j © ì: 5æ 5Ý3 ¢É¤r tel 052 773 2030 }Í0 É ®º ... · d õÚ¦9 ½ ëº999 ... Т±...

2
陽だまり保育園オープニング奮闘日記執筆中! “子どもたちの未来に寄り添う保育園” をコンセプトとした保育園が3月に新規OPENします! お問い合わせ・ご相談は・・・ TEL 0527732030 【大内宛】 陽だまり保育園 名古屋市 検索 全てのママ・パパのライフスタイルを支援できるように週1日から♪ 時間は2時間からご利用できるよう柔軟に設定しています。 保育園は誰のものか?私たちはこのことについてずっと考えました。 幼保一元化、待機児童問題と言われる世の中ですが、この問題の議論の中には本質的なものが見えていないと思います。 「チルドレンファースト」と言われますが簡単なものではありません。 子どもたちが主役、それは当たり前のことであり、これからの保育園は子どもたち、保護者様の幸せと明るい未来に寄り添う保育園でなければならないのです。 「安心して結婚できて、安心して子どもを産み、育てられる、そして安心して仕事に行ける世の中、本来であれば当たり前なのにそれができない現実をなんとかしたい・・・。」 その上で私たちが伝える事は何なのか?私たちが提供できるものは何なのか?一つの方向性にたどりつきました。 保育園は子どもたちと、保護者様のためにある私たちの願いは、愛のある夢を、どれだけ子どもたちの心の中に育むことができるのか、そして子どもたちが1人でもたくさんの人を愛し、愛されて、素直に、正直に、温かい心を持った子 どもへと育っていく手助けをしたい、寄り添っていきたい。 陽だまり保育園は子どもたちの未来と家庭の幸せの手助けとなるべく、子どもたちと保護者様に寄り添うことのできる園を目指していきます。 ●スタンダードコース● フルタイムやパートで働く方の ために・・ ●幼稚園児向けコース● 幼稚園の午後の時間 にご利用したい方のために・・ ●産休・育休明け直前コース● 産後休暇や育児休暇で職場復 帰を検討している方のために・・・ ●小学生コース● 趣味や習い事や就職活動中に ご利用したい方のために・・ 週3日・6時間~ 20,000円~ 週3日・2時間~ 12,000円~ 週1日・6時間~ 12,000円~ 週3日・3時間~ 12,000円~ オープンイベントを実施します♪ 詳細は裏面をご覧ください→ 保育園は“安全性”と“教育性”が絶対条件。独自の考え のもと、陽だまり保育園は徹底してこだわります。 ●バス送迎サービス ●陽だまりコミュニティ (ママ会・情報発信) ●絵本レンタル ●育児書レンタル ●病児・病後児保育 感染症予防のプラ ズマクラスター空気 清浄機の設置 園バスに全席シートベ ルト装備到着案内メー ・バスの現在地が 把握可能園バスで各地で季・動物・植物感じて感性を育みます。 異年齢児同時の助け 合いにより、道徳心 協調性を育みます。 地域の行事参加・ 福祉施設訪問を 通じて、社交性優しい心を育みます。 親子交流行事により、 親を敬う心・そして お子様を愛する心深めて頂きます。 名古屋市守山区に 乳児室にベビーセンス (無呼吸アラームモニ ター)の設置 送迎園バス・保育園内 AED (自動体外式除 細動器)の設置 3月 14( ) グランド オープン 463-0036 名古屋市守山区向台2丁目303番地 URLhttp://www.hidamarihoikuen.com

Upload: vuongkhuong

Post on 19-Aug-2018

213 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

陽だまり保育園オープニング奮闘日記執筆中!

“子どもたちの未来に寄り添う保育園”をコンセプトとした保育園が3月に新規OPENします!

お問い合わせ・ご相談は・・・

TEL052-773-2030 【大内宛】陽だまり保育園 名古屋市 検索

全てのママ・パパのライフスタイルを支援できるように週1日から♪時間は2時間からご利用できるよう柔軟に設定しています。

「保育園は誰のものか?」

私たちはこのことについてずっと考えました。幼保一元化、待機児童問題と言われる世の中ですが、この問題の議論の中には本質的なものが見えていないと思います。

「チルドレンファースト」と言われますが簡単なものではありません。

子どもたちが主役、それは当たり前のことであり、これからの保育園は子どもたち、保護者様の幸せと明るい未来に寄り添う保育園でなければならないのです。「安心して結婚できて、安心して子どもを産み、育てられる、そして安心して仕事に行ける世の中、本来であれば当たり前なのにそれができない現実をなんとかしたい・・・。」その上で私たちが伝える事は何なのか?私たちが提供できるものは何なのか?一つの方向性にたどりつきました。

「保育園は子どもたちと、保護者様のためにある」

私たちの願いは、愛のある夢を、どれだけ子どもたちの心の中に育むことができるのか、そして子どもたちが1人でもたくさんの人を愛し、愛されて、素直に、正直に、温かい心を持った子どもへと育っていく手助けをしたい、寄り添っていきたい。

陽だまり保育園は子どもたちの未来と家庭の幸せの手助けとなるべく、子どもたちと保護者様に寄り添うことのできる園を目指していきます。

●スタンダードコース●

フルタイムやパートで働く方のために・・

●幼稚園児向けコース●

幼稚園の午後の時間にご利用したい方のために・・

●産休・育休明け直前コース●

産後休暇や育児休暇で職場復帰を検討している方のために・・・

●小学生コース●

趣味や習い事や就職活動中にご利用したい方のために・・

週3日・6時間~20,000円~

週3日・2時間~12,000円~

週1日・6時間~12,000円~

週3日・3時間~12,000円~

オープンイベントを実施します♪詳細は裏面をご覧ください→

保育園は“安全性”と“教育性”が絶対条件。独自の考えのもと、陽だまり保育園は徹底してこだわります。

●バス送迎サービス●陽だまりコミュニティ(ママ会・情報発信)●絵本レンタル●育児書レンタル●病児・病後児保育

へ の こ だ わ り

へ の こ だ わ り

感染症予防のプラズマクラスター空気清浄機の設置

園バスに全席シートベルト装備・到着案内メー

ル・バスの現在地が把握可能!

