ir sumitani

13
人間観察 すすめ

Upload: medism

Post on 02-Aug-2015

213 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

人間観察の

すすめ

0目次

CONTENTS

1人間観察とは

THE MEANING OF 人間観察

1. 人間観察とは

2. チェックリスト

3. 必需品

4.4 つの心得

5. 場所

6. やってみよう

7. 観察結果

 人間観察とは、自分の意志で行動する日常生活とは

違い、他人の行動をただ見ているだけという何とも無

駄な気がする行為である。

しかし、自分の日常生活を忘れて、一定時間他人を観

察することだけに集中してみるといつもは見えないも

のが見えてくる気がする。

そんな有意義な時間になったりするのです。

2チェックリスト

CHECK LIST

 人間観察を行う前に、まずは自分がどの様なタイプなのか

知っておく必要があります。当てはまる項目にチェックして

ください。

□携帯無しの生活なんて考えられる訳がない。

□恥ずかしながら自分は短気である。

□夢はもちろん大金持ちだ。

□なぜか人より行動が遅いと思う。

□妄想癖がある。

□積極的に人と接するのが好き。

□最近日々の生活に疲れている。

□感動的な映画を見ると 90%以上の確率で泣く。

□そういえば最近家族と話したのいつだろう。

 A ゾーン、B ゾーン、C ゾーンの中で 1 番チェック

項目の多いゾーンによってあなたの人間観察における

タイプがわかります。

A が多かった人は『人間観察なんてやってらんねーよタイプ』です。

人間観察が時間の無駄だとおもっていますね。大間違いです。

抵抗はあると思いますが、まずは 30分くらいからでもいいので徐々に始

めてみましょう。案外はまってしまうかもしれません。

Bが多かった人は『人間観察はいわれなくても日課ですけどタイプ』です。

待ち合わせの時間に早く来てしまったら、自然と人間観察しているあなた。

その調子です。さらに観察を極めていきましょう。

積極的にレポートにして記録していくのもいいでしょう。

Cが多かった人は『人間観察に感謝していますタイプ』です。

あなたは、今まさに人間観察を必要としています。あなたのようなタイプ

にはきっと大きな効果が得られます。躊躇する時間はありません。今すぐ

実践しましょう。

A

B

C

土 •日 • 祝日混むのでベンチがとれない場合が多い。そんなときにコレ!!

3 必需品NECESSITY

44 つの心得

HINTS

♥♥♥♥

小さいことでも書き留めること

積極的な人に変身すること

人間観察がばれないように

すること忙しい日々の生活を忘れて楽しむこと

情報は多ければ多いほど楽しい。観察した対象が時間がたったとき面白い話につながる可能性がある!

いつもは消極的な人だとしてもこの日は積極的な人になりきる。人に話しかけることでより一層楽しくなる。

写真をとる、人を見ながら絵を描いてる、これは不審者と間違われてもおかしくない。変な人と思われないよう気をつける。 課題やらなきゃ!明日バイ

トだ!こんなこと思っていたらストレスがたまる。この時間だけはちょっとだけ忘れて楽しむこと。

デジカメ

ごはん • お菓子

お金

後日ゆっくり見ることができて便利。盗撮にならない様注意が必要。

夜、夕方は寒い!

何かに使用。

これは重要です!!記録もできるし、絵を描いている自分に興味を持って話しかけてくれる人もいます。

防寒着お絵描き道具

双眼鏡

レジャーシート

色鉛筆

日焼け止め

不審者と思われないよう、気をつけて使用することです。

男も女も色白の時代ですよ。

お腹が減っては戦えません。

色のない世界はつまらない。

iPod などの音楽機器は自分の世界に入りやすく、外の音や状況に集中できないからダメです。

携帯があると日常生活を完璧に忘れることができないのであまりオススメできません。

5場所PLACE

6やってみよう

LET’S TRY

人間観察をする上で最適な場所の条件とは?

広々としていて

見晴らしが

良いところ老若男女

人が多く

集まるところ

ベンチや芝生等

観察場所が

あるところ

今回は西 3丁目を中心に

人間観察に行ってきました。

そこで

大 通 公 園

13:40よかった!さっきのスーツのおじさん、この子のパパみたい。ママが途中から合流した模様。でもなんかこの夫婦よそよ

そしい気がする。 まさか。。。

4 月 20 日(日)晴れ

13:00到着。今日は日曜日。人ごみでベンチは満席。ここでレジャーシートの登場だ!13:00

13:30河原亜衣ちゃんが路上ライブを し て い た。 す ぐ に 人 が 集まってきて大盛況の様子。話を聞きに近くに寄ってみる。そしたら、大通公園のほかにも狸小路でも路上ライブをしたり、CD も発売されているらしい。まだ19歳なのに、こんなにがんばってる!ステキ!!!

13:10子供はハトが大好き。ハトを追っかけて走り回る。そのハトが自分の方に逃げてきたときにはもう、焦りまくる。人間観察をするには動物苦手を克服する必要があるかもしれない。

13:20水はまだ無いけど、噴水のわきで大音量で音楽をかける DJ がいる。うしろでは民主党の街頭演説。戦ってますねー。うるさい!うるさい!

