kkiiffaa mmiinnii lleetttteerr vol.217(2014.3)kkiiffaa mmiinnii lleetttteerr vol.217(2014.3)...

4
K K I I F F A A M M I I N N I I L L E E T T T T E E R R vol.217(2014.3) 小平市国際交流協会事務局 Kodaira Int'l Friendship Association 187-0045 小平市学園西町 2-12-22 c/o Gakuen-nishimachi community center 学園西町地域センター3階 2-12-22,Gakuennishimachi, Kodaira-shi TEL 042-342-4488 FAX 042-347-3003 E-mail: [email protected] Homepage: http://www.kifa-tokyo.jp/ 9 時~17 定休日:火曜日・日曜日・祝祭日 9am-5pm Closed on Tue, Sun and National Holidays. 日程 にってい : 4月 がつ 4日 ~7月 がつ 25日 にち (5月 がつ 2日 のぞ く) (後期 :9月 がつ 12日 にち ~12月 がつ 26日 にち 予定 よてい 毎週 まいしゅう 金曜日 きんようび ぜん 16回 かい 時間 じかん 午後 2時 ~3時 30分 ぷん 講師 こう びょう せつ ばい さん (嘉悦 かえつ 大学 だいがく 教授 きょうじゅ 募集 ぼしゅう 人数 にんずう 20人 にん (18才 さい 以上 いじょう ) 場所 ばしょ 学園西町 がくえんにしまち 地域 ちいき センター 3階 かい 費用 ひよう 受講料 じゅこうりょう 16,000円 えん 賛助 さんじょ 会費 かいひ 2,000円 えん 、テキスト代 だい 実費 じっぴ がかかります 申込 もうしこ み: 3 月 5 日(水)から電話 でんわ またはメールで、 小平市 こだいらし 国際 こくさい 交流 こうりゅう 協会 きょうかい (KIFA)まで。 先着順 せんちゃくじゅん Class schedule: every Friday (2:00PM-3:30PM) from 4/4 to 7/25 (16 lessons) Instructor: Ms. Setsubai Byou (Prof. of Kaetsu University) Capacity: 20 students Place: Gakuen-nishimachi Comm. Center 3F Cost: tuition ¥16,000 KIFA annual membership fee ¥2,000 and text book To Apply: Contact KIFA from March 5 th by phone or e-mail. (First come first served) SALE! SALE! SALE! えい 会話 かいわ 教室 きょうしつ きゅう テキスト 大放出 だいほうしゅつ !! 在庫 ざいこ で眠 ねむ っている英 えい 会話 かいわ のテキストをお買 い得 どく 価格 かかく 販売 はんばい します。スキルアップをしたい方 かた 、ぜひこの機会 きかい をご 利用 りよう ください。 “Side by Side”, “New Headway” など 一律 いちりつ 500円 えん !! 交流 こうりゅう サロン 交流 こうりゅう サロンでは、外国 がいこく 出身 しゅっしん の留 りゅう 学生 がくせい や主婦 しゅふ 日本人 にほんじん が集 あつ まって、手芸 しゅげい などをしながら 交 流 こうりゅう をする 活動 かつどう を始 はじ めました。おてだまや、ぞうりのキーホル ダー作 づく りは大変 たいへん 好評 こうひょう でした。今後 こんご もご自分 じぶん の得意 とくい ことを 紹 介 しょうかい したり、 情 報 じょうほう 交換 こうかん をしながら、楽 たの しい 交流 こうりゅう ができる場 を提 てい きょう していきたいと思います。 次回 じかい は、 日時 にちじ 3月 がつ 17日 にち (月 げつ )午後 1時 ~3時 場所 ばしょ :学園西町 がくえんにしまち 地域 ちいき センター3階 かい 申込み:KIFA 参加費 さんかひ :100 円 *お菓子 持込 もちこみ で無料 むりょう お勧 すす めのお店 みせ や出身 しゅっしん こく のお菓子 きな食 べ物 もの などの話 はな しをしながら、 情報 じょうほう 交換 こうかん 、交流 こうりゅう しましょう! 今後 こんご 紹介 しょうかい したいことがある方 かた もご参加 さんか ください。 KORYU(cultural exchange) SALON Date & Time: March 17 (Mon.) 1:00pm~3:00pm Place: Gakuen-nishimachi Comm. Center 3F Fee:100円 *FREE if you bring any snacks Let’s join and talk about stores and restaurants nearby, your culture etc. and exchange information. If you want to learn handicrafts or cooking, please feel free to join. Contact:KIFA

