C コンパイラ(MPLAB C18, MPLAB C30, PIC32向けMPLAB Cコンパイラ )、アセンブラ (ASM32,MPASM™, MPLAB ASM30)、オブジェクト リンカ (MPLINK™, MPLAB LINK30,MPLAB LINK32)、オブジェクト ライブラリアン (MPLIB™, MPLAB LIB30))

• エミュレータ – Microchip 社製インサーキット エミュレータ (MPLAB REAL ICE™,MPLAB ICE 2000)

• インサーキット デバッガ – Microchip社製インサーキット デバッガ (MPLAB ICD 3,PICkit™ 2)

• MPLAB IDE – Microchip 社の MPLAB IDE( 開発システムツール向け Windows® 統合開発環境 )(MPLAB IDE、MPLAB IDE プロジェクト マネージャ、MPLAB エディタ、MPLAB SIM シミュレータ、一般的な編集およびデバッグ機能 )

• プログラマ – Microchip 社のプログラマ (MPLAB PM3 デバイス プログラマ、PICSTART® Plus、PICkit™ 1、PICkit 2 開発用プログラマ )

お客様サポート

Microchip 社製品をお使いのお客様は、以下のチャンネルからサポートをご利用になれます。

• 販売代理店

• 弊社営業所

• 技術サポート

• 開発システム情報ライン

サポートは販売代理店にお問い合わせください。各地の営業所もご利用になれます。本書の最後のページには各国の営業所の一覧を記載しています。

技術サポートは以下のウェブページからもご利用になれます。http://support.microchip.com

DS61160A_JP - p.8 2015 Microchip Technology Inc.

Page 9: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

序章

改訂履歴

リビジョン A (2010 年 6 月 )

本書の初版です。

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.9

Page 10: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

NOTES:

DS61160A_JP - p.10 2015 Microchip Technology Inc.

Page 11: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード

ユーザガイド

第 1 章 はじめに

Microchip 社のマルチメディア拡張ボードをお買い上げ頂き大変ありがとうございます。このコンパクトで汎用性の高いボードは、PIC32MX スタータキットに接続してオーディオ、グラフィック、タッチスクリーン等のマルチメディア アプリケーションの開発にご利用頂けます。

本章の内容は以下の通りです。

• キットの内容

• マルチメディア機能

1.1 キットの内容

マルチメディア拡張ボードキットは以下のものを含みます。

• マルチメディア拡張ボード

• マルチメディア拡張ボードの情報シート

1.2 マルチメディア機能

マルチメディア拡張ボードの部品レイアウトを図 1-1(表面)と図 1-2(裏面)に示します。

図 1-1 に示すように、基板表面には以下を実装しています。

1. 3.2 インチ (8.1 cm) QVGA タッチスクリーン ディスプレイ ( バックライト付き )

2. 5 つのユーザ制御 LED

3. 4 way ジョイスティック (S2)

4. Fire ボタン (S1)

5. ヘッドフォン ジャック

6. ライン出力ジャック

7. マイク入力ジャック

8. パワー LED

9. I/O 拡張コネクタ

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.11

Page 12: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 1-1: マルチメディア拡張ボードの部品レイアウト ( 表面 )

図 1-2 に示すように、基板裏面には以下を実装しています。

1. Solomon Systech グラフィック コントローラ (SSD1926)

2. microSD カードスロット

3. 9~ 14 V電源またはスタータキットからこのボードに給電するための 3.3 Vおよび1.8 V 安定化電源

4. 加速度および温度センサ (BMA150)5. EEPROM (24LC08)

6. 2 MB SPI フラッシュ (SST25VF016)

7. 24 ビットステレオ オーディオ コーデック (WM8731)

8. SPI およびチップセレクト設定用 CPLD

9. PIC32 スタータキット用コネクタ

10. 802.11 無線モジュール

1

5 6 7

2

34

8

9

DS61160A_JP - p.12 2015 Microchip Technology Inc.

Page 13: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

はじめに

図 1-2: マルチメディア拡張ボードの部品レイアウト ( 裏面 )

2

10

3

9

1

4 5

6

78

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.13

Page 14: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

NOTES:

DS61160A_JP - p.14 2015 Microchip Technology Inc.

Page 15: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード

ユーザガイド

第 2 章 ハードウェア

本章では、マルチメディア拡張ボードのハードウェアについて説明します。この章の主な内容は以下の通りです。

• 電源

• スタータキット用コネクタ

• ディスプレイ

• microSD カードスロット

• ジョイスティックと Fire ボタン

• ユーザ制御 LED• 加速度および温度センサ

• 外部メモリ

• 24 ビットオーディオ コーデック

• 802.11 無線接続

• I/O 拡張コネクタ• CPLD

2.1 電源

マルチメディア拡張ボードには、マルチメディア拡張ボード上の DC コネクタ経由で電力を供給できます ( 図 2-1)。9 ~ 14 V 電源を DC コネクタに接続する事で、マルチメディア拡張ボードとスタータキットに適切な電圧が印加されます。スタータキットから電力を供給する事もできます。ただし、アプリケーションがマルチメディア拡張ボードの機能を複数使う場合、9 ~ 14 V 電源を使う事を推奨します。

図 2-1: DC 電源

Note: マルチメディア拡張ボードで使われているハードウェア部品のメーカーと製品番号は、補遺 B「部品表 (BOM)」を参照してください。

CAUTION

電圧を出力した状態で DC 電源をマルチメディア拡張ボードまたはスタータキットに接続し

ないでください。ハードウェアを損傷する場合があります。

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.15

Page 16: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

2.2 スタータキット用コネクタ

図 2-2 に示す PIC32 拡張コネクタを介して、PIC32 スタータキットとマルチメディア拡張ボードを組み合わせて使う事ができます。PIC32 スタータキットに接続すると、マルチメディア拡張ボードの豊富な機能を使ってアプリケーションを開発し実行できます。表 2-1 に、スタータキットのピンと、対応するマルチメディア拡張ボードのデバイスに関する情報を示します。

表 2-1: スタータキットのピンの説明

スタータキット用コネクタ (J3) マルチメディア拡張ボード

ピン 説明 ピンタイプ デバイス 説明

25 PMP データ <7:0> I/O グラフィック コントローラ(SSD1926)

8 ビットまたは 16 ビットデータバス23 I/O

21 I/O

19 I/O

17 I/O

15 I/O

13 I/O

9 I/O

7 I/O

10 PMP データ <15:8> I/O

14 I/O

16 I/O

18 I/O

20 I/O

22 I/O

24 I/O

26 I/O

8 RG13 O チップセレクト

101 RB10 O レジスタ選択

39 RC3 I 待機ライン

115 RA10 O リセット

103 RB11 I/O タッチスクリーン X+

105 RB12 O Y-

107 RB13 O X-

127 RB14 I/O Y+

72 RB0/CN2 I ジョイスティック 左

70 RB1/CN3 I 上

66 RB3/CN5 I 下

64 RB4/CN6 I 右

36 RB15/CN12 I Fire

44 RD1 O LED LED1

42 RD2 O LED2

40 RD3 O LED3

35 RC1 O LED4

37 RC2 O LED5

74 SDA2 I BMA150、MCHP24LC08、WM8731 用 I2C バス

I2C バス

76 SCL2 O

DS61160A_JP - p.16 2015 Microchip Technology Inc.

