m ψシステム -...

1

Upload: others

Post on 28-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

(ASρ1R●■ ・一 ■

2 衛星 受 信用 (4出 力型)

CS2ビー ム ア ンテ ナ

受 信 周 波 数12.2~12.75Gトlz

11.2 G Hz

1◎.678 G Hz

DC15V方 式

取扱説明書

110℃ S(ス カ パ ー!2,プ ラ ッ ト ワ ン)は 受 信 で き ま せ ん

丁 イ ツ ン ユ

(ア ル ミ 製)

⊂o

暑○

O= 鍛

〇一 G

」 捌

Φ

ωくΣ

m ψ システムビ ル ・ マ ン シ ョ ン な ど の 共 同 受 信 シ ス

テ ム で, ス カ イ パ ー フ ェ クTV!の す べ て

の チ ャ ン ネ ル を, 1本 の ケ ー ブ ル で 伝 送

で ぎ る, ス カ イ パ ー フ ェ クTV!全 チ ャ ン

ネ ル1条 配 線 シ ス テ ム で す。

ス カ イ パ ー フ ェ ク TV1の2 衛 星 (JCSAT-3, 4A) の 電 波

を 1 台 の パ ラ ボ ラ ア ン テ ナ で 受 信 す る 高 性 能 2 ビ ー ム

方 式 の CS ア ン テ ナ で す。

ス カ イ パ ー フ ェ クT V!の 2衛 星 (JCSAT-3, 4A) の 垂 直,

水 平 偏 波 の 信 号 を そ れ ぞ れ 独 立 し て 出 力 し ま す か ら,

ス カ イ パ ー フ ェ クTV1共 同 受 信 用 の CS ブ ロ ッ ク コ ン

バ ー タ ー, C S ブ ー ス タ ー, 端 末 C S ブ ロ ッ ク コ ン

バ ー タ ー と 組 合 わ せ て,

ス カ イ パ ー フ ェ ク TV1の

す べ て の チ ャ ン ネ ル を1本 の ケ ー ブル で 伝 送 で き ま す。

△ 注意

● 強 風 の と き は 危 険 で す か ら,

取 付 作 業 を 行 な わ な い で く だ さ い。

● ア ン テ ナ は 強 風 の 影 響 を 受 け や す い た め,

各 固 定 ボ ル ト や ビ ス を 指 定 の 締 付 ト ル ク で

し っ か り と 締 付 け て く だ さ い。

取 付 け が 不 完 全 な 場 合,

落 下 し て, け が の 原 因 と な る こ と が あ り ま す。

● デ ィ ッ シ ュ に は,

光 沢 が で る 塗 料 や ワ ッ ク ス な ど を 塗 ら な い で く だ さ い。

太 陽 光 線 が 偏 波 分 波 器 に 集 ま り,

や け ど や 故 障 の 原 因 と な る こ と が あ り ま す。

● ご 使 用 の 前 に, こ の 「取 扱 説 明 書」 を よ く お 読 み く だ さ い。

● お 読 み に な っ た あ と は,

保 存 し て く だ さ い。

( A s ρllR ●

組 立・取 付・ 調 整作 業は, 安 全性 を 充分 に確 認 し て行 なっ てく ださ い。

1.

デ ィ ッ シ ュ に ア ー ム と ス テ ー (2 本) を 取 付 け ま す。 (偏 波 分 波 器, コ ン バ ー タ ー は ア ー ム に 付 い て い ま す)

固 定 ボ ル ト(2本)

(ス テ ー に 付 い て い ます)

●締 付 トル ク

5N・ m

(52kgf・cm)

固 定 ボ ル ト(2本)

(ス テ ー に 付 い て いま す)

● 締 付 トル ク

5N・m

(52kgf・cm)

丁 イ ツ ン ユ

! 弓、

ア ー ム

マ ス ト 金 具

(デ ィ ッ シ ュ に 付 い て い ま す)

マ ス ト金 具 に ア ー ム を

取 付 け て く だ さ い。

、、〈

銭欽’l H

/ア ー ム \

\固 定 ボ ル ト(2本)

(アームに付 いています)

● 締 付 トル ク

5N ・ m

(52kgf・cm)

2.