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3)KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3) 小平市国際交流協会事務局 Kodaira Int'l Friendship Association 〒187-0045 小平市学園西町2-12-22

KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3)

小 平 市 国 際 交 流 協 会 事 務 局 Kodaira Int'l Friendship Association

〒187-0045 小平市学園西町 2-12-22 c/o Gakuen-nishimachi community center

学園西町地域センター3階 2-12-22,Gakuennishimachi, Kodaira-shi

TEL 042-342-4488 FAX 042-347-3003

E-mail: [email protected] Homepage: http://www.kifa-tokyo.jp/

9 時~17 時 定休日:火曜日・日曜日・祝祭日 9am-5pm Closed on Tue, Sun and National Holidays.

日程にってい

: 4月がつ

4日か

~7月がつ

25日にち

(5月がつ

2日か

除のぞ

く)

(後期こ う き

:9月がつ

12日にち

~12月がつ

26日にち

予定よ て い

毎週まいしゅう

金曜日き ん よ う び

全ぜん

16回かい

時間じ か ん

: 午後ご ご

2時じ

~3時じ

30分ぷん

講師こ う し

: 馮びょう

雪せつ

梅ばい

さん (嘉悦か え つ

大学だいがく

教授きょうじゅ

募集ぼ し ゅ う

人数に ん ずう

: 20人にん

(18才さい

以上い じ ょ う

)

場所ば し ょ

: 学園西町がくえんにしまち

地域ち い き

センター 3階かい

費用ひ よ う

: 受講料じゅこうりょう

16,000円えん

賛助さん じ ょ

会費か い ひ

2,000円えん

、テキスト代だい

実費じ っ ぴ

がかかります

申込も う し こ

み: 3月 5日(水)から電話で ん わ

またはメールで、

小平市こ だ い ら し

国際こ く さ い

交流こうりゅう

協会きょうかい

(KIFA)まで。 先着順せんちゃくじゅん

Class schedule: every Friday (2:00PM-3:30PM)

from 4/4 to 7/25 (16 lessons)

Instructor: Ms. Setsubai Byou

(Prof. of Kaetsu University)

Capacity: 20 students

Place: Gakuen-nishimachi Comm. Center 3F

Cost: tuition ¥16,000

KIFA annual membership fee ¥2,000

and text book

To Apply: Contact KIFA from March 5th by phone

or e-mail. (First come first served)

SALE! SALE! SALE!

英えい

会話か い わ

教室きょうしつ

旧きゅう

テキスト 大放出だいほうしゅつ

!!

在庫ざ い こ

で眠ねむ

っている英えい

会話か い わ

のテキストをお買か

い得どく

価格か か く

販売はんばい

します。スキルアップをしたい方かた

、ぜひこの機会き か い

をご

利用り よ う

ください。

“Side by Side”, “New Headway” など

一律いちりつ

500円えん

!!

