key words: campylobacter...

6
昭和61年3月20日 271 Campylobacter fetus subsp.fetusに よ る髄 膜 炎 の2例 関西医科大学第1内 科 飯田 須永 匡彦 前原 敬悟 岡本 緩子 安永幸二郎 第2内 科 西 中央検査部 (昭和60年8月28日 受付) (昭和60年11月12日受理) Key words: Campylobacter fetus,Meningitis Campylobacter fetus subsp.fetus(以 下C.fetus)に よ る髄 膜 炎 の2例 を経 験 した 男 性.1977年12月15日,発 熱,頭 痛 自覚.発 症7週 間 後 当 院 入 院.臨 床症状より結核性髄膜炎を疑い抗 結 核 剤 の投 与 を 開 始 した.そ の 後,髄 液 よ りC.fetusを 検 出 し,治 療 をMinomycin(MINO)に 変更し 6週 間 にて軽快 し,退 院 した.感 染 経 路 は 不 明 で あ っ た.症 例2:30歳,男 性.1983年11月12日 よ り発 熱,頭 痛 を 認 め 発 症4日 め に 当 科 入 院.入 院 時 意 識 は 明 瞭 だ が 項 部 強 直 を 認 め た.髄 液 よ りC.fetursを 検 出 し,Rokitamycin,ABPC,TOB(髄 注),に て 軽 快 し1984年1月 退 院 した.発 症前に食べた牛の生 肝 が 感 染 経 路 と思 わ れ た が 患 者 の 血 液 培 養,便 培 養 か らはC.fetucsは 検 出 され な か っ た.な お2例 めに つ い て は,Rokitamycinの 血 中=濃度 も測 定 した. はじめに Campylobacterは,古 く はVibrio属 と し て,家 畜 の 腸 炎 や 流 産 の 原 因 菌 と し て 知 ら れ て い た.近 年Campylobacter属 と し て 分 類 さ れ,人 におけ る感 染 症 の報 告 例 も増 加 しつ つ あ る.し か し,髄 膜 炎 の報 告 例 は 極 め て少 な い.我 々 は,C.fetusに よ る 髄 膜 炎 の2例 を経 験 した の で報 告 す る. 症 例1:42歳,男 性,工 員. 主 訴:発 熱,頭 痛. 既 往 歴:22歳 時 に 眼 球 白 斑 手 術. 家 族 歴:特 記 す べ き こ とな し. 現 病 歴:1977年12月15日,39℃ 台 の 発 熱,頭 を 自覚 し,近 医 を 受 診 し,投 薬を受けるも症状持 続.1978年1月 に は,悪 心,嘔 吐,耳 鳴 も出現 し, 1978年1月17日 発 症7週 後当院に入院した . 入 院 時 現 症:体 格 中 等 度,体 温37.4℃,意 識清 明,瞳 孔 左 右 差 な し,対 光 反 射 良好,う っ血乳頭 は な く,項 部 強 直 ケル ニ ッ ヒ徴 候 認 め ず .腱 反射 の左右差および異常反射を認めず .心,肺,腹 異 常 な し. 入 院 時 検 査 所 見(Table 1):白 血 球 数9,700,赤 沈1時 間47mm,CRP 1+.髄 液 所 見 で は,初 圧190 mmH20,終 圧90mmH2O,細 胞 数960/3(す リ ン パ 球),蛋 白130mg/dl,ト リプ トファン反応陽 性 で あ っ た. 入 院 時 経 過(Fig.1):は じめは結核性髄膜炎 を疑 い,抗 結 核 剤(INH,SM,RFP)に て治療 を 開 始 し た.髄 液よりらせん状の菌を検出し, に用 たCampylobacter fetus neo 別 刷請 求 先:(〒570)大 阪 府守 口市 文 町1番 関西 医 科大 学 第1内 飯田

Upload: others

Post on 22-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Key words: Campylobacter fetus,Meningitisjournal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/60/...Key words: Campylobacter fetus,Meningitis 要 旨 Campylobacter fetus subsp.fetus(以

昭和61年3月20日 271

Campylobacter fetus subsp.fetusに よ る髄 膜 炎 の2例

関西医科大学第1内 科

飯 田 夕 須永 匡彦 前原 敬 悟

岡本 緩 子 安永 幸二 郎

同 第2内 科

西 浦 敬 子

同 中央検査部

下 敷 領 健 二

(昭和60年8月28日受付)

(昭和60年11月12日受理)