Page 17: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

91 SCK1 O WM8731 用 SPI バス SPI バス

93 SDI1 I

95 SDO1 O

4 RA6 O CPLD 制御ピン

6 RA7 O

5 RG12 O

3 RG14 O

45 SCK2 O SPI バス

47 SDI2 I

49 SDO2 O

51 RG9 O チップセレクト

106 SCK3A O SPI バス

110 SDI3A I

112 SDO3A O

108 RF12 O チップセレクト

97 SS1 O コーデック DACLRC

54 RD9 O

81 INT3 I MRF24WBOMA 外部割り込み

115 RA10 O リセット

71 RB8 O チップイネーブル

76 SCL2 I/O PICtail J5 Pin 3

74 SDA2 I/O Pin 5

47 SDI2 I/O Pin 7

49 SDO2 I/O Pin 9

45 SCK2 I/O Pin 11

51 RG9 I/O Pin 13

88 U1RX I/O Pin 15

90 U1TX I/O Pin 17

92 U1RTS I/O Pin 19

94 U1CTS I/O Pin 21

73 RB9 I/O Pin 23

115 RA10 O Pin 25

85 INT1 I/O Pin 27

84 SCL1 I/O Pin 4

86 SDA1 I/O Pin 6

97 SS1 I/O Pin 8

110 U2RX I/O Pin 16

112 U2TX I/O Pin 18

106 U2RTS I/O Pin 20

108 U2CTS I/O Pin 22

表 2-1: スタータキットのピンの説明 ( 続き )

スタータキット用コネクタ (J3) マルチメディア拡張ボード

ピン 説明 ピンタイプ デバイス 説明

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.17

Page 18: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 2-2: PIC32 スタータキットに簡単に接続できる拡張コネクタ

CAUTION

スタータキットまたは DC 電源に電力を供給した状態で、マルチメディア拡張ボードをスタータ

キットに接続しないでください。ハードウェアを損傷する場合があります。

DS61160A_JP - p.18 2015 Microchip Technology Inc.

Page 19: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

2.3 ディスプレイ

マルチメディア拡張ボードは、図 2-3 に示す 3.2 インチ (8.1 cm) の QVGA TFT タッチスクリーンを備えています。このディスプレイは、図 2-4 に示す Solomon SystechSSD1926 LCD コントローラで制御します。ディスプレイ コントローラは、8 ビットまたは 16 ビットのインターフェイスを使って設定します ( 設定データはセクション 2.12「CPLD」参照 )。また、図 2-5 に示すように、このディスプレイは抵抗膜式タッチスクリーンとバックライト コントローラを備えています。

図 2-3: 3.2 インチ (8.1 cm) QVGA TFT タッチスクリーン

図 2-4: Solomon Systech SSD1926 LCD コントローラ

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.19

Page 20: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 2-5: Solomon Systech SSD1926 LCD コントローラ回路図

LCD

_FR

AM

E

LCD

_RE

SE

TLC

D_D

AT

A0

LCD

_DA

TA

2

LCD

_DA

TA

4LC

D_D

AT

A5

LCD

_DA

TA

7LC

D_D

AT

A8

LCD

_DA

TA

9LC

D_D

AT

A10

LCD

_DA

TA

13

LCD

_DA

TA

14

RG13

PMPD1PMPD2

PMPD3

PMPD5PMPD6

PMPD8PMPD9

RC3

PMPD0

PMPD4

PMPD7

PMPRD

RA10

LCD

_DE

N

LCD

_DA

TA

1

LCD

_DA

TA

3

LCD

_DA

TA

6

LCD

_SH

IFT

LCD

_DA

TA

11

LCD

_DA

TA

12

LCD

_DA

TA

15

PMPD12PMPD13

PMPD15

PMPWR

LCD_LINE

AN10/RB10

SD_DATA0SD_DATA1

SD_DATA3SD_CD

SD_CMD

SD_WP

CNF2

LCD_CSLCD_SCK

LCD_DCBACKLIGHT_EN

LCD_DATA17

PMPD10

PMPD11

PMPD14

SD_DATA2

SD_CLK

CNF0/1

LCD_MOSI

LCD_DATA16

DS61160A_JP - p.20 2015 Microchip Technology Inc.

Page 21: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

図 2-6: タッチスクリーン コネクタ

LCD_SCK

LCD_MOSI

LCD_DC

LCD_DATA6

LCD_DATA7

LCD_DATA15

LCD_DATA16

LCD_DATA14

LCD_DATA13

LCD_DATA5

LCD_DATA4

LCD_DATA11

LCD_DATA10

LCD_DATA2

LCD_DATA1

LCD_DEN

LCD_SHIFT

LCD_FRAME

LCD_RESET

LED-

LED+

LCD_CS

LCD_DATA8

LCD_DATA17

LCD_DATA12

LCD_DATA3

LCD_DATA9

LCD_DATA0

LCD_LINE

AN13/RB13

AN12/RB12

AN14/RB14

AN11/RB11

Use TFT2N0369-E for the same display with the touch screen option added.

SFW4R-3STE1LF

Truly LCD Module TFT-G240320LTSW-118W-E

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.21

Page 22: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

表 2-2: Solomon Systech SSD1926 LCD コントローラの I/O 接続

表 2-3: ディスプレイ タッチスクリーンの I/O 接続

SSD1926 ピンの説明 拡張コネクタのピン

チップセレクト RG13

チップリセット (1) RA10

チップレジスタ選択 RB10

チップ待機 RC3

Note 1: 802.11 と PICtail ドータボードがこのピンを共有します。

タッチスクリーンのピン 拡張コネクタのピン

X+ AN11/RB11

X- RB13

Y+ AN14/RB14

Y- RB12

DS61160A_JP - p.22 2015 Microchip Technology Inc.

