jw_cad 3 つの倍率

9
Jw_cad 3 つつつつ つつ つつつつつ つつ つつつ つつつつつつつつつ () 2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad つつつつつつ Version:1.0 1

Upload: lea

Post on 04-Feb-2016

134 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

Jw_cad 3 つの倍率. 図 寸、実寸の違い 製図 (図面) 倍率と画面表示倍率. 製図(図面)倍率の不思議. 寸法 100mm の矢印付き線を描きました。製図倍率で全く異なる図が描かれます。 なぜこのようなことが起きるのでしょうか?. 縮尺: S=1/1. 縮尺: S=1/100. 図寸(ずすん)と実寸(じっすん). 図寸:印刷時の長さ. 実寸:そのもの長さ. 実寸で作図した図面を縮小. S=1/1 で作成. S=1/10 で作成. 図寸で作図した図面を縮小. S=1/1 で作成. S=1/10 で作成. 寸法設定は図寸( mm )である. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: Jw_cad  3 つの倍率

Jw_cad 3 つの倍率図寸、実寸の違い製図(図面)倍率と画面表示倍率

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 1

Page 2: Jw_cad  3 つの倍率

製図(図面)倍率の不思議

縮尺: S=1/1 縮尺: S=1/100

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 2

寸法 100mm の矢印付き線を描きました。製図倍率で全く異なる図が描かれます。なぜこのようなことが起きるのでしょうか?

Page 3: Jw_cad  3 つの倍率

図寸(ずすん)と実寸(じっすん)図寸:印刷時の長さ 実寸:そのもの長さ

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 3

Page 4: Jw_cad  3 つの倍率

実寸で作図した図面を縮小S=1/1 で作成 S=1/10 で作成

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 4

Page 5: Jw_cad  3 つの倍率

図寸で作図した図面を縮小S=1/1 で作成 S=1/10 で作成

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 5

Page 6: Jw_cad  3 つの倍率

寸法設定は図寸( mm )である

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 6

矢印の長さは等倍で 3mm で作成されます。S=1/100 では 300mm で寸法表示されます。

文字サイズも図寸( mm )で入力されます。製図倍率によっては大きく表示されます。

Page 7: Jw_cad  3 つの倍率

文字サイズと縮小

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 7

縮尺・読取 設定で「文字サイズ変更」にチェックを入れると、文字サイズも指定の倍率に縮尺される → 画面上では読めても、印刷時には読みにくい

Page 8: Jw_cad  3 つの倍率

図面の縮尺時には、元図面のコピーを使う• Jw_cad で描いた図面の縮尺は簡単に変更が可能

• [ 縮尺・読取 設定 ] ダイアログボックスで行う• 縮尺変更を行う場合、元の図面をコピーして使用• 図面作成時に縮尺の変更を極力行わない• 図面は「実寸」で描くのが基本

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 8

推奨縮尺 縮尺比

倍尺 50:1,20:1,10:1,5:1,2:1

現尺 1:1

縮尺 1:2,1:5,1:10,1:20,1:50,1:100,1:200,1:500,1:1000JIS Z 8314:1998

Page 9: Jw_cad  3 つの倍率

画面倍率は図面の倍率とは違う

2011/11/16 SsytemKOMACO Jw_cad 操作の留意点 Version:1.0 9

画面倍率は図面の表示を変更するだけです。印刷時の寸法や大きさ変更しません。