① 組 立 て た パ ラ ボ ラ ア ン テ ナ を マ ス ト に 取 付 け ま す。

② マ ス ト 固 定 ボ ル ト(2本)お よ び 仰 角 固 定 ボ ル ト(4本)を,

ア ン テ ナ の 仰 角 や 方 位 角 の

調 整 が 手 で ス ム ー ズ に 動 か せ る 程 度 の 固 さ に,

締 付 け て く だ さ い。

マ ス ト金 具

マ ストストッ パ ー

仰角固定ボルト

(4本)

マ ス ト は 必 ず 鉛 直 に 建 て て く だ さ い。

マ ス ト が 傾 い て い る と 仰 角 目 盛 が 合 わ

な く な り,簡 単 に 方 向 調 整 で き な い

こ と が あ り ま す 。

マ スト固 定

ボルト(2本)

マスト(男、」売) //

マ ス ト ス ト ッ パ ー

(適 合 マ スト 径 48.6 ~89.1m m)

マ ス ト の 中 間 に 取 付 け る 場 合

固 定 ビ ス を ゆ る め, 矢 印 の 方 向 に

マ ス ト ス ト ッ パ ー を ま わ し て く だ

さ い。

マ ス トスト・

ビス

銭、

偏波分波器ホルダー傾斜角の調整

① ρ.5「ア ン テ ナ の 仰 角・偏 波 分 波 器 傾 斜 角 ・偏 波 分 波 器

ホ ル ダ ー 傾 斜 角」 の 表 か ら,

受 信 地 域 に 該 当 す る 偏 波

分 波 器 ホ ル ダ ー 傾 斜 角 を 読 取 り ま す。

② 固 定 ボ ル ト ④,

⑤ を ゆ る め,

偏 波 分 波 器 ホ ル ダ ー

JCSAT-3受 信 用

JCSAT-4A 受 信 用 偏 波 分 波 器

偏 波分 波 器

蜥 鷲 鵜 ㍑ 億二合わせ・固定偏波分嘉

偏 波 分波器 傾斜角 の調 整 (JCSAT-3側)

① p.5「ア ン テ ナ の 仰 角・偏 波 分 波 器 傾 斜 角 ・偏 波 分 波 器

ホ ル ダ ー 傾 斜 角」 の 表 か ら,

受 信 地 域 に 該 当 す る 偏 波

分 波 器 傾 斜 角 を 読 取 り ま す。

② JCSAT-3側 の 偏 波 分 波 器 の 固 定 ビ ス(2 本)を ゆ る め,

偏 波分 波器 のセ ンタ ーマ ー ク 6 を, 偏 波分 波器

傾 斜 角 目 盛 に 合 わ せ, 固 定 ビ ス(2 本)を 仮 締 め し て

く だ さ い。

JCSAT-4A側 の 偏 波 分 波 器 の 固 定 ビ ス は,

絶 対 に

ゆ る め な い で く だ さ い。

JCSAT-4A 側 の 偏 波 分 波 器 傾 斜 角 は, 出 荷 時 に

「0。」 に 固 定 し て あ り ま す 。 傾 斜 角 を 変 え る と,

受 信 で き な く な る こ と が あ り ま す 。

アーム/

JCSAT-4A受 信 用

偏波分波器

偏波分波器傾 斜 角 目 盛

仰 角 ・方位角 の調 整

練 練 機 ㌶ ㌦ 燃 尋1一誼す る 偏 波 の JCSAT-3 受 信 用 コ ン バ ー タ ー に, レ ベ ル

チ ェ ッ カ ー を 接 続 し て く だ さ い。

JCSAT-4A 受 信 用

扉波分波器

JCSAT-3 の チ ャ ン ネ ル と 偏 波

受 信 チ ャ ン ネ ル

奇 数 チ ャ ン ネ ル (JD1, 3…27)

偶 数 チ ャ ン ネ ル (JD2, 4…28)

偏波

垂 直偏 波

水平偏波灘

② レ ベ ル チ ェ ッ カ ー の 電 源 ス イ ッ チ を 「ON」 に し て,

コ ン バ ー タ ー 給 電 電 圧 を 固 定 電 圧 (DC15V) 方 式 に JCSA下3受 信 用

設 定 し て く だ さ い。 コ ン バ ー タ ー

(垂 直 偏 波用)

③ 接 続 す る コ ン バ ー タ ー に 応 じ て, レ ベ ル チ ェ ッ カ ー の

コ ン バ ー タ ー 局 部 発 振 周 波 数 を 設 定 し て く だ さ い。

グ甥’

灘苗

JCSAT-3受 信 用

コ ン バ ー タ ー

(水 平偏 波用)

ド’

、 I

瑚 。 ’

JCSAT-4A 受 信 用

コ ン バ ー タ ー

(水 平偏 波用)