交流こうりゅう

サロン

交流こうりゅう

サロンでは、外国がいこく

出身しゅっしん

の留りゅう

学生がくせい

や主婦し ゅ ふ

日本人にほんじん

が集あつ

まって、手芸しゅげい

などをしながら交流こうりゅう

をする

活動かつどう

を始はじ

めました。おてだまや、ぞうりのキーホル

ダー作づく

りは大変たいへん

好評こうひょう

でした。今後こ ん ご

もご自分じ ぶ ん

の得意と く い

ことを紹介しょうかい

したり、情報じょうほう

交換こうかん

をしながら、楽たの

しい

交流こうりゅう

ができる場ば

を提てい

供きょう

していきたいと思います。

次回じ か い

は、

日時に ち じ

:3月がつ

17日にち

(月げつ

)午後ご ご

1時じ

~3時じ

場所ば し ょ

:学園西町がくえんにしまち

地域ち い き

センター3階かい

申込み:KIFA

参加費さ ん か ひ

:100円 *お菓子か し

持込もちこみ

で無料むり ょう

お勧すす

めのお店みせ

や出身しゅっしん

国こく

のお菓子か し

好す

きな食た

べ物もの

などの話はな

しをしながら、

情報じょうほう

交換こうかん

、交流こうりゅう

しましょう!

今後こ ん ご

紹介しょうかい

したいことがある方かた

もご参加さ ん か

ください。

KORYU(cultural exchange) SALON

Date & Time: March 17 (Mon.) 1:00pm~3:00pm

Place: Gakuen-nishimachi Comm. Center 3F

Fee:100円 *FREE if you bring any snacks

Let’s join and talk about stores and restaurants

nearby, your culture etc. and exchange information.

If you want to learn handicrafts or cooking,

please feel free to join.

Contact:KIFA

Page 2: KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3)KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3) 小平市国際交流協会事務局 Kodaira Int'l Friendship Association 〒187-0045 小平市学園西町2-12-22

平成 26 年 4 月開講 英会話教室 期間: 4 月 7 日~7 月 17 日および 9 月 1 日~11 日。ただし、祝日と 4 月 30 日、5 月 1 日は除く。

回数: 各クラスとも全 16 回 講師:スーザン・タニさん、ナイジェル・ヘンデンさん、ナンシー・フクミツさん

※ 受講料とは別に賛助会費(2,000 円)、テキスト代が必要です。

※ 申込もうしこ

みは1人1クラスです。クラス決定後けっていご

の変更へんこう

はできません。

※ クラス体験たいけん

制度せ い ど

を始はじ

めます。体験たいけん

をしてから申込もうしこ

みを希望き ぼ う

する場合ば あ い

、定員ていいん

に満み

たないクラスのみ

4月がつ

2日か

(水すい

)から体験たいけん

のお申込もうしこ

みを受付う け つ

けます。体験料たいけんりょう

は、各かく

クラスの 1回分かいぶん

の受講料じゅこうりょう

相当そうとう

体験たいけん

は一クラスにつき 1回かい

まで、一人 2 クラスまで。

申込み方法: 往復はがき または 電子メール に、次の内容を記載して KIFA まで。

①氏名 ②住所 ③平日昼間に連絡のとれる電話番号 ④希望クラス

返信用宛名に申込者の住所氏名を記載のこと。3 月 25 日(火)必着。お電話での申込み不可。

申込み多数の場合は抽選し、3月 29 日(土)に通知を発送します。

クラス名 曜日・時間 レベル・内容 テキスト 定員 費用

初級

木曜日

午後 2時 30分

~4 時 00 分

英会話の勉強が始めての方、または何年も英語

に触れていない方。英語で話すことに慣れるこ

とから始めます。 未定

14 名

(最少

催行 8

名)