Page 23: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

2.4 microSD カードスロット

Solomon Systech SSD1926 グラフィック コントローラは、図 2-7 に示す 4 線式 SDカード インターフェイスを備えています。図 2-8 に示すように、マルチメディア拡張ボードはmicroSDカードスロットを備える事でこのインターフェイスを利用しています。

図 2-7: microSD カードスロット

図 2-8: Solomon Systech SSD1926 LCD コントローラと microSD カード接続の回路図

SD_WP

SD_DATA0

SD_CMD

SD_DATA2

SD_CD

SD_DATA1

SD_CLK

SD_DATA3

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.23

Page 24: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

2.5 ジョイスティックと Fire ボタン

マルチメディア拡張ボードはFireボタン機能付きの4方向ジョイスティックを備えています ( 図 2-9)。方向を指示するジョイスティックと Fire ボタンを使ってアプリケーションを制御できます。ジョイスティック (S2) は図 2-10 に示す Fire ボタン (S1) にも接続されており、Fire ボタンとジョイスティックのどちらを押しても Fire コマンドを発行できます。

図 2-9: ジョイスティック (S2 スイッチ )

図 2-10: Fire ボタン (S1 スイッチ )

図 2-11: ジョイスティックと Fire ボタンの接続回路図

表 2-4: ジョイスティックと Fire ボタンの接続

ジョイスティックと Fire ボタンのピンの説明 拡張コネクタのピン

上 RB1/CN3

下 RB3/CN5

左 RB0/CN2

右 RB4/CN6

Fire RB15/CN12

AN1/CN3/RB1 AN4/CN5/RB4

AN0/CN2/RB0 AN3/CN4/RB3

AN15/CN12/RB15

AN15/CN12/RB15

UP

FIRE

LEFT

FIRE

RIGHT

DOWN

DS61160A_JP - p.24 2015 Microchip Technology Inc.

Page 25: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

2.6 ユーザ制御 LED

図 2-12 に示すように、マルチメディア拡張ボードは 5 つのユーザ制御 LED を備えています。

図 2-12: LED

図 2-13: LED 接続の回路図

表 2-5: LED 接続

LED の説明 拡張コネクタのピン

LED 1 RD1

LED 2 RD2

LED 3 RD3

LED 4 RC1

LED 5 RC2

RC2

RD3

RD2

RC1

RD1

USER LEDs

LED1

LED2

LED3

LED5

LED4

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.25

Page 26: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

2.7 加速度および温度センサ

加速度と温度を計測するため、マルチメディア拡張ボードは、図 2-14 に示す 3 軸(x、y、z) 加速度および温度センサ BMA150 へのインターフェイスを備えています。PIC マイクロコントローラは、I2C バス インターフェイスを使って BMA150 と通信します。

図 2-14: BMA150 加速度および温度センサ

図 2-15: BMA150 接続回路図

SDA2

SCL2

U3

3 Axis Accelerometer

(I2C Slave Addr = 0111 000X)

DS61160A_JP - p.26 2015 Microchip Technology Inc.

Page 27: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

2.8 外部メモリ

マルチメディア拡張ボードは、EEPROM (24LC08) とシリアル NOR フラッシュ(SST25VF016) という 2 種類のストレージを実装済みです。

2.8.1 EEPROM

図 2-16 に示す 24LC08 は、128 バイトの EEPROM です。PIC32 マイクロコントローラは、I2C バス インターフェイスを使って 24LC08 と通信します。

図 2-16: 24LC08 EEPROM

図 2-17: 24LC08 接続回路図

SDA2

SCL2

EEPROM Memory

(I2C Slave Addr = 1010 000X)

24LC08_SOT23_5

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.27

Page 28: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

2.8.2 NOR フラッシュ

図 2-18 に示す SST25VF016 は、2 MB の NOR フラッシュです。PIC32 マイクロコントローラは、SPI バス インターフェイスを使って SST25VF016 と通信します。PIC32 マイクロコントローラから SST25VF016 にアクセスできるようにするには、CPLD を正しく設定する必要があります。設定情報はセクション 2.12「CPLD」を参照してください。

図 2-18: SST25VF016 NOR フラッシュ

図 2-19: SST25VF016 接続回路図

FL_SDI

FL_SCK

FL_CS

FL_SDO

16M Serial Flash

U6

SST25VF016B - 50 - 4C - S2AF

DS61160A_JP - p.28 2015 Microchip Technology Inc.

Page 29: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

2.9 24 ビットオーディオ コーデック

図 2-20 に示す WM8731 24 ビットオーディオ コーデックを使うと、オーディオの再生または録音 ( あるいはその両方 ) を必要とするアプリケーションをマルチメディア拡張ボードで実行できます。図 2-21 に示すように、マルチメディア拡張ボードはオーディオ再生用に 2 つの出力ジャック ( ヘッドフォン、ライン出力 ) を備えています。オーディオ録音用のマイク入力ジャックも備えています。WM8731 は、SPI および I2C バス経由で PIC32 マイクロコントローラと通信します。

図 2-20: WM8731 24 ビットオーディオ コーデック

図 2-21: ヘッドフォン ジャック、ライン出力ジャック、マイクジャック

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.29

Page 30: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 2-22: WM8731 接続回路図

RHPOUT

LHPOUT

SDI1

SCK1

LOUT

HPGND

SCL2

HPVDD

SDO1

ROUT

SDA2

MICIN

MICBIAS

HPGND

CODEC_DACLRC

DS61160A_JP - p.30 2015 Microchip Technology Inc.

Page 31: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

図 2-23: ライン出力、ヘッドフォン、マイクの回路図

MICBIAS

MICIN

RHPOUT

LHPOUT

ROUT

LOUT

HPGND HPGNDHPGND

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.31

Page 32: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

2.10 802.11 無線接続

マルチメディア拡張ボードは 802.11無線接続機能を持っています。これには図 2-24に示す Microchip 社の MRF24WBOMA モジュールを使っています。PIC32 マイクロコントローラは、SPI バス インターフェイスを使って MRF24WBOMA と通信します。PIC32マイクロコントローラから MRF24WBOMA にアクセスできるようにするには、CPLDを正しく設定する必要があります。設定情報についてはセクション 2.12「CPLD」を参照してください。

図 2-24: MRF24WBOMA 802.11 無線接続

図 2-25: MRF24WBOMA 接続回路図

RA10

C1OUT/AN8

ZG_SCK

ZG_CS

ZG_UARTTXZG_UARTRX

ZG_SDIINT3/RA14

ZG_SDO

DS61160A_JP - p.32 2015 Microchip Technology Inc.