JCSAT-4A 受 信 用

コ ン バ ー タ ー

(垂 直 偏 波 用)

局 部 発 振 周 波 数

垂 直 偏 波 用 コン バ ーター

水 平 偏 波 用 コン バ ーター

11.2 GHz

10,678GHz

(誓と 畿さ二ニ

ルチエッカ■の取扱説明書を)

〉岨

OQ

コ ン バ ー タ ー の 作 動 電 源÷

(DC15V)は, レベ ル チェッカ ー=

か ら 供 給 しま す。一

BS・CS用 低 損 失

75Ω ケ ー ブ ル

○]

レ ベ ル チ ェ ッ カ ー

④ p.5「ア ン テ ナ の 仰 角 ・ 偏 波 分 波 器 傾 斜 角 ・ 偏 波 分 波 器

ホ ル ダ ー 傾 斜 角」 の 表 か ら, 受 信 地 域 に 該 当 す る 仰 角 を

読 取 り ま す。

⑤ 仰 角 指 示 マ ー ク を 仰 角 目 盛 に 合 わ せ, 仰 角 固 定 ボ ル ト

を 締 付 け てく だ さ い。

⑥ レ ベ ル チ ェ ッ カ ー を 見 な が ら, ア ン テ ナ を 西 南 方 向 に

向 け て 左 右 に ゆ っ く り 動 か し,レ ベ ル チ ェ ッ カ ー の

指 示 値 が 最 犬 に な る 位 置 で マ ス ト 固 定 ボ ル ト を 締 付 け て

く だ さ い。

⑦ 仰 角 固 定 ボ ル ト を ゆ る め て, ア ン テ ナ の 仰 角 を レ ベ ル

チ ェ ッ カ ー の 指 示 値 が 最 大 に な る 位 置 に 合 わ せ,

仰 角 固 定

ボ ル ト を 締 付 け て く だ さ い。

⑧ 再 度, 仰 角 ・ 方 位 角 の 微 調 整 を 繰 返 し て, レ ベ ル チ ェ ッ

カ ー の 指 示 値 が 最 大 に な る よ う に し て く だ さ い。

⑨ 仰 角 固 定 ボ ル ト(4本)と マ ス ト 固 定 ボ ル ト(2本)を 指 定 の

締 付 ト ル ク で し っ か り と 締 付 け て く だ さ い。

JCSAT-3

(パ ー フェクTV!サ ー ビス) JCSAT-4A

(スカイサービス)南

東N -S A T -1 1 0

(11びCS)

B S A T-2 a

(BS)

東 経110。

西

蝶㍉偏波 分波器 傾 斜角の 微調 整と 固定 (JCSAT-3側)

① JCSAT-3受 信 用 偏 波 分 波 器 を 回 転 さ せ て, レ ベ ル チ ェ ッ

カ ー の 指 示 値 が 最 大 に な っ て い る か 確 認 し て く だ さ い。

② JCSAT-3側 の 偏 波 分 波 器 の 固 定 ビ ス(2本)を 指 定 の 締 付

トル ク で しっ か り と 締 付 け て く だ さ い。

偏波分波器ホルダー傾斜角の微調整と固定

偏 波 分 波 器 ホ ル ダ ー 傾 斜 角 の 微 調 整 は,JCSAT-4A を 受 信

し て 行 い ま す。

① 受 信 す る チ ャ ン ネ ル の 偏 波 を 下 表 で 確 認 し て,対 応 す る

偏 波 のJCSAT-4A 受 信 用 コ ン バ ー タ ー に レ ベ ル チ ェ ッ カ ー

を 接 続 し て く だ さ い。

JCSAT-4A の チ ャ ン ネ ル と 偏 波

受 信 チ ャ ン ネ ル

奇 数 チ ャ ン ネ ル (JD1,3…15)

偶 数 チ ャ ン ネ ル (JD2,4…16)

偏波

垂 直 偏 波

水平偏波

仰 角 固 定ボ ル ト(4本)

●最 終 締 付 トル ク

13N ・ m

(133kgf・cm)

マ ス ト 固 定 ボ ル ト(2本)

●最 終 締 付 トルク26N・ m

(266kgf・cm)

仰 角 指 示 マ ー ク

JCSAT-4A受 信 用

偏 波 分波 器

JCSAT-3受 信 用

偏波分波器

固 定 ビス(2本)

● 締 付トルク

3N・m (31kgf・cm)