19,200

初中級

木曜日

午前 10 時

~11 時 30 分

簡単な英会話のできる方、または英会話教室に

1、2 年通った経験のある方。 Side by Side

Book3 18 名

16,000

中級

水曜日

午後 1 時

~2 時 30 分

英語で日常的なコミュニケーションのできる

方、または英会話教室に 3 年以上通った経験の

ある方。

New Headway

Pre-

intermediate

18 名 16,000

上級

木曜日

午後 1 時

~2 時 30 分

英語で自分の言いたいことをある程度表現で

きる方、または海外での生活や英語を使う業務

についたことのある方。

New Headway

Intermediate 18 名

16,000

シニア

初中級

水曜日

午後 2時 40分

~3 時 55 分

60 才以上で、簡単な英会話のできる方、または

英会話教室に 1、2 年通った経験のある方。 Side by Side

Book2 18 名

14,400

シニア

中級

木曜日

午後 2時 40分

~3 時 55 分

60 才以上で、英語で日常的なコミュニケーショ

ンのできる方、または英会話教室に 3 年以上通

った経験のある方。

Side by Side

Book3 18 名

14,400

トラベル

月曜

月曜日

午後 4時 10分

~5 時 40 分

海外旅行で使う基礎的なフレーズや単語を学

び、海外でのコミュニケーション力を身につけ

ます。

Passport to

New Places 18 名

16,000

トラベル

木曜

木曜日

午後 4時 10分

~5 時 40 分

海外旅行で使う基礎的なフレーズや単語を学

び、海外でのコミュニケーション力を身につけ

ます。

Passport 18 名 16,000

夜間

初~

初中級

木曜日

午後 7時 30分

~9 時

英会話の勉強が始めての方、または何年も英語

に触れていない方。および、簡単な英会話ので

きる方、または英会話教室に 1、2 年通った経

験のある方。

English for Life

Pre-

intermediate

14 名

(最少

催行 8

名)

19,200

夜間

中~上級

月曜日

午後 7時 30分

~9 時

英語で日常的なコミュニケーションのできる

方、または英会話教室に 3 年以上通った経験の

ある方。英語を使う生活や業務の経験のある

方。

New Headway

Intermediate

14 名

(最少

催行 8

名)

19,200

受講生 募集!!

Page 3: KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3)KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3) 小平市国際交流協会事務局 Kodaira Int'l Friendship Association 〒187-0045 小平市学園西町2-12-22

「小平漢語角」 在小平汉语角和日本朋友用汉语,日语聊天儿吧。

中国人ちゅうごくじん

や台湾人たいわんじん

の皆みな

さんと日本人にほんじん

で中国語ちゅうごくご

・日本語に ほ ん ご

も使つか

ってのおしゃべりを楽たの

しみませんか。

「小平漢語角」は新聞しんぶん

やテレビにも紹介しょうかい

された、池いけ

袋ぶくろ

で毎週まいしゅう

開催かいさい

されている「星期日漢語角」の姉妹し ま い

漢語か ん ご

角かく

で、

小平こだいら

で開設かいせつ

して、すでに、3年ねん

以上いじょう

の歴史れ き し

を持も

っています。中国語ちゅうごくご

学習者がくしゅうしゃ

、小平市こだいらし

や周辺しゅうへん

在住ざいじゅう

留学生りゅうがくせい

、華人か じ ん

方々かたがた

が参加さ ん か

協 力きょうりょく

して、中国語ちゅうごくご

、日本語に ほ ん ご

も交まじ

えて毎月まいつき

2回かい

開催かいさい

しています。

中国語ちゅうごくご

学習者がくしゅうしゃ

、中国人ちゅうごくじん

・台湾人たいわんじん

の方々かたがた

、是非ぜ ひ

ご参加さ ん か

お待ま

ちしています!!

3月がつ

の開催かいさい

: 3月がつ

8日か

(土ど

)、3月がつ

22日にち

(土ど

)午後ご ご

3時じ

~5時じ

場所ば し ょ

:小平市こだいらし

学園西町がくえんにしまち

地域ち い き

センター 1階かい

第一だいいち

集会室しゅうかいしつ

(一橋ひとつばし

学園駅がくえんえき

徒歩と ほ

5分ふん

参加さ ん か

費用ひ よ う

:中国語ちゅうごくご

学習者がくしゅうしゃ

100円えん

問合といあわ

せ:080-3558-6791 または [email protected] 白井し ら い

まで

Message from the Kodaira Police Station

Crime Victim Hotline

If you are concerned about or in trouble for criminal

issues, please don’t hesitate to consult us.