少女の後ろについているこの人は一体。。。結構歳だし、なぜかスーツで。休日なのに。まさか。。。   誘拐!?

14:00

14:20 サラリーマンと女子高生が並んで歩いている。怪しい。怪しすぎるぞ。キョロキョロしすぎ。

14:30かわいーいちいさーい子が近くにやってきた!なんて癒されるんだろう。思わずにやける。

大人じゃ考えられない体のやわらかさ。めんこい♥

幸 せ は つ か の 間。母親がやってきてだっこしていってしまった。。。だけどその時、靴を落としていったのです。

チャーンス!とばかりに靴を拾ってあの子のいる場所へ。

靴を届けて一件落着。お礼にその子ください♥            

14:40タバコ喫煙防止パトロ ー ル 隊 出 場!!次 々 と 喫 煙 者 をSmokingSite へ と おさめていく。強いぞ。おまわりさん。

14:50南米カラー男の友人ここで登場。2 人でどこかに消えた。

14:00青年がジャグリングの練習をしている。しかも1人でもくもくと。がんばれ!!みんな応援してるよ!!!

14:10南米カラーのタオルを広げて寝転がる男の人。おっきいバックで旅の途中にも見える。

15:00

15:00DJ たちがついに踊り だ し た。 ギ ャ ラリーも増えてきた。だけどやっぱり大通公園にこの曲は明らかに浮いているのでは。。。

15:10かわいー女の子 3 人が座っている。キラキラしている。きっとこの後デーとか合コンだな。わかってるよ。ふふふー♥

15:20中学生くらいの男の子が噴水の前で座っている、何もしないで退屈そうだし、寂しそう。

15:00す ご く 近 く で 路 上 ラ イ ブ 開催!ゆずや 19 を熱唱。さわやか兄さん。

15:40少年の友達らしき人物が合流!!待ってた子も笑ってて安心。よかったー君友達いたのね。

15:40そこへなんと警察!!どこへいくの?もしかして??

やっぱりそーだー!!!あまりの大音量に警察まで来てしまったのねえ。DJ たちも苦笑い。

でもよーくみたら隣の子、なんかくわえてますね。やだよーココアシガレットか、チュッパチャップスだよね!この3人悪友なんか

ぢゃないよね!!!

16:00

16:00すごい人が芝生の上で寝ていたことに気づいた!見事にパンツが丸見えです。

でーん

ちょっと変なおばさんがさわやか兄さんに話しかけてる。独り言のようにペラペラと文句を言う。しかもよほど気になるのか横たわる人を注意しに行ってしまった。

↑16:25知 ら な い お ば さ ん が 近 く にやってきて

「絵かいてんのー?」「はい、そーなんですー」

か ら 会 話 が 始 ま り、 立 ち 話。お ば さ ん は 買 い 物 し に に 大通りまで来たんだけど、帰りのバス停の場所をわすれてしまったらしい。それって、大丈夫なのかな?!

↑16:30南米カラー男と友達が帰って来た。2 人ともボードを練習している。飛んだり、回転させたり、失敗してもあきらめないで挑戦する姿はかっこいいぞ!!

2 日前は無かったけど、今日は噴水が柵でで覆われてた。噴水から水が出るのはもうすぐかな。

17:40またジャグリングをしている人がいた。20 日の青年とはまた違う集団である。ジャグリングは札幌ではやってるのかなー。

寒くなってきた。人も見当たらない。

17:00

日 に ち か わ っ て22 日、 な ん と この日もあのさわやか兄さんに話しかけたり、パンツ見えてる人に注意してたあの人が来てた!きっと、さびしがりやなんだ。いや、もしかしたら彼女も、人間観察仲間。。。

4 月 22 日(火)晴れ

17:30バトミントン部のジャージをき た 高 校 生 た ち が、 ジ ン ギスカンを踊ったり、もたれかかていたりしていた。自分が歳をとったことを実感してしまった。みんな若いなあ。

18:00

平日の夕方というのは、人もいないので人間観察もいよいよ暇になってきます。だからこんな状況をみつけると、「あったー♥」とつい喜びそうになってしまいます。気をつけましょう。

と!思いきや、横断歩道で待っているときはかなり寒そうにひじを抱えている様子。がんばれおじさん!!!

これで 2 日間にわたる 人 間 観 察 が 終 了。人間観察ってやっぱりおもしろい。

18:50なんと半袖短パンで素早い走りを見せるおじさんを発見。この気温で寒くないってスゴイ!おじさん若い!

18:15カップルがずっと向かい合っている。ほとんど話してない様子。きっと危ない状況です。きっとそうです。この後、気がつけば 18:45 分にはいなくなっていました。気になる!!

寒いなぁと思い、NHK ビルの屋上の気温を見ると 14.8℃。

7観察結果

RESULT

 人間観察をしてみると、平和だなぁと実感し

ます。みんなそれぞれが良い顔をしていました。

毎日メディアから耳にしているのは悪い出来事

ばかりですが、良い出来事はゆっくり周りを見

てみるだけで、いろんなところにありました。

人間観察は無駄な行為に思えますが、幸せを見

つけることができ、見つけた自分もまた幸せな

気分になれる、とても意味のある行為なのかも

しれません。