鐵 鐙 婁信用

②兵二芸=㌶ 慧 ㌫ 鵜 ㌫妻;1ζ聾嚢1く だ さ い。

③ 接 続 す る コ ン バ ー タ ー に 応 じ て, レ ベ ル チ ェ ッ カ ー の

コ ン バ ー タ ー 局 部 発 振 周 波 数 を 設 定 し て く だ さ い。

垂 直 偏 波 用 コン バ ータ ー

水 平 偏 波 用 コン バ ータ ー

局 部 発 振周 波 数

11.2 G Hz

10,678G Hz

ホ ル ダー

傾 斜角目盛

ノ ム 固 定ホ ルト④

●締 付トルク5N・m

(52kgf・cm)

④ 偏 波 分 波 器 ホ ル ダ ー を 回 転 さ せ て, レ ベ ル チ ェ ッ カ ー の 指 示 値 が 最 大 に な っ て い る か 確 認 し て く だ さ い。

⑤ 偏 波 分 波 器 ホ ル ダ ー 固 定 ボ ル ト ④, ⑤ を 指 定 の 締 付 トル ク で し っ か り と 締 付 て く だ さ い。

方 向 調 整 終 了 後, JCSAT-3,JCSAT-4A の 両 方 の 衛 星 が 受 信 で き て い る か, テ レ ビ の 画 面 で 確 認 し て く だ さ い。

締 付 部 分 は,

初 期 ゆ る み が あ り ま す か ら,

数 か 月 後,

再 度,

締 直 して く だ さ い。

地 名仰 角

(度)

分 波 器 傾 斜 角

(度)

ホ ル タ ー 傾 斜 角

(度)地 名

仰 角

(度)

分 波 器 傾 斜 角

(度)

ホ ル タ ー 傾 斜 角

(度)

札 幌 38.5 ㊥/3

.9 15

.5 名 古 屋 48

11 ㊥12

.4 15

.5

旭 川 37.5 ㊥/4

,5 15

.5 津 48

.7 ㊥12

.1 15

.6

稚 内 36 ㊥/3.1 14

.2 夫 津 48

.5 ㊥ll 12

.8

根 室 37 ㊥/7,8 19

.5 原 都 48

.5 ㊥10

.9 12.8

帯 広 38.2 ㊥/5

.8 18

.1 夫 阪 48.9 ㊥10.7 12

.8

函 館 40.1 ㊥13

.9 16.8 神 戸 49 ㊥10.3

12.8

胃 森 41.1㊥/4

13 /5.5奈 良 48

,9 ㊥11

.1 12

.8

盛 岡 42.1 ㊥15

.3 16

.8 和 歌 山 49

,5 ㊥10

.4 12

.8

仙 台 43.7

㊥15.8 18

.1 鳥 取 48

13 ㊥8

.4 ll

.5

秋 田 42.4 ㊥/4

.2 16

.8 松 江 48

,5 ㊥7

./ 10

.2

山 形 43.9 ㊥15

.2 18

.1 岡 山 49

.3 ㊥8

.5 11

.5

福 島 44.3 ㊥15

.6 16

.8 広 島 49

,8 ㊥6.5 8.9

水 戸 45.8 ㊥16

.4 18

./ 山 口 50

.1 ㊥5

./ 7

17

宇 都 富 45.8 ㊥15

.5 18./ 徳 島 49.8 ㊥9.6

12.8

訓 橋 46,2㊥14.6 16.8 局 松 49

16 ㊥8

.8 ll

15

浦 和 46.6㊥15.6 18

./ 松 LLl 50

14 ㊥7

.1 10

.2

干 葉 46.7 ㊥16

.3 19

.5 局 知 50

.6 ㊥8

,3 11

.5

東 尿 46.8 ㊥15

.9 19

.5 福 岡 50

.9 ㊥3

,6 6

.7

横 浜 47 ㊥15.8 18

./ 佐 賀 51

.3 ㊥3

.5 7

.7

新 潟 44.6 ㊥13

.8 15

.5 長 崎 51

,9 ㊥2

.9 6.4

富 山 46,4 ㊥12

.1 15

.5 熊 本 51

.8 ㊥4.

2 7.7

金 沢 46,6 ㊥11

.5 14.1 大 分 51.

