mrmw kokido

16
Mobile Quanti 定量調査 株式会社ドコモ・インサイトマーケティング 小木戸 渉

Upload: mroc-japan

Post on 08-May-2015

88 views

Category:

Marketing


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: Mrmw kokido

Mobile Quanti 定量調査

株式会社ドコモ・インサイトマーケティング 小木戸 渉

Page 2: Mrmw kokido

本題に入る前に…

+ ・モバイルのノウハウ ・生活者との接点が多い:6千万契約

・リサーチ顧客との接点 ・リサーチサービス開発力

⇒ ・新しいモバイルのリサーチ ・新しいプロモーションサービス

2012年4月設立 出資は51%ドコモ+49%インテージ 社長はインテージ出身 メンバーは両社からの出向+派遣さん等で30名程度

会社の紹介

こんな新しいサービスはじめています.

レコーディングリサーチ スマホアプリを使った継続式(日記式)調査。知りたい瞬間に記録。

などなど、日々実施・開発中。

また、純モバイルのモニタ基盤を生かして

・クイックで大規模なスマホ調査 ・アンケート式のプロモーション ・商品サンプリング ・行動系ビッグデータ解析

モバイル・インタビュー スマホで気軽に定性調査。

インサイトパネル(仮称) 生活者ログを活用する新しいしくみ。(テスト段階)

Page 3: Mrmw kokido

カンファレンス全体の傾向

大まかに分けると、

モバイルがどれだけ生活者に浸透しているか

モバイルリサーチの枠組み整理

モバイルリサーチの特徴と活用できそうな領域

実際の活用の例

リサーチクライアントが求めるもの

今後の展望

・・・・・・

とても浸透している

変化する、厳しくなる

とても使われる

詳しい内容はやや少なめ

どうマッピングされて、

どこが使えそうか!

Page 4: Mrmw kokido

モバイルリサーチの枠組み整理

チャンネル

SMS / WAP(フィーチャーフォンでwebブラウジングの仕組み) / Mobile web / Apps

使用端末

フィーチャーフォン / スマートフォン / タブレット

定量/定性/(ビッグデータ的なもの)

単回/継続型(longitudinal)

Active(入力あり)

質問票、センサー使用(位置、写真、動画、音声、加速度、アイトラ、心臓鼓動、温度)、(ビデオ)チャット、掲示板、メーリングリスト(smsコミュニティ)

Passive(邪魔せずに取る)

位置、デバイス使用(メディア接触)、移動

Passive/対象者の参加意識低い/参加意識高い

×

× 個人(振り返りなし)/個人(振り返り有)/コミュニティ・ソーシャル

×

システム基盤 収集方法 取得データから

対象者の関わり

Mark Michelson, の発表から整理

Page 5: Mrmw kokido

システム基盤(チャネル)

SMS

WAP

Mobile web

Apps

(フィーチャーフォンでwebブラウジングの仕組み)

チャネル

下に行くほど

スマートだが、 リーチが狭い

Mark Michelsonの発表から

日本だと携帯もemailですが。

ロケーションや費用、取りたい内容によっての使い分け

モバイルは新しい手法ではなくて、チャネルである

Page 6: Mrmw kokido

システム基盤(端末)

使用端末

フィーチャーフォン / スマートフォン / タブレット

Mark Michelsonの発表から スマートフォンが実現するのは… ・スピード (いつでもON、リアルタイム)

・好きな時に参加 ・Passiveなデータ収集 ・継続型の調査 (メールやアプリでコミュニティ作ったり)

・・・・ ・楽しく参加できるように (ソーシャルシェア、ライブチャット、ゲーミフィケーション・・)

これまでのWEBリサーチの高性能化もそれを超える質的な変化も可能にする。が、実際に

どう実現していくか…

Page 7: Mrmw kokido

収集方法(Active/Passive)

収集方法

KanterMobileの資料発表から

スマートフォンにはセンサーが詰まっている (マイク、カメラ、加速度、圧力、ジャイロ、コンパス・・・)

Active(入力あり)

質問票、センサー使用(位置、写真、動画、音声、加速度、アイトラ、心臓鼓動、温度)、(ビデオ)チャット、掲示板、メーリングリスト(smsコミュニティ)

Passive(邪魔せずに取る)

位置、デバイス使用(メディア接触)、移動

Page 8: Mrmw kokido

収集方法(Active/Passive)

Active(入力あり)