Page 33: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

2.11 I/O 拡張コネクタ

図 2-26 に示すように、マルチメディア拡張ボードは、Microchip 社の各種 PICtail™ドータボードを使うための拡張スロットを備えています。全てのドータボードと互換ではないため、本ボードと接続する方法は各 PICtail ドータボードの回路図を参照してください。

図 2-26: I/O 拡張コネクタ

図 2-27: I/O 拡張コネクタ回路図

RA10

SCL2

WIFI_CS

SS3A/RF12

SDO3A

SDI3A

WIFI_SCK

WIFI_SDI

SDA1

SCL1

SCK3A

WIFI_SDO

SS1/RB2

I/O_4

SS1A/RD14

INT1/RE8

SDO1A

SDI1A

SCK2/SCK2A

SDO2/SDO2A

SDA2

C2OUT/AN9

SCK1A

SS2/SS2A/RG9

SDI2/SDI2A/CN9/RG7

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.33

Page 34: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

2.12 CPLD

図 2-28 に示す CPLD を使うと、SPI フラッシュ、MRF24WBOMA、拡張スロット向けのグラフィック コントローラバス インターフェイス、SPI チャンネル、チップセレクトを設定できます。設定は汎用 I/O 入力を使って変更できます ( 実行中でも変更可 )。表 2-6 に、グラフィックバス幅の CPLD 設定に関する情報を示します。表 2-7と表 2-8に、CPLDで設定するSPIチャンネルの情報を示します。表 2-9に、PIC32MXスタータキットの CPLD 設定の組み合わせの既定値を示します。

図 2-28: CPLD

図 2-29: CPLD スロット接続回路図

SD

I1A

RG

12Z

G_C

S

FL_

CS

SD

O1A

ZG

_SC

K

SD

I3A

SD

O3A

SS

1A/R

D14

SC

K2/

SC

K2A

SC

K1A

SD

O2/

SD

O2A

SS

2/S

S2A

/RG

9

SS1/RB2

RA9

RD1

FL_SDO

ZG_UARTTX

WIFI_CS

FL_SDI

RA7

RA6ZG_UARTRX

WIFI_SDO

INT3/RA14

WIFI_SDI

RG

14

SS

3A/R

F12

ZG

_SD

I

ZG

_SD

O

SD

I2/S

DI2

A/C

N9/

RG

7

SC

K3A

RD2

INT1/RE8

WIFI_SCK

FL_SCK

CNF2

RD0 CNF0/1

CODEC_DACLRC

SS1/RD9

DS61160A_JP - p.34 2015 Microchip Technology Inc.

Page 35: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

ハードウェア

表 2-6: グラフィックバス幅

表 2-7: CPLD による SPI ソースの選択

表 2-8: CPLD による SPI 周辺モジュール デスティネーションの選択

表 2-9: PIC32MX スタータキットの CPLD

RG14 ピン設定 幅

0 8

1 16

RG12 ピン設定 SPI チップセレクト

0 SPI3A RF12

1 SPI2/SPI2A RG9

RA7 ピン設定 RA6 ピン設定 周辺モジュール

0 0 SPI フラッシュ

0 1 MRF24WBOMA

1 0 拡張スロット

1 1 予約済み

拡張コネクタピン PIC32MX スタータキットの CPLD 設定

RG14 RG12 RA7 RA6PIC32MX 汎用スタータキット

(DM320001)

PIC32MX USB IIスタータキット(DM320003-2)

PIC32MX Ethernetスタータキット

(DM320004)

0 x x x 対応 対応 対応

1 x x x 対応 対応 対応

x 0 x x 非対応 対応 対応

x 1 x x 対応 対応 非対応

x x 0 0 対応 対応 対応

x x 0 1 対応 対応 対応

x x 1 0 対応 対応 対応

x x 1 1 対応 対応 対応

凡例 : x = このピンはドントケアです。

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.35

Page 36: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

NOTES:

DS61160A_JP - p.36 2015 Microchip Technology Inc.

Page 37: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード

ユーザガイド

補遺 A 基板レイアウトと回路図

A.1 マルチメディア拡張ボードのブロック図

図 A-1: マルチメディア拡張ボードの概略ブロック図

Starter Kit Connector

Graphics Controller

Accelerometer and Temperature Sensor

microSD Card

EEPROM

SPI FlashCPLD

Wi-Fi

Expansion Connector

Display with Touchscreen

Joystick with Fire Button

24-bit Audio Codec

LEDs

9-14V Power Supply

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.37

Page 38: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

2015

Microchip T

echnology Inc.D

S61

160A_JP

- p.38

A.

ediasion Board

2 マルチメディア拡張ボードのレイアウト

A-2: マルチメディア拡張ボードのレイアウト - 表面 ( 上面 )

MultimExpan

Page 39: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

2015

Microchip T

echnology Inc.D

S61

160A_JP

- p.39

A-3: マルチメディア拡張ボードのレイアウト - 裏面 ( 下面 )
Page 40: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

A.3 マルチメディア拡張ボード回路図

図 A-4: Solomon Systech SSD1926 LCD コントローラ

LCD

_FR

AM

E

LCD

_RE

SE

TLC

D_D

AT

A0

LCD

_DA

TA

2

LCD

_DA

TA

4LC

D_D

AT

A5

LCD

_DA

TA

7LC

D_D

AT

A8

LCD

_DA

TA

9LC

D_D

AT

A10

LCD

_DA

TA

13

LCD

_DA

TA

14

RG13

PMPD1PMPD2

PMPD3

PMPD5PMPD6

PMPD8PMPD9

RC3

PMPD0

PMPD4

PMPD7

PMPRD

RA10

LCD

_DE

N

LCD

_DA

TA

1

LCD

_DA

TA

3

LCD

_DA

TA

6

LCD

_SH

IFT

LCD

_DA

TA

11

LCD

_DA

TA

12

LCD

_DA

TA

15

PMPD12PMPD13

PMPD15

PMPWR

LCD_LINE

AN10/RB10

SD_DATA0SD_DATA1

SD_DATA3SD_CD

SD_CMD

SD_WP

CNF2

LCD_CSLCD_SCK

LCD_DCBACKLIGHT_EN

LCD_DATA17

PMPD10

PMPD11

PMPD14

SD_DATA2

SD_CLK

CNF0/1

LCD_MOSI

LCD_DATA16

DS61160A_JP - p.40 2015 Microchip Technology Inc.