We are here in Japan to support you. Early

consultation is the first step toward the early

resolution.

Don’t wait and hold back for your fun and enjoyable

life!

Tokyo Metropolitan Police Crime Victim Hotline

Tel.: 03-3597-7830 (Services available from 8:30am to

5:15pm weekdays) or

Contact: Police Administration Section

Tel: 042-343-0110 ext. 2132, 2133

警察けいさつ

からのお知し

らせ

犯罪はんざい

被害ひ が い

で困こま

っている方かた

お悩なや

みの方かた

はご相そう

談だん

ください。

日本に ほ ん

にもあなたの味方み か た

はいます。

早はや

めの相談そうだん

は、早期そ う き

解決かいけつ

の第一歩だいいちほ

です。

明あか

るく、楽たの

しい生活せいかつ

を送おく

るためにも、

我慢が ま ん

しないで!

相談そうだん

窓口まどぐち

: 警視庁けいしちょう

犯罪はんざい

被害者ひがいしゃ

ホットライン

電話で ん わ

: 03-3597-7830

問合といあわ

せ : 小平こだいら

警察けいさつ

署しょ

警務係けいむがかり

042-343-0110

内線ないせん

2132、2133

SAMURAI FLAMENCO 小平こだいら

公演こうえん

本場ほ ん ば

スペインの一流いちりゅう

フラメンコアーティスト達たち

と小平市こだいらし

出身しゅっしん

舞踏家ぶ と う か

河内こ う ち

さおりによる情熱的じょうねつてき

なステージ!フラメンコの真髄しんずい

感かん

じてください!

日時に ち じ

:5月がつ

10日にち

(土ど

)午後ご ご

5時じ

開演かいえん

場所ば し ょ

:ルネこだいら大ホール

チケット:S席せき

4000円えん

、A席せき

3000円、学生席がくせいせき

2000円えん

主催しゅさい

:SAMURAI FLAMENCO 2014 小平こだいら

公演こうえん

実行じっこう

委員会いいんかい

小平こだいら

公演こうえん

後援こうえん

:小平市こだいらし

、小平市こだいらし

教育きょういく

委員会いいんかい

、小平市こだいらし

国際こくさい

交流こうりゅう

協会きょうかい

問合といあわ

せ&チケット予約よ や く

Saoriflamenca: 090-2463-3386 e-mail: [email protected]

イベリア:03-3449-8454

ルネこだいらチケットカウンター:042-346-9000

FM西にし

東京とうきょう

こだいら MIX 84.2MHz

毎週まいしゅう

土曜日ど よ う び

午後ご ご

1時じ

~1時じ

58分生ぷんなま

放送ほうそう

毎月まいつき

第だい

3土曜日ど よ う び

はKIFAが担当たんとう

しています。

次回じ か い

3月がつ

15日にち

(土ど

)はKIFAのボランティアの方かた

のお話はなし

を予定よ て い

しています。お楽たの

しみに!!

資料し り ょ う

のご案内あんない

KIFA事務局じむきょく

で保管ほ か ん

していますので、

いつでもご閲覧えつらん

ください。

・留学生りゅうがくせい

専門せんもん

就 職しゅうしょく

情報誌じょうほうし

「外国人がいこくじん

留学生りゅうがくせい

のための企業きぎょう

研究けんきゅう

特集号とくしゅうごう

2015」

・文部も ん ぶ

科学省かがくしょう

「外国人がいこくじん

児童じ ど う

生徒せ い と

受う

け入い

れの手引て び

き」

・文化審ぶんかしん

議会ぎ か い

国語こ く ご

分科会ぶんかかい

「“生活者せいかつしゃ

としての

外国人がいこくじん

”に対たい

する日本語に ほ ん ご

教育きょういく

の標 準 的ひょうじゅんてき

なカ

リキュラム案あん

活用かつよう

のためのガイドブック」

「“生活者せいかつしゃ

としての外国人がいこくじん

”に対する日本語に ほ ん ご

教育きょういく

における指導力しどうりょく

評価ひょうか

について」

日西交流

400周年記念

パソコンでも聞けます!FM西東京ホームページ右上

「インターネット配信」をクリック!