質問票、センサー使用(位置、写真、動画、音声、加速度、アイトラ、心臓鼓動、温度)、(ビデオ)チャット、掲示板、メーリングリスト(smsコミュニティ)

Passive(邪魔せずに取る)

位置、デバイス使用(メディア接触)、移動

収集方法 KanterMobileの資料発表から

属性の判断

ビデオチャット中の感情の変化

Page 9: Mrmw kokido

収集方法(Active/Passive)

Active(入力あり)

質問票、センサー使用(位置、写真、動画、音声、加速度、アイトラ、心臓鼓動、温度)、(ビデオ)チャット、掲示板、メーリングリスト(smsコミュニティ)

Passive(邪魔せずに取る)

位置、デバイス使用(メディア接触)、移動

収集方法

KanterMobileの資料発表から

音声会話による自動調査の可能性

Page 10: Mrmw kokido

収集方法(Active/Passive)

Active(入力あり)

質問票、センサー使用(位置、写真、動画、音声、加速度、アイトラ、心臓鼓動、温度)、(ビデオ)チャット、掲示板、メーリングリスト(smsコミュニティ)

Passive(邪魔せずに取る)

位置、デバイス使用(メディア接触)、移動

収集方法

GfKが構想している

“Live Population Service”

Gfkの資料発表から

どこから来たか

競合店と比べて 自店舗にいる人数

年齢層

年収

Page 11: Mrmw kokido

収集方法(Active/Passive)

Active(入力あり)

質問票、センサー使用(位置、写真、動画、音声、加速度、アイトラ、心臓鼓動、温度)、(ビデオ)チャット、掲示板、メーリングリスト(smsコミュニティ)

Passive(邪魔せずに取る)

位置、デバイス使用(メ

ディア接触)、移動

収集方法

モバイルを使った履歴から多くのことが分かる

KanterMobileの資料発表から

Page 12: Mrmw kokido

収集方法(単回/継続)

Mondelezの資料発表から

単回/継続型(longitudinal)

収集方法

7~14日間のスナック購買・喫食の記録

SMSを用いたキャンペーン接触の継続記録(+事前・事後調査)

Page 13: Mrmw kokido

モバイルリサーチが「輝く」領域はどこか

*図:Paddy Corr氏発表より

・「データ収集の速さ」の価値?

・「リーチの広さ」の価値?

・「アウトプットの速さ」の価値?

・各種センサーによる新しいデータ収集?

・コミュニティをはじめとする参加の仕方の変革?

・継続的なデータ収集?

・Passiveなアプローチ?

・参加意識の高い対象者との「共創」?

・そういった範疇を超えたもの?

モバイルリサーチが

これまでの調査の焼き直しでは

なく、独自の価値を持つのはど

んな領域か

他の方法でアクセスできない場所やシチュエーション

小さいは美しい

自動化しやすい

時間のかけらをあつめて生活者インサイトを取れる

シンプルに保つ

Page 14: Mrmw kokido

モバイルリサーチが「輝く」領域はどこか

現実的にスピードを生かしたモバイルリサーチをしたDECISIONFUELの例(1)

朝のコーヒーの飲用実態をとらえる

中国での朝のコーヒー消費の実態をとらえたい。カテゴリ関与度やブランド選択まで知りたい。スマートフォンとフィーチャー

フォンユーザー両方。

時間を限定して、クイックにモバイルリサーチ(smsも活用)。携帯ですぐに答えてくれる特徴を生かす。

*図:Paddy Corr氏発表より

Page 15: Mrmw kokido

モバイルリサーチが「輝く」領域はどこか

現実的にスピードを生かしたモバイルリサーチをしたDECISIONFUELの例(2)

“ビッグデータ騒乱の解毒剤”

中国のKFCのスキャンダルが発生。ソーシャルメディアのデータ上では大きな反響があったが、実態は? モバイルを使って調査(1275名)24時間以内にデータ分析まで行った。 KFCのブランドはよい状態のままだった。

*図:Paddy Corr氏発表より

Page 16: Mrmw kokido

(付)モバイルリサーチで気をつけなくてはいけないこと

OMG -O=Online tracking data -M=Meta-data in photos -G=Geo-location WTF -W=Wandering device ID’s -T=Too Complex privacy polices -F=Fee for SMS and data streaming

オンラインの履歴データ

画像のメタデータ

位置情報

“放浪”する端末のID

複雑すぎるプライバシーポリシー

パケ代

Shared by Kristin Luck of Decipher at MRMW Conference