Key words: Campylobacter fetus,Meningitis

要 旨

Campylobacter fetus subsp.fetus(以 下C.fetus)に よ る髄膜 炎 の2例 を経 験 した.症 例1:42歳,

男性.1977年12月15日,発 熱,頭 痛 自覚.発 症7週 間 後 当院入 院.臨 床 症状 よ り結 核 性髄膜 炎 を疑 い抗

結核 剤 の投 与 を開始 した.そ の後,髄 液 よ りC.fetusを 検 出 し,治 療 をMinomycin(MINO)に 変 更 し

6週 間 にて軽快 し,退 院 した.感 染経 路 は不明 であ った.症 例2:30歳,男 性.1983年11月12日 よ り発

熱,頭 痛 を認 め発症4日 め に当科 入院.入 院時 意識 は明瞭 だ が項部 強直 を認 めた.髄 液 よ りC.fetursを

検 出 し,Rokitamycin,ABPC,TOB(髄 注),に て軽 快 し1984年1月 退 院 した.発 症 前 に食べ た牛 の生

肝 が感染 経路 と思 われ たが 患者 の血液 培養,便 培養 か らはC.fetucsは 検 出 され なか った.な お2例 め に

つ いて は,Rokitamycinの 血 中=濃度 も測 定 した.

は じめ に

Campylobacterは,古 くはVibrio属 と して,家

畜 の 腸 炎 や 流 産 の 原 因 菌 と して 知 られ て い た.近

年Campylobacter属 と し て 分 類 さ れ,人 に お け

る感 染 症 の報 告 例 も増 加 しつ つ あ る.し か し,髄

膜 炎 の報 告 例 は 極 め て少 な い.我 々 は,C.fetusに

よ る髄 膜 炎 の2例 を経 験 した の で報 告 す る.

症 例

症 例1:42歳,男 性,工 員.

主 訴:発 熱,頭 痛.

既 往 歴:22歳 時 に 眼 球 白斑 手 術.

家 族 歴:特 記 す べ き こ とな し.

現 病 歴:1977年12月15日,39℃ 台 の 発 熱,頭 痛

を 自覚 し,近 医 を 受 診 し,投 薬 を受 け る も症 状 持

続.1978年1月 に は,悪 心,嘔 吐,耳 鳴 も出 現 し,

1978年1月17日 発 症7週 後 当 院 に 入 院 した .

入 院 時 現 症:体 格 中等 度,体 温37.4℃,意 識 清

明,瞳 孔 左 右 差 な し,対 光 反 射 良好,う っ血 乳 頭

は な く,項 部 強 直 ケル ニ ッ ヒ徴 候 認 め ず .腱 反 射

の 左 右 差 お よび 異 常 反 射 を 認 め ず .心,肺,腹 部

異 常 な し.

入 院 時 検 査 所 見(Table 1):白 血 球 数9,700,赤

沈1時 間47mm,CRP 1+.髄 液 所 見 で は,初 圧190

mmH20,終 圧90mmH2O,細 胞 数960/3(す べ て

リンパ 球),蛋 白130mg/dl,ト リプ トフ ァ ン反 応 陽

性 で あ った.

入 院 時 経 過(Fig.1):は じ め は結 核 性 髄 膜 炎

を疑 い,抗 結 核 剤(INH,SM,RFP)に て 治 療

を 開 始 し た.髄 液 よ り ら せ ん 状 の 菌 を 検 出 し,

対 照 に 用 い たCampylobacter fetus neotype

別刷請求先:(〒570)大 阪府守 口市文町1番 地

関西医科大学第1内 科 飯 田 夕

Page 2: Key words: Campylobacter fetus,Meningitisjournal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/60/...Key words: Campylobacter fetus,Meningitis 要 旨 Campylobacter fetus subsp.fetus(以

272 感染症学雑誌 第60巻 第3号

Fig.1 Case 1,E.H.Clinical Course of Campylobacter Meningitis

Table 1 Case 1.E.H.

strain NCTC 10842の 性 状 と よ く一 致 した.さ ら

にVeron and Chatelain 1973に 従 っ て,Cam

Pylobacter fetus subsp.fetusと 同 定 した.こ の菌

はABPC,MINO,TC,CP,そ の 他 ア ミノ 配 糖

体 に 感 受 性 を 示 し た.治 療 をMINO 200mg/日

に変 更 し6週 間 で,臨 床 症 状 お よび 髄 液 所 見 と も

に 改 善 し退 院 した.患 者 の血 液 培 養,便 培 養 か ら

はC.fetusは 検 出 され な か った.

症 例2:30歳,男 性,会 社 員.

主 訴:発 熱,頭 痛.

既 応 歴:18歳,虫 垂 切 除 術.29歳,椎 間 板 ヘ ル

ニ ア.