Page 41: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

図 A-5: CPLD

SD

I1A

RG

12Z

G_C

S

FL_

CS

SD

O1A

ZG

_SC

K

SD

I3A

SD

O3A

SS

1A/R

D14

SC

K2/

SC

K2A

SC

K1A

SD

O2/

SD

O2A

SS

2/S

S2A

/RG

9

SS1/RB2

RA9

RD1

FL_SDO

ZG_UARTTX

WIFI_CS

FL_SDI

RA7

RA6ZG_UARTRX

WIFI_SDO

INT3/RA14

WIFI_SDI

RG

14

SS

3A/R

F12

ZG

_SD

I

ZG

_SD

O

SD

I2/S

DI2

A/C

N9/

RG

7

SC

K3A

RD2

INT1/RE8

WIFI_SCK

FL_SCK

CNF2

RD0 CNF0/1

CODEC_DACLRC

SS1/RD9

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.41

Page 42: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 A-6: microSD カードコネクタ

図 A-7: ディスプレイ バックライト

SD_WP

SD_DATA0

SD_CMD

SD_DATA2

SD_CD

SD_DATA1

SD_CLK

SD_DATA3

BACKLIGHT_EN

LED-

LED+

U4

2

3

1

Q5

AO3424

DS61160A_JP - p.42 2015 Microchip Technology Inc.

Page 43: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

図 A-8: ジョイスティックと Fire ボタン

AN1/CN3/RB1 AN4/CN5/RB4

AN0/CN2/RB0 AN3/CN4/RB3

AN15/CN12/RB15

AN15/CN12/RB15

UP

FIRE

LEFT

RIGHT

DOWN

FIRE

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.43

Page 44: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 A-9: タッチパネル ソケット

LCD_SCK

LCD_MOSI

LCD_DC

LCD_DATA6

LCD_DATA7

LCD_DATA15

LCD_DATA16

LCD_DATA14

LCD_DATA13

LCD_DATA5

LCD_DATA4

LCD_DATA11

LCD_DATA10

LCD_DATA2

LCD_DATA1

LCD_DEN

LCD_SHIFT

LCD_FRAME

LCD_RESET

LED-

LED+

LCD_CS

LCD_DATA8

LCD_DATA17

LCD_DATA12

LCD_DATA3

LCD_DATA9

LCD_DATA0

LCD_LINE

AN13/RB13

AN12/RB12

AN14/RB14

AN11/RB11

DS61160A_JP - p.44 2015 Microchip Technology Inc.

Page 45: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

図 A-10: メモリ

SDA2

FL_SDI

FL_SCK

SCL2

FL_CS

FL_SDO

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.45

Page 46: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 A-11: オーディオ

RHPOUT

LHPOUT

SDI1

SCK1

LOUT

HPGND

SCL2

MICBIAS

MICIN

RHPOUT

LHPOUT

ROUT

LOUT

HPVDD

SDO1

ROUT

SDA2

HPGND HPGND

MICIN

MICBIAS

HPGND

HPGND

CODEC_DACLRC

DS61160A_JP - p.46 2015 Microchip Technology Inc.

Page 47: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

2015

Microchip T

echnology Inc.D

S61

160A_JP

- p.47

A-12: 電源
Page 48: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 A-13: 無線

図 A-14: I/O 拡張コネクタ

RA10

C1OUT/AN8

ZG_SCK

ZG_CS

ZG_UARTTXZG_UARTRX

ZG_SDIINT3/RA14

ZG_SDO

RA10

SCL2

WIFI_CS

SS3A/RF12

SDO3A

SDI3A

WIFI_SCK

WIFI_SDI

SDA1

SCL1

SCK3A

WIFI_SDO

SS1/RB2

I/O_4

SS1A/RD14

INT1/RE8

SDO1A

SDI1A

SCK2/SCK2A

SDO2/SDO2A

SDA2

C2OUT/AN9

SCK1A

SS2/SS2A/RG9

SDI2/SDI2A/CN9/RG7

DS61160A_JP - p.48 2015 Microchip Technology Inc.

Page 49: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

図 A-15: スタータキット用コネクタ

PMPA0/RB15

PMPA2

PMPA3

PMPA5

RA10

PMPA8

PMPA9

AN12/RB12

AN11/RB11

SS1/RB2

SDO1

SCK1

INT1/RE8

INT2

INT4

C1OUT/AN8

C2IN-

C1IN-

C1IN+/RB5

P18_SMSDA

SS2/SS2A/RG9

SDO2/SDO2A

SCK2/SCK2A

RC3

RC2

T1CK/RC14

PMPCS2/RD10

PMPRD

PMPD0

PMPD2

PMPD3

PMPD5

PMPD6

RG12

RG14

PIC32_PGD2

PIC32_MCLR

TMS/RA0

TCK/RA1

TDO/RA5

VREF+

SDO3A

SDI3A

SCK3A

SCK1A

SDO1A

SDA1

SCL1

SCL2

AN0/CN2/RB0

AN1/CN3/RB1

AN3/CN4/RB3

AN4/CN5/RB4

IC1/RD8

IC3

IC4

RD0

RD1

RD3

OC5

SOSCO

SOSC1/RC13

PMPD15

PMPD14

PMPD12

PMPD11

PMPD9

PMPD8

RA7

RA6

PMPA4

AN14/RB14

AN13/RB13

RA9

SDI1

AN10/RB10

INT0

INT3/RA14

C2OUT/AN9

C2IN+

P18_SMSCL

T5CLK/RC4

SDI2/SDI2A/CN9/RG7

PMPCS1/RD11

RC1

PMPD4

PMPD1

RG15

PMPD7

TDI/RA4

PIC32_PGC2

VREF-

SS3A/RF12

CVREF

SS1A/RD14

SDI1A

SDA2

AN2

AN5

SS1/RD9

IC5

RD2

PMPWR

AN15/CN12/RB15

PMPD10

PMPD13

RG13

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.49

Page 50: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

図 A-16: アナログプレーン

図 A-17: デジタルプレーン

HPGND

HPVDD

DS61160A_JP - p.50 2015 Microchip Technology Inc.

Page 51: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

図 A-18: 加速度センサ

図 A-19: ユーザ LED とパワー LED

SDA2

SCL2

U3

RC2

RD3

RD2

RC1

RD1

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.51

Page 52: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

NOTES:

DS61160A_JP - p.52 2015 Microchip Technology Inc.