園バスで各地で四季・動物・植物を感じて感性を育みます。

異年齢児同時の助け

合いにより、道徳心と協調性を育みます。

地域の行事参加・福祉施設訪問を通じて、社交性と

優しい心を育みます。

親子交流行事により、親を敬う心・そしてお子様を愛する心を深めて頂きます。

名古屋市守山区に

乳児室にベビーセンス(無呼吸アラームモニター)の設置

送迎園バス・保育園内

にAED(自動体外式除細動器)の設置

3月14日 (月)

グランドオープン

〒463-0036 名古屋市守山区向台2丁目303番地 【URL】http://www.hidamarihoikuen.com

自 開 放 実 施 中由

【開催詳細】・月~金曜日(3月中旬まで) 10時~12時 14時~16時

音やリズムに合わせてワイワイ皆で楽しみます♪子どもたちが一緒に、そしてママ・パパも皆で一致団結!先生の掛け声に合わせて

「イチ・ニ・イチ・ニ♪」

(講師紹介)鬼頭 智美(きとう ともみ)名古屋芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。公立保育所、地域子育て支援等でのリトミック指導をおこ

なっている。リトミック研究センター指導者会員、ドラムサークルファシリテーター協会会員。

快適な空間、充実した玩具や絵本を取り揃えております!お散歩の途中や「ちょっと外に出かけようかな。」という際にお気軽にお立ち寄りくださいね♪

お母さんもお父さんも楽しめます♪

わくわく無料子育てイベント開催します!~当日はもちろんお子様をお預かりできます♪~

「たまには家以外で遊ばせたい!」というママのための子育てをサポート・応援するために!

【お問い合わせ・ご相談は・・・】

TEL 052-773-2030【大内宛】

〒463-0036 名古屋市守山区向台2丁目303番地

対象:1歳 ~ 5歳児【時間】10:30~11:30まで

親子リトミック普段とは違うママと赤ちゃんとのスキンシップ♪最初はビックリしていた赤ちゃんも、終わったときは気持ちよさそう◆マッサージの時にしか見せない可愛い笑顔に癒されちゃいましょう☆

(講師紹介)橋本 有佳子(はしもと ゆかこ)

子どもとしっかりとした絆をつくりたい」「もっと楽しく子育てをしたい」そんな気持ちに応えるため、ベビーマッサージ、親子で楽しめるコミュニケーション遊びを通して、子育てを楽しめるようサポートします。

対象:2ヶ月 ~ 12ヶ月【時間】10:30~11:30まで

ベビーマッサージ

もしかして!?子どもよりもママ・パパが楽しんじゃうかも♪今では昔懐かしの紙芝居。あの頃の懐かしい思い出に浸りながら、子どもと楽しく紙芝居鑑賞をしちゃいましょう☆

「さぁ~、紙芝居が始まるよ~!」

(講師紹介) ちっち【口演歴】江東区立数矢小学校/江戸川カッパ

市、町田保育園、成田保育園、松戸市レストラン・松戸市内小学校PTA役員会合、船橋アンデルセン公園/マクドナルドハウス世田谷など

対象:1歳 ~ 小学生【時間】10:30~11:30まで

昔懐かし紙芝居

「キャハハ♪」という子どもの笑い声を聞きながら、ママが一緒に出来るエクササイズ◆

大好きな子どもと気持ち良い汗をかいて、日ごろのストレスを発散しませんか★

(講師紹介)吉田 敦子(よしだ あつこ)松下ヨガ学院認定指導員

名古屋を中心にヨガインストラクターとして活動。ママ&ベビーヨガやマタニティヨガを中心に活動するインストラクターグループ「YONI」のメンバー。

対象:1歳 ~ 5歳児【時間】10:30~11:30まで

親子ヨガ教室

陽だまり保育園アクセス

陽だまり保育園

平日は毎日実施中!

(3月中旬まで)送迎バス運行予定表

バ ス 送 迎イ ベ ン ト

自慢の園バスでお迎えにあがります

イベント参加者限定特典プレゼント♪

リラクゼーションサロン「SOU」10%割引券贈呈☆完全予約制☆女性リラクゼーションセラピストSOUが運営している。ストレスを感じているママの体と心を癒して、ハッピーマインドを作るサロンです。

一時保育無料券贈呈

特典2(保護者様向け)

特典3(保護者様向け)

特典1(お子様向け)

各回20組様限定!

052-773-2030↓ 今すぐお申し込みはコチラ ↓

※希望される方のみ予約時にお伝え下さい。

●9時20分着・9時25分発)・名鉄小幡駅前(バスターミナル一般車送迎スペース)(先着4組・予約制)

●9時40分着・9時45分発・八剣神社前(名鉄大森・金城学院前駅)(先着4組・予約制)

●10時10分着・10時15分発

・清水屋藤が丘店 北口前(宝くじ売場側)(先着6組・予約制)