家 族 歴:祖 父,胃 癌.

現 病 歴:1983年,10月27日,友 人 と共 に 牛 の 生

肝 を 食 べ た.約2週 後 よ り,37℃ の 発 熱,頭 痛 を

自覚 し,11月15日 当科 に 入 院 した.

入 院 時 現 症:体 格 中 程 度,体 温40℃,意 識 清 明,

瞳 孔 左 右 差 な し.対 光 反 射 良好,う っ血 乳 頭 認 め

ず.腱 反 射 の左 右 差 お よ び異 状 反 射 を認 め ず.心,

肺,腹 部 異 常 な し.

入 院 時 検 査 所 見(Table 2):白 血 球8,300,赤 沈

1時 間52mm,CRP 2+,で あ った.髄 液 は混 濁

し,初 圧170mmH20,終 圧130mm H2O,細 胞 数

4294/3(リ ンパ 球90%),蛋 白129mg/dl糖65mg/

dlで あ り,髄 液 塗 抹 標 本 に て グ ラ ム陰 性 の らせ ん

状 の 菌 を 認 め た(Fig.2).

入 院 後 経 過(Fig.3):細 菌 性 髄 膜 炎 と考 え,

ABPC 6g/日 に て 治 療 を 開 始 した.塗 抹 標 本 で認

め られ た らせ ん 状 の 菌 を,入 院3日 目にCampylo-

Page 3: Key words: Campylobacter fetus,Meningitisjournal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/60/...Key words: Campylobacter fetus,Meningitis 要 旨 Campylobacter fetus subsp.fetus(以

昭和61年3月20日 273

Table 2 Case 2.T.N.

Fig.2 C.fetus in gram stain

bacter fetus subsp.fetucsと 同 定 した.こ のた め 治

療 をRokitamycinに 変 更 し発 熱,頭 痛 は や や 減 少

す る も効 果 不 十 分 で あ った.な おRokitamycinの

血 中 濃 度 は300mg経 口1回 投 与 に て2時 間 後

に0.625μg/mlで あ っ た が,髄 液 濃 度 は 測 定 限 界

以 下 で あ っ た(Fig.4).患 者 分 離 菌 は,ABpc,

MINO,EM,TC,ア ミ ノ配 糖 体 に 感 受 性 を 示 し

た.ABPC 12g/日 の点 滴 とTOB 5mg/日 週2回

髄 注 に 治療 を 変 更 し,4週 間 に て臨 床 症 状,髄 液

所 見 と もに 改 善 し1984年1月 退 院 した.発 症 前 に

食 べ た 牛 の 生 肝 が 感 染 経 路 と考 え られ た が患 者 の

血 液 培 養,便 培 養 か らCfetztsは 検 出 さ れ な か っ

Fig.3 Case2,T.N.Clinical Course of

Campylobacter Meningitis

Fig.4 Case 2.T.N.Serum and Liquor Concentra-

tion of Rokitamycin(300mg P.O.)

(300mg P.O.)

Page 4: Key words: Campylobacter fetus,Meningitisjournal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/60/...Key words: Campylobacter fetus,Meningitis 要 旨 Campylobacter fetus subsp.fetus(以

274 感染症学雑誌 第60巻 第3号

Fig.5)Differentitation of Campylobacter species(modified from ref.1)

25C;growth at 25C

42C;growth at 42C

H2S;products H2S in standard medium

H2S*;products H2S in sensitive medium

Gly;growth in 1%glycine

BGl;grouth in brilliant green 1/100,000

BG3;growth in brilliant green 1/33,000

Glu;growth in 8%glocose

Nd;growth in 40 pg/ml

Nalidixic acids

TTC;growth in lmg/ml

triphenyltetrazolium chioride

Sn;Sn deoxydate

W;weakly positive

た.患 者 と共 に 生 肝 を 食 べ た 友 人 の便 培 養 か ら も

C.fetusは 検 出 され な か った.

考 案 な らび に結 語

1913年,McFadyean and Stockmanは,"Vi-

brio"を 始 め て羊 の 流 産 の原 因 菌 とし て記 載 した.

同 じ年 にCurtisが 人 に お け る感 染 症 と し て 流 産

お よ び 分娩 の2症 例 の 子 宮 分 泌 物 か ら本 菌 を初 め

て 分離 した.1963年Sebald and Veronは 従 来 の

Vibrio属 と生 化 学 的 性 状 が 異 な る こ と か ら新 し

くCampylobacter属 を 提 案 し た.1977年Skir-

rowが 増 殖 培 地 を 開 発 以 来,人 に お け る感 染 症 の

報 告 例 も増 加 して い る.し か し,髄 膜 炎 の報 告 例

は 少 く,現 在 まで に欧 米 と本 邦 あ わ せ て30例 の報

告 を 認 め る に過 ぎ な い.