Page 53: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード

ユーザガイド

補遺 B 部品表 (BOM)

表 B-1: マルチメディア拡張ボード部品表DNP 数量 記号 説明 フットプリント 製造者 製造者製品番号 販売代理店 販売代理店製品番号

34 C1, C2, C3, C4, C7, C9, C20, C21, C22, C23, C26, C29, C30, C32, C34, C35, C39, C41, C44, C37, C40, C42, C46, C47, C49, C51, C54, C55, C56, C62, C67, C53, C65, C66

セラミック コンデンサ0.10 µF 16 V Y5V 0603

CAP0603 TDK C1608Y5V1C104Z DKC 445-1326-1-ND

1 C11 セラミック コンデンサ4.7 µF 50 V Y5V 1206

CAP1206 TDK C3216Y5V1H475Z DKC 445-3472-1-ND

3 C13, C14, C17

タンタル コンデンサ1.0 µF 35 V 20% SMD

CAP1206_POL Kemet B45196H6105M109 DKC 495-2279-1-ND

2 C15, C16 セラミック コンデンサ18 pF 50 V C0G 5% 0603

CAP0603 TDK C1608C0G1H180J DKC 445-1272-1-ND

1 C24 セラミック コンデンサ820 pF 50 V 10% X7R 0603

CAP0603 村田製作所 GRM188R71H821KA01D DKC 490-1493-1-ND

2 C25, C28 セラミック コンデンサ8.0 pF 50 V C0G 0603

CAP0603 TDK C1608C0G1H080D DKC 445-5043-1-ND

1 C27 セラミック コンデンサ10 pF 50 V NP0 0603

CAP0603 Kemet C0603C100J5GACTU DKC 399-1049-1-ND

1 C31 セラミック コンデンサ220 pF 50 V NP0 0603

CAP0603 Kemet C0603C221J5GACTU DKC 399-1066-1-ND

1 C36 セラミック コンデンサ240 pF 50 V 5% C0G 0603

CAP0603 村田製作所 GRM1885C1H241JA01D DKC 490-1436-1-ND

1 C38 セラミック コンデンサ5600 pF 50 V 10% X7R 0603

CAP0603 村田製作所 GRM188R71H562KA01D DKC 490-1507-1-ND

1 C45 セラミック コンデンサ4.7 µF 10 V Y5V 0603

CAP0603 村田製作所 GRM188F51A475ZE20D DKC 490-3302-1-ND

9 C5, C8, C10, C18, C19, C33, C43, C48, C50

セラミック コンデンサ10 µF 16 V Y5V 0805

CAP0805 村田製作所 GRM21BF51C106ZE15L DKC 490-3347-1-ND

1 C57 セラミック コンデンサ22 µF 16 V Y5V 1206

CAP1206 TDK C3216Y5V1C226Z DKC 445-3466-1-ND

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.53

Page 54: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

2 C69, C70, セラミック コンデンサ1.0 µF 16 V Y5V 0603

CAP0603 村田製作所 GRM188F51C105ZA01D DKC 490-1582-1-ND

4 C58, C59, C60, C61

セラミック コンデンサ0.1 µF 16 V Y5V 0805

CAP0805 村田製作所 GRM216F51C104ZA01D DKC 490-1734-1-ND

2 C6, C12 電解コンデンサ 220 µF 6.3 V HA SMD

CAP_SMT_C パナソニック EEE-HA0J221WP DKC PCE4161CT-ND

2 C63, C64 双極性電解コンデンサ10 µF 10 V VS

CAP_VS_B パナソニック EEE-1AA100NR DKC PCE4288CT-ND

1 D1 ショットキー ダイオード( 整流器 )30 V

DIODE_SOD-323 Central Semi CMDSH-3TR Mouser 610-CMDSH-3

3 D4, D5, D6

ショットキー ダイオード30 V 1 A SMA

DIODE_DO214_SMT

Diodes Inc. B130-13-F DKC B130-FDICT-ND

1 J1 コネクタ電源ジャック2.5X5.5 mm SMD

PWR_CON_PJ-002B-SMT

Cui Inc. PJ-002B-SMT DKC CP-002BPJCT-ND

1 J11 コネクタ FPC/FFC 40 POS 0.5 mm HORZ SMD

CONN_FH12-40S-0.5SH

ヒロセ電機 FH12A-40S-0.5SH (55) DKC HFK140CT-ND

1 J12 コネクタ FPC/FFC 4 POS 1 mm R/A SMD

CONN_FFC_SFW4R-4

FCI SFW4R-3STE1LF DKC 609-1885-1-ND

1 J3 コネクタ レセプタクル120 POS( ポスト付き ) SMD

CONN_CL570-0203_FLIP

ヒロセ電機 FX10A-120S/12-SV (71) DKC H11234-ND

1 J4 コネクタ MICROSD (Push-Push イジェクト方式 )SMD

CONN_2908-05WB-MG

3M 2908-05WB-MG DKC 3M5607CT-ND

1 J5 コネクタ ( メス )28 POS DL .1"( ライトアングル ) スズメッキ

HDR2X14 Sullins PPTC142LJBN-RC DKC S5528-ND

3 J7, J8, J9 コネクタ ステレオジャック 5 POS 3.5 mm SMD

PHONE_SJ1-3515-SMT

Cui Inc. SJ1-3515-SMT DKC CP1-3515SJCT-ND

1 L2 インダクタ 4.7 µH 1.0 A 20% SMD

INDUCTOR-1210SMT

TDK FLF3215T-4R7M DKC 445-4846-1-ND

1 L3 インダクタ 10 µH 900 mA 1210 SMD

INDUCTOR-1210SMT

太陽誘電 BRL3225T100K DKC 587-2167-1-ND

6 LED1, LED2, LED2, LED3, LED4, LED5, LED6

LED、SMD、緑色、クリア、薄型 0805パッケージ

LED-0805 Lite-On Inc. LTST-C171GKT DKC 160-1423-1-ND

1 Q5 MOSFET N-CH 30 V 2 A SOT23

MOSFET-NCHAN_SOT23

Alpha & Omega Semiconductor Inc.

AO3424 DKC 785-1017-1-ND

5 R1, R2, R3, R16, R48

抵抗 4.70 kΩ 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 パナソニック ERJ-3EKF4701V DKC P4.70KHCT-ND

2 R11, R12 抵抗 100 Ω 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 パナソニック ERJ-3EKF1000V DKC P100HCT-ND

5 R13, R14, R15, R17, R20

抵抗 47 kΩ 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 Stackpole RMCF 1/16 47K 1% R DKC RMCF1/1647KFRCT-ND

表 B-1: マルチメディア拡張ボード部品表DNP 数量 記号 説明 フットプリント 製造者 製造者製品番号 販売代理店 販売代理店製品番号

DS61160A_JP - p.54 2015 Microchip Technology Inc.