2 ㊥5.58.9

福 井 47.3 ㊥11

.1 14

./ 富 崎 52

.7 ㊥5

.5 8

.9

甲 府 47.1㊥14.3 16.8

鹿 児 島 53./ ㊥4

.2 6

.4

長 野 46.2 ㊥13

.4 16

.8 那 覇 59

.4 θO

.7 3

.8

岐 阜 47.9 ㊥12

.1 15

.5 石 垣 島 61

.2 θ8

.4 O

静 岡 47.9 ㊥14

,5 16

.8

○ 地 名 に 表 示 さ れ て い な い 地 域 は, 最 寄 り の 地 名 か ら 想 定 し て 各 角 度 を 読 取 っ て く だ さ い。

● 方 位 角 は, 受 信 点 を 中 心 に 真 北 か ら 東 回 り に 衛 星 の 位 置 を 見 た 角 度 で す。

[コ ン パ ス の 北 (磁 北) は 真 北 か ら 西 に 4 ~ 9。 程 ず れ ま す。]

① ケ ー ブ ル に ロ ッ ク ナ ッ ト を 通 し て, 必 ず 下 図 の 寸 法 に

加 工 し て く だ さ い。 1

壬;布路

●防水F型コネクターは別売です。

●接触不良やショートを防ぐため,プラグはていねいに取付けてください

③ フ ェ ル ー ル を ケ ー ブ ル の

あ み 線(銅 編 組)と, ア ル ミ

箔 の 間 に 強 く 押 込 ん で か ら,コ ン タ ク ト ピ ン を 芯 線 に

は め て く だ さ い。

ロックナットあみ 線(銅 編組)を ニッ パー(また はハ サミ)で

1mm残 し て 切 っ て か ら 折 返 し て く だ さ い。

/② 芯 線 に は 白 い膜 が 付 い て い ま す。 込

導 通 を よ く す る た め に, 必 ず 取 除

い て く だ さ い。

ア ルミ箔 フェルー ル コンタクトピン

□姓1…〔唐J一あみ 線(銅編 組)

H \一心線

あみ 線(銅編 組)が当 たる まで 押込 む

④ の ぞ き 孔 か ら 芯 線 が見 える

こ と を 確 認 し て か ら, よ く

注 意 し て ハ ン ダ 付 け し て く

だ さ い 。

の ぞ き孔 (芯線 を確 認)

の ぞき 孔 からハ ン ダを流 込 む

ハ ン ダ 付 け で き な い 場 合

の ぞ き 孔 か ら 芯 線 が 見 え る の を 確 認 し て か ら,

圧 着 ペ ン チ で コ ン タ ク ト ピ ン の 根 元 を 圧 着 し て

く だ さ い。 圧着

コ ン タ ク ト ピ ン を 前 後 に 動 か し て,

し っ か り 圧 着 さ れ て い る こ と を 確 認

し て く だ さ い。

(聾二驚確黒ξ)

C15形 コン タクトピン 用

圧着 ペンチ(市 販品)産圧着 ペンチ(市 販品)匡

⑤ 2つ の ス パ ナ を

使 つ て, ④ と ⑤

を 接 続 し て ,

し っ か り と 締 付

け て く だ さ い。

④ ◎

手専⇔ 9

\◎ の 防水 パッ キ ング が横 から 見え なく なる まで

ね じ 込 み,さ ら に 半 周 ね じ 込 ん で く だ さ い。

帝9

一」弟壬

-タ

ー’、

!悔虫着 テープ

属 品)

よがして 捨てる)

L根 元ま で 巻 く

自 己融 着テ ー プの 上に 必 ず

駕委俸1ξざ「\ 自己 融 着テー プ

① 防 水F型 コ ネ ク タ ー を コ ンバ ー タ ー へ, 指 定 の 締 付 ト ル ク

2N・m (21kgf・cm) で し っ か り と 接 続 し て く だ さ い。

② 防 水 処 理 は, 付 属 の 自 已 融 着 テ ー プ の 布 を は が し て,2~3倍 の 長 さ に 引 っ 張 り な が ら, コ ネ ク タ ー の 端 か ら

コ ン バ ー タ ー 出 力 端 子 の 根 元 ま で 全 体 に 巻 付 け て く だ

さ い。 巻 終 わ っ た あ と, 指 で 押 さ え て 密 着 さ せ て く だ

さ い。 自 己 融 着 テ ー プ は 耐 候 性 が 悪 い た め, そ の 上 に 必 ず

市 販 の ビニ ル テ ー プ を 巻 い て, 防 水 処 理 を し て く だ さ い。

アン テナ 部( AsρP●

項 目 規格

受 信 周 波 数 12.2 ~ 12

.75G Hz

ア ン テ ナ 利 得 36.9 ~ 38.1dB

性 能 指 数 (G / T) 標 準 値 16.4dB/K (15.2~17dB/K)