Campylobacterは グ ラ ム陰 性 無 芽 胞 桿 菌 で,ら

せ ん状 また はS字 状 を 呈 し鞭 毛 を 有 す る.ブ ドウ

糖 を酸 化 も発 酵 も し な い.現 在 数 種 類 のsubtype

に 分 れ て お り,そ れ はVeron and Chatleinと

Smibertに よ り異 な って い る が,わ れ わ れ は,前 者

に従 が った1)2)(Fig.5).

人 に お け る感 染 症 は,主 にCampylobacter je-

juni(以 下C.fejuni)とC.fetusで あ る.C.jejuni

は 主 に 腸 炎 の形 を とる の に 対 し てC.fetusは,敗

血 症,髄 膜 炎,心 内膜 炎,関 節 炎,流 産 な ど種 々

の 感 染 症 を ひ きお こす3).我 が 国 に お け るC.fetucs

感 染 症 は,膿 瘍3例4)~6),敗 血 症2例7)8),胆 の う炎

1例9),心 内膜炎1例10),髄 膜炎は,我 々の2例 を

含めて合計14例 が報告 されてい る11)~17).り患者

は,基 礎疾患を有する者に多 く,ア ルコール中毒,

肝硬変,糖 尿病,心 疾患,血 液疾患などに多い と

されている18).感染経路 としては,動 物 との接触な

いし,生 ミルク,生 肉,牛 の生肝11)などの摂取によ

り発生 した報告例 もある.し かし感染経路の不明

な症例 もある.髄 液所見 としては リンパ球優位の

細胞数増多を示 し,髄 液中の糖は必ず しも減少 し

ないなど細菌性髄膜炎 としては非特異的な所見を

示す.抗 生剤の感受性 としては,従 来の文献例で

は,EM,TC,CP,な どに感受性があ りβ-ラクタ

ム剤には感受性がないとされていた1)~3)18)19).し か

し,近 年の報告例では種々の抗生剤の投与がなさ

れている.特 に髄膜炎では髄液移行の点などより

ABPCとGMの 併用15)あるいはLMOX,CTXと

GMの 髄注の投与17)で軽快 した報告 もある.新

生児では院内感染 と思われる症例15)や母体 よ り胎

児への感染例11)例もあるため注意を要す るが,成

人では一般的には抗生剤にはよく反応するといわ

れている.我 々の2症 例はともに特に基礎疾患が

なく順調な経過をとった ものと思われる.

人におけるCampylobacter感 染症への関心が

高ま り,今後 も報告例が増加す るもの と思われる.

本症例は,第58回 日本感染症学会総会にて発表した.

なお,御 助言いただきました岐阜大学微生物学教室藪内

Page 5: Key words: Campylobacter fetus,Meningitisjournal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/60/...Key words: Campylobacter fetus,Meningitis 要 旨 Campylobacter fetus subsp.fetus(以

昭和61年3月20日 275

英 子教 授 に深 謝 します.

文 献

1) 藪 内英 子, 他: CampylobacterとCyampylobac-

teriosis.モ ダ ン メデ ィァ, 25: 339-349, 1979.

2) 藪 内 英 子, 他: Campylobacter fetusとCampylo-

bacter jejuniに よ る ヒ トの 感 染 症. 医 学 の あ ゆ

み, 111: 838-844, 1979.

3) Schmit, U., et al.: The clinical spectrum ofCampylobacter fetus infection: Report of fivecases and review of the literature. Q. J. Med.,

196: 431-442, 1980.4) 山 縣 宏: 人 の ビ ブ リ オ フ エ ー タ ス 感 染 症

(Human vivriosis)に つ い て.メ デ ィアサ ー クル,

10:219-241, 1965。

5) 山 縣 宏: Campylobacter(vivrio)fetus分 離 例.

臨 床 と細 菌, 3: 67-70, 1976.

6) カ レ ッ ド ・レ シ ャ ー ド, 他: 胸 郭 成 形 術 後

Campylobacter fetusに よ り発 生 した 胸 壁 膿 瘍 の

1症 例. 日胸 臨, 40: 944-949, 1981.

7) 伊 藤 澄子, 他: 血 液 よ り分 離 したCampylobacter

につ い て. 臨 病理, 27(補 冊): 406, 1979.

8) 山下 隆 司, 他:Campylobacter fetusに よ る敗血 症

の1例. 日内 会誌, 72: 955, 1983.