Page 55: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

14 R18,R19, R23, R24, R28, R6, R22, R35, R43, R44, R46, R47, R40, R39

抵抗 10 kΩ 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 Stackpole RMCF 1/16 10K 1% R DKC RMCF1/1610KFRCT-ND

6 R30, R25,R26, R27, R29, R31

抵抗 470 Ω 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 パナソニック ERJ-3EKF4700V DKC P470HCT-ND

1 R32 抵抗0 Ω 1/10 W 5% 0603 SMD

RES0603 パナソニック ERJ-3GEY0R00V DKC P0.0GCT-ND

1 R33 抵抗 680 Ω 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 パナソニック ERJ-3EKF6800V DKC P680HCT-ND

2 R37, R38 抵抗 100 kΩ 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 パナソニック ERJ-3EKF1003V DKC P100KHCT-ND

2 R4, R36 抵抗 1.00 Ω 1/8 W 1% 0805 SMD

RES0805 Vishay CRCW08051R00FKEA DKC 541-1.00CCCT-ND

1 R41 抵抗 52.3 kΩ 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 Yageo RC0603FR-0752K3L DKC 311-52.3KHRCT-ND

1 R42 抵抗 62.0 Ω 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 Yageo RC0603FR-0762RL DKC 311-62.0HRCT-ND

1 R45 抵抗 0.22 Ω 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 Yageo RL0603FR-070R22L DKC 311-.22QCT-ND

2 R5, R34 抵抗 0.0 Ω 1/8 W 5% 0805 SMD

RES0805 パナソニック ERJ-6GEY0R00V DKC P0.0ACT-ND

3 R7, R8, R10

抵抗 1.00 kΩ 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 パナソニック ERJ-3EKF1001V DKC P1.00KHCT-ND

1 R9 抵抗 10.0 MΩ 1/10 W 1% 0603 SMD

RES0603 Yageo RC0603FR-0710ML DKC 311-10.0MHRCT-ND

1 S2 スイッチ LT MULTI DIRECTION SMD

SW_JS1200 パナソニック EVQ-Q7GA50 DKC P13351SCT-ND

1 S1 タクタイル スイッチ6 mm SMD MOM 160GF

オムロン B3S-1000 DKC SW415-ND

1 U3 3 軸加速度センサ ( デジタル インターフェイス )

BMA150 Bosch BMA150 DKC 828-1003-1-ND

1 U6 フラッシュ 16M シリアル フラッシュ 50MHz

SST25VF020_SO8

SST SST25VF016B-50-4C-S2AF Mouser 804-25VF016B504CS2AF

1 U7 IC CRII CPLD 64MCRCELL 48 ピンQFN

XC2C64A-7QFG48C_QFN48

Xilinx XC2C64A-7QFG48C DKC 122-1418-ND

1 U8 IC PWM ステップダウン レギュレータ 1 A 6 ピンTSOT23

LM2734_TSOT_6 National Semi LM2734YMK/NOPB DKC LM2734YMKCT-ND

1 U9 オーディオ コーデック ( ヘッドフォン アンプ内蔵ステレオ コーデック )

WM8731L_SSOP28

Wolfson WM8731SEDS/V Mouser 238-WM8731SEDS/V

1 Y2 水晶振動子 12.0000 MHz 18 pF SMD

CRYSTAL_ABM8 Abracon ABM8-12.000MHZ-B2-T DKC 535-9826-1-ND

表 B-1: マルチメディア拡張ボード部品表DNP 数量 記号 説明 フットプリント 製造者 製造者製品番号 販売代理店 販売代理店製品番号

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.55

Page 56: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード ユーザガイド

1 Y3 水晶振動子 4.00 MHz 8.0 pF SMD

CRYSTAL_4.5X8MM

NDK NX8045GB 4MHZ AT-W DKC 644-1138-1-ND

1 U4 IC ブースト コントローラ2.55 V 8 ピン MSOP

MCP1652_MSOP8

Microchip MCP1652S-E/MS N/A N/A

1 U5 IC CMOS LDO 3.3 V 500 mA SOT223-3

TC1262-2.5_SOT223

Microchip TC1262-3.3VDBTR N/A N/A

1 U11 IC CMOS LDO 1.8 V 800 mA SOT223-3

TC1262-SOT223 Microchip TC1264-1.8VDBTR N/A N/A

1 U2 IC EEPROM 8 Kbit 400 kHz SOT23-5

24LC08_SOT23_5 Microchip 24LC08BT-I/OT N/A N/A

1 U10 802.11 無線モジュール Microchip MRF24WBOMA N/A N/A

1 LCD Truly TFT 3.2 320x240カラー ディスプレイ(4 線式タッチパネル付き )

mD LCD0025

1 U1 Solomon Systech SSD1926 LCD グラフィック コントローラ

SSD1926_QFP128

Solomon SSD1926 mD IC00409

Tape テープ ( 両面フォーム ) 1/16 X 1"

3M 4026-1”X36YD DKC 3M4026-ND

4 standoff スタンドオフ M/F HEX 4-40 NYL 0.875"L

Keystone 4805 DKC 4805K-ND

5 nut ナット HEX 4-40 NYLON B&F Fastener Supply

NY HN 440 DKC H616-ND

1 spacer スペーサ NYLON #4 SCREW 3/16”

Bivar Inc 9908-187 DKC 492-1073-ND

1 screw ネジ MACH PHIL 4-40X1/2 NYLON

B&F Fastener Supply

NY PMS 440 0050 PH DKC H546-ND

X 3 TP1, TP2, TP3

X 1 +3.3V 3.3 TP-125R63

X 1 GND GND TP-125R63

表 B-1: マルチメディア拡張ボード部品表DNP 数量 記号 説明 フットプリント 製造者 製造者製品番号 販売代理店 販売代理店製品番号

DS61160A_JP - p.56 2015 Microchip Technology Inc.

Page 57: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

マルチメディア拡張ボード

ユーザガイド

索引

M

Microchip 社のウェブサイト ..................................... 7MPLAB IDE シミュレータ、エディタ ユーザガイド ......................................... 7

RReadme .................................................................... 7

W

WWW アドレス ......................................................... 7

インターネット アドレス ......................................... 7

お客様サポート ......................................................... 8お客様向け変更通知サービス ................................... 8

回路図CPLD ............................................................... 41microSD カードコネクタ ................................. 42PICtail™ 拡張コネクタ .................................... 48Solomon Systech SSD1926 LCD

コントローラ ..................................... 40アナログプレーン ............................................ 50オーディオ ....................................................... 46加速度センサ ................................................... 51ジョイスティックと Fire ボタン ...................... 43スタータキット用コネクタ .............................. 49タッチパネル ソケット .................................... 44ディスプレイ バックライト ............................. 42デジタルプレーン ............................................ 50電源 .................................................................. 47無線 .................................................................. 48メモリ .............................................................. 45ユーザ LED とパワー LED ............................... 51