Page 4: KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3)KKIIFFAA MMIINNII LLEETTTTEERR vol.217(2014.3) 小平市国際交流協会事務局 Kodaira Int'l Friendship Association 〒187-0045 小平市学園西町2-12-22

SUN MON TUE WED THU FRI SAT1日本語会話教室 10:10~12:10〔全〕

ひなまつりの集い 13:00~15:00〔*1〕

2 3 4 5 6 7 8日本語会話教室 英会話教室〔1〕 機関紙編集会議 組織検討委員会 日本語会話教室 10:00~12:00〔全〕 13:00~14:30 B  10:00~12:00〔2〕  13:30~15:00〔2〕  10:10~12:10〔全〕

英会話教室〔1〕 14:40~15:55 シニアA 英会話教室〔1〕 日本語会話教室 翻訳通訳チーム定例会

 16:10~17:40 トラベル初 10:00~11:30 A  19:00~20:45〔全〕  13:30~14:30〔2〕 19:30~21:00 ビジネス 13:00~14:30 C 災害対策チーム会議

14:40~15:55 シニアB  14:30~15:30〔2〕 16:10~17:40 トラベル初中 事業グループ等代表者会議

17:40~19:10 エンジョイ〔2〕  16:00~17:00〔1〕

9 10 11 12 13 14 15日本語会話教室 機関紙編集会議 評議会 日本語会話教室 10:00~12:00〔全〕  10:00~12:00〔2〕  13:30~15:00〔1〕  10:10~12:10〔全〕

英会話教室〔1〕 理事会 16:10~17:40 トラベル初  15:30~17:00〔1〕 19:30~21:00 ビジネス 日本語会話教室

 19:00~20:45〔全〕

16 17 18 19 20 21 22日本語会話教室 ママカフェ 10:00~12:00〔全〕  14:00~16:00〔*1〕

英会話教室〔1〕 16:10~17:40 トラベル初

 19:30~21:00 ビジネス

23 24 25 26 27 28 2930

31

事務局休み

事務局休み

事務局休み

事務局休み

事務局休み

事務局休み

事務局休み

事務局休み

事務局休み

【会場】

〔1〕=第1会議室 〔2〕=第2会議室

〔L〕=3階ロビー 〔全〕=3階全室

〔*1〕=第1娯楽室

※各種会議・実行委員会・定例会は、

どなたでも見学できます。

メンバーも常時募集しています。

お気軽にいらしてください。

※ミニレターは電子送付も可能です!

2014年ねん

3月がつ

月間げっかん

スケジュール

Multicultural Mama’s Café

Come and talk! You can drop by anytime.

Chinese, Taiwanese, Korean and

Vietnamese mothers will be there as well.

Date & Time: March 22 (sat.)

2:00pm~4:00pm

Place: Gakuen-nishimachi Comm.Center

1st entertainment room, 2nd Fl.

Sponsored by Network for Multicultural

Society, TAMA

多文化た ぶ ん か

ママカフェ (おしゃべりの会かい

お茶とお菓子をいただきながら、みんなでいろいろおしゃべりしましょう!お子さん

も一緒にどうぞ。中国・台湾・韓国・ベトナム出身のママたちも参加していますよ!

日時:3月22日 午後2時~4時 場所:学園西町地域センター2階 第1娯楽室

主催:多文化共生ネットワークたま

交流サロン 13:00~15:00〔2〕