9) 田畑 正 久, 他: ヒ ト胆 汁 よ り分 離 したCampylo-

bacter fetus. 医学 のあ ゆ み, 113: 418-420, 1980.

10) 林 賢 一, 他: 心 内 膜 炎 患 者 か ら 分 離 さ れ た

Campylobacter feuts subsp. fetus. 滋 賀衛 環 セ所

幸艮, 17: 41-43, 1982.

11) 福 本 晃, 他: Campylobacter fetus胎 児感 染 に よ

る早 産 児髄 膜 炎 の1例. 臨病 理, 29(補 冊): 274,

1981.

12) 村 上 俊雄: キ ャ ソ ピ ロバ ク ター化 膿 性髄 膜 炎 の1

例. 日農 村 医 会 誌, 29: 127, 1980.

13) 清 水 伸二, 堀 購子: 髄 液 か ら分 離 した キ ャ ン ピ

ロバ ク ター につ い て. 衛 生 検査, 23: 397, 1974.

14) 相 原 雅 典, 他: 脳 脊髄 膜 炎 患者 髄 液 よ り分 離 した

Campylobacter fetusに つ い て. 感 染 症 誌, 53:

59-60, 1979.

15) 四 家 正 一 郎, 他: 新 生 児 化 膿 性 髄 膜 炎 ― 特 に

Campylobacter fetus髄 膜炎 につ い て―. 小児 科 診

療, 47: 1482-1487, 1984.

16) 花 井 直 子, 他: Campylobacter fetusl, こよる髄 膜 炎

の1例. 感 染 症 誌, 58: 441-446, 1984.

17) 阿部 重 一, 他: Campylobacter fetus髄 膜炎 とGM

髄 注 に よ る 治 療 法 に つ い て.感 染 症 誌,

59(Suppl.): 161, 1985.

18) Guerrant, R. T., et al.: Pathogenic mecanisms

and review of 91 blood-stream infections.Am.

J. Med., 65: 584-592, 1978.19) Rettig, P.J.: Campylobacter infections in

human beings. J. Pediatrics, 94: 855-864, 1979.

Page 6: Key words: Campylobacter fetus,Meningitisjournal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/60/...Key words: Campylobacter fetus,Meningitis 要 旨 Campylobacter fetus subsp.fetus(以

276 感染症学雑誌 第60巻 第3号

Two Cases of Campylobacter fetus Meningitis

Yube IIDA,Kunihiko SUNAGA,Keigo MAEHARA,Yuruko OKAMOTO & Kojiro YASUNAGAInternal Medicine Kansai Medical University

Keiko NISHIURA

Second Medicine Kansai Medical UniversityKenji SHIMOSHIKIRYO

Department of Clinical Laboratory

Two cases of Campylobacter fetus Meningitis without underlying diseases were reported. Case 1.A-42-year-old man had high fever and headache in December,1977.He was treated by personal physician,but he complained nausea, vomiting and tinnis.He was admitted to the Kansai Medical University on

January 17,1978.The CSF findings showed that initial pressure was 190mm H2O,cell count was960/3mm3(all lymphocyte),protein level was 130mg/dl,glucose level was 37mg/dl,and tryptophan testwas positive.He was treated with Isoniazide,Streptomycin and Rifampicin for suspected tuberclousmeningitis.But Campylobacter fetus subsp.fetus(C.fetus)was isolated from CSF.It was sensitive to ABPC,MINO,TC,CP,and aminoglycosides.We used MINO 200 mg/day for 6 weeks.The patient wasdischarged as recovered in March,1978.Stool and blood culture were negative for C.fetus.The patientdid not have a history contact with animals.The infection route was not detected.Case 2.A-30-year-oldman admitted on November,15,1983 because high fever and headache.Two weeks earlier he ate raw

beef liver with his friend.His conciousness was clear but neck stiffness was present.The CSF findingsshowed that turbirity was positive,initial pressure was 170mm H2O,cell count was 129mg/dl,and

glucose level was 65mg/dl.We found gram-negative spinal rods in gram stain,and C.fetus was isolatedfrom CSF.Rokitamycin 1200 mg/day was orally administered,but fever and headahe continued.CSFand serum levels of Rokitamycin(300 mg orally administered)were measured.Serum peak level was0.625,ug/ml at 2 hours,but CSF levels were lower than measurable level.It was sensitive to AB PC,MINO,EM,TC,and aminoglycosides.We used AB PC 12g/day intravenously and TOB 5mg/day in-trathecally twice a week for 4 weeks.He was discharged as recovered on January,1984.He ate raw beefliver,but his blood and stool culture for C.fetus were negative. And stool culture for C.fetus of his friendwas negative.