ビ ー ム 分 離 角 度 4.5 ± O

.2。

受 風 面 積 O.57m2

風 圧 荷 重 (風 速60m/s) 179kg

有 効 開 口 径 680m m 相 当

耐 風 速

・受 信 可 能 風 速 (利得 低下が1dB以下)20m/s 以 下

・復 元 可 能 風 速 40m/s 以 下

・破 壊 風 速 60m/s 以 上

外 観 寸 法 (仰 角48 切 と き)895(H) X804(W) X990(D)m m

(マ ス ト 径89.1m m の と き)

質 量 (重 量) 約9.3kg(コ ン バ ータ ー 含 む)

適 合 マ ス ト 径 48.6 ~ 89.1 m m

コ ン バ ー タ ー 部( AsρR●

項 目 規格

入 力 周 波 数 12.2 ~ 12.75G Hz

出 力 周 波 数 垂直偏波:1000~1550MHz 水平偏波:1522~2072MHz

コ ン バ ー タ ー 利 得 50~58dB

雑 音 指 数 標 準 値 1dB(1.2dB 以 下)

出 カ イ ン ピ ー ダ ン ス 75Ω(F型 コ ネクタ ー)

局 部 発 振 周 波 数 垂 直 偏 波 :11.2GHz 水 平 偏 波 :10,678GHz

局 部 発 振 周 波 数 安 定 度 ±1.5MHz以 内

使 用 温 度 範 囲 θ30~㊥50℃

電 源 DC15V

消 費 電 カ 1.7W ×4(標 準 値)

質 量 (重 量) 約240g

匝19

18

17

16

15

14

13

d8/K ( A S ρ P ●

性 能 指 数(G!T)

12,2 12,3 12,4 12,5 12,6 12,7 12.75GHz12,2 12,3 12.4 12 5

マ ス プ ロ の 規 格 表 に 絶 対 う そ は あ り ま せ ん。

ご 理 解 と 信 頼 あ る デ ー タ に ご 期 待 く だ さ い。

(Asρ P●

12 6 12 7 12 75GHz

…>ω①

緋 『

融 9

S -O

麹 ;D

戯O

昌一

2δ’

自 己 融 着 テ ー プ … … … … … …… … … … ・4個

結 束 バ ン ド200mm (5Cケーブル アーム 固定用) … 2本

〃 365m m (5Cケ ー ブ ル マ ス ト固定 用) … 1 本

製 品 向 上 の た め 仕 様・外 観 は 変 更 す る こ と が あ り ま す。

本 社 〒470-0194(本 社 専 用 番 号) 愛 知 県 日 進 市 浅 田 町

営 業 部 TEL 名 古 屋 (052)802-2244

工 事 営 業 部 4 (052)802-2225

技 術 相 談 ・ (052〕805-3366

イ ン タ ー ネ ッ ト ホ ー ム ペ ー ジ w w w -m as pro.c o.jp

支 店・営 業 所

沖 縄 (098)854-2768 熊 本 (096)381-7626

長 崎 (095)864-6001

鹿 児 島 (099)812-1200福 岡(支)(092)531-3861

宮 崎 (0985)25-3877 北 九 州 (093)941-4026

下 関 (0832)55-1130

徳 山 (0834)32-2954

広 島 (082)230-2351

松 江 (0852)21-5341

岡 山 (086)252-5800

松 山 (089)973-5656

高 知 (088)882-0991

高 松 (087)865-3666

虫臣 田各 (0792)34-6669

神 戸 (078)843-3200

大 阪 伎)(06)6635-2222

工事営業 部(06)6632-1144

京 都 (075)646-3800

,幸 (059)234_0261

岐 阜 (058)275-0805

名 古 屋 伎)(052)802-2233

工事営業部(052)804-6262

(0532)33-1500

(054)283-2220

(0263)57-4625

(0776)23-8153

(076)249_5301

(025)287_3155

横 浜 (045)784-1422

渋 谷(支)(03)3409-5505

工享営 業部(03)3499-5631

青 戸

八 王子

千 葉

さいたま

前 橋

水 戸

宇都宮

(03)3695-1811

(0426)37-1699

(043)232-5335

(048)663-8000

(027)263-3767

(029)248-3870

(028)660-5008

(024)952-O095 嚢

(022)786-5060

(019)641-1681

(018)862-7523z

(O17)742-4227 正

01

oo

(O138)53-7355 3

(011)782_0711

(0154)23-8466

(0166)25-3111

(0157)61-0480回