基板レイアウト下面(基板の裏面) .......................................... 39上面(基板の表面) .......................................... 38表面の部品 ....................................................... 11裏面の部品 ....................................................... 12

ハードウェアCPLD ............................................................... 34I/O 拡張コネクタ .............................................. 33LCD コントローラ ........................................... 19microSD カード インターフェイス .................. 23PIC32 拡張コネクタ ........................................ 16QVGA TFT タッチスクリーン ......................... 19

オーディオ コーデック .................................... 29外部メモリ ....................................................... 27加速度および温度センサ ................................. 26ジョイスティックと Fire ボタン ...................... 24電源 .................................................................. 15無線接続 ........................................................... 32ユーザ制御 LED ............................................... 25

部品表 ..................................................................... 53ブロック図

概略 .................................................................. 37

本書の表記規則 ............................................................. 6

マルチメディア拡張ボードキット内容 ....................................................... 11

2015 Microchip Technology Inc. DS61160A_JP - p.57

Page 58: Multimedia Expansion Board User’s Guideww1.microchip.com/downloads/jp/DeviceDoc/61160A_JP.pdfISBN: 978-1-63277-392-0 Microchip 社製デバイスのコード保護機能に関して以下の点にご注意ください。•Microchip社製品は、該当するMicrochip

DS61160A_JP - p.58 2015 Microchip Technology Inc.

北米本社2355 West Chandler Blvd.Chandler, AZ 85224-6199Tel: 480-792-7200 Fax: 480-792-7277技術サポート : http://www.microchip.com/supportURL: www.microchip.com

アトランタDuluth, GA Tel: 678-957-9614 Fax: 678-957-1455

オースティン、TXTel: 512-257-3370

ボストンWestborough, MATel: 774-760-0087 Fax: 774-760-0088

シカゴItasca, ILTel: 630-285-0071 Fax: 630-285-0075

クリーブランドIndependence, OHTel: 216-447-0464Fax: 216-447-0643

ダラスAddison, TXTel: 972-818-7423 Fax: 972-818-2924

デトロイトNovi, MI Tel: 248-848-4000

ヒューストン、TXTel: 281-894-5983

インディアナポリスNoblesville, INTel: 317-773-8323Fax: 317-773-5453

ロサンゼルスMission Viejo, CATel: 949-462-9523 Fax: 949-462-9608

ニューヨーク、NY Tel: 631-435-6000

サンノゼ、CATel: 408-735-9110

カナダ - トロント

Tel: 905-673-0699 Fax: 905-673-6509

アジア / 太平洋アジア太平洋支社Suites 3707-14, 37th FloorTower 6, The GatewayHarbour City, KowloonHong KongTel: 852-2943-5100Fax: 852-2401-3431

オーストラリア - シドニー

Tel: 61-2-9868-6733Fax: 61-2-9868-6755

中国 - 北京

Tel: 86-10-8569-7000Fax: 86-10-8528-2104

中国 - 成都

Tel: 86-28-8665-5511Fax: 86-28-8665-7889

中国 - 重慶

Tel: 86-23-8980-9588Fax: 86-23-8980-9500

中国 - 杭州

Tel: 86-571-8792-8115Fax: 86-571-8792-8116

中国 - 香港 SARTel: 852-2943-5100 Fax: 852-2401-3431

中国 - 南京

Tel: 86-25-8473-2460Fax: 86-25-8473-2470

中国 - 青島

Tel: 86-532-8502-7355Fax: 86-532-8502-7205

中国 - 上海

Tel: 86-21-5407-5533Fax: 86-21-5407-5066

中国 - 瀋陽

Tel: 86-24-2334-2829Fax: 86-24-2334-2393

中国 - 深圳

Tel: 86-755-8864-2200 Fax: 86-755-8203-1760

中国 - 武漢

Tel: 86-27-5980-5300Fax: 86-27-5980-5118

中国 - 西安

Tel: 86-29-8833-7252Fax: 86-29-8833-7256

中国 - 厦門

Tel: 86-592-2388138 Fax: 86-592-2388130

中国 - 珠海

Tel: 86-756-3210040 Fax: 86-756-3210049

アジア / 太平洋インド - バンガロール

Tel: 91-80-3090-4444 Fax: 91-80-3090-4123

インド - ニューデリー

Tel: 91-11-4160-8631Fax: 91-11-4160-8632

インド - プネ

Tel: 91-20-3019-1500

日本 - 大阪

Tel: 81-6-6152-7160Fax: 81-6-6152-9310

日本 - 東京

Tel: 81-3-6880-3770 Fax: 81-3-6880-3771

韓国 - 大邱

Tel: 82-53-744-4301Fax: 82-53-744-4302

韓国 - ソウル

Tel: 82-2-554-7200Fax: 82-2-558-5932 または

82-2-558-5934

マレーシア - クアラルンプール

Tel: 60-3-6201-9857Fax: 60-3-6201-9859

マレーシア - ペナン

Tel: 60-4-227-8870Fax: 60-4-227-4068

フィリピン - マニラ

Tel: 63-2-634-9065Fax: 63-2-634-9069

シンガポールTel: 65-6334-8870Fax: 65-6334-8850

台湾 - 新竹

Tel: 886-3-5778-366Fax: 886-3-5770-955

台湾 - 高雄

Tel: 886-7-213-7830

台湾 - 台北

Tel: 886-2-2508-8600 Fax: 886-2-2508-0102

タイ - バンコク

Tel: 66-2-694-1351Fax: 66-2-694-1350

ヨーロッパオーストリア - ヴェルス

Tel: 43-7242-2244-39Fax: 43-7242-2244-393

デンマーク - コペンハーゲン

Tel: 45-4450-2828 Fax: 45-4485-2829

フランス - パリ

Tel: 33-1-69-53-63-20 Fax: 33-1-69-30-90-79

ドイツ - デュッセルドルフ

Tel: 49-2129-3766400

ドイツ - ミュンヘン

Tel: 49-89-627-144-0 Fax: 49-89-627-144-44

ドイツ - プフォルツハイム

Tel: 49-7231-424750

イタリア - ミラノ Tel: 39-0331-742611 Fax: 39-0331-466781

イタリア - ヴェニス

Tel: 39-049-7625286

オランダ - ドリューネン

Tel: 31-416-690399 Fax: 31-416-690340

ポーランド - ワルシャワ

Tel: 48-22-3325737

スペイン - マドリッド

Tel: 34-91-708-08-90Fax: 34-91-708-08-91

スウェーデン - ストックホルム

Tel: 46-8-5090-4654

イギリス - ウォーキンガム

Tel: 44-118-921-5800Fax: 44-118-921-5820

各国の営業所とサービス

03/25/14